メインメニューのシステム -> システム管理 -> ソフトウェア・ソースを起動して
「Ubuntuのソフトウェア」タブの「ダウンロード元」を、日本のサーバからメインサーバに変更すると、
updateがわんさかでてくるっていう話じゃね?