トップページlinux
984コメント316KB

【OS廃業?】Turbolinux 22【つけ麺ター坊】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin2008/09/10(水) 23:33:39ID:UvBZGTCT
ターボリナックス
http://www.turbolinux.co.jp/

公式blog
http://wizpy.blog92.fc2.com/
月曜の矢野blogは、上場企業の社長が書いたとは思えない
内容だったが、どうやら高度な釣りだった模様。
目下、水曜日のつけめん・油そばblogが注目の的。

turbolinux client 2008
http://www.turbolinux.co.jp/products/tlc2008/index.html
巫女ぐにょの3倍以上の開発体制だったが、、、

wizpy
http://www.turbolinux.co.jp/products/wizpy/index.html
MSCBで10億調達して、そのまま特損になったすごいやつ

ターボソリューションズ
http://www.turbosolutions.co.jp/
旧レーザーファイブ。元代表窪田氏はもういないらしい

ゼンド・ジャパン
http://www.zend.co.jp/
本家Zendとは資本関係は一切ありません

エイミーストリートジャパン
http://amiestreet.jp/
既にサイトは消失
0539login:Penguin2008/10/17(金) 00:27:18ID:DyrrwyzW
キムチ資本のほうがましだったニダ
0540login:Penguin2008/10/17(金) 02:14:48ID:Z/jpVPI3
おいおい暴力団傘下企業かよ
もうつけ麺どころじゃないな
0541login:Penguin2008/10/17(金) 04:53:09ID:VrfrjitA
市況にも書いたんだが
Turboの大株主に金正男がいるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0542login:Penguin2008/10/17(金) 04:53:25ID:8/QpbMv3
そーゆー所しか引き受け手がないつう事ですか。
これを使い果たしたら、次はどこから引っ張ってくるんですかねえ。
0543login:Penguin2008/10/17(金) 05:11:51ID:5GQj7o6F
もう真っ黒いLinuxなんですね・・・
0544login:Penguin2008/10/17(金) 08:06:41ID:DyrrwyzW
矢野は騙されてるの?
それとも分かっててヤクザマネーを引っ張ってきたの?
0545sage2008/10/17(金) 08:49:15ID:qyC84+wx
相変わらず社員は退職し続けています
0546login:Penguin2008/10/17(金) 09:16:35ID:CzJW+Q7B
募集前(平成20 年6月30 日)             募集後
株式会社ライブドアホールディングス 53.14%    株式会社LDH 45.24%
藤井 衛 1.98%                      新日本投資事業有限責任組合 14.88%
谷口 剛 0.62%                      藤井 衛 1.69%
矢野 広一 0.39%                     谷口 剛 0.53%
バンクオブニューヨークジーシーエム 0.39%    矢野 広一 0.34%
大阪証券金融株式会社 0.32%            バンクオブニューヨークジーシーエム 0.34%
野村證券株式会社 0.31%               大阪証券金融株式会社 0.28%
金 正男 0.27%                      野村證券株式会社 0.27%
大和証券株式会社 0.26%               金 正男 0.23%
加藤 智司 0.25%                    大和証券株式会社 0.23%
0547login:Penguin2008/10/17(金) 09:55:37ID:CzJW+Q7B
ターボリナックス、新日本投資事業から5億円を調達--LDHの出資比率は45%に
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20382127,00.htm?ref=rss

>ターボリナックスはLinux OS製品を開発、提供しており、大阪証券取引所ヘラクレス市場に上場している。ただし2006年12月期から3期連続して営業損失を計上する予定で、営業キャッシュフローがマイナスの状態が続いていることから、経営基盤の強化が課題となっていた。
>調達資金は新規事業として計画している、中国での日系企業向けのデータセンター事業やIP電話事業の設備投資や運転資金に充てるとしている。
>2007年12月期の業績は、売上高が7億1374万円、営業損失は5億5538万円、経常損失は6億3468万円、純損失は12億2189万円。
>今回の第三者割当増資に伴い、LDHはターボリナックスの親会社から外れる。LDHは保有するターボリナックス株について、第三者への譲渡を含めて検討中だ。
>なお、新日本投資事業有限責任組合はSHパートナーズ有限会社 代表取締役の齊藤博之氏が代表を務める。金融業などを展開するオックスホールディングスの筆頭株主でもある。
0548login:Penguin2008/10/17(金) 17:05:04ID:DyrrwyzW
暴力団関連企業にお勤めの皆様こんにちは
0549login:Penguin2008/10/17(金) 20:32:14ID:+kcmMM4l
金貸しと北朝鮮の親玉が後ろ盾かあ。こんな人たちが会社に来たらビビりますよね。
矢野さんはもう操り人形なのかな。
0550login:Penguin2008/10/17(金) 22:40:27ID:4xzn1XJ4
>>538 >>541 >>546
みなさん、こんにちは!

元気ですか?
驚きましたか?
ショックを受けましたか?(中略)
http://stat.ameba.jp/user_images/15/a1/10101700071_s.jpg

これから私には沢山の困難や変化が待っていると思います。
もちろん、それは少し怖いです。
けれど新しい人生の始まりを楽しみにも思っています。

私は今日、記者会見をしました。
フラッシュが沢山たかれて、沢山の人に色々なことを話しかけられて、
まるでボクシングの世界チャンピオンになった気がしました。すごかったーーー!!!

また別の日にゆっくり書こうと思うので、今日はこれぐらいにします。
あとこれだけははっきりしておきますが、引退するわけではありませんよ!

みんな 大好き!!!

がんばろうーーーーーーーー!!!!

             リア・ターぼりナックス
0551login:Penguin2008/10/18(土) 01:02:03ID:HdZvgUQN
ブラック企業から買った中国の子会社に
ブラック企業から調達した資金をさらに投資する

まともに事業する気なんかさらさら無いんだよねw
0552login:Penguin2008/10/18(土) 01:09:39ID:HkbPKBKb
と、云う事は
かの国で使われている訳コレ

原子炉の制御とか;;
0553login:Penguin2008/10/18(土) 01:20:52ID:StW84W6p
いっそのこと,RHEL完全互換にしてそれのサポート事業でも格安でやってくれたら日本のためになるんじゃないかな????
0554login:Penguin2008/10/18(土) 01:29:58ID:HdZvgUQN
やばいお金を入れてまで社長の椅子にしがみついていたいの?
0555login:Penguin2008/10/18(土) 03:57:51ID:ddUtWkff
毎年10億くらい損失出してるから5億調達しても半年くらいしかもたないな。
半年後にまた延命させるのかな。無駄金だと思うが。
0556login:Penguin2008/10/18(土) 08:55:03ID:XFvhsche
データーセンターって、あんた。そんなやったこともない事業に素人が出て行ってどーすんのよ。
もう傷口広げてどうすんのよ。
ここ何年か毎年毎年10億以上の赤字を出していて、どーすんのよ。増資じゃなくて減資だろ。
0557login:Penguin2008/10/18(土) 10:18:01ID:kZ/nnPyq
頼むからもう少し延命してくれ
俺が資金ためてTurbo株で儲けるまで・・・・
0558login:Penguin2008/10/18(土) 10:36:06ID:6/t/FWjY
データセンター事業をやるとだね、黒い5億もすぐ無くなるよ
顧客のデータを預かるわけだからね、責任問題も深刻だよ
0559login:Penguin2008/10/18(土) 10:48:25ID:L39hoxRl
>>558
大丈夫です。
個人情報を北朝鮮に売って、損失を補填します。
0560login:Penguin2008/10/18(土) 10:57:37ID:2EwyKkVy
売るのでは無く
大株主様に、無償提供ダロ
0561login:Penguin2008/10/18(土) 17:38:23ID:+ycAdOrL
北朝鮮は合法的にカモの名簿を手に入れるわけか
あれ、もしかして昔ターボ買ったときの俺の情報も北に流れてるのか? 鬱だ・・・
0562login:Penguin2008/10/18(土) 21:41:00ID:StW84W6p
新日本投資事業有限責任組合ってなんじゃらほい???
0563login:Penguin2008/10/18(土) 22:23:02ID:f668tuCR
>>562
いわゆる中小企業再生ファンドというもののようだ。
代表者がSHパートナーズ有限会社の齊藤博之
SHパートナーズ有限会社と新日本投資事業有限責任組合の間に"新日本投資事業有限責任組合契約"というのがあるようだ。

SHパートナーズ有限会社について調べてみた。
場所 東京都港区芝5丁目30番1号
設立 平成18年5月8日
0564login:Penguin2008/10/18(土) 22:25:51ID:f668tuCR
http://ameblo.jp/teiikabu-amadeus/day-20080811.html
>新日本投資事業有限責任組合という投資事業組合が開示資料には出ていますが、投資事業組合に出資するメンバーは謎です。
0565login:Penguin2008/10/19(日) 00:12:09ID:r70MehcV
風前の灯火だったターボリナックスが増資に性交しました。
俗に、こういう場合、世間では株式の希薄化などがいわれますが、
大したことではありません。今回の増資はビジネスを拡大させる
好機だと思います。とくに中国でのビジネスを性交に導く
きっかけとなるでしょう。wizpyや11s、2008cなど失敗は本当に
ささいなことです。生まれ変わった新生ターボリナックス
と矢野広一社長、佐藤浩二取締役を応援しましょう。2人の考える
ウルトラスーパーミラクスな方針で黒字化達成は実現可能でしょう。
これからはどんどん中国に出張して、パコパコと頑張ってください。
ウミの出ることや鼻のもげるようなこともあるでしょうが、
二人の努力に期待したいと思います。
0566login:Penguin2008/10/19(日) 00:52:30ID:7bQWuijb
>>557
資金貯めなくても空売りで儲・・・
0567login:Penguin2008/10/19(日) 01:10:21ID:UQgZaxwT
>>565
ここはあえて立て読みに気づかないふりをして・・・・

Wizpy、11S、2008Cが失敗したら
もう挽回の余地がないよな
他に商品もサービスもないもん
0568login:Penguin2008/10/19(日) 01:23:45ID:fNDl0Pi5
おれおれ詐欺、高利貸し、債権回収、臓器売買、賭博ノミ、出張ヘルスあたりのノウハウを株主から聞き出したら?
0569login:Penguin2008/10/19(日) 01:28:34ID:lJYAWJwO
>>553
それはいい考えだ。
それなら安定度は良いし、それにATOKとPowerDVDでもつけりゃ売れるだろう。
c2008は事実上の1000円値下げを発表してるみたいだけど(100人と書いてあったから)、
http://www.turbolinux.co.jp/products/image_products/image_tlc2008/ban-camp-amazon.gif
買う価値がなければ無意味だから下げてもやっぱり誰も買わないだろう。
つうか自分もRHEL自前で買ってみることも選択肢にいれてみよっと。
まぁその前に急いでXPのライセンスを買い増ししておかねばならんけど。
先日人にライセンス1つ上げちゃったんで。

RHEL*1の値段と、WinXP+ノートンを年数分の値段差を考えると、RHELのほうが安く上がるんでないか?
まぁ周囲のサポートもこれからは増えると思うのでVistaUltemateもひとつある。


今時は、たとえばubuntu8.04なんぞXPの何倍も重いんで困る。
一週間前PenIII 1BGHzに入れた時、本当に動いてるのかと思うほど重かった。
軽くて安定したOSとしてこれから(最初は来年一月以降、次はWin2Kサポート終了以降)
価値が暴騰しそう。
0570login:Penguin2008/10/19(日) 05:15:50ID:UQgZaxwT
Ubuntu確かに重い
おいらも1Gで512Mメモリだけど
相当重くて話にならん

オンボードのグラボすでにイカれたので
格安で64Mメモリあるグラボはさん出る状態なんだがな・・・・

だが、さらに2008Cは重い
誰も3Dデスクトップなんか望んでねーんだよ
0571login:Penguin2008/10/19(日) 06:45:23ID:E/XGg+7N
良くわからないから誰かエヴァに例えて(´・ω・`)
0572login:Penguin2008/10/19(日) 07:19:12ID:fNDl0Pi5
      ,、:''"          ヽ:'" ヽ   ...、;;‐ '' " ''ー-';::::::::::\'':::.、
    /,、:‐ '"        '゛    ヽ    `` '' ー- 、 ヽ:::::::::::\::i
  ,、'゛ .....,、              `'' :::ー--::ッ'     >;;;;;;;;;/;;;|、_
 ',、‐ 'フ'゛ ,                  ̄`ヽ、   '゛ />、;|;;;;/..... ヽ
'゛ / .,、'´                     \   / !:i`:!;/:i:::::::: i
 / ..::/        ,:               、 '、./ ,' :| :|゛: i::::::::::l     チャーンス
_,l::::;/   ,:'  ...::/ /                '.,ヽ,!' ,:',' :l:::l  !::::::::l
::::|/! .:::::/ .:::;、:'  ,:,'    i              ヽ`/ /::::!:  i:::::::!
::::' l :::::/ .:;、'/ _;、< ,'  i   |、  ;       `、    :'; ,.:'::;::/:::.  i:::::l
-‐'ヽ::::|:/:::::!,ヾ!ン、;|  |  | ヽ  ',       ',. `;:、.. ::l:::::/∧:::::.   i:::l
   ∨|!'ヽ;;!  `'ー'l  |!  |  \ ヾ'、  ',、::.. ::';::.l:::ヽ;:::l:/::/::i:l::::::.  ','、
      `',    ヽ;::|゛;::|''=;ミ''\';''\ ',、:::::::::l:|:!‐'':、/::/l:::::l:i:::::::   ', \
          ', ,. :'  ヽ! ヽi `'゛`二'=- ヽ;!ヽ;::/:i'゛:)l/::|:::::::l::::::::   '., \
         i、`'   `  ヽ        ' レ '_;! '/`ー、!::::: ';:::::::.    '.,  ` 、
         iヽー-:;:::::..,,_、.,___,.,    ,、ト、_,..、:; ''゛    `、:. ';::::::::.    ' ,  `'; 、
           !',ヽ  ``' ー ''゛ _,、ッ'´  | |:l  ',        `、 ':;:::::::..     ' ,  ' ,`ヽ、
         | ':, `'' ー-::;;'' "´,、: '゛_,、:'"|:,': ! ,、:'゛         `、 ':;:::::::...      ' .,  ' ,  `ヽ
0573login:Penguin2008/10/19(日) 11:44:57ID:v3ZEE0Au
>>571
逃げちゃだめだ・・・逃げちゃだめだ・・・・
0574login:Penguin2008/10/19(日) 13:03:05ID:XVITCIQj
>>571
遺言だよ、さあ消してくれ
0575login:Penguin2008/10/19(日) 13:17:52ID:E/XGg+7N
>>572-574
なるほど、よく分かりました。
ようするにubuntuかfedoraを使えということですね。
0576login:Penguin2008/10/19(日) 13:22:08ID:dW12P3hI
>>570
今時5〜7万くらいだせばUbuntuも普通に動くよ。
マシン買い替えも十分検討に入れるべきかと。

15年前のマシンに10年前のOS突っ込んでも重いでしょ。
0577login:Penguin2008/10/19(日) 14:48:13ID:/IzFv6gd
>>576←このレスの後の流れ

>>570がPC買う金がないとごね始める

他の連中が、高々5万くらい何とかしろと言う

>>570が貯金がないと言い出す

働けと回りが言う

事情があって無理と>>570が言う

他の連中が荒れだす


この流れ、どこかで見たような・・・
0578login:Penguin2008/10/19(日) 14:54:29ID:RPRco4TU
http://distrowatch.com/index.php?dataspan=1
ターボ ランク外
0579login:Penguin2008/10/19(日) 15:31:55ID:7IUbRSrg
        ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// < タケシー、リナックス買ってきたぞー
    ⊂二     /    \_____________
     |  )  /
  [2008C]    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
0580login:Penguin2008/10/19(日) 15:35:37ID:dW12P3hI
>>577
>>514からの流れかな?
まだ100レスも経ってないのにループか!
0581login:Penguin2008/10/19(日) 15:42:39ID:h+gzeJSu
>>577
オススメできそうにないディストリを必死にオススメしてくる
「オススメLinuxディストリビューションは?」スレでも似たような展開がよくあるな。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1219318897/

ひょっとして同じ人材じゃねーかな?
0582login:Penguin2008/10/19(日) 19:11:03ID:LodbBnKL
投資したお金でゴミみたいなサーバーを買わせるって筋書きかな。
もちろん投資するファンドと現地でサーバーを売りつける中国人はグルw
0583login:Penguin2008/10/19(日) 20:10:01ID:LodbBnKL
5億のうち少しでもつけめん事業に回せればいいんだけどね
0584login:Penguin2008/10/19(日) 20:55:50ID:8WTJzFUH
>>576
>今時5〜7万くらいだせばUbuntuも普通に動くよ。

いやいや、今どきは3万くらいで幾らでも選択肢はある
自作で安物組みするのも良し
安鯖を改造するのも良し

いい時代になったものだ
0585login:Penguin2008/10/19(日) 20:58:32ID:1/52yBYA
どうでもいい用途で買うならDELLの安いサーバが良いと思うよ。
楽にすべて認識するし。
05865692008/10/19(日) 22:27:39ID:lJYAWJwO
NECの17000円台の買ってるよぉ。ファイルサーバーにしてるから
PCIバスにぶら下がったオンボードビデオで十分。

RHELの値段はやはり高かった。
自分はメモリ4GBとセレロンが余ってるので、安い板買うだけであと一台組める。
電源と筐体とHDDは余ってるし。

だがPenIII1BGHzと書いたのは、知人がPC壊れて困ってるのいうので、
転がってるメーカー製PCをロハで上げようとしてOSを考えたとき、試しに
ubuntu入れたら凄かったので驚いたというだけの話。

相手は「仕事を持ち帰ることもあるので」と書いていたから
Winでないと駄目かと仕方なくXPを一個上げた。トホホだよ。

で、実はこの「知人」というのは「yahoo!何でも交換」で「余ってるPC」下さいという
投稿があったので、上げますということになって、メールで話していたんだが、
どうも成り行きから次にそのマシンが壊れたりOSがクラッシュしたりしたとき
面倒見ることになりそうな予感。プロバイダのメルアドも教えちゃったし。






途中で判明したのが、相手は実は女性だったということ。
顔も知らない相手だし一応DNA.EXEは考えないことにしてる。
0587login:Penguin2008/10/19(日) 23:02:29ID:11rpAkiN
自作板知人スレかと思ったぜ
0588login:Penguin2008/10/19(日) 23:32:15ID:iB7LTpfl
c2008の体験版CDヨドバシで貰ってきた。
発表時にUMPC対応謳ってたのでUSBメモリにインスコしてLOOX U B50で起動してみたけど、
無線LANは認識しなかった。。
0589login:Penguin2008/10/19(日) 23:45:46ID:DXYR1PGI
>>588
kernel 2.6.27 以降で ath9k 使え。
0590login:Penguin2008/10/20(月) 00:30:23ID:Zl+NUaZY
>>582
激しくそんな気がする。
胡散臭いファンド→ターボ→中国のブローカー?→胡散臭いファンド→おこぼれ(風俗代)

>>588
どうしてc2008を使わないといけないの?
0591login:Penguin2008/10/20(月) 00:51:28ID:Pn3EP0/S
>>590
メモリ1GBでVistaだから、OS起動直後でメモリを750MBくらい食ってるので重いのよ。
なんでUSB Linux試してみようとおもっただけ。
丁度c2008がUSBにインストールして使えるって記事読んでことあったから、試してみただけ。
別にc2008にこだわってるわけじゃないよ。

ちなみにc2008も移動直後でメモリ650MBくらい使うんだね...
0592login:Penguin2008/10/20(月) 02:37:16ID:il3sweUu
久々にwizpyを起動してみた。
アップデートで止まった
再起動した
KDEが起動しない
ターボアップデートってウンコ?
0593login:Penguin2008/10/20(月) 04:55:36ID:dpReZQbw
ターボリナックスが増資 旧ライブドアの子会社外れる
ttp://www.nikkei.co.jp/news/tento/20081019AT2D1601Z16102008.html
0594login:Penguin2008/10/20(月) 06:00:05ID:MJqN1KfY
タボリナックスだったのか
0595login:Penguin2008/10/20(月) 08:43:53ID:yacKhmk8
5億円で中国での新規事業投資って


回収できる訳が無い・・・
0596login:Penguin2008/10/20(月) 09:25:26ID:qW+w4cqM
>>595
いいんだよ別に。どうせすべてが壮大な冗談な会社なんだから。
0597login:Penguin2008/10/20(月) 12:51:44ID:GiJfVQ+L
迂回融資ならぬ、迂回投資だったりして・・・
儲かるのはもちろん・・・・
0598login:Penguin2008/10/21(火) 02:28:26ID:IGUjjSWC
矢野一人
0599login:Penguin2008/10/21(火) 07:20:27ID:WMk+ZSTp
┌──────┐
|お金を入れると|
| 言葉を喋るよ .| lヽ,,lヽ
└──┬┬──┘(    )  <・・・
      ||     と   i
             しーJ



           ∧_∧
           < `∀´>  <まだ足りないニダ
           (っ  つ
           /   )      チャリーン
           ( / ̄∪    _.__ lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ




           ∧_∧
           < `∀´>  <まだ足りないニダ
           (っ  つ
           /   )      チャリーン
           ( / ̄∪    _.__ lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
0600login:Penguin2008/10/21(火) 12:17:29ID:n9y51YHY
利益を計上する気が毛頭ないんだから、いくらつぎ込んでも足りないだろうて
0601login:Penguin2008/10/21(火) 12:21:45ID:n9y51YHY
共生者(笑)
0602login:Penguin2008/10/21(火) 23:44:43ID:n9y51YHY
倒産させるという選択肢はないの?
0603login:Penguin2008/10/22(水) 00:06:48ID:43Owdies
           ∧_∧
           < `∀´>  <謝罪と賠償ニダ
           (っ  つ
           /   )      チャリーン
           ( / ̄∪    _.__ lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
0604login:Penguin2008/10/22(水) 00:10:49ID:3B6bbnyi
○藤って日本人じゃないよね?
0605login:Penguin2008/10/22(水) 01:06:41ID:NXRHNRaH
齋藤?('A`)
0606login:Penguin2008/10/22(水) 02:44:39ID:NXRHNRaH
─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |コンコンコンコンコンコンコンコンコンコン
      |(    )シ .|      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪∪

─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |<どうぞ. |
   Σ(*‘ω‘ *)||      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
0607login:Penguin2008/10/22(水) 02:46:08ID:NXRHNRaH
      |:::::::::::::::
      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) ::::::::
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
0608login:Penguin2008/10/22(水) 02:47:26ID:NXRHNRaH
  |:::::::::::::::
      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) ::やらないか
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
0609login:Penguin2008/10/22(水) 02:49:09ID:NXRHNRaH
 
    \エクスタシィィィィ !!/
─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |      ||      |
      |      ||      | 
      |      ||      |
―――┴―――┴┴―――┴―
0610login:Penguin2008/10/22(水) 07:24:35ID:DtZIgrDb
>>602
トップの再就職先が見つかれば・・・・
今の所無いみたいだね。
0611login:Penguin2008/10/22(水) 10:14:53ID:3B6bbnyi
ぐちゃぐちゃやってないでさっさとつけ麺屋を始めろっつーの
0612login:Penguin2008/10/22(水) 12:34:23ID:v7VlGfrC
食品を取り扱う商売はいろいろ免許がいるから
そう簡単に進められないよ
0613login:Penguin2008/10/22(水) 12:57:58ID:jgOIghQJ
今までテスターをユーザーでやっていたんだよ
飲食店を始めて、食品の衛生管理を客にやらせそうで怖い。

食中毒を出しても、「当社が製造した食材じゃないから知らない」と言って
放置しそうで尚怖い。
0614login:Penguin2008/10/22(水) 12:58:25ID:3B6bbnyi
中国でデータセンターなんか始めるくらいだったらつけ麺屋のほうが全然ましじゃね?
これから中国は景気が悪くなるっていうのに、もうアホか、バカかと、
0615login:Penguin2008/10/22(水) 15:01:44ID:RpjeXQYf
迂回融資ならぬ鵜飼融資
支那の走狗になっちまったか
0616login:Penguin2008/10/22(水) 22:37:21ID:SCZI+VrK
北朝鮮で先週、重大政変が起きたとの情報を夕刊フジが入手した。金正日総書記の
重病を受け、次男を後継に推していた軍強硬派トップが失脚。中国寄りで長男、
正男氏(37)を支持する義弟が権力を掌握したという。中国も軍クーデターに備え、
中朝国境に部隊を展開したとの情報もある。

記者「日本語分かりますか?」
正男「日本語わかりません」
0617login:Penguin2008/10/22(水) 22:49:55ID:B1vfFLGB
Mandrivalinuxについて語ろう4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1177817490/

792 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 10:54:54 ID:EtFrTIMk
何か2008以降質が落ちてんな
ターボだかvineだかみたいなカス共と共同で何かやるからこんなことになるんだよ

793 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 12:13:11 ID:0bzRfu2/
>>792
ちょっとそんな気もするな
0618login:Penguin2008/10/23(木) 00:31:06ID:x2EAAvsi
moblinって一円も売上になんないよね。単に技術担当役員の趣味だよね。そんなことやってないで矢野と佐藤を糾弾してよ
0619login:Penguin2008/10/23(木) 02:34:26ID:68LPnuFn

 γ~三ヽ 
 (三彡0ミ)
  ( ・∀・)  <生み出したものは、ゼロ

<丶`∀´>  <生み出したものは、ゼロ
0620login:Penguin2008/10/23(木) 02:36:59ID:68LPnuFn
  ∧_∧ 
 ( ´∀`) <いい物件を探しています。

  ∧香∧
 ( `ハ´) <いい物件を探しています。

┓ ∧_,,∧ 
┃< `∀´ > <いい物件を探しています。
0621login:Penguin2008/10/23(木) 11:03:33ID:tPQc+YUk
たーぼがつぶれるゆめをみた
0622login:Penguin2008/10/23(木) 19:36:51ID:CZeMuZEW
正夢じゃな
0623login:Penguin2008/10/23(木) 20:43:57ID:x2EAAvsi
キムチ事業部はまだですか?
0624login:Penguin2008/10/23(木) 21:37:10ID:x2EAAvsi
まだニカ?
0625login:Penguin2008/10/23(木) 23:38:27ID:x2EAAvsi
つけ麺にはキムチにだ
0626login:Penguin2008/10/24(金) 00:11:46ID:ajjOXDfn
チョッパリは奴隷のように働け
0627login:Penguin2008/10/24(金) 00:30:38ID:iWdzh3bW
>>626
プログラム書かせてくれるなら奴隷のように働くんだが・・・
0628login:Penguin2008/10/24(金) 01:03:23ID:m0eRsto7
・中国の現地法人は暴力団の関与が濃厚なリキッドオーディオジャパンの子会社
・表に名前を出すことができない得体の知れない胡散臭いファンドからの出資
・その出資されたお金を使って中国でデータセンター事業

そんな会社で雇われても、仕事は詐欺の片棒担ぎだろw

日系企業を相手にビジネス、とか言ってるけど、
データセンターなんてSLAとかBPOとか一番煩いサービスだって分かってるのか、佐藤よー
0629login:Penguin2008/10/24(金) 01:45:37ID:ajjOXDfn
違うニダ
0630login:Penguin2008/10/24(金) 02:19:01ID:MHNcEhy7
wizpyは無かったことにするプロジェクトは着々と進んでいるようだね。

ブログも密かに消したしw
0631login:Penguin2008/10/24(金) 02:41:21ID:te7gyRBT
ブログ残ってるよ。
一ヶ月以上放置状態だけどなw
http://wizpy.blog92.fc2.com/

ブログへのリンクが消えてるな。「ブログ毎日更新」のはずだったのにw
http://www.turbolinux.co.jp/
0632login:Penguin2008/10/24(金) 04:34:02ID:PDRmH/r8
決算書の売り上げ7億って、一体何を売って7億も売り上げ立てたのか全然わからないんだが・・・
今年はもう売るものがないからどうすんだか。
0633login:Penguin2008/10/24(金) 11:26:09ID:tmf9IqJb
そこで急遽つけ麺を(ry
0634login:Penguin2008/10/24(金) 11:43:34ID:mI5tMYmE
エプソンダイレクト以外にプリインストール用のライセンスを売って
つけ麺屋店舗の敷金に
0635login:Penguin2008/10/24(金) 12:34:40ID:ajjOXDfn
linuxの起源は韓国。
wizpyの起源が日本なのは認める。
0636login:Penguin2008/10/24(金) 16:41:01ID:ajjOXDfn
つけ麺の起源も韓国。チョッパリは感謝するニダ。
0637login:Penguin2008/10/25(土) 00:58:15ID:m/aBQhky
>>631
ブログに与太話を書く余裕すらなくなったんだなw
0638login:Penguin2008/10/25(土) 01:46:32ID:c5qhfPi5
もはやこのスレ、ターボに怒ってる人すらいなくなってしまったんだな・・・。
みんながFUJIに怒ってる頃が最大のチャンスだったのに・・・。

冗談じゃなくて本当に終焉を迎えるんだろうな。
FUJI時代に顧客を無視しつづけた後、新しいものを出したところで、もう
一度そっぽを向いた元客はもう帰ってこないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています