8.04をUSB接続のHDDにインストしましたが、
S-ATAのHDD接続状態で起動すると、
GRUB起動時点で、error 22と出てOS選択画面まで行きません。
これの回避方法はどうすればいいんでしょうか?
UbuntuでGRUBを書き換えれば回避出来るんでしょうか?
それとも、SP2ディスクでWindowsの回復をするべきなんえしょうか?

【構成】
U-ATAプライマリ:WindowsXP SP2
S-ATA-1:データ
S-ATA-2:データ
USB-HDD:Ubuntu 8.04