最新のUbuntuならコマンドラインを使う場面はまずないと宣伝された。
Ubuntu 8.10 が出たというので入れてみた。
インストールは確かに難なく終了。

しかし OpenOffice.org が最新の 3.0 が入っていない。
「Synなんとかマネージャ」を起動して調べてみても,まだ 3.0 がリポジトリに入っていない。
そこで OpenOffice.org のサイトから deb ファイルをダウンロード。

ここでターミナルを起動し,sudo dpkg -i *.deb ←やっぱりコマンドラインを使う必要があった!

すると「以下のパッケージの処理中にエラーが発生しました: desktop-integration」というエラーが出てインストールできず。

Googleで検索したところ,解決策を発見。
http://d.hatena.ne.jp/matoken/20081015/1224079922
↑それにしても難しい!
Windowsならインストーラで「次へ」を押すだけ,Mac ならアプリケーションフォルダにコピーするだけでインストールが済むのに,なんたる難しさ。

これに懲りて Ubuntu ごと消した。