トップページlinux
986コメント197KB

女でLinux使ってる奴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin2008/10/18(土) 21:23:13ID:55NJJ9qZ
つきあってください
0488login:Penguin2009/02/14(土) 01:48:19ID:ppjNBGsy
うぶんつ
0489login:Penguin2009/02/14(土) 02:05:04ID:nz7SLK9x
>488
な…じゃあ「ぶんちゅ」シリーズだと思ってたのは
みんなぶんつだったんだ

くぶんちゅ・えどんちゅ・えっくすぶんちゅとか勝手に読んでたから
なんか沖縄っぽいなと…思ってはいたんですが…

0490login:Penguin2009/02/14(土) 12:08:35ID:Su7vctdq
みなさんチョコもらえましたか?
0491login:Penguin2009/02/14(土) 12:46:37ID:22yeKOx8
>>487
『ヴェロニカ・マーズ』シーズン1っていう海外ドラマでは、高校の新聞部の男子学生と
女子学生がUbuntuとMacOSのどちらが優れているかでケンカをするというシーンがあったな。

その他Linuxにはフォントがないとかフリーフォントが充実しているからだいじょうぶだとか
という会話をしてた。

ちなみにUbuntuの発音は「ウブントゥ」だったと思う
0492login:Penguin2009/02/14(土) 14:13:25ID:5rmt7Mj6
Winと併用してると言ったら怒られるかな(;・∀・)
Linuxは環境を持ち出せるから外では便利なんだけど・・・
0493login:Penguin2009/02/14(土) 16:21:35ID:nz7SLK9x
>492
私もwinとmacと併用です〜
どれもばりばり使いこなせてるとは言えないかもですがw
0494login:Penguin2009/02/14(土) 17:25:23ID:5rmt7Mj6
>>493
Macの使い方は知らないなぁ。
0495login:Penguin2009/02/14(土) 23:35:30ID:Su7vctdq
みなさんチョコもらえましたか?
0496login:Penguin2009/02/14(土) 23:40:00ID:ZAhSHcV7
あげてないわ
0497login:Penguin2009/02/14(土) 23:41:44ID:K+Bd29Js
ねぇ、みんな、顔合わせしようよ
note PC持ってさ!
0498login:Penguin2009/02/14(土) 23:46:55ID:ISpLta8+
note PCもったムサい男たちが真っ赤な顔を突き合わせている姿を幻視した。
0499login:Penguin2009/02/14(土) 23:51:15ID:K+Bd29Js
それはそれで、おもしろいからいーじゃんw
オチ先にバラすなって
0500login:Penguin2009/02/15(日) 00:04:07ID:2yUpBoVn
ワロス それはそれでおもしろいw
0501login:Penguin2009/02/15(日) 04:21:39ID:uYDeZKXy
note PCなんて持ってないわよ
0502login:Penguin2009/02/15(日) 06:03:12ID:bFDIugpW
六本木ミッドタウンのスタバでまってます。
note PC持参で。
0503login:Penguin2009/02/15(日) 09:41:41ID:1nGMFKKd
>>501
DSでもいいよ
0504login:Penguin2009/02/15(日) 18:04:38ID:go7+s3VV
私の写真を貼っておくわね?
http://www.gizmodo.jp/2009/01/android.html
0505login:Penguin2009/02/15(日) 18:32:10ID:6uiBMSrF
>>504
美女ってわけじゃないじゃない。
一応アメにいるけど、彼女はせいぜい中の上がいいとこ。
0506login:Penguin2009/02/15(日) 18:34:44ID:EQGTs8oR
>>502
アキバのLinuxカフェの方がええんじゃまいか?
0507login:Penguin2009/02/15(日) 18:54:23ID:Q6mJg89T
これすっぴんだろ、とんでもねえ美人だろw
お前ら、すっぴんみたことあるのかと
0508login:Penguin2009/02/15(日) 18:59:38ID:CnSUIqWa
>>506
ええと、今日スタバでラップトップ開いて作業してたら
(そんなことしてるのは自分ぐらいしかいなかった)、
ある方に話しかけていただいて、その後、結構長い間お話しさせて
いただきました。なんか今でも不思議な気分ですが、
こんなこともあるんですね。楽しかった。
0509login:Penguin2009/02/15(日) 19:42:44ID:bI+lT3t/
>>504
ナタリーたんの血液型、教えてください。
0510login:Penguin2009/02/15(日) 22:27:33ID:EQGTs8oR
>>508
それ私です。
0511login:Penguin2009/02/15(日) 22:32:11ID:Q6mJg89T
この女性は、黒髪でしかもショート
これは、なかなか女性ではできない、美人な証拠
女性が髪を長くするにはそれなりの理由がある
0512login:Penguin2009/02/15(日) 22:34:22ID:4Gffz14R
508,510
おまいらもう付き合ったらいいんじゃね?

おれはナタリーたんを新しい脳内嫁にする。
0513login:Penguin2009/02/16(月) 14:32:31ID:44fRq6Cl
ラップトップって言葉を久々に聞きましたw
そういえば昔はワープロとかラップトップって言ってたよね。なつかしぃ
いつの間にか言わなくなったな〜。なんでだろ
0514login:Penguin2009/02/16(月) 14:51:15ID:Qn1o4Hv7
>>513
ラップトップっていうのは本体・ディスプレイ・キーボード一体型PCの総称で、
それの小型軽量版がノートPCに分類されるんだったと思う

今でも巨大モニタ装備のAV特化型は在るみたいよ
0515login:Penguin2009/02/16(月) 15:06:14ID:Qn1o4Hv7
あ、書き忘れちゃったw

要するに、モバイルで使うのが当たり前のようになっちゃって、持ち
運びに不便なノートタイプ以外のラップトップは消えて行ったんじゃ
ないかって事
0516login:Penguin2009/02/16(月) 23:46:03ID:ZCDzNIsO
>>514
なるほど、持ち運びできる→ノート
持ち運びできるとは限らないけど一体型→ラップトップ
みたいな感じですかね。確かに昔のラップトップは大きくて重いのもあったなぁw

>>491
ウブントゥ!
沖縄ってよりはアフリカっぽかったんですね…

これを機会に家のPCにもvmwareかなんかでウブントゥ入れてみようかな?
職場はfedoraとかredhatなんですが…あんまり意味ないかな。
0517login:Penguin2009/02/16(月) 23:52:13ID:u/dqGTbT
ラップトップっていうのは「膝の上」って意味らしいんだがね、
昔はMacintoshPortableなんて言う10kg近い重さの(以下じじぃの戯れ言が続く)
0518login:Penguin2009/02/17(火) 00:04:22ID:shdGO0gA
アメリカやイギリスでは「ラップトップ」が主流。
「ノートブック」とはあまり言わない。
0519login:Penguin2009/02/17(火) 00:08:59ID:kXy0WEBC
てかLinuxのカーネルコンフィグでも
laptopて単語見かける気がする。
0520login:Penguin2009/02/17(火) 00:14:09ID:z3VEGauO

ノートブックっていうのは日本でのローカル用語なんでしょうかね?
notebookの方が日本人が知ってそうな単語だから流布したのかな。

てか>517さんのを読んでこんなのを想像しました
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Ishidaki.JPG

10kgのお米の袋を想像すると、なんか鬱血しそうw
0521login:Penguin2009/02/17(火) 00:14:56ID:F5RmsKHV
>>518なんかは殆ど常識だと思うんだけどなー。
みんなはコンピューター系の知識を学ぶ時は英語の文献を読むわけではないのかな?
レベル下がったなー。
0522login:Penguin2009/02/17(火) 08:14:49ID:Y3lYWSkX
>>521
俺は英語の授業で習った気がするな
教える人がいなければ常識も通用しないからな

んでニュース読んで知ってる人もいると思うが
ミニノートの名称は今とても混濁してるらしいな
0523login:Penguin2009/02/17(火) 10:24:52ID:0HoeV8p0
みんなは文字を書きたい時は墨をする訳ではないのかな?
レベル下がったなー(^o^)
0524login:Penguin2009/02/17(火) 10:51:18ID:0cnY5wmI
このスレッドって男と女の比率は 4 : 1 ぐらいかな?
0525login:Penguin2009/02/17(火) 17:25:04ID:oahLKMhZ
私を女と見るかどうかで変わってくるわね。
0526login:Penguin2009/02/17(火) 19:19:10ID:5XC0u91k
>516
職場がFedora/RHならFedoraで良いんじゃ?
Debian系使いたいならDebianでも良いけど…
Ubuntuは良くも悪くも個人向けな気がする
そりゃ、一応サーバ版もあるけどさ…
0527login:Penguin2009/02/17(火) 19:29:56ID:5C4hFx7w
>>526
> Ubuntuは良くも悪くも個人向けな気がする
> そりゃ、一応サーバ版もあるけどさ…

Ubuntuのことをあんまり知らないのならコメントしないほうがいいと思うよ。
Ubuntuは用途用途でいろんなバージョンがでてるし、サーバー版はもちろん(安定重視の)サーバー向け。
0528login:Penguin2009/02/17(火) 22:16:41ID:UQDjiQ/X
ラップトップがどうとかレベルが下がったとか、そんなこと言ってるからもてないのよ、あんた達はっ!
0529login:Penguin2009/02/17(火) 22:17:18ID:UQDjiQ/X
もっと女に受ける会話をしなさい、さぁしなさい!
0530login:Penguin2009/02/17(火) 22:35:37ID:kamk+hTw
はは
私はラップトップの話面白かったけどな〜!

でもレベル低いって言われると何か話しづらくなるよねえ、、
(や、実際レベルは低いんだけど…)
LinuxていうとちょっとカタいOSなイメージがあるから
やっぱりまじめな人が多いのかな。ふざけた事言ってると怒られそう。
0531login:Penguin2009/02/17(火) 22:57:05ID:YIklFivB
>>530
ふざけた事ことしか言っていないスレ一覧。

スレ立てるまでもない雑談スレ その3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1183571805/
俺の日記帳 第二冊目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1178162993/
妻にchownされた!!!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1232958416/

番外編
おい、イブの夜にUnixいじくってるウンコども!2晩目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1074735165/
BSD入門の心得
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1026505539/
0532login:Penguin2009/02/17(火) 22:59:05ID:YfNfe6sE
真面目なあなたにDebian
おとといやっと5.0がリリースしました
0533login:Penguin2009/02/18(水) 00:50:51ID:Zaxi1KhR
>>531
なんでBSD入門の心得 がふざけたこと一覧にあるんだよ!ぶっとばすぞー
0534login:Penguin2009/02/18(水) 00:52:38ID:Zaxi1KhR
>>532
私はUbuntu使いなので、素のDebianには興味ありませんわ。おほほほほほ
0535login:Penguin2009/02/18(水) 02:07:00ID:xyJWvW60
あたくしもデビアンは嫌いですわ。
ビアンは好みですけんど・・・
0536login:Penguin2009/02/18(水) 02:12:01ID:wiAkIZZG
>>534-535
まとめてDebianのロゴの渦の中に吸い込まれてしまえ。
0537login:Penguin2009/02/18(水) 02:24:19ID:DpDGZuJY
Debiのロゴは女の子の大事なところを図案化したもの
Ubuのロゴは女の子のアヌを図案化したもの
0538login:Penguin2009/02/18(水) 02:39:21ID:Zaxi1KhR
そうだったのか!
0539login:Penguin2009/02/18(水) 09:45:10ID:QYjw1OzA
気持ち悪い
0540login:Penguin2009/02/18(水) 10:28:42ID:xyJWvW60
そうかぁ・・・ 渦まいているのかぁ・・・・
0541login:Penguin2009/02/19(木) 01:26:11ID:2muylgiG
あら、いけないわ。
0542login:Penguin2009/02/19(木) 18:45:19ID:ZwTr5y4m
さっき見てきたら渦まいてなかった。
なんかモニョモニョしてた。
0543login:Penguin2009/02/19(木) 20:28:50ID:YDjKuqEw
debian
http://www.jp.debian.org/Pics/debian.png
Ubuntu
http://www.ubuntulinux.jp/files/ubuntu-theme_logo.png
Dreamcast
http://gigazine.jp/img/2007/12/07/dreamcast2/new_1.jpg
ScalaWave
http://cappuccino.jp/keisuken/scala-ja/scala_kansai-1-1_files/ScalaWaveLogo.png
0544修正2009/02/19(木) 20:29:56ID:YDjKuqEw
debian
http://www.jp.debian.org/logos/openlogo-nd-50.png
0545login:Penguin2009/02/20(金) 04:27:50ID:gbsuFSyX
>>542
何見てんだぉ!
0546login:Penguin2009/02/20(金) 09:40:48ID:0FfwSylH
大事なところを見てきたんだよ。
0547login:Penguin2009/02/20(金) 09:42:48ID:SO94IzQU
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/Y/YUYUKOALA/20060528/20060528222331.gif
偽debian
0548login:Penguin2009/02/20(金) 09:51:55ID:lu+/r+bI
女性Linux使いから見てgentooはどうですかと訊ねてみたい。
0549login:Penguin2009/02/20(金) 10:12:32ID:o77F31/3
>>548
面倒。悪い意味でfreebsd。
0550login:Penguin2009/02/20(金) 12:33:39ID:vjdJyGFC
ネカマの意見は聞いてない
05515492009/02/20(金) 15:01:44ID:ORM7AP/e
>>550
ごめん、教えてくれ。
どうして>>549の少ない情報量で私が男だと思ったんだ?
0552login:Penguin2009/02/20(金) 18:27:55ID:pYjsWPdt
ペンギンがふとい
0553login:Penguin2009/02/20(金) 19:38:02ID:xRqloCgf
>>551
女のカンです
0554login:Penguin2009/02/21(土) 02:50:11ID:+pylK071
>>548
gentooであれdebianであれUbuntuであれ
fedora、vine、BSD etc.であれ、
Linuxのディストリの中で、女性特有の観点からの御用達って、あるのかなあ。
自分は現在Mac、XP、Vine、Debianを使っている(生物学上)女性ですが、
女性としての使用感を問われると、ちょっと困ってしまいます。
0555login:Penguin2009/02/21(土) 08:50:25ID:sNRMAwl/
バカなこと考えてる暇あるならおっぱいをjpgにしてupしろ。
気持ちいいぞ。
0556login:Penguin2009/02/21(土) 08:51:03ID:YgFMiql+
女性としての使用感って、生理用品かよ!w
0557login:Penguin2009/02/21(土) 09:00:13ID:hE27PMBr
今日、アキバのLinuxカフェにいこうかと思います。
ウィトゲンシュタインの顔がプリントされたTシャツの男性を見たら、それは僕です。
女性のかたは是非声をかけてください。
0558login:Penguin2009/02/21(土) 09:12:52ID:N+RUxxbc
ウホッ! の予感w
0559login:Penguin2009/02/21(土) 12:05:58ID:gB1tot94
アッーーーーー!
0560login:Penguin2009/02/21(土) 13:55:11ID:ALe63rti
いくら春めいてきたとはいえこの気温でTシャツとは頑張るな。
応援してる。 テラス席でアピールしる! 
0561login:Penguin2009/02/21(土) 23:18:53ID:2k1c2um2
こんばんわ、Gentoo玄人です。

先程、20分約7,500円で white + latino ミックス、
サラサラストレートのブルネット美人とのセックスを堪能してきました。
Linux使ってると、息抜きにピンクのヴァギナが欲しくなるんですよね。
だから、もうすっかりホビイストの仲間入りを果たしてしまいました。

女でLInux使いの人は同様になりませんか?
0562login:Penguin2009/02/21(土) 23:58:09ID:2teRpHGo
貴男、粗チンでしょ ?
0563login:Penguin2009/02/22(日) 00:20:44ID:DfygO9Ud
Linuxユーザっておもしろいなwww
0564login:Penguin2009/02/22(日) 00:40:38ID:LH8q/MwW
金が絡むと、技が無くてもどうにかなるからつまらんな
0565login:Penguin2009/02/22(日) 01:00:57ID:pzes3O1w
http://www.linuxformat.ru/images/cov-copy73.jpg
ガチムチOS野郎Tux兄貴
0566login:Penguin2009/02/22(日) 01:35:24ID:/73UQMBK
下品が多いスレですね。
05675612009/02/22(日) 06:12:07ID:A9X/JlL6
>>562
15.5センチあります。普通だと思います。

>>564
> 金が絡むと、技が無くてもどうにかなるからつまらんな

狙った女と下心丸出しのつまらない会話を続けるよりも、売女の場合、
体目的と割り切っているから、用が済んだらすぐに帰ることができて
時間を効率に使えるので、個人的には女を買った方がコストと
満足度の面から見てお得ですね。

話術での女性の心理操作は得意な方なのですが、やはり、
最後にいきつくまでのコスト(お金+時間)がかかりすぎる場合がほとんどです。

それに比べて、今なら7千円程度で白人美人と即セックスができるんですから、
こっちの方がおすすめかとおもいます。
それにこっちの売女はSTDには敏感で、フェラでもコンドームが必須なので、
病気をもらう心配もありません。
0568login:Penguin2009/02/22(日) 11:01:25ID:AslnlYcT
野暮な男は嫌いよ
0569login:Penguin2009/02/22(日) 11:18:05ID:ydaSZeaX
>>567
思ったより大きいじゃない
貴方は女linux使いをどうお思いなの?
0570login:Penguin2009/02/22(日) 11:28:54ID:Bqk6TJyr
たまたま見たらこのスレ、女でって書いている時点でアホかと思う(笑)
私は大学の研究室がUNIXとかLinuxだったから、卒業後もLinux使ってますよ。
さすがにSolarisは持てあますので、自宅ではsidux→ubuntuに変えた。
主人はMac。
OSに男も女も関係ないと思うけど、なんか意味あるの?
0571login:Penguin2009/02/22(日) 13:00:06ID:HECADKwI
>570
Linux使いのイメージがIT技術系で、IT技術系のイメージが男なんでしょ。
実際、女の比率のほうが少ない業界には違いないし。
だから「女でLinux?!」って感じになるんだと思うし
普段女と接しないからまともに反応できないだけだと思う。

…まあ、言うに事欠いて下ネタかよ、とは俺も思うけど。
0572login:Penguin2009/02/22(日) 16:16:23ID:TMv1fny2
そういえばまだChumbyの話題出てないな
女子なら飛びつくツールだと思うんだが…

ttp://www.chumby.jp/
0573login:Penguin2009/02/22(日) 16:21:50ID:BOYBaePD
>>572
宣伝すか?
そもそも聞いたことないし、誰もそんなの使ってないと思うんですけど。
0574login:Penguin2009/02/22(日) 16:39:03ID:TMv1fny2
更新速度4の↓でしばらくROMってきなさい!

chumby 2匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1225537350/
0575login:Penguin2009/02/22(日) 16:43:54ID:qZui4hjw
面白そうなガジェットではあるけど高いし、デザインが・・・
EeePCの安いのが買える値段だよね
0576login:Penguin2009/02/23(月) 03:24:01ID:606ueAEc
>>571
確かに男女比が極端に偏った業界なので、犬女って
相当ブスかつ性格タカビーでもさっくり結婚して鬼女板
住人してるな。
0577login:Penguin2009/02/23(月) 09:37:47ID:uu842sWN
あら、いけないわ・・・
0578login:Penguin2009/02/23(月) 21:37:16ID:LVe24HYF
おめでたいことなんだけど、デビュー作が「痴漢女教師」ってのは
少しまずいんでねえの?
0579login:Penguin2009/02/24(火) 01:43:19ID:0BtSeGbY
夫:Mac 妻:Ubuntu
なんというアンチMS夫婦。
0580login:Penguin2009/02/24(火) 02:01:32ID:bjnRHUd9
>>578
誤爆乙
お前は当時の映画界の状況を調べることをお勧めする。
0581login:Penguin2009/02/24(火) 02:14:55ID:8IgtWJJE
つまらん!おまえらのトークはつまらん!
0582login:Penguin2009/02/24(火) 06:35:15ID:4cbMlqoc
>>580
すこし話しをしてもらえないか
よそでは聞けないし
0583login:Penguin2009/02/24(火) 07:22:53ID:PNoujEDs
>579
左右逆は想像つくんだが、そのパターンはイメージ沸かんなあ
0584login:Penguin2009/02/24(火) 11:30:51ID:vRfdvf5u
夫:だよもん 妻:犬糞
0585login:Penguin2009/02/24(火) 12:29:29ID:YxYX4KpB
>>584
「だよもん」って何かと真剣に考えた
Sabayonのことかと思ったけどUnixだったか。
0586login:Penguin2009/02/25(水) 01:10:30ID:C0YRJ2qL
DAEMON = FreeBSD?
0587login:Penguin2009/02/26(木) 12:42:46ID:/+Lpdyfp
あら、いやだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています