おまえらが俺様にUbuntuを教えて下さるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/10(土) 02:58:36ID:RB9kW1040011login:Penguin
2008/05/10(土) 08:39:54ID:X9WejWt8専ブラはV2Cがお勧めかなー
DVDはmplayerとかだっけ
0012login:Penguin
2008/05/10(土) 10:33:45ID:e1Rq5JmSきもいなあ
0013ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/10(土) 10:43:26ID:RB9kW104土曜の朝からAmazonの代引の配達で目が覚めたぜ!
>>8
おい、JDでググったら、トップに芸能プロダクションが出たぞ!
なーんて!その下に「JD for Linux」ってのがあるから、これだな。
>>9
俺はジャイアン、ガキ大将だ!
>>10
のび太のくせに生意気だぞ!
>>11
V2Cとmplayerだな。嘘だったら承知しないぞ!
0015ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/10(土) 10:50:29ID:RB9kW104ここがサイトでいいんだな?
http://jd4linux.sourceforge.jp/
って、「ダウンロード」っていうボタンが無いんですけど。
「ソース」を押したらいっぱいファイルが出た。これか?
「Ubuntu-ja → Synaptic からインストール可」って何よ?
SynapticってVectorとか窓の杜みたいなもんか?
教えろのび太!
0016ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/10(土) 11:01:16ID:RB9kW104書き込み時間のグラフとか出るのかよ、なんかマニアックだな。
さすがLinuxって感じだな、ってWindows版もあるか。
こっちは「ダウンロード」ってページもあるから親切だな。
「Linux用インストーラ(Linuxのみ)」を押したらいいんだよな?
「V2C_T20080420_withJRESetup_Linux.bin」がデスクトップに出たぞ。
"/home/jaian/デスクトップ/V2C_T20080420_withJRESetup_Linux.bin" を表示できませんでした。
このファイルの種類に対するアプリケーションはインストールされていません
のおおおおびいいいいたあああああ!!!
0017ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/10(土) 11:05:19ID:RB9kW104http://www.mplayerhq.hu/design7/dload.html
いったいどれを押せ売淫だよ。
違う。押せばいいんだよ。って、このIMEクソだな。
こっちはどれをどうすればいいのかその辺からだ。
0018ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/10(土) 11:06:05ID:RB9kW1040019アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/05/10(土) 11:08:57ID:oujq/Ltv0020login:Penguin
2008/05/10(土) 11:10:54ID:nkAZg4yW0021ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/10(土) 11:27:47ID:RB9kW104おう、のび太!朝からレスご苦労。
「アジェグ4倍」でググったら、なんかWebサイトが出たぞ。
おまえ詳しそうな奴だな。期待してるぞ。
>>20
ネタじゃないぞ。本当に昨日入れた。
0022login:Penguin
2008/05/10(土) 11:34:00ID:X9WejWt8右クリックで端末から実行みたいなのでできね?
無理だったらアクセサリみたいなのからターミナルみたいなのを開け
cd /home/jaian/デスクトップ
./V2C_T20080420_withJRESetup_Linux.bin
で
0023login:Penguin
2008/05/10(土) 11:38:45ID:X9WejWt8てかV2Cはこの通りで良いぽい
http://v2c.s50.xrea.com/manual/launcher.html
cd /home/jaian/デスクトップ
chmod u+x V2C_T20080420_withJRESetup_Linux.bin ←これもいるぽい
./V2C_T20080420_withJRESetup_Linux.bin
0024login:Penguin
2008/05/10(土) 13:55:22ID:sQlrBcChあと、左上のボタンから「追加と削除」とか。
MPlayerもそこから一発。
0025login:Penguin
2008/05/10(土) 14:02:49ID:sQlrBcChいるものを選んでクリックしていけばいい。
0026login:Penguin
2008/05/10(土) 20:41:55ID:OvNfYEC8インストールよりも先に鯖を変えることを薦める
0027アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
2008/05/11(日) 10:45:24ID:ZILXj2T2ターミナルからbashやgccも使えるんだからさ。
DVD見ても違法にならないぞ、マックなら。
0028ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/11(日) 21:28:35ID:GmKPyCZU>>22-23
右クリックはダメだったが、>>23で出来たぜ!
>>24-25
SynapticというのでJDを入れてみたぜ!
文字の見やすさが気に入った!JDを使うことにするぜ。
KMPlayerも入れたぜ!DVDが映るようになった。
でも画質がよくねえな。左右にギザギザするぜ・・・。
>>26
鯖を変えるというのはどういうことだい?
>>27
おう!4倍!元気だったか!
マックは持ってるぞ。去年MacBookの安い奴を買った。
っつーか、UbuntuでDVD見ると違法なのか!?
0029ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/11(日) 21:38:25ID:GmKPyCZU<できたこと>
1.AmazonでDVDが届いた。
2.V2Cをインストール
3.JDをインストール
4.KMPlayerをインストール
<感想>
DVDプレーヤーはメニューが難しくて使いにくい。
たまに音が出なくなる。
0030ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/11(日) 21:55:02ID:GmKPyCZU音が出なくなったぞ!
さっき、KMPlayerでDVDを見ているときに音が出なく
なったんだが、そのあとYouTubeも音が出なくなった!
再ログインしても再起動しても音が出ないぜ!
システム→設定→サウンド→デバイスタブの
効果音はちゃんと聞こえるぜ!ログインしたときの
アフリカっぽい効果音も鳴るぜ!
それなのに、DVDとYouTubeの音が出ないぜ!
ちっくしょー、俺様を馬鹿にしてるのかー!
おい、のび太!どうしたらいいんだ!
0031login:Penguin
2008/05/12(月) 01:22:46ID:AaTKIEQ1これは良スレ。
ソフトウェアの追加と削除でてけとーに
Gstreamer検索して全部入れてみたら?
0032login:Penguin
2008/05/12(月) 01:35:44ID:g+W7LV9c1.AmazonでDVDが届いた。
↑
これはフイタwww
0033login:Penguin
2008/05/12(月) 01:44:30ID:vREI7cIg0034login:Penguin
2008/05/12(月) 02:06:50ID:x67KQKXn0035login:Penguin
2008/05/12(月) 06:25:40ID:g+W7LV9c鯖を変えないと
>でも遅くてダウンロード失敗するんですけど。
こういうことになる
変え方はubuntu japan公式に載ってる
0036login:Penguin
2008/05/12(月) 09:23:40ID:uADk/jrx間違っています。
以上。
はい、次。
0037ウブ太郎
2008/05/12(月) 09:51:53ID:g+W7LV9cttp://www.k5.dion.ne.jp/~r-f/sicklylife/memo/using_ubuntu_804/sound_dev.html#usb_audio
原因はわからんが
もしかしたらどれかに該当するかも
0038login:Penguin
2008/05/12(月) 20:56:54ID:XhWKxN2Aなにげに親切なのばっかりだな
0039ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/12(月) 23:24:13ID:fBmmaDuF男はこうでなくっちゃな。
いろいろありがとよ!まず>>37に書いてあるサイトの症状に
似ているんで、それを試してみるぜ!
0040ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/12(月) 23:35:01ID:fBmmaDuFでも、KMPlayerのDVDの音が出ねえぞ、ちくしょう!
の、のび太!ドラえもんに頼んで何とかしてくれよ!
0041ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/12(月) 23:37:14ID:fBmmaDuF「Ubuntu KMPlayer 音が出ない」でググったりしてるんだ!
なのに、一番上に出るのは・・・。
0042のび太
2008/05/13(火) 00:13:01ID:IUAFBBATもし、うまくいかない時は、僕のアカウントも使って良いからー
うまくいかない時は、のび太アカウントでやってみる
のび太アカウントでうまくいくときは、ジャイアンアカウントの設定フォルダを消す
のび太アカウントでうまくいかない時は、詳しい人の登場を待つでおk
0043ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/13(火) 00:30:20ID:cOaI1cc2それいいな!待てよ!?
のび太のアカウントを作る。
まずのび太のアカウントで試してみる。
うまくいかなかったらのび太のアカウントを抹消して最初に戻る。
うまくいったものだけ俺様のアカウントに適用。
のび太にはこれで充分だ!!!
0044ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/13(火) 00:32:21ID:cOaI1cc2「Ubuntu DVD 再生」でググって出てくるサイトのやつをかたっぱしから入れたぜ!
ちょっと画質がギザギザするけど、取り合えず音も出たし今日はここまでとする。
0045ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/13(火) 00:35:01ID:cOaI1cc2<できたこと>
1.またYouTubeの音が出るようになった
2.DVDの音も出るようになった
3.Amazonで届いたDVDを見た(秋山奈々)
0046login:Penguin
2008/05/13(火) 00:42:10ID:vjOKfiTSVLCとか
あとlibdvdcss2導入しないと市販DVD見れないはずだけど
導入しなくても見れるって意見ちらほら聞くな
libdvdcss2はSynapticで導入可
なかったらmedibuntuのリポジトリ追加しないとだめだな
0047ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/13(火) 00:46:14ID:cOaI1cc2それも試してみることにするぜ!
お礼に秋山奈々のYouTubeを貼っておくぜ。
(俺がUpしたんじゃないけど、買ったDVDと同じ動画がUpされてた)
http://jp.youtube.com/watch?v=nbgsMr3x-S8
0048login:Penguin
2008/05/13(火) 01:00:45ID:vjOKfiTS0049login:Penguin
2008/05/13(火) 01:02:00ID:vjOKfiTS俺モロ動画じゃないと見る気しない
0050スネ夫
2008/05/13(火) 01:08:20ID:BB83JDIg悔しかったらubuntuでテレビ見て録画もしてみろや!
0051login:Penguin
2008/05/13(火) 01:22:35ID:vjOKfiTS0052ドラミ
2008/05/14(水) 11:52:51ID:ex8KNIzsこのスレ目的達したら終了?
なんでもいいから毎日日記つけてくれよ
0053login:Penguin
2008/05/14(水) 21:51:55ID:K7Zi07SY0054ジャイ子
2008/05/15(木) 00:19:07ID:rZDe+p0Y夜早く帰って来れた日は書き込むって言ってたわ。
0055ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/15(木) 00:51:12ID:Hqt150300056login:Penguin
2008/05/15(木) 01:12:01ID:1WeT3jrw0057ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/15(木) 01:23:18ID:Hqt150300058login:Penguin
2008/05/15(木) 07:57:39ID:WDzNlyDm0059login:Penguin
2008/05/15(木) 08:19:04ID:1WeT3jrwubuntuブロガーの垢でも煎じて飲むべし
0060login:Penguin
2008/05/16(金) 00:58:05ID:6U0sfhpPマジでこのスレもう放置かよ
0061login:Penguin
2008/05/16(金) 01:20:24ID:2Fmrwf6q0062ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/16(金) 02:10:30ID:Ojggc+CO疲れたから今日も寝るぜ!
0063login:Penguin
2008/05/16(金) 07:17:52ID:6U0sfhpP0064login:Penguin
2008/05/16(金) 09:22:45ID:6U0sfhpPこらw
ジャイ子に便乗して毎日嘘つくなよw
ubuntuもこのスレもめんどくさくなってるんだろw
0065ジャイ子
2008/05/16(金) 12:29:48ID:2Fmrwf6q今頃は顧客打ち合わせの合間に都内の喫茶店で束の間の昼食を
たべながら携帯でスレをチェックしてると思うわ!
0066login:Penguin
2008/05/16(金) 12:51:39ID:6U0sfhpPまたジャイアン乗っちまうだろがw
0067ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/16(金) 15:46:02ID:2Fmrwf6q0068login:Penguin
2008/05/16(金) 15:51:04ID:6U0sfhpP0069login:Penguin
2008/05/16(金) 15:52:26ID:6U0sfhpP0070login:Penguin
2008/05/16(金) 16:14:51ID:6U0sfhpPってお前・・・www
ジャイ子じゃんw
0071login:Penguin
2008/05/16(金) 16:16:19ID:6U0sfhpP0072login:Penguin
2008/05/16(金) 17:02:42ID:6U0sfhpP0073ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/16(金) 22:11:06ID:DnahxuC9今日は日付が変わる前に帰ったから久しぶりにUbuntuをいじろうかと
思ったのに・・・・・・・・・・・・・。
ブートローダっつーの?起動してOSを選択する画面でエラーが出て、
PCが使えなくなってしまったぜーーーーーーーーーーーっ!!!!
とりあえずBIOSでLinuxを止めて、Windowsがなんとか起動するように
したぜ!!!
0074login:Penguin
2008/05/16(金) 23:57:26ID:eZBUJemTgrubが表示されるなら,起動しなくなったときのためのsingleと言うのがあってだな.
この後は↓に任せた
0075login:Penguin
2008/05/17(土) 04:00:44ID:ktEIEXn2もしかしてwubiか?
俺もosの読み込み途中で止まるんだよな〜
今は仮想PC内でubuntu起動させてる
0076ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/17(土) 10:20:40ID:CyoOFSm3grubっていうのがエラーで止まって動かねえ。
ムカついたからハードデスク全部消して一から再セットアップしてるぜ。
組んだばかりだから実害は無いが。
ちなみに、
ハードデスクは500GBが4個でVista64ultiとこないだのubuntuだ。
メモリは8Gだ。
0077login:Penguin
2008/05/17(土) 11:22:21ID:/32QhqvI0078login:Penguin
2008/05/17(土) 11:36:13ID:ktEIEXn2↑
これぜってージャイアンじゃねぇよ
0079ジャイアン
2008/05/17(土) 12:11:22ID:CyoOFSm3いちばんいいやつだ!
0080login:Penguin
2008/05/17(土) 12:15:28ID:ktEIEXn20081login:Penguin
2008/05/17(土) 17:45:43ID:TtHZtJ0TUbuntuはKernelのオプション?が糞長くて困った
0082login:Penguin
2008/05/17(土) 22:39:52ID:EGQZGNMy>>81が言ってみるたいにknoppixでブートして grub-installでgrubを
インストールし直すと復活すると思う。
もう再インストしちゃったならそれでいいんだけど。
0083login:Penguin
2008/05/18(日) 08:57:08ID:lN3ksla20084ジャイアン
2008/05/18(日) 11:24:27ID:fANUzdzj0085login:Penguin
2008/05/18(日) 11:30:30ID:lN3ksla20086ジャイアン
2008/05/18(日) 11:33:35ID:fANUzdzj0087login:Penguin
2008/05/18(日) 11:38:55ID:lN3ksla20088ジャイアン
2008/05/18(日) 11:39:22ID:fANUzdzj0089login:Penguin
2008/05/18(日) 11:53:47ID:wVuZQb2Z0090ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/18(日) 14:58:00ID:llYgZuddこのあとまたLinuxを入れたいんだが、こんなことにならないように
違う方法で入れたいぜ!
0091login:Penguin
2008/05/18(日) 15:03:53ID:lN3ksla2http://wubi-installer.org/
0092login:Penguin
2008/05/18(日) 15:12:32ID:lN3ksla2http://www.ubuntulinux.jp/news/ubuntu710-ja-vm
0093login:Penguin
2008/05/18(日) 15:14:41ID:lN3ksla20094login:Penguin
2008/05/18(日) 15:35:31ID:JO0c5OKc普通にvmwareにもvirtualboxにもインストールできるんだし、不要じゃない?
0095login:Penguin
2008/05/18(日) 16:33:47ID:1djkX4NI知らない奴が最初に触ると火傷する
って事でマルチブート初心者にはMBM使うのが吉
0096login:Penguin
2008/05/18(日) 22:04:05ID:q1iQ9RP4別のディス鳥に触れてみるのもいい経験になると思う
0097login:Penguin
2008/05/19(月) 05:11:59ID:NA987Zox笑った。
ウェブ Ubuntu KMPlayer 音が出ない の検索結果 約 188 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
おまえらが俺様にUbuntuを教えて下さるスレ
「Ubuntu KMPlayer 音が出ない」でググったりしてるんだ! なのに、一番上に出るのは・・・。 42 :のび太:2008/05/13(火) 00:13:01 ID:IUAFBBAT: ジャイアーン、僕のアカウントも作ってよー もし、うまくいかない時は、僕のアカウントも使って良いから ...
pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1210355916/-100 - 22k - キャッシュ - 関連ページ - メモをとる
0098login:Penguin
2008/05/19(月) 07:26:33ID:nr9ZZRLz0099login:Penguin
2008/05/19(月) 23:13:38ID:nr9ZZRLz0100login:Penguin
2008/05/19(月) 23:37:00ID:cW1Q/GNL0101ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/20(火) 00:58:11ID:5HJX6fAsのおおおおびいいいいいたああああああああああ!!!!
0102login:Penguin
2008/05/20(火) 01:00:43ID:B/+a9IJh0103ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/20(火) 01:12:55ID:5HJX6fAs0104ジャイアン ◆7w1Xnh.8wI
2008/05/20(火) 01:13:16ID:5HJX6fAs0105login:Penguin
2008/05/20(火) 01:49:23ID:B/+a9IJh0106login:Penguin
2008/05/20(火) 01:49:44ID:B/+a9IJh0107login:Penguin
2008/05/20(火) 01:50:20ID:B/+a9IJh0108login:Penguin
2008/05/20(火) 18:01:49ID:B/+a9IJh0109login:Penguin
2008/05/20(火) 19:24:53ID:NVBgjGTt0110login:Penguin
2008/05/20(火) 19:34:34ID:oeDOo4Ovダウンロード量も多くなるし、欲張りなジャイアンに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています