>>559
今、kteatimeインストールしようかとしてみたら
95.1MBの容量を消費しますが続行しますかって出た。
インストールしたらlibcにトリガかけたとかメッセージ出た。
念のため再起動したがコマンド打っても起動しないし。
GNOMEのメニューからやっても起動しなかった。
削除だなこれ。

まあそれはいいとして、別に本題はラーメンタイマーを必要としているかどうかではなく
犬厨はラーメンタイマーすら作れないってことが本題だったわけ。
外人が作ったプログラムのインストールしか能がないからWin厨にばかにされていたのよ。
日本人が作れるかどうかが本題。
別にラーメンタイマー自体はなくても誰も困らないよ。
コマンドラインやスクリプトですますからいいというのは本題ではない。