Linuxデスクトップ画像 Part18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001login:Penguin
2008/04/02(水) 19:41:08ID:XWL58MyX$ sleep 5; xwd -root > /tmp/screen.xwd
$ sleep 5; import -window root /tmp/screen.jpg
うpろだ
http://usamimi.info/~linux/u/
http://usamimi.info/~linux/d/
Linuxデスクトップ画像スレ まとめサイト
http://usamimi.info/~linux/
0002login:Penguin
2008/04/02(水) 19:42:20ID:XWL58MyXhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1203521452/
他のスクリーンショットの撮り方
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/pages/48.html#id_7ca5ef2f
0003login:Penguin
2008/04/02(水) 19:42:52ID:8ODFspVm> ゆっくりしていってね!!! < / /
.  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄. ,/
,.-.‐┼.──‐´: ├─.-.-、._ > ハ ≦-. .、
/::.::./::.::.::.::.::.:l::.::.::l:.::.::. ̄ヽ ̄ イ 7 爪⌒`ヽ: : \
/:.::./:/.:.::.::.::/.:/.::ll.::.::∧l:.::.::.::l.:.ヽ:.:\. /: : : : /:/ | ∨ハ : : : : : :ヽ
::.::/.::l.::.:.:/77‐ /l.::./ lA、_::.:l:.::.:ミヽ / : : / :/_{: l | ∨ハ-、 l: : : :ヘ
.:://:l.::.::.:〃/ l |.:/ l|ヽ:.::.l.::.::.::l. /イ: :/: :.l/∧{ Yヽ、|: : : :l:ハ
.l/:.:l.::.::./ / ´l.:/ ll l.::.l.::.N:.:l /' .′{: : :{/ ___ |: : : :}:│
::,r┤:./l. (ヒ_] l/. ヒ_ン ヘ人/ ヾl. |: :ハ :/,(ヒ_]. /// ヒ_ン ) .: : /: :|
.ヽ l:/::.l'" ,___, ・l:N:.:/ `. |: {{ :ヘW ,___, !: : /ィ /
l:l:.::.レ:.:丶_. ヽ _ン 人l:./ Yヘ: :八.:.: ヽ _ン :./: ://j/
ll:.::.::.l::.::.l:.>,、 _____, ,.イ.::.ハ/ . ∨V^{≧ー rーf千く;/W
0004login:Penguin
2008/04/02(水) 19:44:37ID:8ODFspVmWiki
http://wikiwiki.jp/linux/
うpろだ予備
http://www4.uploader.jp/home/etc/
http://www6.uploader.jp/home/linux/
0005login:Penguin
2008/04/02(水) 19:49:46ID:0cz7IW62デスクトップをうpする時は下記の方法でうpしてくれるとありがたいです。
@ 壁紙を写すときは・・・
出来るだけ上手な絵師のものを使ってください、実写の壁紙などはやめてください
どうしてもと言う場合は私が指定した女性でお願いします。
サイズの小さいものは絶対に上げないで下さい。(当方、目が少々悪いので)
A うpしたデスクトップの詳細は必ず書いてください。
デスクトップに写ってるソフトの詳細は勿論ですが、ダウンロード場所、詳細な設定方法などもお願いします。
尚、私からもその他詳細を聞く場合がありますので、その際はよろしくお願いします。
B ありきたりなデスクトップは絶対に避けて下さい。
出来たらうpする前に過去ログを読み、被っている物がないか確認して下さい。
C うp主は24時間スレを監視してください。
私が「こんなデスクトップをお願いします!」とスレに書き込む場合があります。
初めてデスクトップを晒す方はそれを参考にデスクトップをうpしていただければ幸いです。
既存のうp主でもでデスクトップの模様替えを行えば結構です。
贅沢な要求かも知れませんが、私のデスクトップをよりよいものにするためにも是非お願いしますm(_ _)m
http://usamimi.info/~linux/u/ss/1207133760916.png
http://usamimi.info/~linux/u/ss/1207133957708.png
0008login:Penguin
2008/04/02(水) 20:53:22ID:M/p6B3e/これでこころおきなくチンコいじいじ出来るぜ!
0009login:Penguin
2008/04/02(水) 21:15:58ID:8ODFspVm/_ノ ' ヽ \
/( ≡) (≡)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ←>>8
| |r┬-| |
\ `ー'´ .,/
0010login:Penguin
2008/04/03(木) 00:15:56ID:wHrr8igF俺は興味あるよん!
0011login:Penguin
2008/04/03(木) 01:03:19ID:g/c0E0kAらきすたの後輩組にガーフィールドのスペイン語版って、
何か意味のある組み合わせなのか?
ネタだとしてもそれがわからないので、
単にシュールな組み合わせにしか見えん…
0012login:Penguin
2008/04/03(木) 01:04:23ID:g/c0E0kAできれば以前のデスクトップに使っていた.conkyrcでも貼ってもらえないだろうか…
0013login:Penguin
2008/04/03(木) 13:35:53ID:fUO4aR9U0014login:Penguin
2008/04/03(木) 15:15:22ID:XToMkRkv0015login:Penguin
2008/04/03(木) 15:59:03ID:olqh6uAw0016login:Penguin
2008/04/03(木) 16:06:22ID:oqcFFJ3o0017login:Penguin
2008/04/03(木) 17:27:42ID:F05rgd7B0018login:Penguin
2008/04/03(木) 18:25:03ID:Q7aotDVjLinuxが人間なんだと
0019login:Penguin
2008/04/03(木) 18:37:31ID:gO7ZsEdiそんだけ豊富に物理メモリあって、さらにスワップ4Gもあるなんて・・
一体何に使ってるんだ。動画編集とか?
0020login:Penguin
2008/04/03(木) 18:44:07ID:YWPD6F9500216
2008/04/03(木) 19:07:27ID:gfbSBIFB0022login:Penguin
2008/04/03(木) 19:15:07ID:m11IHBYR0023login:Penguin
2008/04/03(木) 19:19:40ID:fUO4aR9Uスワップは物理メモリより多めに確保しているだけで、
動画編集等はしていない。
0024login:Penguin
2008/04/03(木) 19:29:15ID:FWJl3BBmlinux 使っていないのに、なぜこの板に?
0025login:Penguin
2008/04/03(木) 20:02:15ID:R/cRJf4z多機能なOSとして使うなら重いな。
機能を削るだけ削ったり軽くて低機能な環境を使えばメチャクチャ軽くもできる。
システムとインターフェースが分離されてるLinuxで、GNOME等の最近主流のGUIを使うなら
WindowsみたいにシステムにGUIがべったり付いてる環境と違って、重く感じるだろうな。
0026login:Penguin
2008/04/03(木) 20:06:15ID:gO7ZsEdiそうか。
俺もメモリ4Gだけどスワップはマウントすらしてない。
ってかメモリ使用量が1G越えた事すらない。
まぁ人それぞれなんだろうなー。
>>20のは何か変だよ。
メモリリークしてるプログラムあるんじゃないの?
0027login:Penguin
2008/04/03(木) 20:10:03ID:YWPD6F950028login:Penguin
2008/04/03(木) 20:13:16ID:3CJRBYXA出し惜しみするほどの代物じゃないし、欲しいなら貼るけどさ…
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0153.zip
自分で言うのも何だけどショボいよ、コレ。
ネットで適当に検索してパクった方が良いと思う。
0029login:Penguin
2008/04/03(木) 20:26:35ID:3CJRBYXAhttp://www6.uploader.jp/dl/linux/linux_uljp00004.zip.html
0030login:Penguin
2008/04/03(木) 20:32:31ID:YxI5nS0S0031login:Penguin
2008/04/03(木) 22:40:28ID:g/c0E0kA0032login:Penguin
2008/04/03(木) 22:54:48ID:oqcFFJ3o0033login:Penguin
2008/04/03(木) 22:57:04ID:A8Ct8dVJ悪気はなかった すまん
0034login:Penguin
2008/04/03(木) 23:28:57ID:aVthxUW/0035login:Penguin
2008/04/03(木) 23:35:51ID:oqcFFJ3oLinuxerなら7zipだろ
bz2とかカスだけが使う
zipとか窓厨だな!
0036login:Penguin
2008/04/03(木) 23:39:21ID:PqRwQGPa釣りにしても、痛々しいな。
0037login:Penguin
2008/04/03(木) 23:41:00ID:oqcFFJ3o0038login:Penguin
2008/04/03(木) 23:42:15ID:Q7aotDVj0039login:Penguin
2008/04/03(木) 23:42:51ID:oqcFFJ3o0040login:Penguin
2008/04/03(木) 23:48:22ID:PqRwQGPa圧縮ファイルに触れる機会なんで、普通にtar.gz、tar.bz2
0041login:Penguin
2008/04/04(金) 00:01:42ID:47cE+4Zq0042login:Penguin
2008/04/04(金) 00:03:10ID:yT9pXTaJこれは痛いw
0043login:Penguin
2008/04/04(金) 00:05:31ID:3wfze7eK|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
/`ヽ、;,;,;,;,;,;,;,;,;,;|;,;,;,;,;,;,;,,-ー'|´::ヽ
i:::::::ミ ,,,,,,''''''''''''',,,,,,:::::::::ノ::::::::i
..i::::::::ミ ´- ′ '- '´:::::::`丶::::ト、
|.i::::i'' --- 、, , --- 、:::::::`i::::r/ 『Z・I・P』!
ヽi:::i -ィ'Oヽ、 |::::,ィ'Oヽ;::: :::::i:::リ.|
ト、.i `~´ |::::::`~´ ;::::i:::i / それが麻呂と左大臣どのがただひとつ共有した
|_ii , 、::::: ;:::::::::i:i_/
li /,,,、 ,,ヽ::::: :::::::::::i:l 真の正義だったはずでおじゃる…
| ''';'' ヽ::::::::::;/′
丶 -―-一ー )::::::/゛ト
1、 --一 ノ:::::ノ/ ノ ヽ
,,ノヽヽ、 ,,ノ::/ /;:;:;:;:`,,丶
ノ;:;:l | `ヽ::::::;;;;;;;;::::::/ /;:;:;:;:;:;:;:r ヽ
,,, -''''´'i;:;:;:;i ヽ ;;;;;:://;:;:;:;:;:;:/::::ノ ヽ、
,,-−''' rー-ト、'、;ヽヽ ;/ /;:;;:;:;:,, -'' ン 'ヽ、
,,/ ト、_r-- ''''''--'-ー-''-''''ト-''''' ,,/ 'ヽ、
l ヽ、__  ̄ ̄ `
というわけで、ZIP以外の圧縮形式は認めないでおじゃる
0044login:Penguin
2008/04/04(金) 00:06:46ID:yT9pXTaJ0045login:Penguin
2008/04/04(金) 00:17:23ID:Tk3EELK3>>38,40が正解だよな。なんか不安になってきとるが。
できれば非圧縮で頼みたいつーことなんだが。まぁ>>29はしょうがないとして
>>28とかな。(開いてないけどひょっとして長いのか?ならしょうがないけどテキストだよな)
JDから直接見れないとまんどくさいんだわ。
0046login:Penguin
2008/04/04(金) 00:17:58ID:S8MoW7Wf0047login:Penguin
2008/04/04(金) 00:21:09ID:yT9pXTaJ0048login:Penguin
2008/04/04(金) 00:21:52ID:znfB7jKL0049login:Penguin
2008/04/04(金) 00:23:07ID:zvxi0Sj+0050login:Penguin
2008/04/04(金) 00:23:17ID:yT9pXTaJ0051login:Penguin
2008/04/04(金) 00:23:21ID:Tk3EELK30052login:Penguin
2008/04/04(金) 00:26:32ID:Tk3EELK3それこそ痛すぎだろ。Linux板だぞ、ここ。
0053login:Penguin
2008/04/04(金) 00:28:13ID:yT9pXTaJおまえ都合で物申すなよwww
0054login:Penguin
2008/04/04(金) 00:33:34ID:yT9pXTaJ何故そういう極論言い出すんだよwwwww
7zipで全部出来るわボケw圧縮率考慮しても7zipだろw
>>28-29がzipで上げたのは、うpろだ仕様に考慮してだろ。
プロプライエタリなrarとか使わないのはよい判断だぜ。
0055login:Penguin
2008/04/04(金) 00:34:04ID:Tk3EELK3テキストにわざわざアップローダ使うのかよ。(まぁ長けりゃしょうがないけどな。)
しかしなんというダウソ厨思考だよ。まっ頑張ってくれ。
0056login:Penguin
2008/04/04(金) 00:37:34ID:yT9pXTaJ親切にも圧縮して貼ったら圧縮すんな圧縮方法が悪いと文句言われる>>28-29カワイソースwww
0057login:Penguin
2008/04/04(金) 00:48:20ID:znfB7jKL0058login:Penguin
2008/04/04(金) 00:50:34ID:ZAQi9IoC0059login:Penguin
2008/04/04(金) 02:31:31ID:zgdKAaNu普通にfile-rollerとかArkで解凍できるだろ?unzipでもいいけど
0060login:Penguin
2008/04/04(金) 02:33:55ID:yT9pXTaJ0061login:Penguin
2008/04/04(金) 03:41:15ID:sSLATJM+普通に画面晒すだけなら複数ファイルうpる必要も無いし。
1ファイルならそれこそ png や jpg を直接うpれば良いし。
0062login:Penguin
2008/04/04(金) 03:42:45ID:HgeTlxL50063login:Penguin
2008/04/04(金) 04:28:56ID:yT9pXTaJ0064login:Penguin
2008/04/04(金) 04:44:11ID:mwgdF8QS後継のDGCAつかえよw
0065login:Penguin
2008/04/04(金) 04:48:54ID:yT9pXTaJ>>48へのレスだぞ?
なにか問題でも?
論破されたからって抽出するなw
0066login:Penguin
2008/04/04(金) 04:49:58ID:ZAQi9IoC単発で仕返しはよくあること
0067login:Penguin
2008/04/04(金) 04:53:35ID:yT9pXTaJ0068login:Penguin
2008/04/04(金) 05:41:08ID:+56yLmIA0069login:Penguin
2008/04/04(金) 06:22:49ID:yT9pXTaJ( ゚ω゚ ) <お断りします
パンパン / _ノ⌒⌒⌒`〜、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
0070login:Penguin
2008/04/04(金) 12:56:01ID:VMh18KgCアーカイブ(とアーカイバ)の話はすれ違い。そよ逝ってね。
0071login:Penguin
2008/04/04(金) 14:26:37ID:p+xNEGub0072login:Penguin
2008/04/04(金) 15:05:50ID:H+YEdQV50073login:Penguin
2008/04/04(金) 15:20:32ID:3/kVZUKn佐藤寛子?
0074login:Penguin
2008/04/04(金) 15:36:05ID:p+xNEGub0075login:Penguin
2008/04/04(金) 17:23:21ID:ZAQi9IoC自治厨は晒してからいわないと説得力ないぜ
あんたもスレチだしな
0076login:Penguin
2008/04/04(金) 17:26:46ID:O5cv7j310077login:Penguin
2008/04/04(金) 17:36:19ID:9nOjEow6使いもしない一発ネタ向けに改造しようとは思わんし・・・
0078login:Penguin
2008/04/04(金) 18:49:32ID:yT9pXTaJ>>13
>>28-29
>>71
以外は今のとこスレ違いらしい
0079login:Penguin
2008/04/04(金) 18:55:09ID:sS08+trO0080login:Penguin
2008/04/04(金) 18:57:43ID:p+xNEGub0081使いもしない一発ネタ
2008/04/04(金) 21:54:59ID:YSLdnypi俺か、俺なのか、ZIPを貼った俺のせいなのか?
つかtar.gzもtxtもうpろだが弾くんだから仕方ないじゃん…
あんまり荒すと泣くよ? 泣いちゃうよ? いやマジで。
http://usamimi.info/~linux/u/ss/1207313279615.png
0082login:Penguin
2008/04/04(金) 21:55:55ID:S8MoW7Wfみさおかわいいよみさお
0083login:Penguin
2008/04/04(金) 22:03:51ID:BGbJdk3sウィンドウマネージャは何ですか?
0084login:Penguin
2008/04/04(金) 22:07:14ID:3/kVZUKn>>81
おまいには脱帽した。
0085login:Penguin
2008/04/04(金) 22:07:42ID:BGbJdk3s0086login:Penguin
2008/04/04(金) 22:15:58ID:yT9pXTaJ荒らして悪かった
0087login:Penguin
2008/04/04(金) 22:26:07ID:gmEmeCeJその子は小早川ゆたか
0088login:Penguin
2008/04/04(金) 22:30:15ID:gmEmeCeJ0089login:Penguin
2008/04/04(金) 22:32:19ID:yT9pXTaJ0090login:Penguin
2008/04/04(金) 22:59:49ID:6BurYDAw0091login:Penguin
2008/04/04(金) 23:57:06ID:LwnyEDqz0092login:Penguin
2008/04/05(土) 04:51:27ID:Afa8de1wイ: : : : : : : : : : : : : | : : : : : : : : : : : : : : : \
. /: : : / : : : : : : : :/: │: : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: , -/ : : : : /: : : :/ : : ,|: :|: : : : : :| : : : : ヽ : : : : : :ヽ
/: //: : :/: : :/: : : ,イ: : :/ |: :|: : : : : :| : : : : : :', : : : : |_ 」__
/: / .': : : :/ : : /.: : :/ |: : イ |: :|', : : : : | : : : : : : ',ニ/⌒ヽ.:.:>、
. // /: : : :/: : : .': \/ |: /:| ',: ',ヽ: : : :|', : : : : : : ',/ ̄.:ヽ}___.:.:.:.\
/ /: : : :/|: : : :|: : :/\.|/ | v ', \斗―: : : : : :|.:.:.:.:.:.:.\:ヽ.:.:.:.:|
|: : : /.:.|: : : :|: :f≧x、ヽ | ヽ{ /ヽ| ', : : : : : |.:.:.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:.:| ちゃんと画像を貼りなさいよ
|: : ∧.:.|: : : :|: :|! {rイ心 、__ /x≦云示ア/⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.| :|.:.:.:.:|
|: :/ ヽ!: : : :!:ハ Y::::j} 〃frイ:::::::::/' }.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:/
|:/ V: : :|{: :ハ ヽzソ vトーイ/ /.:.:.:.:.:.:.:.:| :|ー '
|{r=≠ニヘ : ∧/ {.:.:.:.:. 、 ヽzxV /____」 :|
} |V : : :个 、 f⌒ヽ .:.:.:.{ ′: : : :/ : : : |
{ \ー‐|: : : : : |: /「 >- 、___ノ__ ... -', {: : : :/: : : : │
| `ー|: : : : : |/ :| | | ヽ x-- 、/ } |: /:}: : : : : : |
ヽ.ヽ、 ヘ : : : :∧/| | . >ー{ ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ. |: : : : : :│
{ヽ.__ム: : : {-ヘ ー ' {.:.:.:.:.:.>、 { ',ヽ: : : : : |
ヽ.ー―ヘ: : :|-/ヽ 〉ーく /ヽ ヽ/⌒ | ',: : : : |
}ー―ヘ : |/ ,/ /.:.:.:.:.:| {: : :} { }ヽ.} : : : |
0093login:Penguin
2008/04/05(土) 11:25:13ID:+qtln3p9壁紙うpが無いのが悔やまれる
0094login:Penguin
2008/04/05(土) 11:37:17ID:XT0Rscmb0095login:Penguin
2008/04/05(土) 12:14:58ID:HrRqoao2あるよ?
0096login:Penguin
2008/04/05(土) 12:18:16ID:+qtln3p90097login:Penguin
2008/04/05(土) 13:19:15ID:+/oefDEM俺はうp主に戴いたよ
0098login:Penguin
2008/04/05(土) 13:34:57ID:KeMe9Oif激しい既視感
0099login:Penguin
2008/04/05(土) 15:29:49ID:ZVzsaGh+マトリックスに変更が加えられたのか
0100login:Penguin
2008/04/05(土) 15:41:17ID:U8RHthTf0101login:Penguin
2008/04/05(土) 16:53:37ID:1o44YAL2それイイな
使ってるdockを教えて欲しい。
0102login:Penguin
2008/04/05(土) 17:34:41ID:U8RHthTfこんなに出す必要はないんだけど、見た目が寂しいので表示してみた。
基本右クリックでメニュー出るので壁紙以外何も表示させないことも出来る。
0103login:Penguin
2008/04/05(土) 17:41:27ID:1o44YAL2サンクス
0104login:Penguin
2008/04/05(土) 19:09:09ID:jH5duqD3http://www.vipper.net/vip495188.jpg
http://www.vipper.net/vip495190.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/nyankee25/imgs/a/b/ab8b052d.JPG
http://www.vipper.net/vip495198.jpg
0105login:Penguin
2008/04/05(土) 19:22:07ID:pYgF55Rg0106login:Penguin
2008/04/05(土) 20:41:42ID:vrndXBIt0107login:Penguin
2008/04/05(土) 20:43:51ID:+/oefDEM0108login:Penguin
2008/04/06(日) 20:06:13ID:ETdvb2Ouhttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1207479719772.jpg
0109login:Penguin
2008/04/06(日) 20:08:34ID:OlOITr5x0110login:Penguin
2008/04/06(日) 20:15:45ID:wWk+CrR/0111login:Penguin
2008/04/06(日) 20:17:11ID:bz1k7lyD0112login:Penguin
2008/04/06(日) 20:35:40ID:+i3iN/Uh0113login:Penguin
2008/04/06(日) 21:11:44ID:b6KBtR2y0114login:Penguin
2008/04/06(日) 21:40:03ID:ugLiNkuUそんな大々的に宣告されたくねぇ病名だな…w
…とか言う俺はソレでも仮性でもなく広東orz
0115login:Penguin
2008/04/06(日) 22:15:51ID:n/xymmGgPhenom9850BE+780GでHardy Beta
http://usamimi.info/~linux/u/ss/1207487236284.jpg
0116login:Penguin
2008/04/06(日) 22:20:57ID:ugLiNkuU壁紙カコイイ…。
あ、わっちじゃなくて、実際に貼られてる方の。
0117login:Penguin
2008/04/06(日) 22:28:28ID:bDeKznPTわっちdirうぷキボン
0118login:Penguin
2008/04/06(日) 22:37:38ID:ETdvb2Ou0119login:Penguin
2008/04/06(日) 22:39:31ID:ugLiNkuUカントンだったら貰うけど。
0120login:Penguin
2008/04/06(日) 23:04:21ID:n/xymmGgわっちとお嬢と他
pass:わっち
0121login:Penguin
2008/04/06(日) 23:29:54ID:3iM2QYkA0122login:Penguin
2008/04/06(日) 23:32:56ID:dlEDBeu00123login:Penguin
2008/04/06(日) 23:35:07ID:OlOITr5x0124login:Penguin
2008/04/07(月) 02:53:21ID:sENvSylK吊ってくる
0125login:Penguin
2008/04/07(月) 08:26:14ID:+UYX8kbRwinで解凍すると文字化けしまくってるわけだが。
zipで日本語使いたかったらwine経由でwinrarとか使うか、
アーカイバに日本語パッチでも当てとけよ
0126login:Penguin
2008/04/07(月) 08:44:53ID:yOchzf7j一人前に文句垂れんなよ
あまりウザイと、その皮かぶってる奴を剥いて泣かすぞ?
0127login:Penguin
2008/04/07(月) 08:45:53ID:yOchzf7j後ろから頂いた d
0128login:Penguin
2008/04/07(月) 09:24:39ID:+UYX8kbRおまえはどこを縦読みしたんだ?
0129login:Penguin
2008/04/07(月) 09:42:31ID:mihFsjZZ0130login:Penguin
2008/04/07(月) 10:18:10ID:bjaGM/kZ0131login:Penguin
2008/04/07(月) 10:34:03ID:+wobAnIf0132login:Penguin
2008/04/07(月) 11:12:23ID:JCMbilPn0133login:Penguin
2008/04/07(月) 11:23:41ID:mEiweKou0134login:Penguin
2008/04/07(月) 14:16:06ID:BSAA0/EZ0135login:Penguin
2008/04/07(月) 15:21:19ID:Ua06ONrBttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1207549175975.png
左から二番目、栗色の髪の毛の子が好き
0136login:Penguin
2008/04/07(月) 15:31:59ID:Zg+cemxI0137login:Penguin
2008/04/07(月) 15:45:55ID:sENvSylK0138login:Penguin
2008/04/07(月) 15:54:59ID:NhTk32h0流石にそのデスクトップは普段から使いたくはねぇな…w
0139login:Penguin
2008/04/07(月) 15:58:16ID:PNNH8jGb俺はおまえが好き
Windowsで>>120解凍したけど普通にわっちと銀様とお嬢の日本語フォルダ作られたぞ
>>125はなんのこと言ってるんだ?
0140login:Penguin
2008/04/07(月) 16:00:06ID:H6qZUfg3conkyが良いと思ったが、正直上半分は見るに耐えんな…
0141login:Penguin
2008/04/07(月) 16:03:24ID:Hj6cNjgyタスクバーって言うんだろうか?そこの表示ずれてないか?
あと壁紙( ゚д゚)ホスィ…
0142login:Penguin
2008/04/07(月) 16:15:26ID:Ua06ONrBttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0157.jpg
横幅を狭める、下部分の余白を作る等は自分でやるよろし
>>138
使うよ、漢だから
>>140
この壁紙をこのレイアウトで使うためだけのconky
横置きconkyは面倒くさい……
0143login:Penguin
2008/04/07(月) 16:19:30ID:g/HnvCJuてかね、どこで落としてきたか聞きたいよ
むしろ
0144login:Penguin
2008/04/07(月) 16:19:48ID:sENvSylKありがとう
家宝にするわ
0145login:Penguin
2008/04/07(月) 16:19:55ID:Ua06ONrB上の数字?それ、タスクバーじゃなくてconkyの一部
gnome-panelは「自動で隠す」の設定にして、あの位置に必要な情報を書いておくと
emeraldを使って、ウィンドを最大化した時、フレームの透過部分にその情報が見える
まあ、壁紙もconkyもほとんど見てないってのが実状だったりするw
0146login:Penguin
2008/04/07(月) 16:35:59ID:YXaaeb0E>>143
135じゃないが俺は壁裏で拾った
0147login:Penguin
2008/04/07(月) 16:37:00ID:Hj6cNjgyなるほど、そういうことかw
なんでずれてるんだろうと思ったがそういう訳か
あと壁紙thx!
0148login:Penguin
2008/04/07(月) 16:44:15ID:g/HnvCJuφ(゚д゚)
ども
0149login:Penguin
2008/04/07(月) 18:13:46ID:1LO9h566職場で開けた俺バカ
0150login:Penguin
2008/04/07(月) 18:22:10ID:PNNH8jGb0151login:Penguin
2008/04/07(月) 18:39:17ID:3osi4aCW0152login:Penguin
2008/04/07(月) 19:26:07ID:YcfrgjKxなんでもありだな、もう。
0153login:Penguin
2008/04/07(月) 19:28:44ID:PNNH8jGb0154login:Penguin
2008/04/07(月) 19:38:09ID:1LO9h566ってことはフリーターか学生しか昼間は居ないってことか?
・・・なんと
0155login:Penguin
2008/04/07(月) 19:40:16ID:PNNH8jGb職場でネットとかどんだけ羨ましいんだクソ
0156login:Penguin
2008/04/07(月) 19:44:05ID:1LO9h566>職場でネットとかどんだけ羨ましいんだクソ
一応Linux使ってプログラマやってるからな・・・
たまにいい情報がある。ここの板の住人には色々と助けてもらったよ。
0157login:Penguin
2008/04/07(月) 19:54:10ID:sENvSylK0158login:Penguin
2008/04/07(月) 20:41:40ID:avCFgrnwだがそろそろスレ違いだ。
0159login:Penguin
2008/04/07(月) 20:43:40ID:PNNH8jGbスレ違いスレ違いと、この言葉だけしか知らないので連呼する
デスクトップ画像をあげるわけでもなくスレ違いスレ違いと、悲しく遠吠えをして去っていく
0160login:Penguin
2008/04/07(月) 21:12:34ID:qIJ2b1Zt0161login:Penguin
2008/04/07(月) 21:15:06ID:sENvSylK今は冬だと
0162login:Penguin
2008/04/07(月) 21:15:57ID:PNNH8jGb春だな春だなと、この言葉だけしか知らないので連呼する
デスクトップ画像をあげるわけでもなく春だな春だなと、悲しく遠吠えをして去っていく
本人が春の陽気な日差しで頭がやられていることに気付いていない厨である
0163login:Penguin
2008/04/07(月) 21:20:20ID:JFnb6gLD寒いと
0164login:Penguin
2008/04/08(火) 03:23:19ID:+b+R2Neg0165login:Penguin
2008/04/10(木) 00:40:07ID:T+vzW9UB0166login:Penguin
2008/04/10(木) 01:50:00ID:5m08CSmN0167login:Penguin
2008/04/10(木) 02:10:32ID:jn+6X1oL0168login:Penguin
2008/04/10(木) 18:36:49ID:T+vzW9UB0169login:Penguin
2008/04/10(木) 18:41:23ID:TcGNE86V0170login:Penguin
2008/04/10(木) 18:43:48ID:T+vzW9UB0171login:Penguin
2008/04/10(木) 18:56:44ID:XVSMRjgN学期中でも放課後とかフツーに来ても良さそうだが。
0172login:Penguin
2008/04/10(木) 18:57:35ID:P08vRdRh俺も最初はそうだったしな
0173login:Penguin
2008/04/10(木) 19:38:13ID:k0orbyilUbuntu なんだが、
Gnomeのメインメニューを表示させた状態だと
プリントスクリーンキーを押しても全く反応しない・・・
0174login:Penguin
2008/04/10(木) 20:00:13ID:pxfzDndp0175login:Penguin
2008/04/10(木) 20:05:49ID:UnBpyuYSこうですか?とモニタにヘッドバットする173であった。
0176login:Penguin
2008/04/10(木) 20:06:56ID:P08vRdRh0177login:Penguin
2008/04/10(木) 20:12:14ID:awL+cGRt無理にPrtScキーを使わなくてもいいんじゃまいか。
色々あるでしょ、他にも。
0178login:Penguin
2008/04/10(木) 20:12:44ID:WtK1kHuuキーにショートカット割り当てて、シェルの実行とか出来ないのかね
0179login:Penguin
2008/04/10(木) 20:17:35ID:9EOZz45Pgnome-screenshot -i で時間をずらして取得、とか。
0180login:Penguin
2008/04/10(木) 20:40:37ID:k0orbyilどもです
gnome のメインメニューに限らず
他のアプリでもドロップダウンメニューを表示させたままだと
スクリーンキー等の入力がまったく受け付けられないんですよね
>>179 さんの方法をちょっと調べてみます
0181login:Penguin
2008/04/10(木) 21:34:04ID:CpMVlRHWで遅延時間を決められるがな
0182login:Penguin
2008/04/10(木) 22:27:20ID:4H7LKI1Lmurrineテーマ使って嬉しかったので貼りますね
空気読んでなかったらすんません・・・
0183login:Penguin
2008/04/10(木) 22:31:51ID:T+vzW9UB0184login:Penguin
2008/04/10(木) 22:33:20ID:4H7LKI1Lはい。あんまりその辺は突っ込まないでください・・・
0185login:Penguin
2008/04/10(木) 22:40:45ID:SPkV4UDX0186login:Penguin
2008/04/10(木) 22:48:25ID:DgOOxJ0T初うP
0187login:Penguin
2008/04/10(木) 23:00:38ID:CpMVlRHW0188login:Penguin
2008/04/10(木) 23:13:21ID:jn+6X1oL0189login:Penguin
2008/04/10(木) 23:25:10ID:hws3UYgb0190login:Penguin
2008/04/10(木) 23:26:40ID:8gA+kZChkiuchiってkdeの何かかとおもたよ。
0191login:Penguin
2008/04/10(木) 23:40:19ID:RuqEzOcFそれってWMなに?fluxboxじゃないし・・・
0192login:Penguin
2008/04/10(木) 23:44:55ID:DgOOxJ0T>>191
xfceのxfwm4っていうやつです。
0193login:Penguin
2008/04/10(木) 23:46:07ID:RuqEzOcFありがとう。入れてみるわ〜
0194login:Penguin
2008/04/10(木) 23:59:08ID:7cjT1DxRと、と、とつげきー
http://usamimi.info/~linux/u/ss/1207839476514.png
0195login:Penguin
2008/04/11(金) 00:02:24ID:CXcpO60Mおまけ
http://usamimi.info/~linux/u/ss/1207839602910.png
http://usamimi.info/~linux/u/ss/1207839647942.png
0196login:Penguin
2008/04/11(金) 00:04:28ID:kesjbi0N/ ',
{0} /¨`ヽ {0},
l ヽ._..ノ / ̄ ̄ ヽ,
/ `ー' / ',
ノ {0} /¨`ヽ {0},
l ヽ._.ノ ',
/ `ー'′/ ̄ ̄ ヽ,
/ ',
{0} /¨`ヽ {0},
l ヽ._..ノ / ̄ ̄ ヽ,
/ `ー' / ',
ノ {0} /¨`ヽ {0},
l ヽ._.ノ ',
/ `ー'′ ',
ノ ',
0197login:Penguin
2008/04/11(金) 00:07:33ID:Amp2CsGg不覚にも
0198login:Penguin
2008/04/11(金) 00:18:48ID:AAfnWsdK初うp
0199login:Penguin
2008/04/11(金) 00:21:52ID:v7apjn8o0200login:Penguin
2008/04/11(金) 01:08:08ID:rbTmjOGTslコマンドキタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━!!
0201login:Penguin
2008/04/11(金) 01:11:13ID:ix9ZJdWYさっき遊戯王呼んでたせいで基地が墓地に見えた
0202login:Penguin
2008/04/11(金) 01:13:52ID:rmWfJwQP0203login:Penguin
2008/04/11(金) 02:18:06ID:0KjioYxM壁紙キボン
0204login:Penguin
2008/04/11(金) 16:46:17ID:gGF3nIdp白でまとめると見づらくなるかと思ったんだが、そうでもないんだな
そして壁紙kwsk
0205login:Penguin
2008/04/11(金) 16:57:20ID:0KjioYxM昨日の夜から全裸で壁紙を待ち焦がれてるわけだが画像マダ〜?チンチン
0206login:Penguin
2008/04/11(金) 17:26:16ID:acG2LWolttp://www.konami.jp/am/bm2dx/bm2dx8/images/g2arts_music.jpg
自分で言うのもなんだけど、一行conkyがミソ。
0207login:Penguin
2008/04/11(金) 17:31:13ID:X/BbVrxsその50年の間に彼が前線に立って行ったプロジェクトや人道的活動は、
多くの人を救い希望を与え、また多くの後継者を生み出し世界に広まった。
その者たちを含めた無数の人々に看取られ幕を閉じた彼の人生は、
望みようもないくらい幸せだったと言えるだろう。
だがどんなに素晴らしい人間でも誰にも明かせない秘密というものはある。
皆は知らない。彼が50年間ずっと、頑なに全裸であり続けたその理由を・・・。
0208login:Penguin
2008/04/11(金) 17:35:46ID:zAEgdOpb0209login:Penguin
2008/04/11(金) 17:45:19ID:wj09hcPa長かったな・・・
0210login:Penguin
2008/04/11(金) 17:48:38ID:20s6+zzS0211login:Penguin
2008/04/11(金) 18:18:17ID:ix9ZJdWY0212login:Penguin
2008/04/11(金) 18:22:14ID:zAEgdOpb0213login:Penguin
2008/04/11(金) 18:29:18ID:kMPAHd37ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0161.jpg
ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0160.jpg (オマケ)
貧乏すぎる…
0214login:Penguin
2008/04/11(金) 18:35:32ID:rmWfJwQP0215login:Penguin
2008/04/11(金) 19:04:57ID:5P2zjlvWほいさ
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0162.jpg
壁紙にするときはグラデーションの色をきかせるために青っぽい部分を透明化してます
>>213
これはかっこいいw
0216login:Penguin
2008/04/11(金) 19:10:25ID:0KjioYxMグッジョブ! これでようやく服が着られるぜ
0217login:Penguin
2008/04/11(金) 19:30:41ID:WSWoZq9U0218login:Penguin
2008/04/11(金) 19:38:21ID:gy+Su0UIFirefoxまでrootかよ
0219login:Penguin
2008/04/11(金) 20:09:07ID:R1ateW0Nようはネタのためにtwmにしようと思ったけど普段のユーザいじるのメンドくさかったから
とりあえずrootで、、、なんじゃねーかな
0220login:Penguin
2008/04/11(金) 20:33:56ID:IkmRpTvc俺はてっきりトラブってGNOMEが起動しなくなったものだと…
0221sage
2008/04/11(金) 20:44:59ID:GgBNVzPQあやまれ! 極貧な俺にあやまれ!
http://usamimi.info/~linux/u/ss/1207913987013.png
http://usamimi.info/~linux/u/ss/1207914007231.png (オマケ)
0222login:Penguin
2008/04/11(金) 21:04:03ID:vFFp/Z3uいや、これは貧相というより無駄がない
0224login:Penguin
2008/04/11(金) 21:29:43ID:GORe6Hqi0225login:Penguin
2008/04/11(金) 21:33:02ID:qdviPWZXところで>>173らしきスクショが見当たらないのだが、どうなったんだろうか?
プリントスクリーンキーが駄目ならコマンドラインでちゃっちゃと済ませればいいのに。
http://usamimi.info/~linux/u/ss/1207916706211.png
0226login:Penguin
2008/04/11(金) 22:44:20ID:gUSRwTk6後ろからげとしました
>>221
つかぬことお伺いしますが
このフォント何?
0227login:Penguin
2008/04/11(金) 23:00:30ID:hGgFKR7Fhttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0163.png
0228213
2008/04/11(金) 23:17:24ID:kMPAHd37フフン、照れるぜ
>>218>>219
うぶんつはいつだってしroot、パスはいってません
>>220
GNOMEなんて飾りッス
>>221
スマソ。コレは凄い。何がすごいってXorgのリソースがケタ違いに少ないでござる
モジュールやらフォントやら削りまくってるけど、ちょいと真似できそうにありません
Damn Smallあたりでしょうか?コンパイルは絶対にやりたくないでござる
0229login:Penguin
2008/04/12(土) 01:45:25ID:kODGtddB緑色を基調にまとめてみようとしました。
0230login:Penguin
2008/04/12(土) 09:45:41ID:AGZE1mrg0231221
2008/04/12(土) 10:08:11ID:pXJBTnYC出来る範囲でがんばりました
>>224
.xsessionでevilwmをexecであげたら、いろいろとゾンビになっていたようです
mlterm-tinyをあげるようにしたら現象はなくなりました
指摘してくれてありがとうございます
>>226
全てm+ bitmap fontのgothicかgoth_pです
>>228
BSDからの刺客だなこのやろう!
普通のdebian lennyのxorgですよ
evilwmはxim対応した独自ビルドですが
0232login:Penguin
2008/04/12(土) 10:39:11ID:LRTBWPdlカスタマイズしたけどこれが綺麗に見せる限界だったorz
http://jpdo.com/cgi44/194/img/370.jpg
http://jpdo.com/cgi44/194/img/360.jpg
http://jpdo.com/cgi44/194/img/355.jpg
http://jpdo.com/cgi44/194/img/325.jpg
http://jpdo.com/cgi44/194/img/281.jpg
http://jpdo.com/cgi44/194/img/400.jpg
http://jpdo.com/cgi44/194/img/152.jpg
http://jpdo.com/cgi44/194/img/90.jpg
http://jpdo.com/cgi44/194/img/54.jpg
http://jpdo.com/cgi44/194/img/55.jpg
http://jpdo.com/cgi44/194/img/50.jpg
0233login:Penguin
2008/04/12(土) 10:43:09ID:37DqJPlA0234login:Penguin
2008/04/12(土) 10:53:47ID:3UZZG/XiLinux全然関係ない上つまらん
0235login:Penguin
2008/04/12(土) 13:20:46ID:Gs8OLftlしねじゃなくて死ね
0236login:Penguin
2008/04/12(土) 13:26:09ID:qdlyii9stransmitterの壁紙きぼんぬ
0237login:Penguin
2008/04/12(土) 17:43:36ID:LRTBWPdlhttp://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/9/4/94ef5ca1.jpg
0238login:Penguin
2008/04/12(土) 18:43:45ID:JGkZNSqR0239login:Penguin
2008/04/13(日) 05:30:37ID:M0tkr+Wd0240login:Penguin
2008/04/13(日) 20:08:25ID:Fv01THbV鳥類大好き!
0241login:Penguin
2008/04/13(日) 20:20:02ID:WepsAsBO身の毛もよだつ
0242login:Penguin
2008/04/13(日) 20:21:51ID:Nnvy7CeY/ ',
{0} /¨`ヽ {0},
l ヽ._..ノ / ̄ ̄ ヽ,
/ `ー' / ',
ノ {0} /¨`ヽ {0},
l ヽ._.ノ ',
/ `ー'′
0243login:Penguin
2008/04/13(日) 20:29:20ID:aackzSK9まて
0244login:Penguin
2008/04/13(日) 21:05:09ID:rh/gQyeM笑っちゃうからやめろ
0246login:Penguin
2008/04/13(日) 23:54:22ID:2NNujbvnhttp://jpdo.com/cgi44/194/img/370.jpg
http://jpdo.com/cgi44/194/img/360.jpg
http://jpdo.com/cgi44/194/img/355.jpg
http://jpdo.com/cgi44/194/img/325.jpg
http://jpdo.com/cgi44/194/img/281.jpg
http://jpdo.com/cgi44/194/img/400.jpg
http://jpdo.com/cgi44/194/img/152.jpg
http://jpdo.com/cgi44/194/img/90.jpg
http://jpdo.com/cgi44/194/img/54.jpg
http://jpdo.com/cgi44/194/img/55.jpg
http://jpdo.com/cgi44/194/img/50.jpg
0248login:Penguin
2008/04/14(月) 00:42:51ID:UcVmY2pa0249login:Penguin
2008/04/14(月) 01:23:02ID:/VlAcxbx0250login:Penguin
2008/04/14(月) 02:13:52ID:/Xq2MaOR>>232については最初の1回目からしてウケてないと思う
てか、「本当にホモ画像をデスクトップの背景に設定する」と言う一手間すら惜しんで、ウケようとする方が間違い
お笑い、舐めてんじゃないのか?
どうせホモネタでいくんなら、背景にガチホモビデオでも流してからアップしろってんだ
0251login:Penguin
2008/04/14(月) 09:02:09ID:UAR2FGV4一つ上野男になれ
0252login:Penguin
2008/04/14(月) 22:51:55ID:AWLcK4ETこれ男だよねwwww
まぁ趣味は人により多種多様だから否定はしないけど、俺はかんべんな
0253login:Penguin
2008/04/15(火) 00:24:26ID:yvopXdP10254login:Penguin
2008/04/15(火) 00:51:13ID:RG1hdHTk女性用の服を着るのは良いとして、無いはずの胸があるのはNGだ、
0255login:Penguin
2008/04/16(水) 21:17:35ID:J9Ywg84Oこのwmはfluxbox ですかね?
0256login:Penguin
2008/04/16(水) 21:35:06ID:qPKMrXg50257login:Penguin
2008/04/16(水) 21:40:08ID:qAPHIa9K日本語でおk
なんなら英語か中国語かスペイン語かトルコ語でも。
0258login:Penguin
2008/04/16(水) 21:50:57ID:WF+fMQAkと空気を読まずにマジレスしてみるTESTww
0259login:Penguin
2008/04/16(水) 22:03:50ID:k2m6NquIQue!? El Firefox un Navegador de Web es.
ne? belgili tan?ml?k ate? bkz. be a orumcek a?? ka?.
0260login:Penguin
2008/04/16(水) 22:06:54ID:qPKMrXg50261login:Penguin
2008/04/16(水) 22:07:27ID:nmo/t9vq0262login:Penguin
2008/04/16(水) 22:10:08ID:6n60QJX8あれ?もしかして260の環境では2chの自動和訳機能きれてる?
0263login:Penguin
2008/04/16(水) 22:16:28ID:FSelkO9ifirefox = ふぁいやーふぉっくす = ウェブブラウザ
fluxbox = ふらっくすぼっくす = ウインドウマネージャ
0264login:Penguin
2008/04/16(水) 22:17:57ID:yLEIWCRSで、この人はこの画像をデスクトップに????
0265login:Penguin
2008/04/16(水) 22:17:58ID:qAPHIa9K3行目のトルコ語もどきはどこで訳したんだ?
ne? しかあってないぞ?
0266login:Penguin
2008/04/16(水) 22:37:31ID:5WbcRPU9いや、デスクトップをカスタマイズしたわけじゃなくて。
0267login:Penguin
2008/04/16(水) 22:54:08ID:k2m6NquIぐぐって一番上にでてきたやつ
全部それで翻訳した
中国語翻訳したらfirefoxが消失した
0268login:Penguin
2008/04/16(水) 22:55:27ID:k2m6NquIアドオンが全部消えた だからリンクはしない
0269login:Penguin
2008/04/16(水) 23:02:15ID:k2m6NquIあわわゎゎゎ
0270login:Penguin
2008/04/16(水) 23:07:59ID:7Fh3tTRH0271login:Penguin
2008/04/16(水) 23:14:20ID:WF+fMQAk0272login:Penguin
2008/04/16(水) 23:17:27ID:qAPHIa9Kやるな、そのサイト。
あとさ、スペイン語は単純肯定文と単純疑問文がまるっきり同じだから
文の前後に?マーク付けないとただの肯定文になっちゃうよ。
…ってそれどころじゃねえか。
0273login:Penguin
2008/04/16(水) 23:17:34ID:qPKMrXg5>>255はfirefoxがWMとか言ってるし(´・ω・`)
0274login:Penguin
2008/04/16(水) 23:19:18ID:qPKMrXg50275login:Penguin
2008/04/16(水) 23:20:50ID:WF+fMQAk0276login:Penguin
2008/04/16(水) 23:21:21ID:FSelkO9i0277login:Penguin
2008/04/16(水) 23:21:53ID:asr7ijVPLinux本当に使ってるんだよな?
0278login:Penguin
2008/04/16(水) 23:22:46ID:nmo/t9vq0279login:Penguin
2008/04/16(水) 23:22:51ID:qPKMrXg50280login:Penguin
2008/04/16(水) 23:34:39ID:7Fh3tTRH10年も〜ってことはID:qPKMrXg5の年齢はだいたい70歳ぐらいか。
0281login:Penguin
2008/04/16(水) 23:36:07ID:qPKMrXg50282login:Penguin
2008/04/16(水) 23:50:17ID:7Fh3tTRH0283login:Penguin
2008/04/17(木) 00:13:03ID:JBTkp8wF0285login:Penguin
2008/04/17(木) 07:58:08ID:UZ1VooAb次世代WM「firefox」を作るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1208386618
0286login:Penguin
2008/04/17(木) 08:09:47ID:yqMUtuLwわざわざスレ建ててこっちに貼るとか、何という自演ww
0287login:Penguin
2008/04/17(木) 14:28:26ID:M7tkcLzUちなみにディストリは?
0288login:Penguin
2008/04/17(木) 15:06:12ID:3pFLjbi+0289login:Penguin
2008/04/17(木) 18:48:00ID:yqMUtuLwttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0167.png
0290login:Penguin
2008/04/17(木) 19:01:54ID:I6RlY7cO0291login:Penguin
2008/04/17(木) 19:06:50ID:gOQlmvHrwktk
0292login:Penguin
2008/04/17(木) 19:07:35ID:oOTF+v730293login:Penguin
2008/04/17(木) 19:09:15ID:W3GZGrzW何考えてるんだ
0294login:Penguin
2008/04/17(木) 20:01:02ID:j323gsw2基本電源いれっぱなしなんでどうでもいいけど
0295login:Penguin
2008/04/17(木) 20:09:05ID:lpJSvckjMintはデフォでそれだな
一言で言うと「だからどーした」と言うような代物
0296login:Penguin
2008/04/17(木) 21:39:49ID:k/XLCTVNドイツ語も古代ギリシャ語も習ったが、どちらも出てこないのに当惑した。
0298login:Penguin
2008/04/18(金) 01:24:01ID:J39c9pTN0299login:Penguin
2008/04/18(金) 01:28:04ID:aDrbfoty0300login:Penguin
2008/04/18(金) 01:38:22ID:MOAdxY0K0301login:Penguin
2008/04/18(金) 01:41:50ID:J39c9pTNhttp://mk-family.net/MKBBS/img/12886_1.jpg
0302login:Penguin
2008/04/18(金) 02:03:07ID:gEV4JXo80303login:Penguin
2008/04/18(金) 10:01:50ID:AcD8NP/J0304login:Penguin
2008/04/18(金) 10:08:05ID:k6Qs6w2p経験では2週間は持つ。美人は甘やかされてるから扱いにくい。
0305login:Penguin
2008/04/18(金) 10:09:11ID:uJILlNo+0306login:Penguin
2008/04/18(金) 11:59:58ID:u356hJZU0307login:Penguin
2008/04/18(金) 19:06:04ID:z46OqU/UKDEは小汚いと思ってたけど、シンプルでカッコいいんだな。
リッチな大人のデスクトップ環境だわ。
0308login:Penguin
2008/04/18(金) 19:09:56ID:D5TwjO1z0309login:Penguin
2008/04/18(金) 20:20:26ID:2XhQeqhf0310login:Penguin
2008/04/18(金) 20:42:41ID:vjv6aOuX0311login:Penguin
2008/04/18(金) 20:52:04ID:dlR8HdQh0312login:Penguin
2008/04/18(金) 20:58:26ID:K9VAmszPgtk, qt どっちかといわれればどっちかに統一したいので gtk
qt いれても gtk 絡みも絶対入って無駄だし
0313login:Penguin
2008/04/18(金) 21:02:13ID:JGtRpwLoつか、デフォが汚いほうがユーザーの腕の見せ所になるっしょ
0314login:Penguin
2008/04/18(金) 21:36:38ID:RNlTBr9F0315login:Penguin
2008/04/18(金) 21:38:10ID:o46vdT7s見た目だけじゃなく、安定性とかパッケージの数とかにもかかわってくるし。
0316login:Penguin
2008/04/18(金) 22:06:01ID:vjv6aOuXhttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1208523860331.jpg
ついでにイラッときてくれ。
0317login:Penguin
2008/04/18(金) 22:08:36ID:D5TwjO1z今やCCと来たらギアスだろ
いっしょにピザ食べたいお〜〜
0318login:Penguin
2008/04/18(金) 22:11:06ID:wg30MnJx優柔不断なやつめ!
0319login:Penguin
2008/04/18(金) 23:13:35ID:G5PcoaSPいや・・・フツーだ。konquerorは俺が知る中で最強のシェルだ。
GnomeだろうがXfceだろうがIcewmだろうが呼び出す
・・・お前がいないとLinuxでは生きていけないんだ!
0320login:Penguin
2008/04/18(金) 23:28:05ID:vjv6aOuX一端テンポラリに取り寄せてからそのパスを渡してくれるところ。
nautilusやthunarだとネットワークパスをそのまま渡してしまうので、
アプリケーションがネットワークパスを解釈できないとそこで終わりなのが難かな、と。
でも俺も普段はXfce使いなんだ…低スペックだからね。
さらに言えば、大抵のファイル操作はFDcloneでやってしまう。
0321login:Penguin
2008/04/18(金) 23:53:11ID:UZ+9MekVアリガト
0322login:Penguin
2008/04/18(金) 23:55:14ID:AyKY9Hc3遅レスな上に、スレ違いなんだけど、firefoxでビットマップフォントってどうやって表示するの?
user_pref で fonts.xft.enable とか弄ってみたけど、とうとう出来なかったんで。
userChrome.css とかもどうやってるんだろう?
あと、このスレ的には、xmonad とか wmii, ion, awesome あたりで、dzen2 使って、
スクリプトでむにゃむにゃやって…、っていうのは、ナシなのかなぁ。
0323login:Penguin
2008/04/19(土) 17:22:59ID:lDaOlLiYあと軽いよね。
俺もawesome使ってるけどこんな感じ。
http://usamimi.info/~linux/u/ss/1208592728527.jpg
ブラウザに表示させてるのはこの前まで使ってたfluxboxの画像。
upロダに残ってたから比較のために表示してみた。
dzenは使ってみたけど、マウスの入力dzenに取られがちだから止めた。
そこまで沢山通知したいこともないからawesomeのステータスバーで充分かな。
conkeyほど表示できる量は多くないけど。
0324login:Penguin
2008/04/19(土) 17:39:24ID:zDWaGN0d0325login:Penguin
2008/04/19(土) 18:00:55ID:6L+sT0MESXGA程度だと狭い画面を活用しにくいだけのような希ガス
XGAでタイル型なんて言ったら、もう拷問みたいなもんだろう
SXGAでさえ「狭い」と言われてしまう現状の方がアレゲな感じでもあるが…
0326login:Penguin
2008/04/19(土) 18:27:00ID:sJgFGBoF0327login:Penguin
2008/04/19(土) 19:55:15ID:itteSE800328login:Penguin
2008/04/19(土) 20:07:15ID:zDWaGN0d0329login:Penguin
2008/04/19(土) 21:30:39ID:oWhJg0guもちろんXGAですが何か?
0330login:Penguin
2008/04/19(土) 22:09:07ID:loklaTfp何か?って・・・画像を貼れバカタレ
0331231
2008/04/19(土) 22:11:11ID:AJRLQZqkgtk1なfirefoxを使っています
http://www.lamarelle.org/mo-zi-lla/mozilla.php#fx
0332login:Penguin
2008/04/19(土) 22:16:21ID:6L+sT0ME現状でも最低限SXGAくらいあれば不足は無いような気もしないでもない
まあ地デジに一本化される頃にはローエンドPCまでフルHDが当たり前になってるだろうし、
そうなった頃にボリュームゾーンの製品をお安く買って揃えれば十分な希ガス
しかしデスクトップ機は問題ないが、ノートでフルHDなんてDPIは一体いくつになるのだろうか。
14インチでフルHDとか、技術的にはいずれ実現できるとしても何かの冗談じゃないのかとしか…
俺もノートとサブ機はXGAだけど、最大化して使うのが当たり前で
壁紙とか意味ねえwって感じになるのが嫌
0333login:Penguin
2008/04/19(土) 22:42:21ID:zDWaGN0d0334login:Penguin
2008/04/19(土) 22:43:31ID:BI5yJx1h0335login:Penguin
2008/04/19(土) 22:46:02ID:zDWaGN0d利用シーンをデスクトップでうpしてくれれば
見てみたい
0336login:Penguin
2008/04/19(土) 22:51:55ID:BI5yJx1h0337login:Penguin
2008/04/19(土) 23:03:46ID:zDWaGN0d0338login:Penguin
2008/04/19(土) 23:07:51ID:zDWaGN0dまさかマイコミの記事の話じゃなかろうな・・・
0339login:Penguin
2008/04/19(土) 23:10:56ID:BI5yJx1h0340login:Penguin
2008/04/19(土) 23:14:29ID:zDWaGN0d晒してくれればいいだけです
0341login:Penguin
2008/04/19(土) 23:16:33ID:BI5yJx1h0342login:Penguin
2008/04/19(土) 23:16:52ID:zDWaGN0d0343login:Penguin
2008/04/19(土) 23:24:52ID:zDWaGN0dトリックプレイみたいな方法で動かした画像は見たくないし
嘘って事はわかった
0344login:Penguin
2008/04/19(土) 23:42:16ID:RG5dI2QJ0345login:Penguin
2008/04/19(土) 23:46:54ID:zDWaGN0dネイティブじゃ動いてないのはわかったからホラは結構w
0346login:Penguin
2008/04/19(土) 23:57:26ID:BI5yJx1h0347login:Penguin
2008/04/19(土) 23:58:36ID:RG5dI2QJはいはい。使い方わからなくてももうこないでね。
0348login:Penguin
2008/04/20(日) 00:02:04ID:IYMjxGTk誰も張ってくれといってないんだが。 ネイティブじゃ動いてないんだから意味ないと言ってるのに知的障害なの?
>>346
だな
0349login:Penguin
2008/04/20(日) 00:03:21ID:BV7wRFRZ0350login:Penguin
2008/04/20(日) 00:04:44ID:Iei2nXtV一人しか居ないんじゃね?
0351login:Penguin
2008/04/20(日) 00:05:35ID:BV7wRFRZ0352login:Penguin
2008/04/20(日) 00:07:12ID:IYMjxGTk0353login:Penguin
2008/04/20(日) 00:07:28ID:kklSXGHkファイルみて現実逃避してWine版って事にしたいんでしょw
0354login:Penguin
2008/04/20(日) 00:08:51ID:IYMjxGTk> ファイルみて現実逃避してWine版って事にしたいんでしょw
この発想はなかったw 精神科へ
0355login:Penguin
2008/04/20(日) 00:09:15ID:BV7wRFRZ0356login:Penguin
2008/04/20(日) 06:48:50ID:7aAZSUHS0357login:Penguin
2008/04/20(日) 07:07:09ID:bIQUr0IH今気づいたけどお前IDがGTK
0358login:Penguin
2008/04/20(日) 07:22:09ID:7aAZSUHS0359login:Penguin
2008/04/20(日) 10:04:40ID:BV7wRFRZ0360login:Penguin
2008/04/20(日) 22:18:08ID:d+wBEYK60361login:Penguin
2008/04/20(日) 22:57:23ID:5MNYEi3/http://usamimi.info/~linux/u/ss/1208699647377.jpg
Gnome + Compiz + Screenlet + AWNです
0362login:Penguin
2008/04/20(日) 23:02:37ID:5MNYEi3/普段はもっとごちゃごちゃしてる環境で作業してるので、自分では
撮影時はかなり窓閉じて綺麗にしたつもりなんだが。
0363login:Penguin
2008/04/20(日) 23:07:03ID:2/7PsTkhQXGAより大きいのか。
3200x1600て…
0364login:Penguin
2008/04/20(日) 23:08:44ID:vCgBayOhGAMEN DEKEEEE!
0365login:Penguin
2008/04/20(日) 23:10:59ID:IYMjxGTkUXGAのデュアルちゃうんか
シングルモニタなら変わったモニタだろうけど
0366login:Penguin
2008/04/20(日) 23:21:42ID:5MNYEi3/1920x1200+1280x1024です。
右モニタの縦方向に足りない部分はカーソルがいかないようになってます。
0367login:Penguin
2008/04/20(日) 23:47:04ID:pC2aoc2iXGA で xmonad 使ってるけど、別に悪くないぞ。
狭いスペースを存分に使える。
0368login:Penguin
2008/04/21(月) 00:58:15ID:oI3XGBoThttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0170.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0171.jpg (オマケ)
デスクトップ見えないけどね(汗)
0369login:Penguin
2008/04/21(月) 01:15:24ID:IlL90OfAなんか古くない?
xmmsにrxvt、ビットマップフォント。
ウィンドウの影もcompizじゃなくてxcmpmgrだったりするんじゃない?
0370login:Penguin
2008/04/21(月) 01:18:01ID:IlL90OfAでもカーネルは新しい。
なんというチンチクリンな環境。
0371login:Penguin
2008/04/21(月) 01:22:37ID:bchd3kg9なにがキモヲタなのかよくわからんかった
アイコンがパンティなのが?
どっちかというとド変態やないか
0372login:Penguin
2008/04/21(月) 01:29:00ID:DgIC3Agsパッと見パンツと気づかん
0373login:Penguin
2008/04/21(月) 01:33:52ID:Ojpsh80d0374login:Penguin
2008/04/21(月) 01:46:11ID:ONJxnNTV未設定…
0375login:Penguin
2008/04/21(月) 01:55:54ID:bchd3kg9くやしいっびくんっびくんっ
0376login:Penguin
2008/04/21(月) 03:46:54ID:7Ac2SM0Iまだ就活やってのか。最近は遅いんだな
0377login:Penguin
2008/04/21(月) 06:20:39ID:ghIr8a73普通、カーネルとユーザーランドは分けて考えるでしょ。
彼は安定したユーザランドとより高性能なカーネルの組み合わせを気に入ってるだけ。
珍しくも無い。
0378login:Penguin
2008/04/21(月) 08:30:46ID:CSbIYBciGNOMEとかKDEとかみたいな統合デスクトップ環境を使わずに透過とかをしたい場合は
xcompmgrしかないと思うんだが違うっけ?
fluxbox + compizとかできないよね?
0379login:Penguin
2008/04/21(月) 08:51:26ID:HvUXr4T70380login:Penguin
2008/04/21(月) 11:21:24ID:5jLwubSNたぶん370は釣りじゃないのかな?
0381login:Penguin
2008/04/21(月) 18:45:00ID:BG3Geigrウィンドウの影ってどうやってつけてるの?
0382login:Penguin
2008/04/21(月) 18:52:06ID:3up7VJoa0383login:Penguin
2008/04/21(月) 19:12:02ID:VSMdPEFpcomposite 管理機能を持った wm を使か、xcompmgr を別途走らせる。
1.1.4 未満の xcompmgr はメモリーリークするから注意。
0384login:Penguin
2008/04/21(月) 19:54:40ID:V5s3kbL8このキャラ名教えて下さい
0385login:Penguin
2008/04/21(月) 20:06:25ID:zLd5156xこのキャラクターの名前をお教えください。
http://miyazakirumiko.jp/Tetudo25c.jpg
0386login:Penguin
2008/04/21(月) 20:08:41ID:bchd3kg90387login:Penguin
2008/04/21(月) 20:12:16ID:9FuTXTt+0388login:Penguin
2008/04/21(月) 20:22:52ID:DgIC3Ags誰だこのアンドロイドは
0389login:Penguin
2008/04/21(月) 21:45:20ID:ghIr8a73せんと君だろ?
0390login:Penguin
2008/04/21(月) 21:49:32ID:zdSr3uHbみなみけの夏奈
0391368
2008/04/21(月) 22:29:04ID:oI3XGBoT当方VMwareなんでGL使えないのよね
>>371
Opantuメニューにツッコミがなくて寂しかった
>>373
僕のぱんつもGPLにされそうです
>>377
ゴメン、おもいっきりDebian lenny
>>381
お察しのとおりxcompmgrです
>>383
気になったから作り直してみたけど、1.1.2でも気になるほどリークしちゃいないような
けっこう派手にウィンドウ開閉しても90Mくらいしか食わないし
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0173.jpg
やっぱアンチエイリアスフォントは疲れるッス
0392login:Penguin
2008/04/21(月) 22:46:01ID:fBmxrZ+V突然俺のデスクトップ画像が貼ってあって吹いた
0393login:Penguin
2008/04/21(月) 22:47:41ID:OVIBIjJ10394login:Penguin
2008/04/21(月) 22:48:24ID:bchd3kg9そんなときの為の>>4
0395login:Penguin
2008/04/21(月) 22:51:46ID:V5s3kbL8ふぅ・・・
ありがとうございました
0396login:Penguin
2008/04/21(月) 22:53:59ID:iXx91Yafよくわからんが頼んだぞ
0397login:Penguin
2008/04/21(月) 23:06:45ID:f/K4lhYOマジThx!
おかげで助かったぜ!
0398login:Penguin
2008/04/22(火) 00:08:54ID:5qQVhrSd冷や汗もんだったよ!!!
0399login:Penguin
2008/04/22(火) 00:10:05ID:Y7ZMLu6739の間違いでした・・・
0400login:Penguin
2008/04/22(火) 01:07:58ID:OScDTFsqうちも速攻xcompmgr入れた。いい感じだktkr!
でもウィンドウの上と左に影できないですよ。引数教えてくれ!
0401login:Penguin
2008/04/22(火) 01:09:57ID:NID0v0DUワロタwwww
0402login:Penguin
2008/04/22(火) 01:29:47ID:EO6wjuHEビットマップやっぱり、汚ないな・・・
0403login:Penguin
2008/04/22(火) 01:44:44ID:BFw8Hft3ディスプレイやDPIによってフォントの写りは全然違うよ。
ブラウン管、アナログ接続液晶、デジタル接続液晶のどれも違う。
0404login:Penguin
2008/04/22(火) 07:25:36ID:MmwSA3fyそらそうだ。
0405login:Penguin
2008/04/22(火) 08:53:02ID:A5XWu/Tq0406login:Penguin
2008/04/22(火) 09:55:14ID:2N46jO6Wビットマップでもすっきりデスクトップを飾れるのは
アルファベットを使う言語圏のみ
漢字のビットマップとか悲惨
0407login:Penguin
2008/04/22(火) 12:19:33ID:7Ry/doX30408login:Penguin
2008/04/22(火) 13:49:40ID:zLN/mQ7f0409login:Penguin
2008/04/22(火) 20:07:53ID:WyMZQYe+IPAゴシックだよ。
0410login:Penguin
2008/04/22(火) 20:20:56ID:bn3v6DLK0411login:Penguin
2008/04/22(火) 20:25:27ID:XiiQFZJTと、マジレスしてみる。
0412login:Penguin
2008/04/22(火) 21:37:00ID:bn3v6DLK最近Linux使い始めたんで・・・
そろそろ晒せそうです
0413login:Penguin
2008/04/22(火) 22:35:42ID:yE108t3H…ウザい、ウザすぎるw
http://usamimi.info/~linux/u/ss/1208870882935.png
0414login:Penguin
2008/04/22(火) 22:37:06ID:Y7ZMLu670415login:Penguin
2008/04/22(火) 22:37:07ID:0rW/HILo0416login:Penguin
2008/04/22(火) 22:39:37ID:bymp5qo/sky-fm いいよな。
0417login:Penguin
2008/04/22(火) 23:12:22ID:UPSNBUG6キャラ名が判明したところで
FireFoxのそのレイアウトどーやってやるのか教えてください
画面狭いから、デフォルトだとスキマが太くてかなわんm(_ _)m
特に縦のツールバーできるとはしらんかった。
0418login:Penguin
2008/04/23(水) 00:58:52ID:1ZWukPkf0419login:Penguin
2008/04/23(水) 01:02:31ID:gFbgqSZCCompiz Fusion
0420login:Penguin
2008/04/23(水) 02:03:06ID:2s6foB1sセンスはいいけど趣味が悪い
0421login:Penguin
2008/04/23(水) 02:16:51ID:99jQ2ST5ARIAはどうかと思われ
0422login:Penguin
2008/04/23(水) 03:26:35ID:C4rRkrCW分離派の書体だね。アール・ヌーボーも掛かるか。
ウィリアム・モリスとか、C.R.マッキントッシュや、ザ・フォーが活躍したあたりのデザインは
洗練されてて良い。
壁紙に、もう少し工芸的な意匠を凝らせば統一感が出る、などとマジレスを…。
0423login:Penguin
2008/04/23(水) 03:29:09ID:C4rRkrCW0424login:Penguin
2008/04/23(水) 04:10:16ID:V0Ax89uiラジオストリーム、sky.fm聞いてんの?
俺もいつもそれ聞いてるw
TopHitzねw
0425login:Penguin
2008/04/23(水) 13:26:55ID:oBCt4vulフォントに合わせてわざわざ変えたのかと思ってた
0426login:Penguin
2008/04/23(水) 19:04:48ID:9pVKssTiconkeyに2票くらい入れとく。
0427マッキントッシュの無駄な白さは嫌いでは無いかもしれない。
2008/04/23(水) 20:14:16ID:oZNoQD7D>>ARIAはどうかと思われ
>>壁紙に、もう少し工芸的な意匠を凝らせば統一感が出る、などとマジレスを…。
だ が 断 る w
やりたきゃ自分でやってくれ。
フォントはここ↓
http://www.grsites.com/archive/fonts/view/393/
>>ああ。それから、見落してたが、下は噂のdzen2じゃないか。
まことに遺憾ではありますがconkeyです。
0428login:Penguin
2008/04/23(水) 20:57:08ID:PiWPWlaGhttp://eknp.com/php/fd.php?f=anastasia
0429login:Penguin
2008/04/23(水) 23:13:41ID:ZiFD+Kw2灯里ちゃんバカにすんな。
0430login:Penguin
2008/04/23(水) 23:55:06ID:2EcZldFL0431login:Penguin
2008/04/23(水) 23:56:13ID:XRVss0si0432login:Penguin
2008/04/24(木) 01:48:32ID:bCUhKijc0433login:Penguin
2008/04/24(木) 13:19:28ID:gFelp2PH0434login:Penguin
2008/04/24(木) 13:30:13ID:O3Gdjcha恥ずかしいデスクトップも禁止!
0435login:Penguin
2008/04/24(木) 19:31:22ID:kuBjzeZo0436login:Penguin
2008/04/24(木) 21:02:16ID:NY39IBye脇からいただいた。
ごちそうさまでした。
0437login:Penguin
2008/04/24(木) 23:03:43ID:amh/02/G0438login:Penguin
2008/04/27(日) 01:50:31ID:54xVhL8+0439login:Penguin
2008/04/28(月) 00:08:09ID:LMlYjIih0440login:Penguin
2008/04/28(月) 06:12:48ID:J0i2F1qJhttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1209330615983.png
0441login:Penguin
2008/04/28(月) 15:45:12ID:oVpGByiu0442login:Penguin
2008/04/28(月) 15:48:07ID:Apq0F9OXDos世代をバカにした罰として、コンベンショナルメモリを620KB以上空ける刑に処すw
0443login:Penguin
2008/04/28(月) 15:51:34ID:msxm9UJPHIMEM.SYSもEMM386.SYSも知らん世代にコンベンショナルメモリなんて言っても、話が通じんだろ。
0444login:Penguin
2008/04/28(月) 15:52:17ID:msxm9UJP0445login:Penguin
2008/04/28(月) 15:54:57ID:6iqorxYe0446login:Penguin
2008/04/28(月) 15:56:34ID:NQatTbGw0447login:Penguin
2008/04/28(月) 17:14:02ID:D/qHoV1l一番古いパソコンの記憶は、友達の家でPC-6601mk2でミステリーハウスをやった記憶だな
確か、小学4年生か5年生
0448login:Penguin
2008/04/28(月) 17:33:23ID:tBxkAf7I0449login:Penguin
2008/04/28(月) 18:33:43ID:msxm9UJPI/Oのダンプをマシン語モニタから打ち込んで8001でスペースマウス遊びました
mkIIではKOEIのダンジョンを(略
0450MS-DOS世代のおじさん
2008/04/28(月) 18:37:44ID:J0i2F1qJUbuntu8.04をインストールしてみました。
http://usamimi.info/~linux/u/ss/1209370367197.png
今日インストールしたばかりなのでデスクトップもあまり弄ってませんがこれから
Linuxを勉強しながら色々と弄ってみようと思います。
Ubuntu8.04は7.10より軽くて良いですね。
>>440の画像はセレロン2.8GhzにUbuntu7.10が余りにも重いので7.04を入れた
ばかりですがこっちも8.04にバージョンアップしようと思います。
0451login:Penguin
2008/04/28(月) 18:46:02ID:hq8tr/zc0452login:Penguin
2008/04/28(月) 18:55:36ID:dPkMIvTC0453MS-DOS世代のおじさん
2008/04/28(月) 19:07:00ID:J0i2F1qJ同じ世代のP-4 2.8GHzと比べるとかなり遅いですね。
と言うか>>440の画像のノートPC、Compaq nx9010とUbuntu7.10の相性が悪かったようで
遅くて使いものになりませんでした。
7.04だとサクサク動きます。
このノートPCも気が向いたら自力でP-4 3GHz以上のCPUに乗せ替えようかと思ってます。
0454login:Penguin
2008/04/28(月) 19:37:30ID:O7NbRq6bAthlonは?
0455login:Penguin
2008/04/28(月) 19:55:42ID:ivzVBVGA0456login:Penguin
2008/04/28(月) 19:59:33ID:dZZbg6Pv0457login:Penguin
2008/04/28(月) 23:23:57ID:TVKFBd030458login:Penguin
2008/04/29(火) 02:28:47ID:vkqrfjrs0459login:Penguin
2008/04/29(火) 02:38:55ID:x3zSVSsx0460login:Penguin
2008/04/29(火) 02:42:44ID:ANzKhSYXOSインストールで喜んでいる層が、Vistaで飽きて
こっちに流れてきただけのような気がしないでもないw
しばらくすればXPに戻って落ち着くはず。
0461login:Penguin
2008/04/29(火) 02:45:05ID:w/oBYAeM逆に考えるんだ。君達の鳥に迷惑がかかる前に、
ubuntuが盾になってくれている。
こう考えるんだ。
0462login:Penguin
2008/04/29(火) 03:13:37ID:1LQJcCQxかつてのMS-DOSプログラマなんだけど、Win2.1のころからずっと壁紙無し背景黒で
過ごしているんだけど、だめなのかな?
十歳かあるいは、ひとまわり下の若いプログラマに言うと「あっそういう世代でしたか」と
馬鹿にされる。そいつのデスクトップはこのスレによくあるような画面。
エディタも背景色は黒でなければならないという呪縛は21世紀になってやっと逃れられたよ。。。
でも端末の背景は黒で文字は白。頭が固すぎるのかなぁ… …はよ8.04インスコしなければ。。
0463login:Penguin
2008/04/29(火) 03:18:13ID:eFVyWL2oぐだぐだ言う前に晒せ。
0464login:Penguin
2008/04/29(火) 03:23:35ID:0yH1Cuy70465login:Penguin
2008/04/29(火) 03:28:05ID:ANzKhSYXMZ-2000はテープがすぐに絡まる名機
0466login:Penguin
2008/04/29(火) 04:13:48ID:/Dbak/XMわたしなんて更におっさん。
IBM5550システムとか使っていた世代にとっては、黒背景に黄色文字ディスプレなんてもあったよ。
あの当時は目が疲れたとかそんなことは二の次の精神論で、必死にプログラム組んでた。
しかもCOBOL。。。
いまの人は知らない言語かなぁ。
0467login:Penguin
2008/04/29(火) 04:34:22ID:7pXCsAkMグリーンが目に良い(疲労を軽減できる)というのが実は嘘で、
その補色のアンバーの方が疲れないという研究結果が反映された
しかしモノクロモニタに固執するまでもなくカラーモニタが普及して廃れた
単色モニターの時代というのも、少なくともコンピュータの表示端末としては
扱われて来た期間は実はそれほど長くなかったりするんだよね。
テレタイプ端末から電子化されて、その後すぐにパソコンが普及してしまっているので。
それとCOBOLはいまだに勘定系で現役
COBOLとFortranは本当に無くならないねえ
0468login:Penguin
2008/04/29(火) 04:40:44ID:/Dbak/XMFortranは院の論文のとき使いまくったなぁパンチカードだったよ。
よくジャムってしまい、アルミの板でカードの角のとこしごいてた思い出が。
おまいさん詳しいから穿孔機なんて見たことあるだろ(笑)
0469login:Penguin
2008/04/29(火) 04:43:02ID:tdjKoq2L両津勘兵衛のソフト会社なのか
0470login:Penguin
2008/04/29(火) 04:48:40ID:/Dbak/XM爺さんというか私はおばさんですwww だから朝早いんだよ!
現職がシステムアナリストなのでどちらかというとプログラムはもうやらないよ
0471login:Penguin
2008/04/29(火) 05:02:11ID:94TQMxeuおっさんなのかおばさんなのかはっきりしろよ
0472login:Penguin
2008/04/29(火) 05:09:23ID:/Dbak/XMわるいわるい、おっさんくさいオバチャン(1964年生)だ。
FortranとCOBOLやってる時点で、どのくらいの年かわかるでしょ?
0473login:Penguin
2008/04/29(火) 05:15:05ID:lPN/U4dt妙齢の女性がいると聞いてやってきました
さっそくですが、僕と結婚してください
0474login:Penguin
2008/04/29(火) 05:16:08ID:tdjKoq2L0475login:Penguin
2008/04/29(火) 05:22:28ID:/Dbak/XMばりばり(言い方古いか)のエンジニア上がりだから、私としゃべってるとイラッとくると思うよ。
スイーツとか、そういう「女子っぽさ」要素ゼロだよ。
0476login:Penguin
2008/04/29(火) 05:26:03ID:/Dbak/XM最近の人にはわけわかんない!なんだろうけど、私とか世代にとっては構造が明確なんで取っつきやすいね。
むしろ昨今のRubyとか見ると、これってプログラム? だらだらしたエッセーみたいな文章っぽく感じる
0477login:Penguin
2008/04/29(火) 05:33:35ID:SYdSwU1s0478login:Penguin
2008/04/29(火) 05:40:45ID:SYdSwU1s白: 超眩しい
黒: かなり眩しい
クリーム: 眩しいかもしれない
灰: 眩しくない
0479login:Penguin
2008/04/29(火) 05:41:12ID:lPN/U4dt気にするな、俺もエンジニアだ
さすがにCOBOLは触ったことないけど、とりあえず結婚式はあさってにしといたから、よろしく
0480login:Penguin
2008/04/29(火) 05:46:36ID:/Dbak/XMははは、じゃぁドレスはどんな感じにしたい?
リクエスト受け付けるよ。。。写真貼っておいて
0481login:Penguin
2008/04/29(火) 06:08:23ID:lPN/U4dtドレス詳しくないが、こんな感じで
http://usamimi.info/~linux/u/ss/1209416845736.png
0482login:Penguin
2008/04/29(火) 07:01:30ID:faR+SYLDその後コモドールのBASICでちょいと遊ばせてもらって…。
H68/TRとか欲しかったなぁ。68系が好きだった。
それで最初に買ったのがFM-7だ。
COBOLもPL/IもFORTRANもRPGも使ったことあるよ。
Rubyは今ちょこちょこっと使ってるな。
0483login:Penguin
2008/04/29(火) 07:01:52ID:/aF0S0F8馴れ合いたいなら他所でやるか死ぬかにしてください。
0484login:Penguin
2008/04/29(火) 07:41:34ID:uCsw/BZ4デジタル土方が
0485login:Penguin
2008/04/29(火) 08:48:34ID:QOD2zCxr0486login:Penguin
2008/04/29(火) 08:52:26ID:ON2PZrzXそのドカタが作ったCADが無きゃ何にも出来ないくせにw
0487login:Penguin
2008/04/29(火) 09:06:43ID:Bv/2Oxv60488login:Penguin
2008/04/29(火) 09:10:26ID:mm6bzsHsCAD使えるデジタル土方が何割いるんだよw
0489login:Penguin
2008/04/29(火) 09:35:35ID:yMPkktaR今日さ、勇気を出して学校行ったわけよ。
人がいる状態で教室に入ると気まずいから早起きして行ったわけ。
野球部は朝練してたけど、結構早く着いたから、教室にはだれもいなかったんだ。
そしたらさ、1時間しても誰もこないからさ、俺がいるから教室に入れないのかと思って
廊下に「おっはよー」って言いながら出たけど誰もいないんだよ。
だけど、隣の教室とかも見たら誰もいなくてさ
今日はそのまま怖くなって帰ってきたんだけどヤバくね?
もう俺明日からあの学校怖くていけないわ。
0490login:Penguin
2008/04/29(火) 09:44:05ID:Z/s9p2pN0491login:Penguin
2008/04/29(火) 09:53:15ID:FRo+oFYpこのスレ自体馴れ合いスレなんだし、生産的な議論が邪魔されたわけでもない。
目くじら立てて「よそでやれ」とか「死ね」とか言う書き込みの方が、余程見苦しい。
0492login:Penguin
2008/04/29(火) 09:59:17ID:Bv/2Oxv6わざわざそんなこと書くおまえもそうとう狭量だろ
自覚しろよ
0494450
2008/04/29(火) 10:18:04ID:ITO5X7cK駄目って事はないでしょうが・・・
まあ私もMS-DOSからWindowsになって背景が白いのは別に直ぐに慣れましたね。
ただWin3.1の頃はキーボードから手を離してマウスに持ち替えるのが面倒臭く
てしばらくはDOSアプリ使ってましたけど。
今>>440と>>450で背景を黒にしてるのはその方が目が疲れないからなんです。
私はデイトレーダーなので株式相場が開いてる時間はモニタを10枚でチャート
とか株価を長時間見てるので背景が白いと目が凄く疲れます。
2chも株式関連の板を毎日長時間見るので背景を黒にしています。
若い人に話が長いと怒られそうなのでこの辺で失礼。
0495login:Penguin
2008/04/29(火) 10:25:16ID:EwMV6IKx0496login:Penguin
2008/04/29(火) 10:44:02ID:wwUk0sPY0497login:Penguin
2008/04/29(火) 11:05:10ID:IOuDVV46GW厨だけどLinux板ってお前みたいにここでしか威張れないような
ヘタレばっかりだと思ったら上の方でアニメキャラのデスクトップ
晒してるようなキモオタばっかりなんだなw
0498login:Penguin
2008/04/29(火) 11:08:49ID:MNbsKSFP晒してねえ奴がさらしてる奴を批判できる筋合いは全くない
批判するなら、手前のデスクトップを晒せ、話はそれからだ
ちなみに俺は既に3回さらしてるので既にネタ切れw
0499login:Penguin
2008/04/29(火) 11:21:49ID:7T9HNa0Tそういう意味でアニオタ以外はマイノリティなんだよ
さっさとかっこいいデスクトップ晒すんだ>>497
0500login:Penguin
2008/04/29(火) 11:25:41ID:7pXCsAkM0501login:Penguin
2008/04/29(火) 11:35:25ID:UXpPdZyJhardy heronだからサギじゃないかと
0502login:Penguin
2008/04/29(火) 11:35:34ID:IOuDVV46俺キモオタじゃねーから晒すのやめとくわw
0503login:Penguin
2008/04/29(火) 11:36:10ID:bR4ymkuq俺が晒したときは華麗にスルーされたが
0504login:Penguin
2008/04/29(火) 11:36:33ID:7T9HNa0Tキモオタじゃないからこそ晒すべきなんだよ
だから少数派になってしまう
キモオタに支配されちまうぞ
0505login:Penguin
2008/04/29(火) 11:37:44ID:qk57Xr5v中途半端な批判だけして逃げていくGW厨
0506login:Penguin
2008/04/29(火) 11:50:17ID:MNbsKSFPじゃぁ、消えれば?ここから
0507login:Penguin
2008/04/29(火) 12:48:14ID:4Fc6c+NL0508440
2008/04/29(火) 13:24:37ID:ITO5X7cK木の枝と葉のレントゲン写真です。
良かったらどうぞ。
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0177.jpg
0509login:Penguin
2008/04/29(火) 13:33:42ID:MhPoRRQLこれWindows Vista のおまけと全く同じだが、そこんとこどう?
0510login:Penguin
2008/04/29(火) 13:41:30ID:7T9HNa0T0511login:Penguin
2008/04/29(火) 13:45:42ID:MhPoRRQL0512login:Penguin
2008/04/29(火) 13:47:32ID:7T9HNa0Tギガジン他のサイトも著作権法違反幇助で逮捕ですか??w
0513login:Penguin
2008/04/29(火) 13:47:51ID:ITO5X7cKあら、これVISTAのなんですか?
BitTorrentで落とした中に入ってたような気が・・・
自分はVista用にPC1台組んだんだけどあまりの使いにくさにすぐXPに
しちゃったんで殆どVistaは弄ってないんですよw
0514login:Penguin
2008/04/29(火) 13:54:35ID:MhPoRRQL別にすでに配布されていて、それで問題ないならいいんだよ。
誰もすぐ逮捕なんて言ってねーよww
0515login:Penguin
2008/04/29(火) 14:14:03ID:mm6bzsHs0516login:Penguin
2008/04/29(火) 14:39:11ID:MhPoRRQL0517login:Penguin
2008/04/29(火) 20:07:35ID:94TQMxeuttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1209467153495.png
むしゃくしゃして入れた
反省はしていない
0518login:Penguin
2008/04/29(火) 20:12:39ID:lY/mrPhuおまえのデスクトップなんかあれだな
センスが
最高。
0519login:Penguin
2008/04/29(火) 20:14:14ID:7pXCsAkMタイトルバーや枠が無駄に太くて低解像度だと邪魔くさくてかなわんなあ…
まあ1280x1024で低解像度とか言ってる時点で
まず贅沢だなあとか思ってしまう訳だが
0520login:Penguin
2008/04/29(火) 20:45:26ID:wLgqno4g未だに一般的な解像度は1024x768って思ってる
0521login:Penguin
2008/04/29(火) 22:32:40ID:vJKOW0msそう思ってた時季が私にもありました
0522login:Penguin
2008/04/30(水) 01:53:18ID:f5YSwyp6UbuntuStu・・・ってよく見たらGentooじゃねーかwwwww
これは酷い・・・
0523login:Penguin
2008/04/30(水) 02:59:58ID:RbuQBGlz0524login:Penguin
2008/04/30(水) 03:03:17ID:RbuQBGlz0525login:Penguin
2008/04/30(水) 09:05:18ID:nH1edqQ3ttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1209512561276.png
0526login:Penguin
2008/04/30(水) 09:42:27ID:bD9V+qnaマザーが8Gも乗らん
0527login:Penguin
2008/04/30(水) 10:31:51ID:0301szhV0528login:Penguin
2008/04/30(水) 14:31:37ID:q4Tix6HK右のエロ画像で台無し
0529login:Penguin
2008/04/30(水) 14:42:03ID:WEJUecZ50530login:Penguin
2008/04/30(水) 14:42:37ID:WEJUecZ50531login:Penguin
2008/04/30(水) 14:43:30ID:mumef0fHセクシーだ
0532login:Penguin
2008/04/30(水) 14:44:16ID:ofeI6Ues0533login:Penguin
2008/04/30(水) 14:45:45ID:WEJUecZ50534login:Penguin
2008/04/30(水) 15:06:36ID:WEJUecZ50535login:Penguin
2008/04/30(水) 15:06:36ID:ofeI6Ues適当に壁紙こさえてみた。@suse10.3kde
0536login:Penguin
2008/04/30(水) 15:34:45ID:nqkaazjW0537login:Penguin
2008/04/30(水) 17:30:27ID:mumef0fH0538login:Penguin
2008/04/30(水) 17:38:59ID:0301szhV0539login:Penguin
2008/04/30(水) 19:08:22ID:v9vm3yqmカッコいい!!
自分で描いたの?
つーか女の人は彼女!?
羨ましいいいいいいいいいいいいいいい!!
0541login:Penguin
2008/04/30(水) 19:18:55ID:WEJUecZ50542login:Penguin
2008/04/30(水) 19:51:57ID:ofeI6Ues彼女なわけないじゃん(´・ω・`)
ファッション誌スキャンして、Photoshopでトリミング&加筆+AfterEfeectsでフィルターかけますた。
>>537
だよね。今となったら全然ハイスペックじゃないお。
Maya&AfterEffectsでガリガリつかってたけど、昨年業務から引退でLinuxパソに。
でもサクサクでお気に入り。
0543login:Penguin
2008/04/30(水) 20:08:41ID:v9vm3yqm0544login:Penguin
2008/04/30(水) 20:16:26ID:WEJUecZ50545login:Penguin
2008/04/30(水) 20:28:15ID:ofeI6Ues0546login:Penguin
2008/04/30(水) 21:03:57ID:2C7C0e8A0547login:Penguin
2008/04/30(水) 21:29:52ID:dtojLayO0548login:Penguin
2008/04/30(水) 23:40:40ID:6q3pJBJYubuntu8.04を試しつつ新しいデスクトップ環境を模索してみたが
結局いつもの環境の再現に落ち着いたの図
今まで使ってた機能拡張がfirefox3では使えなくてへこんだ・・・
0549login:Penguin
2008/04/30(水) 23:45:30ID:WEJUecZ50550login:Penguin
2008/04/30(水) 23:50:12ID:JjEcebkvttp://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-entry-1489.html
これ、やってないの?やってないんなら、やってみ
FX3が起動しなくなるかもしれないので、プロフィールのバックアップを忘れずにね
0551login:Penguin
2008/05/01(木) 00:22:21ID:YIRCEEr2おかしいですよカテジナさん
0552login:Penguin
2008/05/01(木) 05:37:59ID:KzhSrsrPNightly Tester Toolsというアドオンを入れれ使えるようになるよ。
0553login:Penguin
2008/05/01(木) 09:29:34ID:+g3wx1l2けどxorgがちょっと新しくなっただけで普通に動いたのでKDE4とiceweasel3を突っ込んでみる
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0179.jpg (sid移行中)
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0180.jpg (その後)
KDE4はdolphinが起動しなかったりアレなところもあるけど新らしもの好きには楽しいかも?
0554login:Penguin
2008/05/01(木) 10:36:58ID:lpn2gIyV0555login:Penguin
2008/05/01(木) 12:40:37ID:2DJlaGYaもうかんぜんにどういするよ!やっぱりなっくすはくそだな。
0556login:Penguin
2008/05/01(木) 15:02:13ID:+g3wx1l2kde-look.orgにいろいろテーマあるからソコソコ遊べる。不安定だけどね…
VMwareのショボイXrenderでもお触り程度にデスクトップ効果つけられるし
強力なグラボ持ってる人ならもっと楽しめるんじゃないかな?
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0181.jpg
0557login:Penguin
2008/05/01(木) 19:20:42ID:8z8QTpa+Ubuntu8.04入れたよ〜\(^o^)/
0558login:Penguin
2008/05/01(木) 20:20:31ID:Qq1VCTTghttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date79847.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date79857.jpg
0559login:Penguin
2008/05/01(木) 20:42:54ID:NBlkYMvUhttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1209642053889.png
0560login:Penguin
2008/05/01(木) 20:46:09ID:bNobnbKA0561login:Penguin
2008/05/01(木) 21:19:51ID:hvkXX9Tk0562login:Penguin
2008/05/01(木) 21:25:51ID:z2IvrXgq0563login:Penguin
2008/05/01(木) 21:33:33ID:hvkXX9Tk0564login:Penguin
2008/05/01(木) 21:35:35ID:z2IvrXgq0565login:Penguin
2008/05/01(木) 21:56:54ID:A1+VBLYT0566login:Penguin
2008/05/01(木) 22:18:34ID:NBlkYMvUありがとうございます^^
でも何のことかわかりません><
0567login:Penguin
2008/05/01(木) 22:27:18ID:NX7epbdt0568login:Penguin
2008/05/01(木) 23:00:58ID:YNal8kapSJIS入ったID3タグは規格外のバグったファイルだから、ファイルのほうの異常を修正するほうがいい。
0569login:Penguin
2008/05/02(金) 02:21:54ID:xQiv15IM0570login:Penguin
2008/05/02(金) 17:27:07ID:WGjRVAI0ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0182.png
ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0183.png
0571login:Penguin
2008/05/02(金) 20:16:14ID:zijS9+a7ttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1209725974922.png
0573login:Penguin
2008/05/02(金) 21:16:18ID:+tnuOSE60574login:Penguin
2008/05/02(金) 21:20:48ID:dDx1CviZIDがVAIOにみえる
0575login:Penguin
2008/05/02(金) 22:42:31ID:WFst246whttp://fto.orz.hm/~viptop/src/vt_360.png
0576login:Penguin
2008/05/02(金) 22:45:30ID:KNrc4QLd0577login:Penguin
2008/05/02(金) 23:38:21ID:xs4yYQtB速攻で行けや
0578login:Penguin
2008/05/02(金) 23:40:26ID:fEoXLOpzあ?死ね
0579login:Penguin
2008/05/02(金) 23:51:58ID:3ik8D5mRあと菓子パンは太るから控えた方がいいよ。
0580login:Penguin
2008/05/03(土) 00:15:51ID:8KfFTpLQWinと違ってソフトが動かないイメージがあるから実用的ではない気がするのだが。
それでもLinux要のでそれなりにあるから今は大丈夫なのか?
0581login:Penguin
2008/05/03(土) 00:19:39ID:TpBvN8jzは?w
0582login:Penguin
2008/05/03(土) 00:24:50ID:8KfFTpLQ動かないソフトが多いんじゃね?って見解さ。
いやまぁゲームに限ったとこだし、当然といえば当然だが
ゲームはWin逝けって話しだし
0583login:Penguin
2008/05/03(土) 00:35:20ID:GDm2/1Wd0584login:Penguin
2008/05/03(土) 00:36:23ID:VdMFe7mGtaroっていうディレクトリ名で、太郎と決めつける短絡的脳の持ち主。
0585login:Penguin
2008/05/03(土) 00:41:13ID:i0cUXHoI0586login:Penguin
2008/05/03(土) 00:44:57ID:GhY7WtHi>動かないソフトが多いんじゃね?
まずこれの意味が全く分からない。
動かない(Windows用のゲーム)ソフトが多いんじゃね?
とでも言ってるつもりならパソコンの基礎から勉強し直してこい。
0587login:Penguin
2008/05/03(土) 00:49:48ID:8KfFTpLQでも唯一OSの枠に依存したのがゲームという忌々しい存在なわけで。
0588login:Penguin
2008/05/03(土) 01:32:56ID:9ddKghzTたしかに動かないソフトの数を数えたら多いかもしれないが,自分のやりたいことができればいいじゃない?
0589login:Penguin
2008/05/03(土) 02:24:02ID:bPvfaB+a0590login:Penguin
2008/05/03(土) 02:33:24ID:Y8f9YKVkそういう意味では、製品としてちゃんとLinux版のゲームが出ないというのは致命的だと思う。
自分のやりたい事+みんなと同じ事 ができて初めて、家庭用のPCとして普及できるのかもね。
0591login:Penguin
2008/05/03(土) 03:30:41ID:LLLyD2eAQTCurveをicewm用にパクった
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0184.jpg
0592login:Penguin
2008/05/03(土) 04:50:50ID:qGkMkaJiWindowsと違うのはソフトインストールの方法とカーネルくらいなもんだろ
0593login:Penguin
2008/05/03(土) 05:43:33ID:KhyqwnW6ガソリンはハイオク、レギュラー、軽油と分かれているうちは
絶対に普及しないって言ってるようなもんだな
Wineで動かないオンラインゲームってどんだけマイナーなんだよw
0594login:Penguin
2008/05/03(土) 07:56:48ID:7rr956CDWindowsのcmdでgrepが使えればと何度思ったことか。
0595login:Penguin
2008/05/03(土) 07:58:55ID:RESuStAmそれ程度ならcygwinで充分だな
0596login:Penguin
2008/05/03(土) 08:09:55ID:UgseNv++0597login:Penguin
2008/05/03(土) 08:20:36ID:AYaowhO0grep ごときのために cygwin とか大袈裟すぎ
0598login:Penguin
2008/05/03(土) 08:45:47ID:YOUSlb0b軽自動車には軽油ですね。わかります。
0599login:Penguin
2008/05/03(土) 09:11:01ID:rPtps/pX0600login:Penguin
2008/05/03(土) 09:47:44ID:E0JNzlmb0601login:Penguin
2008/05/03(土) 09:51:23ID:Ac6LfY2cとすればそんなにおかしくもない
0602login:Penguin
2008/05/03(土) 10:25:10ID:90qMx2vU0603login:Penguin
2008/05/03(土) 10:56:49ID:kFFk3Yqv0604login:Penguin
2008/05/03(土) 10:59:46ID:+aV0UPyo0605login:Penguin
2008/05/03(土) 12:02:23ID:i67SOP8I0606login:Penguin
2008/05/03(土) 13:29:11ID:GDm2/1Wd0607login:Penguin
2008/05/03(土) 13:30:49ID:i67SOP8I0608login:Penguin
2008/05/03(土) 14:02:56ID:fAR86sCo0609login:Penguin
2008/05/03(土) 17:52:55ID:hm2FLMks0610login:Penguin
2008/05/03(土) 18:15:29ID:OlrXBzaD0611login:Penguin
2008/05/03(土) 18:27:30ID:thWTYk0oW32LaTeXをインスコするとbinディレクトリにgrep入ったような
0612login:Penguin
2008/05/03(土) 18:30:41ID:kZaXE0OR0613login:Penguin
2008/05/03(土) 20:25:19ID:lE81rrWBいやね、台湾ってやたら日本のアニメやってんのよ。
周りはみんな中国語なのにさ(当たり前だけど)。
進歩のないスクショもついでに。
http://usamimi.info/~linux/u/ss/1209813683946.png
0614login:Penguin
2008/05/03(土) 20:50:41ID:fyQ9lM7+お願いです。
そのらき☆すた画像いただけないでしょうか?
すごく気に入ってしまった。
0615login:Penguin
2008/05/03(土) 21:08:30ID:hm2FLMksアイコンがパンツなんですね
0616login:Penguin
2008/05/03(土) 21:34:48ID:61v4q+Pyアルファさん
0617login:Penguin
2008/05/03(土) 22:33:01ID:O/Bt7ygi0618login:Penguin
2008/05/04(日) 00:55:16ID:ZAuMMi7h0619login:Penguin
2008/05/04(日) 01:04:23ID:C35x8SS60620login:Penguin
2008/05/04(日) 02:53:09ID:lW4sveyA0621login:Penguin
2008/05/04(日) 05:01:12ID:prMdtOTj0622login:Penguin
2008/05/04(日) 08:42:35ID:DLTT29xPジジイのアニヲタきめぇーーー!
0623login:Penguin
2008/05/04(日) 08:45:11ID:pKxYkkFG0624login:Penguin
2008/05/04(日) 09:47:48ID:ClYlsKFzhttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0185.jpg
時間待ちにCDEのテーマ作ろうとしたらHDDの中がパンパンになった件について
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0186.jpg
1G増やしただけじゃ焼け石に水だったか
そう言えヴァ、KDEフルビルドするのに30Gくらい必要だったような記憶が…
>>609>>621
ほんならカッコいいの貼ってよ
kde-lookやgnome-lookにエメラルドのかっちょいいテーマとか沢山あるじゃん
Bespin試そうと思ったんだけど、うまくいかないのでKDE作り直してんのよね
0625login:Penguin
2008/05/04(日) 10:00:41ID:Qrr/OFaLおぉ 壁紙カッコイイ
どこで拾ってきたの?まさか自作ですかい?
0626login:Penguin
2008/05/04(日) 10:03:07ID:Qrr/OFaL萎えた。
(Ubuntu使うのは別にイイけど
壁紙にロゴとかが入るのは…
0627login:Penguin
2008/05/04(日) 11:56:35ID:7BeHfebb0628login:Penguin
2008/05/04(日) 12:16:01ID:5suQHpEQ0629login:Penguin
2008/05/04(日) 12:18:01ID:5suQHpEQttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1209870829622.png
0630login:Penguin
2008/05/04(日) 12:26:44ID:4ZG8lV7KエロゲはWINEで稼働?
0631login:Penguin
2008/05/04(日) 13:06:09ID:ckRBn9N30632login:Penguin
2008/05/04(日) 13:07:55ID:/Y1sCvTu使ってるとアホになりそうなのがSuseとUbuntu
0633login:Penguin
2008/05/04(日) 13:16:04ID:jq9bvnYsOSごときでそんな事言ってるお前が一番アホだけどなw
0634login:Penguin
2008/05/04(日) 13:20:57ID:yjWLfzc20635login:Penguin
2008/05/04(日) 13:48:44ID:5suQHpEQ変更前 ttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1209875720301.png
変更後 ttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1209875798067.png
>>630
オマイ何故その秘密を知っているwww 美郷あきとyozuca*がお気に入りだ。
エロゲは古い鱈ノートでやってるよw 最近動きが遅いのも多いけどな。
ttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1209875685693.png
ttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1209875767303.png
>>631
そうか?モレは結構お気に入りだが。SuSEは付き合い長いからなぁw
0636login:Penguin
2008/05/04(日) 13:53:08ID:zJHWu5n/ホスト名 p2013-ipbfp205motosinmat.mie.ocn.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 三重県
0637login:Penguin
2008/05/04(日) 14:16:42ID:4u2SAaNV0638login:Penguin
2008/05/04(日) 14:23:04ID:C35x8SS6sshぐらい開けとけ
キサマんとこにエロ画像ぶち込みアタックしかけてやんよ!
0639login:Penguin
2008/05/04(日) 14:28:08ID:clM6aCeQどこにでもクズはいるんだな
0640login:Penguin
2008/05/04(日) 15:15:32ID:7BeHfebbこのblack-white-2-grossアイコンかっこいい!
http://www.gnome-look.org/content/show.php/black-white?content=70299&PHPSESSID=359a33567b9a527e8c37485ade786a3d
0641login:Penguin
2008/05/04(日) 15:35:20ID:7BeHfebbこいつだけダウンロードのファイルがtarになってるので
右クリックで展開する。
できたフォルダの中にgzファイルがあるので
それをテーマファイルとして設定する
設定方法
「システム」→「設定」→「ルック&フィール」→「外観の設定」→
「テーマ」タグ→「インストール」ボタンで~.gzを指定
0642login:Penguin
2008/05/04(日) 16:45:44ID:3QEWFLUa0643login:Penguin
2008/05/04(日) 17:12:44ID:37Bca6fHそこに注目とは気が合うなw
0644login:Penguin
2008/05/04(日) 17:14:58ID:BcO1e/TN0645login:Penguin
2008/05/04(日) 21:14:43ID:kffK4S9K心からサンクス
0646login:Penguin
2008/05/05(月) 18:09:49ID:syc61t95ttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1209978432655.png
0647login:Penguin
2008/05/05(月) 18:23:57ID:brxsyU3K0648login:Penguin
2008/05/05(月) 21:44:08ID:HPOW4Fos0649login:Penguin
2008/05/05(月) 21:46:44ID:akq86VGZ0650login:Penguin
2008/05/06(火) 00:23:53ID:jsfFGWzY0651login:Penguin
2008/05/06(火) 00:39:00ID:/59GIEjK0652login:Penguin
2008/05/06(火) 05:44:34ID:lB2BV7H80653login:Penguin
2008/05/06(火) 08:35:48ID:Hw4bZ9FM意外と「これだ!」と思うようなテーマが見つからねぇ。
なんかおススメ無い?
0654login:Penguin
2008/05/06(火) 08:48:49ID:Wt2zQsu0Windows Vista Home Edition
0655login:Penguin
2008/05/06(火) 09:53:47ID:0SZkT+iBAero風にしたいならVista growとかVistaQがいいんじゃない
http://www.compiz-themes.org/content/search.php?xsortmode=new&search=1&type=103&name=vista&user=&text=&sort=0&scorefilter=0&license=99&page=0
0656login:Penguin
2008/05/06(火) 10:12:46ID:0SZkT+iBhttp://www.compiz-themes.org/content/show.php/Vista-Linux?content=42875
ここのVistaQが一番Vistaっぽい気がする。Vista使ったことないからわからないけど。
0657login:Penguin
2008/05/06(火) 11:27:29ID:0SZkT+iBnVidiaのドライバとかcompiz-fusionとかemelardとか入ってる?
入ってないなら入れ方はここのどっかにあるよ
↓
http://blog.livedoor.jp/vine_user/
0658login:Penguin
2008/05/06(火) 12:18:31ID:Hw4bZ9FMサンクス。VistaQは既に入れて、こいつは大いに気に入ってるんだけど
ウインドウ(の内側)の色と、各パネルの色を独立させる方法が
わからなくて難議してる。パネルは黒にしたいけれど、ウインドウは
見やすさも考慮してグレー系にしたい。
試した中ではMoomexのテーマはそれぞれの色が独立してて理想に
近かったんだけど、パネルの最低幅が33ピクセルまで無駄に太るという orz
0659login:Penguin
2008/05/06(火) 13:08:29ID:EChmjYgy0660login:Penguin
2008/05/06(火) 13:23:57ID:nxV3FeGfみんなVistaが好きってより、どれぐらい似せられるかで競って遊んでるように思える。
自分で格好良くデザインするのは難しいしなぁ
0661login:Penguin
2008/05/06(火) 13:29:02ID:EChmjYgyあれがLinuxデフォルトだったら騙されるヤツ多数
0662login:Penguin
2008/05/06(火) 13:41:45ID:UzJzdJ/g0663login:Penguin
2008/05/06(火) 13:41:50ID:H41NbDGf0664login:Penguin
2008/05/06(火) 13:48:11ID:qzyyQ9WVどこにかこいいKDEがあるの?
ほとんどがGNOMEのスクショばかりじゃない
俺は今KDE4ビルドしてるから、かこいいKDEつくってやる
0665login:Penguin
2008/05/06(火) 13:55:26ID:EChmjYgy楽しみにしてるぞ
0666login:Penguin
2008/05/06(火) 14:01:30ID:K4XEo9uBおおお、楽しみだ
0667login:Penguin
2008/05/06(火) 14:21:40ID:qzyyQ9WVちなみに、バージョンは4.0.3ね
0668login:Penguin
2008/05/06(火) 14:29:24ID:xRnMlIKq書き込んでいる場合かwwwはやくはやく!
0669login:Penguin
2008/05/06(火) 14:31:25ID:qzyyQ9WVいやービルドからやってるからw
仕事するのはCPUだし
kde4はcmake使うようになったのか
0670login:Penguin
2008/05/06(火) 14:43:38ID:qzyyQ9WVhttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1210052554499.png
http://usamimi.info/~linux/u/ss/1210052531481.png
0671login:Penguin
2008/05/06(火) 14:59:15ID:NLbMuaYQ端末とかconky?のフォントは何ですか?
0672login:Penguin
2008/05/06(火) 15:17:10ID:xRnMlIKq0673login:Penguin
2008/05/06(火) 18:08:21ID:WaEkTuno隠し味に柚子入れてるからな。
0674login:Penguin
2008/05/06(火) 18:18:37ID:s/dnnCIt0675login:Penguin
2008/05/06(火) 18:24:01ID:Kv+rNr3A0676login:Penguin
2008/05/06(火) 18:48:08ID:ElSLQpRfそのconky良いねー
Docのアイコンが多いよねー
0677login:Penguin
2008/05/06(火) 19:42:09ID:s/dnnCIt0678login:Penguin
2008/05/06(火) 21:31:22ID:mkWBWV8v0679login:Penguin
2008/05/06(火) 22:47:47ID:KtvgEgwQ0680login:Penguin
2008/05/07(水) 00:32:21ID:MGuMaZe1ビルド終わってから書込みすればよかったと後悔中。
0681login:Penguin
2008/05/07(水) 00:57:20ID:pPThftdJなんかオススメのテーマってない?
0682login:Penguin
2008/05/07(水) 01:12:03ID:1dVmk5hl0683login:Penguin
2008/05/07(水) 01:17:55ID:3e6XaxBJ0684login:Penguin
2008/05/07(水) 01:45:33ID:uXyXRB9Aワロタ
0685login:Penguin
2008/05/07(水) 01:54:36ID:XXihXnM40686login:Penguin
2008/05/07(水) 01:55:38ID:f1J8m3c10687login:Penguin
2008/05/07(水) 02:31:17ID:XXihXnM40688login:Penguin
2008/05/07(水) 02:46:53ID:f1J8m3c1工エエェェ(´д`)ェェエエ工
0689login:Penguin
2008/05/07(水) 03:15:45ID:XXihXnM4とはいえ、まだインチキビスタ状態ですけどね
wubiでVistaとデュアルになってるんでたまに操作間違えます
0690login:Penguin
2008/05/07(水) 07:09:11ID:Eaq+wieN0691login:Penguin
2008/05/07(水) 09:55:24ID:t1JOCnSQスペシャルなわてさかい
0692login:Penguin
2008/05/07(水) 12:21:49ID:XXihXnM4鈴木愛理だって
サルゴルファー鈴木亨の娘
0693login:Penguin
2008/05/07(水) 12:28:27ID:XVvaXlgmその壁紙くれよ
0694login:Penguin
2008/05/07(水) 12:57:01ID:vzEWTNMG0695login:Penguin
2008/05/07(水) 13:27:24ID:Zdk7WpUe0696login:Penguin
2008/05/07(水) 13:28:25ID:Zdk7WpUe0697login:Penguin
2008/05/07(水) 17:41:05ID:RvgRWsQi頼む「リナックス」と呼ぶのは止めてくれ。
吐き気がする。By 親父
0698login:Penguin
2008/05/07(水) 17:43:12ID:5o/Nzjdf0699login:Penguin
2008/05/07(水) 17:44:46ID:0ZYWzRLr0700login:Penguin
2008/05/07(水) 17:45:18ID:vzEWTNMG0701login:Penguin
2008/05/07(水) 17:46:08ID:RCsXBm/K0702login:Penguin
2008/05/07(水) 17:46:14ID:eS1o4Xdg0703login:Penguin
2008/05/07(水) 17:50:26ID:XVvaXlgmライナックス、リーナクス等様々な読み方をされている。
開発者であるスウェーデン系フィンランド人リーナス・トーバルズ本人の
スウェーデン語の名前に由来していることから、スウェーデン語の発音
「リーヌークス」と表記するのが正しいとされているが、
リーナス個人が英語を母語とする文化圏の出身ではないため、
「どのように呼んでもらっても構わない」としている。ただし、
ドキュメンタリー番組への出演の際には「リナックスは常にリナックスさ」
と語るなど本人はリナックスという読みを使っている。
0704login:Penguin
2008/05/07(水) 17:54:57ID:0ZYWzRLr0705login:Penguin
2008/05/07(水) 18:02:52ID:RvgRWsQiit is most often pronounced with a short " i " and with the first syllable stressed, as in LIH-nucks.
Many English-speaking people pronounce it Lih-nucks, rhyming with the English word cynics.
0706login:Penguin
2008/05/07(水) 18:03:02ID:4MYggJKj0707login:Penguin
2008/05/07(水) 18:03:51ID:0ZYWzRLr0708login:Penguin
2008/05/07(水) 18:05:27ID:RvgRWsQiで、お前はWikipediaからの抜粋引用か。アホかと。
0709login:Penguin
2008/05/07(水) 18:07:13ID:0ZYWzRLr金日成総合大学在学中の697は発表するようです。
0710login:Penguin
2008/05/07(水) 18:07:13ID:5o/Nzjdfりなっくすきゅん
0711login:Penguin
2008/05/07(水) 18:08:36ID:vzEWTNMGがんばれ!!
0712login:Penguin
2008/05/07(水) 18:11:23ID:XVvaXlgmうっせーさっさと首吊って死ね
0713login:Penguin
2008/05/07(水) 18:14:57ID:0ZYWzRLr/ (●) (●)\
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ オナネタ探しでネットしてたらLinuxの正しい発言知ったお!
| `-=ニ=- | 早速スレで披露して上級者の仲間入りするお!
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でもスレで披露したら予想外の袋叩きだお・・・
| (__人__) |
(ヽ三/) ))
___( i)))
/ \ \
/ ⌒ ー、 \ )
(( (ヽ三/)/ (゚ ) (゚ ) \ だからスレを荒らして
. (((i )| (__人__) | 誤魔化しまくるお!!
/∠\ |r┬つ ' /
0714login:Penguin
2008/05/07(水) 18:16:28ID:XVvaXlgm0715login:Penguin
2008/05/07(水) 18:17:43ID:rfjkjHQwだからライナックスでいいはず
しかしその米国ですら既に固有名詞として
リナックスと呼ばれている現実wwww
0716login:Penguin
2008/05/07(水) 18:19:36ID:7I5a5/TN0717login:Penguin
2008/05/07(水) 18:20:56ID:0ZYWzRLr0718login:Penguin
2008/05/07(水) 18:38:06ID:XXihXnM4俺もどうせならちゃんと好きなやつでネタを作ればよかったと思うがいいとしよう
0719login:Penguin
2008/05/07(水) 19:00:01ID:dgJEZ94H0720login:Penguin
2008/05/07(水) 19:05:17ID:Eaq+wieN元締めが北欧生まれで、その本人が「読み方? 好きにすれば?」って言ってるのに…
0721login:Penguin
2008/05/07(水) 19:14:15ID:ouHbTPm5◯( ´∀` )◯ < Linuxは、神山満月ちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
0722login:Penguin
2008/05/07(水) 19:18:44ID:RvgRWsQi確かにそうなんだが、ID:XXihXnM4やID:0ZYWzRLr, ID:XVvaXlgm のような低俗な反応
が返るとは思いも寄らなかったわwww
>>720
>>元締めが北欧生まれで、その本人が「読み方? 好きにすれば?」って
まぁそうなんだけどさ、俺自身は「リナックス」と聞くと発疹が出そうになるから言ったまで。
それに知人の米国人エンジニアが以前、なぜ日本人は「リナックス」と発音するのか?
って言ってたのも思い出してね。
因みに有名なLinus本人の発言がYouTubeにあったのでこれを晒して家に帰るよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=CY2E-IzmNCQ
0723login:Penguin
2008/05/07(水) 19:19:55ID:0ZYWzRLr0724login:Penguin
2008/05/07(水) 19:21:19ID:0ZYWzRLrリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックス
リナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックス
リナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックス
リナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックス
はい発疹出て天然痘で死亡 さようなら〜
0725login:Penguin
2008/05/07(水) 19:23:18ID:0ZYWzRLr本当に何がしたいんだろうね?
たぶん>>713で間違いないだろうね。
ネットで初めて発音の仕方わかって感化されちゃったんだろうね。
かわいいやつだよね^^
0726login:Penguin
2008/05/07(水) 19:25:14ID:Eaq+wieNいやだからアメリカ人がどうしたと。
「なんでアメリカ人はParisをパリって言わないの?」くらい言ってやれよ。
0727login:Penguin
2008/05/07(水) 19:26:58ID:vzEWTNMGちょっと気がおかしくもなるよ
0728login:Penguin
2008/05/07(水) 19:30:08ID:rfjkjHQwとでも言ってみたらどうか
0729login:Penguin
2008/05/07(水) 19:31:12ID:3yeSNSYT0730login:Penguin
2008/05/07(水) 19:33:11ID:ouHbTPm5ユーニクスだろ
0731login:Penguin
2008/05/07(水) 19:35:15ID:snMzzMWm0732login:Penguin
2008/05/07(水) 19:36:12ID:vzEWTNMGハリーポッターかヒューレットパッカードだろ
0733login:Penguin
2008/05/07(水) 19:37:03ID:0ZYWzRLr0734login:Penguin
2008/05/07(水) 19:37:04ID:JYeM4OEnでも、英語読みでライナクスはないお思う
0735login:Penguin
2008/05/07(水) 19:38:18ID:snMzzMWm0736login:Penguin
2008/05/07(水) 19:38:36ID:sSls2Zvq0737login:Penguin
2008/05/07(水) 19:39:14ID:5o/Nzjdf0738login:Penguin
2008/05/07(水) 19:39:33ID:JYeM4OEnhttp://www.youtube.com/watch?v=4XpnKHJAok8&feature=related
これを見てそう感じた
0739login:Penguin
2008/05/07(水) 19:40:03ID:0ZYWzRLr0740login:Penguin
2008/05/07(水) 19:40:42ID:JYeM4OEn今はいい感じの体型だな
0741login:Penguin
2008/05/07(水) 19:41:49ID:Eaq+wieN京都人に見せかけたフランス人乙。
0742login:Penguin
2008/05/07(水) 19:50:20ID:lqazmw8t0743login:Penguin
2008/05/07(水) 19:51:22ID:QC+oHNqeワロタwww
0744login:Penguin
2008/05/07(水) 19:54:40ID:UzhczNJE0745login:Penguin
2008/05/07(水) 19:56:17ID:5o/NzjdfOui.
0746login:Penguin
2008/05/07(水) 21:24:43ID:L5nCElZm0747login:Penguin
2008/05/07(水) 21:47:22ID:7I5a5/TN0748login:Penguin
2008/05/07(水) 22:07:30ID:2W0w5/vd0749login:Penguin
2008/05/07(水) 22:23:35ID:0VlGlFej月刊リナックスワールドなんて雑誌に触ったら即死しそうだ。
もうないけど。
0750login:Penguin
2008/05/07(水) 22:38:19ID:mVX/lnLu0751login:Penguin
2008/05/07(水) 22:40:22ID:PLyxIZrS0752login:Penguin
2008/05/07(水) 22:46:31ID:73NXwqm80753login:Penguin
2008/05/07(水) 22:54:03ID:Rpf8TAdN0754login:Penguin
2008/05/07(水) 23:57:22ID:RSV6yV5f0755login:Penguin
2008/05/08(木) 00:25:16ID:eRUa2TDd/{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 : /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´ : : :
: が : //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\ : : :
: 何 : /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄ : : :
: だ : |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\. : : :
: か : |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄ : : :
: : }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 : : :
: わ :. |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
か / ',|::|:::| / `゛ |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
ら l::!::::ト、 '、 _ ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
な r'"´||',::::', |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | | / / \
い / ll ',::', 、 ーこニ=- /!::/ ヽ:::| ヾ、 ノ ノ / ,イ ヽ、
,' | '、:, \ -- ,. '´ |;' l ヾ、. // / | l: l
| |! ヽ; ヽ /.: i! / ゛// |l / | | |
0756login:Penguin
2008/05/08(木) 02:34:46ID:jx64vk1Dhttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0187.png
0757login:Penguin
2008/05/08(木) 02:45:41ID:gilrIxu0いい年こいた大人がぁぁぁ〜
リヌクスだの!
リーヌークスだの!
リヌクスだの!
リーヌークスだの!
…って無限ループするセリコラでも
作って貼りたい気分だ
0758login:Penguin
2008/05/08(木) 05:11:49ID:tWHh1Wex4.0.73とは速いな。まだring.gr.jpにもミラリングされてないのに
開発ピッチ速すぎ。5/1に72が出たばっかりなのに。そんなコンパイルばっかしてられん
0759login:Penguin
2008/05/08(木) 06:57:37ID:tWHh1Wexttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0188.jpg
壁紙が設定できないと分かった時点でやる気が失せました。なんかもう色々とおかしすぎ
Baspinテーマについてはコンパイルは通ったものの、いざ表示してみたら
ちょっと言葉にするのが躊躇われるくらいアレだったので見送りました
>>664さんとは別人なので、こちらのKDE4に期待
0760login:Penguin
2008/05/08(木) 08:53:36ID:FJz4pWiR0761login:Penguin
2008/05/08(木) 10:34:46ID:1ok4U+gA0762login:Penguin
2008/05/08(木) 10:36:19ID:0d9Lqd580763login:Penguin
2008/05/08(木) 12:13:47ID:8RDVI5Vq意味が分かるんだから、多少の表記の違いなんてどうでもいいじゃんw
0764login:Penguin
2008/05/08(木) 14:57:35ID:1KZ0Eioh健康で文化的な生活を送る権利を主張する議論です
0765login:Penguin
2008/05/08(木) 15:07:02ID:8RDVI5Vqそんだけ健康に影響がでるようなら深刻な問題なんだろうしw
0766login:Penguin
2008/05/08(木) 15:14:07ID:FJz4pWiRcannaを「カンナ」って書いているのか?
少しでもものを知っていると「てふ」「かんな」って書くんだけどな。
Linuxは常識を持っているなら「りぬくす」って書く。キチガイじゃなければ。
リナックスなんて平気で書けるやつはそれだけで知ったかこいているんだよ。
だいたい当時はみんなりぬくすって言っていたんだ、りぬくすって。
LinaxMagazine(だったかな)が発行されるまでは。
(誌名はアルファベット表記じゃ認められないんで読み方を登録する必要があった)
LinaxMagazineがりなっくすとかほざいたから全体がそっちに流されただけだろ?
りぬくすなんだよ。
リヌクスでもリナックスでもライナックスでもなく り ぬ く す 。
0767login:Penguin
2008/05/08(木) 15:26:56ID:vpxgZuio0768login:Penguin
2008/05/08(木) 15:33:21ID:yxJuLtXRまだ生きてたのか
さっさと蕁麻疹で死ねよ
リナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックス
リナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックス
リナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックス
リナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックス
リナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックスリナックス
0769login:Penguin
2008/05/08(木) 15:41:54ID:1iXMZOjPこのすれ当たり前のように
有名所のDEと二次元壁紙とへた字パターンなんだもん。
一時期にくらべてアクア厨がへったのはいいけど。
他OSの模倣とか代替レベルから
Linuxならではのデスクトップに飛躍してもいい時期だな。
xmonadのカスタマイズ凝った奴とかの方がよっぽどためになるよ。
0770login:Penguin
2008/05/08(木) 15:47:45ID:H9y3d2FJりぬくすは貴方の勝手として
二回もLinaxって書いてるぞ恥ずかしい
0771login:Penguin
2008/05/08(木) 15:54:15ID:CMbCuDgKキチガイって自分がキチガイって気付いてないんだなw
0772login:Penguin
2008/05/08(木) 16:09:05ID:EO+2tjmhタイル厨乙。
つかタイル系って表示面積の無駄じゃね?
0773login:Penguin
2008/05/08(木) 16:13:44ID:yxJuLtXR0774login:Penguin
2008/05/08(木) 16:15:10ID:yxJuLtXR確かに「リナックス」よりよっぽど「Linax」の方が恥ずかしいわwwwww
トイレかよwwwwwwwwwwwwwwwww
0775login:Penguin
2008/05/08(木) 16:19:48ID:FJz4pWiRたしかに恥ずかしいです。
俺は日本人だから りぬくす ならLinuxって書けるけど りなっくす ならLinaxって書いてしまう・・・
だから俺は りぬくすw
ぐぐったら りなっくす って表記している人もいるらしいけど
なんでLinuxだけカタカナ表記が一般的になってしまったんだろう・・・・
りなっくす でもいいけどせめてひらがな表記ぐらいできんもんかな。
あと、りぬくすっていうと「何それ?」って知らん振りするのもやめて欲しい。
知っているくせに!俺に「りなっくす」っていわせるなよ!
0776login:Penguin
2008/05/08(木) 16:22:23ID:WkLv5kjo0777login:Penguin
2008/05/08(木) 16:22:41ID:gkWaOhN7向こうの人がXを'F'の音で読んでるとは思えないんだが。
0778login:Penguin
2008/05/08(木) 16:23:25ID:2F1hkHqD0779login:Penguin
2008/05/08(木) 16:24:36ID:WkLv5kjo日本でアは一つでも、英語にはいっぱいる
はい、おしまい
0780login:Penguin
2008/05/08(木) 16:30:13ID:EO+2tjmhマジレスするとラテンアルファベットじゃなくてギリシア文字。
だからXは本当は「ク」でも「フ」でも「ハ」でもないなんか微妙な音。
ま、日本語に無い音だからどれかを適当にあてるしかないんだが。
0781login:Penguin
2008/05/08(木) 16:43:09ID:gkWaOhN70782login:Penguin
2008/05/08(木) 17:03:57ID:WK7zP3Sx本人はリナックスって発音してたよ。ストールマンもリナックスって言ってたし。
0783login:Penguin
2008/05/08(木) 17:10:55ID:GhjyjsA90784login:Penguin
2008/05/08(木) 17:14:34ID:wjKJ3Tph日本人の俺達が理解できる発音がそれなのでは。
0785login:Penguin
2008/05/08(木) 17:42:15ID:AOoLWQVI>>780に補足して、不毛な議論に終止符を…。
ギリシャ語の"technae(テヒネー: 技術、技能)"から取ったもので、後ろ二文字(ニューとエタ)を落したもの。
だから英語にすれば"technik"の前半分で、発音としては「テ(ッ)ク」
しかし、本来ギリシャ語の"X"の発音は、ドイツ語の"ch"に近い、いわゆる「無声軟口蓋摩擦音」
小声で「ハ行」を発音した感じ。その前後にくる母音によって聞こえ方が違う。
ちなみにドイツでは「テヒ」と発音するね。("technik"はドイツ語で「テヒニーク」")
ただ、日本語で「テヒ」と発音すると、ドイツ人には"techi"と聞こえるので、これも"tech"の正確な表音ではない。
いずれにしろ、ある言語の発音を他言語で表記にするときに正解なんてのはない。
慣例にならうのが無難だ、という程度。
「ゲーテ」を「ゲォェテ」とは書かないし、「キルケゴール」を「キェルケガー(ド)」とは普通書かない。
「フォルクス・ワーゲン」は厳密に言えば間違いだが、それが慣例になっているので、
むしろ「フォルクス・ヴァーゲン」と書く方が間違いだ、とも言える。
結論: リナックスで良いじゃん q.e.d.
0786login:Penguin
2008/05/08(木) 17:47:20ID:Zz0eC4ynだれか得ろ画像でも貼れ
0787login:Penguin
2008/05/08(木) 17:50:09ID:Ab+KEsIj発音がどう聞こえるかはともかく、
作者の意志を尊重するならリナックスが正しいんだろうな。
0788login:Penguin
2008/05/08(木) 18:12:46ID:FJz4pWiRじゃ、「りなっくす」や「りぬくす」や「リヌクス」や「Linux」はまだ登録されてない可能性があるのか?
こりゃ一儲けできそうな、と思ったけどどうせ赤い帽子あたりがもう登録しているんだろうなぁ orz
それはそれとして・・・
わかった、大幅に譲歩する。
俺が「りぬくす」って言うのを認めろ。それだけでいい。
これ以上の譲歩は拒否する!
それから「リナックス」じゃなくて「りなっくす」だろ。
0789login:Penguin
2008/05/08(木) 18:20:39ID:f78OFN7L0790login:Penguin
2008/05/08(木) 18:26:34ID:3GIygQ2tネットでしか構ってもらえへんのか?
ID:FJz4pWiR
ID:RvgRWsQi
0791login:Penguin
2008/05/08(木) 18:27:28ID:yxJuLtXR0792login:Penguin
2008/05/08(木) 18:41:30ID:0d9Lqd58カタカナでも平仮名でも読みは同じじゃないか
0793login:Penguin
2008/05/08(木) 18:59:12ID:IblFpPI+0794login:Penguin
2008/05/08(木) 19:18:50ID:As0n5m7e0795login:Penguin
2008/05/08(木) 19:29:57ID:E6T4Arbh0796login:Penguin
2008/05/08(木) 20:04:49ID:oo373w2H0797login:Penguin
2008/05/08(木) 20:06:06ID:Zz0eC4yn0798login:Penguin
2008/05/08(木) 20:07:47ID:yGFLgIBf0799login:Penguin
2008/05/08(木) 21:18:08ID:w919FexL0800login:Penguin
2008/05/08(木) 21:27:58ID:wsJqAtW5鎮火のために張っとく。面白くはないけどな。
wmは、wmii
ttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1210249575315.jpg
0801login:Penguin
2008/05/08(木) 21:31:46ID:vOH6nRZw0802login:Penguin
2008/05/08(木) 21:47:37ID:yxJuLtXR0803login:Penguin
2008/05/08(木) 21:48:42ID:gilrIxu0とりあえず脱いで貰おうか
0804login:Penguin
2008/05/08(木) 21:54:34ID:vxVdDCj20805login:Penguin
2008/05/08(木) 21:56:45ID:rS0JG1Tlhtopっていいね
0806login:Penguin
2008/05/08(木) 21:56:58ID:IblFpPI+0807login:Penguin
2008/05/08(木) 22:07:02ID:g/OxZU1Jhttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1210251912565.png
0808login:Penguin
2008/05/08(木) 22:13:39ID:3+2k0KmIHなTOPがいいとは、好きものじゃのうグフフ
0809login:Penguin
2008/05/08(木) 22:39:10ID:1iXMZOjP起動しておく必然性のないアイドル動画等を
わざわざ流したままSSとるやつが散見されるのはなぜだろう。。。
みてると微妙な心境になる。
おまえは見た奴に何を求めてるんだ?何を訴えてるんだ?と小一時(ry
0810login:Penguin
2008/05/08(木) 22:40:28ID:oo373w2H0811login:Penguin
2008/05/08(木) 22:48:15ID:gPUK+Ub6これ入れてみたけど、テーマ変更した際に殆どのアプリとファイルブラウザは
メニューバーの文字が白色化するのに、FirefoxとかOOoとかごく一部の
アプリだけ黒文字のままで激しく見辛いのはなんでなんだぜ?
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000055966.jpg
0812login:Penguin
2008/05/08(木) 22:50:55ID:oo373w2H0813login:Penguin
2008/05/08(木) 22:51:42ID:APh4reJH心のか、と恥かしいことを言ってみたり。
0814login:Penguin
2008/05/08(木) 22:56:48ID:BboP+EtJちょっとうれしいな(*´Д`)
0815login:Penguin
2008/05/08(木) 23:02:55ID:Yjaa+UoRhttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1210255343918.png
0816login:Penguin
2008/05/08(木) 23:13:29ID:H9y3d2FJなんかターミナルのビットマップフォントがグッときてしまった
文字のサイズで切り替えるってよりも、アプリによって使い分けるのは引き締まって
いい感じするね
0817login:Penguin
2008/05/08(木) 23:16:32ID:yxJuLtXRじゃねぇだろ常識的に考えて
0818login:Penguin
2008/05/08(木) 23:29:38ID:uDief5zkネタとしてのデスクトップ画像を求めるスレなんじゃないかと思うわけです。
>>803
世情を鑑みて脱いでみました。
あと、当方男だから。
ttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1210256908637.jpg
0819login:Penguin
2008/05/08(木) 23:30:21ID:yxJuLtXR上手いな
0820login:Penguin
2008/05/08(木) 23:31:38ID:MCe12tG40821login:Penguin
2008/05/09(金) 00:03:40ID:zP0eLB8+0822login:Penguin
2008/05/09(金) 00:09:40ID:8KWbdVzoルイズ!ルイズ!ルイズうううううう!
・・・Gnomeですか?
0823login:Penguin
2008/05/09(金) 00:21:04ID:xyvAwiVr0824login:Penguin
2008/05/09(金) 00:33:42ID:32myUiokttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1210260478431.png
ttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1210260504675.png
0825login:Penguin
2008/05/09(金) 00:40:25ID:RUl7KdqZいや、fluxbox使ってます
0826login:Penguin
2008/05/09(金) 00:54:19ID:eVYAojRaタブレットで描いたの? だとしたら利ぬくすでの使い勝手は Win でのそれと遜色ないのかな。
0827login:Penguin
2008/05/09(金) 01:19:30ID:pjP5M9sA晒します。
0828login:Penguin
2008/05/09(金) 01:32:30ID:RXbvRXuP何の変哲も無いが、青が新鮮。
0829login:Penguin
2008/05/09(金) 01:57:47ID:+tpuKB1Wたまに見ると新鮮だわ。
0830login:Penguin
2008/05/09(金) 03:28:17ID:hvXkpna2カコ(・∀・)イイ
0831login:Penguin
2008/05/09(金) 09:22:01ID:tTj49HDz0832login:Penguin
2008/05/09(金) 10:35:06ID:lQTo4CtL俺は、>>800の子に脱げと命じたのだが
0833login:Penguin
2008/05/09(金) 12:00:01ID:ZMMg7psTかっけーーー
0834login:Penguin
2008/05/09(金) 12:06:41ID:HqMu9dVI0835login:Penguin
2008/05/09(金) 14:06:27ID:JqCl+u2cひさびさに正統派クールだな。
こんなデスクトップまってた。
0836login:Penguin
2008/05/09(金) 15:39:58ID:RQaQw1WN0837login:Penguin
2008/05/09(金) 18:45:37ID:kfn8Sqnhフォント教えて
0838login:Penguin
2008/05/09(金) 20:54:17ID:RXbvRXuPプを見れば分かるぜ!!
きっとIPAゴシックだ!
0839login:Penguin
2008/05/09(金) 21:12:38ID:RXbvRXuPhttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1210335039779.png
0840824
2008/05/09(金) 21:26:34ID:32myUiokフォントはM++IPAです。
アイコンと壁紙はGNOME-LOOKから、
ボーダーはArt.gnomeからいただきました。
0841login:Penguin
2008/05/09(金) 22:15:34ID:JqCl+u2c統一感あってカッコイイ。
センスあるな。
0842login:Penguin
2008/05/09(金) 22:41:37ID:x6slb/D+ttp://tonchi-banchou.up.seesaa.net/image/928691BA83m838A-thumbnail2.jpg
ttp://www2.daily.co.jp/baseball/2006/01/08/images/0108pb06.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200701/06/23/c0085223_458548.jpg
ttp://losangeles.dodgers.mlb.com/images/2005/01/28/rPK3Hnu7.jpg
ttp://red53.fc2web.com/neta/pig14.jpg
ttp://www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-04/img429_n01.jpg
2007年〜 きれいなノリさん
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/80/b2687fecffcba1f025bbdb53989bcdc3.jpg
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/dragons/players/image/99.jpg
ttp://www.47news.jp/img/PN/200711/PN2007112901000607.-.-.CI0002.jpg
ttp://www.nikkansports.com/baseball/o-bb-071102-1703-ns.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/hassnga24/imgs/f/7/f747a5cb.jpg
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/mary-soundtruck/20070922/20070922000607.jpg
0843login:Penguin
2008/05/09(金) 22:56:10ID:RXbvRXuP有難う。
でもgtkのテーマは何にも弄ってないから、
firefoxとか起動したら結構台無しになるんだぜ。
0844login:Penguin
2008/05/10(土) 00:33:23ID:1Imbxh2Z立体感がいいねー
0845login:Penguin
2008/05/10(土) 00:40:06ID:hBz18hqXカッコエエな。
でもプライベートIPまで消す必要はないとオモタ
0846login:Penguin
2008/05/10(土) 00:45:42ID:JAn0yUeV壁なぐっちまった
0847login:Penguin
2008/05/10(土) 00:56:27ID:rEsGlgnZ0848login:Penguin
2008/05/10(土) 00:57:19ID:dVcv7AGT0849login:Penguin
2008/05/10(土) 01:43:32ID:I5ykbtFz0850login:Penguin
2008/05/10(土) 03:30:36ID:llwfI05T0851login:Penguin
2008/05/10(土) 05:32:41ID:JZBp5vNMCPUとかメモリが棒グラフで出るなんてかっこよすぎる
0852login:Penguin
2008/05/10(土) 07:17:29ID:9PPjBFPN>>805
0853login:Penguin
2008/05/10(土) 12:36:16ID:vz1qHY8yひどいなこれは
0854login:Penguin
2008/05/10(土) 12:41:49ID:opoXlOVB0855login:Penguin
2008/05/10(土) 14:34:01ID:H1xvG0wv0856login:Penguin
2008/05/10(土) 14:42:17ID:JAn0yUeV最初はとりあえず否定レスがつくのが2ちゃんねると言う所だなw
否定厨の典型パターン
まず最初ま反応は
アホか、そんなことあるわけないだろ。
はいはいネタ乙
その報告が事実だと分かるとこんどは論点を変えて
それって何の意味があるの?
俺の使いかだと何のメリットもないからイラネ
0857login:Penguin
2008/05/10(土) 15:37:24ID:R7FGGf/Lttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1210401375921.png
0858login:Penguin
2008/05/10(土) 16:14:48ID:CYJLTUiiお前は何と戦っているんだ
0859login:Penguin
2008/05/10(土) 16:36:13ID:rEsGlgnZhttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1210404792382.png
0860login:Penguin
2008/05/10(土) 16:49:41ID:nkAZg4yWお前は何を目指しているんだ?
0861login:Penguin
2008/05/10(土) 16:51:04ID:VKC/55ny0862login:Penguin
2008/05/10(土) 16:53:39ID:eME951Xebbs2chreaderのフォントなに?
それ以外はMeiryoかな?
0863login:Penguin
2008/05/10(土) 16:55:21ID:rEsGlgnZいや、後ろのおっさんはネットでひろった写真。詳細は知らない
0864login:Penguin
2008/05/10(土) 16:55:57ID:U0YgLBkzおもろいなおまえ。
おっさんの壁紙とアニメ画の不協和音が新鮮すぎ。
0865login:Penguin
2008/05/10(土) 16:58:33ID:+XT6+P6dカコイイ!
linuxを使ってないのに覗いてる自分もドキドキ。
0866login:Penguin
2008/05/10(土) 17:00:04ID:VKC/55ny病院行ってくるか・・・
0867login:Penguin
2008/05/10(土) 17:00:24ID:2CkI0fJM満面な笑みのおっさんいカンパイ!
0868login:Penguin
2008/05/10(土) 17:21:26ID:R7FGGf/LKugimmyAAです
>>865
d(人*´∀`)
0869login:Penguin
2008/05/10(土) 17:42:48ID:eME951Xeありがと。くぎみーフォント入れてみたけどなかなかいいな。
0870login:Penguin
2008/05/10(土) 18:17:49ID:ZztROJt7ttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1210410965712.jpg
0871login:Penguin
2008/05/10(土) 18:23:14ID:VKC/55ny最近のLinuxはWindowsっぽくていいですね!!!!!11
0872login:Penguin
2008/05/10(土) 18:41:15ID:+XT6+P6d最近のLinuxはエロっぽくていいですね!!!!!11
0873login:Penguin
2008/05/10(土) 18:43:28ID:CQ+A73QL最近のLinuxは対有機生命体コンタクト用ヒューマノイド・インターフェースっぽくていいですね!!!!11
0874login:Penguin
2008/05/10(土) 18:45:32ID:gxZddYjD0875login:Penguin
2008/05/10(土) 18:45:59ID:JAn0yUeVお店の人に謝罪しろよ
0876login:Penguin
2008/05/10(土) 18:47:26ID:gWU8S6vj0877login:Penguin
2008/05/10(土) 18:47:35ID:pKBrLY/V二次元は氏んでくれ。
田舎者のくせに、なーにが東京の天気だ!馬鹿じゃね?
0878login:Penguin
2008/05/10(土) 18:49:43ID:JAn0yUeVおまえ土人舐めてるといつか土民に泣くぞ
0879login:Penguin
2008/05/10(土) 18:50:40ID:CQ+A73QLさらに速度を伸ばそうという魂胆だな???
0880login:Penguin
2008/05/10(土) 18:52:49ID:JAn0yUeV土人を馬鹿にするなよ
喚くぞ
0881login:Penguin
2008/05/10(土) 18:54:41ID:JAn0yUeVだから頭に蛆が湧いてるお子ちゃまは・・・・・
いい加減大人なんだからそのくらい察して不要な議論は控えるべきだろ
0882login:Penguin
2008/05/10(土) 18:55:26ID:dVcv7AGT0883login:Penguin
2008/05/10(土) 18:56:46ID:Pse+mejz壁紙くれよ
0884login:Penguin
2008/05/10(土) 18:57:17ID:CYJLTUii0885login:Penguin
2008/05/10(土) 18:57:19ID:JAn0yUeVついな・・・デスクトップの理想議論になると右手が疼くんだよな・・・
0886login:Penguin
2008/05/10(土) 18:58:15ID:JAn0yUeVよく家電屋行くとデスクトップ設定されとるわアフォか
0887login:Penguin
2008/05/10(土) 18:59:24ID:Pse+mejz石恵って何だ
0888login:Penguin
2008/05/10(土) 19:00:09ID:JAn0yUeVオナニー本専門絵描きだろ
0889login:Penguin
2008/05/10(土) 19:00:23ID:OAo/wp2W0890login:Penguin
2008/05/10(土) 19:00:44ID:JAn0yUeV0891login:Penguin
2008/05/10(土) 19:01:35ID:gWU8S6vj0892login:Penguin
2008/05/10(土) 19:02:41ID:JAn0yUeV実用的な議論をしたい
0893login:Penguin
2008/05/10(土) 19:24:05ID:6UotcBe00894login:Penguin
2008/05/10(土) 19:43:28ID:nkAZg4yW土人=土耳古人=トルコ人ってことで
まあトルコのどっかでいいんじゃね?
イスタンブールとかカッパドキヤとか。
0895login:Penguin
2008/05/10(土) 20:54:14ID:ZztROJt7ここらへんにいっぱいあるよ。
↓
ttp://zip.4chan.org/w/7.html
0896login:Penguin
2008/05/10(土) 21:04:00ID:+XT6+P6dこれはすごいな。
0897login:Penguin
2008/05/10(土) 21:05:02ID:s47oeHyFhttp://www.deviantart.com/
0898login:Penguin
2008/05/10(土) 21:15:05ID:ZztROJt7これはすごい!!
綺麗ですね。
0899login:Penguin
2008/05/10(土) 21:16:21ID:s47oeHyFhttp://browse.deviantart.com/customization/skins/linuxutil/gnome/gtk2/?order=9&alltime=yes
0900login:Penguin
2008/05/10(土) 21:23:00ID:I5ykbtFz0901login:Penguin
2008/05/10(土) 22:18:49ID:CEIW56HKなんかださいのしかない
0902login:Penguin
2008/05/11(日) 07:50:37ID:Ws+zac4eアク禁くらってて遅くなったけど壁紙キボン
0903login:Penguin
2008/05/11(日) 10:20:59ID:jrZTQq/Z関係ないのいっぱいあるなと不思議だった
0904login:Penguin
2008/05/11(日) 12:51:42ID:m4Uc4KZh0905login:Penguin
2008/05/11(日) 12:57:45ID:hB2iW6Kvうむ
0906login:Penguin
2008/05/11(日) 13:02:56ID:CrgfRU3g0907login:Penguin
2008/05/11(日) 13:07:36ID:3gMwHrZT0908login:Penguin
2008/05/11(日) 13:09:58ID:LjC4JCPmお前俺の友達のKMだろ、高校の時それで母親に全部捨てられたって怒ってたじゃん。
0909login:Penguin
2008/05/11(日) 13:18:19ID:OxkLb4fR母:「こんないやらしい本を読んでるなんていけません!」
父:「まぁまぁxxxも年頃なんだからいいじゃないか」
0910login:Penguin
2008/05/11(日) 13:22:44ID:3gMwHrZT残念ながらKM君ではない。
なぜなら、捨てられてないからw
0911login:Penguin
2008/05/11(日) 13:25:29ID:Vdevsmvz0912login:Penguin
2008/05/11(日) 13:28:13ID:vqhvPecE0913login:Penguin
2008/05/11(日) 14:36:35ID:pHjd/e9xフォトグラフィックメモラーだな。
0914login:Penguin
2008/05/11(日) 15:32:00ID:wLo0zQvB0915login:Penguin
2008/05/11(日) 15:35:33ID:91aT2xvd0916login:Penguin
2008/05/11(日) 17:25:40ID:TSwQJiBpttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1210494248184.png
0917login:Penguin
2008/05/11(日) 18:22:42ID:91aT2xvd0918login:Penguin
2008/05/11(日) 18:26:22ID:NelH9caz>母:「こんないやらしい本を読んでるなんていけません!」
なぁおまえは親父と何やってたんだ?
>>916
影デカ過ぎだろw ファイル名に使われているterminus風のフォントがいいな。
それと相当なテーマオタと見た。
0919login:Penguin
2008/05/11(日) 18:57:08ID:jYISvUQBハリボテじゃね??
0920login:Penguin
2008/05/11(日) 18:57:13ID:IkklDUgu0921login:Penguin
2008/05/11(日) 19:00:16ID:javnKkWiこ、これは懐かしのライザンバー!!
ちょっとニコ動行ってくるノシ
0922login:Penguin
2008/05/11(日) 19:02:25ID:jYISvUQB0923login:Penguin
2008/05/11(日) 19:29:21ID:IkklDUguhttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1210501719408.jpg
0924login:Penguin
2008/05/11(日) 19:31:38ID:NQMWKGXn0925login:Penguin
2008/05/11(日) 19:43:26ID:IkklDUgu0926login:Penguin
2008/05/11(日) 21:14:34ID:TSwQJiBpM 1P IPAG circleの8ptです
0927login:Penguin
2008/05/11(日) 21:20:45ID:TSwQJiBpM+1P+IPAG circleの8ptね
0928login:Penguin
2008/05/11(日) 23:03:37ID:pHjd/e9xしぶすぎ。こういうの好き。
0929login:Penguin
2008/05/11(日) 23:21:20ID:hB2iW6Kvカッコイイ。
0930login:Penguin
2008/05/11(日) 23:27:07ID:5rBIpQo9エロ本をこのターミナルの裏に隠してるのか?
0931login:Penguin
2008/05/11(日) 23:35:18ID:IkklDUgu本当のことを言うとエロ本は $HOME/images/photo/ladies/zipdir の中にあります
0932login:Penguin
2008/05/11(日) 23:37:22ID:m4Uc4KZhわかります
0933login:Penguin
2008/05/11(日) 23:39:52ID:PXasmTWi$ cd
$ ls
『ほぅ・・・?』
$ cd images
$ find ./ -name '*.jpg' > mottendaro.txt
$ vi mottendaro.txt
『おぅ・・・!?』
0934login:Penguin
2008/05/12(月) 17:04:22ID:1id1V/jZhttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1210579384196.jpg
0935934
2008/05/12(月) 17:11:40ID:1id1V/jZhttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1210579855732.jpg
0936934
2008/05/12(月) 17:15:56ID:1id1V/jZhttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1210580107251.jpg
0937login:Penguin
2008/05/12(月) 18:21:53ID:l+p+dwCvconky浮き上がってるんに苛ときました
0938934
2008/05/12(月) 19:03:11ID:12+qxoLg俺も直したいんだけど やり方が分からないから放置プレイしてる。
ディストリをXubuntuの8.04にしたら こんな事に…
まぁ テーマと背景については かなり気に入ってる。
fluxboxだから軽いし。
0939login:Penguin
2008/05/12(月) 21:21:05ID:qEUkdXtyhttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1210594716225.jpg
0940login:Penguin
2008/05/12(月) 21:46:08ID:C+h/k58M0941login:Penguin
2008/05/12(月) 22:03:49ID:GZw4SUMl800*480ってことはEeePC?
にしちゃRAMが少ないし…
なんぞこれ?
0942login:Penguin
2008/05/12(月) 22:46:27ID:ax0BWfd40943login:Penguin
2008/05/12(月) 23:15:14ID:iz6nPJM9アイコンだけかえてるんじゃないかね。擬人化たくさんされてるようだし。
ロリフォックスより、まだβだけど3だよ。快適すぎていいよぉー。
0944login:Penguin
2008/05/12(月) 23:20:57ID:6oO1u01kあれは狂っとる
Konquerorなにやってんの
0945login:Penguin
2008/05/12(月) 23:24:18ID:AP03NJDT0946login:Penguin
2008/05/12(月) 23:29:16ID:e9p9TvHT右のデータは何をインストしたの?
0947login:Penguin
2008/05/12(月) 23:34:26ID:B+m9gf8+DSLなら最初から入ってて表示されてるよ?
0948login:Penguin
2008/05/12(月) 23:41:00ID:e9p9TvHTそうなんだ d
0949login:Penguin
2008/05/12(月) 23:41:20ID:w/B268mJそこでmidori browser。flashとかまだ使えないっぽいけど。
0950login:Penguin
2008/05/12(月) 23:48:31ID:K5InXwOpkonqueror超速い。
safari?なにそれおいしいの?
てゆーか板違い。
0951login:Penguin
2008/05/12(月) 23:52:53ID:iz6nPJM9いいね。
linuxコーナーもあるし。
>>944
自分も3β5とsafariを平行して使ってるけど、3β5に軍配かな。
ctrlプラスLキーからいけるアドレスバーにタイプするだけで、履歴とかお気に入りの検索できるのは
便利。マウスいらなくなるwかな入力時でもスペースキーでのスクロールも可能になったし。
>>945
オペラも良いけど、新型になった、safariやfirefoxには一歩及ばずかな。キー操作とか便利なのだけどね。
0952login:Penguin
2008/05/13(火) 00:24:29ID:WGiL1onl7:00 17歳同棲中の彼女のキスで起床
7:15 優雅にモーツァルトを聞きながら彼女のお手製ブレックファースト
8:00 庭のテニスコートでテニス
12:00 庭でバーベキュー
13:00 自家用機でアルプス山麓を遊覧
15:00 彼女のお手製アップルパイとボルドー産70年物ワインで一服
途中新規ビジネス成功の知らせが入るがプライベートタイムだと怒って電話を切る
16:00 物欲しそうな彼女をなだめポロの試合に参加
18:00 ポールマッカートニーの弾き語りをBGMに、一流ホテルのコックを招いてのディナー
21:00 彼女とのベッドタイム
21:03 就寝
0953login:Penguin
2008/05/13(火) 00:31:33ID:/k1RXXTC21:03 就寝
3分しかねえな
0954login:Penguin
2008/05/13(火) 00:36:28ID:5A7FOXq+0955login:Penguin
2008/05/13(火) 00:55:38ID:S79WrRIL目がさめたら夢という落ちか
0956login:Penguin
2008/05/13(火) 02:17:26ID:7h66H3Myttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0191.jpg
動画再生って小さいサイズならメモリ使わないもんなんだなぁ
テキストエディタのほうがよっぽどメモリ食いかも
midoriはファイルのダウンロードさえできるようになれば
火狐を置き換えてもいいと思ってます。ja.poを用意して勃起しながら期待してます
0957login:Penguin
2008/05/13(火) 02:28:34ID:oe9Z6+1XTFVか。サントラまで持ってたりするけど正直ゲームの出来はry・・・
0958login:Penguin
2008/05/13(火) 04:08:30ID:J+WNrE7tじゃあストリーミングは無限に要るのかっての
0959login:Penguin
2008/05/13(火) 12:33:18ID:9EwW+mGu0960login:Penguin
2008/05/13(火) 12:51:15ID:XSRWnu6Fhttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1210650072636.png
midoriの感想
kinput2で日本語入力できない
ブックマークへの追加が今のところ面倒
UserCSS、xbelが使えるのは高得点
DSL使ってる人、起動した時点でXorg(TinyX?)はどれくらいメモリ喰いますか?
0961login:Penguin
2008/05/13(火) 16:01:42ID:X05uLZw60962login:Penguin
2008/05/13(火) 16:55:08ID:FpDN4+pE実機では320MB(128+128+64)が最小か
32MBもあればXもemacsも楽勝だった頃から
一体何が変わればこれだけメモリ喰いになるのかと…
0963login:Penguin
2008/05/13(火) 17:13:39ID:XSRWnu6F0964login:Penguin
2008/05/13(火) 17:15:43ID:XSRWnu6F0965login:Penguin
2008/05/13(火) 19:14:47ID:J+WNrE7tglibc移行
0966login:Penguin
2008/05/13(火) 19:25:08ID:5A7FOXq+だいぶ前に買ったメモリが突然ぶっ壊れた、memtest真っ赤だぜ
一枚抜いた シングルチャネル(`;ω;´)ブワワッ
メモリ買ってくるか・・・
http://usamimi.info/~linux/u/ss/1210674160424.jpg
0967login:Penguin
2008/05/13(火) 20:29:00ID:nDqe91IF0968login:Penguin
2008/05/13(火) 20:55:13ID:TprxWkF7http://usamimi.info/~linux/u/ss/1210678983658.png
0969login:Penguin
2008/05/13(火) 21:04:38ID:/dpDPHDk見ないんだけど、皆以外とそういうのって使わないのかな。
MacOSX使った後UbuntuでAWNになれたら、もうこれ無しの
デスクトップなんて考えられないくらいなんだけど。
0970login:Penguin
2008/05/13(火) 21:07:58ID:KZDvo5c60971login:Penguin
2008/05/13(火) 21:21:55ID:7h66H3Myhttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0192.jpg
>>957
BROKEN THUNDERに比べれば…
>>958
Windowsのキャッシュがバカだからかねぇ?
あれは大きなファイル扱うのには不向きなOSなんだよ。Vista以降は知らんけど…
>>966
1GBもあるのにPuppyっすか
>>969
Mac持ってるけどDockはそれほど便利だと思わないなぁ。悪いとも思わないけど
なんかDockのすげぇデスクトップ晒してちょんまげ
0972login:Penguin
2008/05/13(火) 21:28:30ID:/dpDPHDkMacのDockは私も便利とは思わない・・・けど考え方はありか
なと。
AWNの便利なとこは、ウィンドウを最大にしてもDockが隠れない
設定があること。マウスのホイールを仮想デスクトップの切り替えに
割り振ってるので、わざわざウィンドウをしまわなくても画面の下
にカーソルを持っていってホイールするだけでさくさくデスクトッ
プが切り替えできる。
あとは無駄に窓をたくさん開かなくても、一通り使うアプリを
そろえておけることかなぁ。
Win使ってたころから無駄にデスクバーに窓が並んでいくのは
嫌だったので、Dockライクアプリはそういう意味ではありがたい
存在。
ただデスクトップはUbuntuにただAWN入れてるだけなので
晒すのは勘弁w
0974login:Penguin
2008/05/13(火) 21:45:59ID:GdXdtU8xデスクトップみたいです><
0975login:Penguin
2008/05/13(火) 21:47:30ID:5A7FOXq+0976login:Penguin
2008/05/13(火) 22:00:03ID:LA0izenXいや、晒そうよ。
そんな大したことじゃ無いって。
0977login:Penguin
2008/05/13(火) 22:36:08ID:Ke/+SLo+そろそろメーカーが生産調整入ってきたからなあ
今のうちに買っておけ まだ上がるよ
0978login:Penguin
2008/05/13(火) 23:30:58ID:j+mLG9HW遅くなったけど一応
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0193.jpg
0979login:Penguin
2008/05/13(火) 23:48:15ID:0ezYJlZaつーか乙>>978
0980login:Penguin
2008/05/14(水) 00:40:55ID:USrd+nhc俺みたいに、普通のお姉さんの壁紙は、少数派なのね・・・。
0981login:Penguin
2008/05/14(水) 00:44:14ID:suWl/4E2http://dat.2chan.net/l/src/12106756745356fa2.jpg
0982login:Penguin
2008/05/14(水) 00:45:27ID:suWl/4E2ここあたりで一番決めたいと思ってます
0983login:Penguin
2008/05/14(水) 01:21:15ID:VP76uuwFでも萌えには対応してませんね・・・
0984login:Penguin
2008/05/14(水) 01:22:18ID:MrB703bRhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1210695705/
0985login:Penguin
2008/05/14(水) 01:25:45ID:qmH0Q/7s0986login:Penguin
2008/05/14(水) 01:26:32ID:1M7PIZhU0987login:Penguin
2008/05/14(水) 01:26:43ID:MrB703bRうっかりさんです。すみません
0988login:Penguin
2008/05/14(水) 01:27:20ID:nBIlgfNF芸術が生まれてから、こんな作風は初。
生まれて間もない作風で、歴史の垢が付いてないから楽しめれば面白いものだよ。
二次元は新風なのだw
0989login:Penguin
2008/05/14(水) 01:27:39ID:suWl/4E20990login:Penguin
2008/05/14(水) 01:29:35ID:suWl/4E2私ムリなのでぜひとも
0991login:Penguin
2008/05/14(水) 01:30:08ID:6x7VSFYC0992login:Penguin
2008/05/14(水) 01:33:54ID:1M7PIZhU故意に自分の考えを押しつける奴にはなおさら立ててほしくないものだ.
0993login:Penguin
2008/05/14(水) 01:39:56ID:suWl/4E2ゆー立てチャイナアルよ
と隣でリーさん言ってます
0994login:Penguin
2008/05/14(水) 01:52:22ID:whtMCHo4Linuxデスクトップ画像 Part19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1210697508/
0995login:Penguin
2008/05/14(水) 01:54:02ID:czdejb9m0996login:Penguin
2008/05/14(水) 02:05:29ID:3Naxj0xI0997login:Penguin
2008/05/14(水) 03:57:40ID:phiz23ZK0998login:Penguin
2008/05/14(水) 04:05:58ID:xS82CHmo0999login:Penguin
2008/05/14(水) 04:14:50ID:ag2MSlge1000login:Penguin
2008/05/14(水) 04:15:37ID:ag2MSlge10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。