次世代WM「firefox」を作るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
2008/04/17(木) 07:56:58ID:UZ1VooAb勉強がてら次世代のウインドウマネージャを作ろうと思います。
目標はGnome越え。
ベースはfluxboxにしようと思います。
プログラミングは.NETとか言うのが流行ってるらしいのでそれを使います。
レス番が10の倍数の人が書いた機能は絶対実装するので、みんな、応援してくれよな!
0002login:Penguin
2008/04/17(木) 07:59:33ID:piytObbZ0003login:Penguin
2008/04/17(木) 08:03:11ID:UZ1VooAb今から会社なので詳細は帰ってきてからです!
0004login:Penguin
2008/04/17(木) 08:24:51ID:E9/cGd4M0005login:Penguin
2008/04/17(木) 09:17:48ID:iqm8thG2Gnomeを超えるにはCORBAも必要になってくるだろうし、当然、
豊富なコンポーネントも必要だよな。
かなりのコーディング量になると思うんだけど。
0006login:Penguin
2008/04/17(木) 09:28:34ID:gxsAIaOrgnomeのwmはなんだっけ、、、metacityか。
0007login:Penguin
2008/04/17(木) 09:41:37ID:iqm8thG2Windowsが標準の地位にいる現在、ICCCMだけじゃデスクトップが
見劣りするからWMにCOMを取り込もうと考えているのだろう。
そんなに悪い考えではないと思う。
逆に、COMがWMと無関係に存在するのも意義のあることだと思うけどな。
どちらにせよ、標準の位置につくコンポーネントの質と量で決まるな。
0008login:Penguin
2008/04/17(木) 09:50:58ID:iqm8thG2■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています