Fedora5を使用しています
同じHDDを3本使用していて
どのHDDがsdaでsdbはどれかを調べようと思っているのですがいい方法無いものでしょうか

dmesgで見るとブート時の時にHDDのメーカーとかは分かるのですがどれがどれか悩んでしまいます
SATAポート1からsdaと見ていて間違いないものですか?