トップページlinux
1001コメント321KB

くだらねえ質問はここに書き込め! Part 161

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin2008/03/01(土) 15:45:23ID:xddKkrq+
まずは2ch-Linux-Beginnersを読みましょう。
いろいろとまとめられているので(・懼・)イイ!!
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/ (避難所)

このまとめサイト(Wiki)にアクセスできないときは、Webアーカイブ
http://web.archive.org/web/*/http://linux2ch.is.land.to/ を参照。

読んでも解決しなかったら、質問を書きこむ前にここを読もう。
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?About

過去ログ検索(Part29: 22氏提供) http://2chlinux.dtdns.net/2ch-linux-ks/

Google検索 http://www.google.co.jp/linux

関連スレッドは >>2-4 あたり。

前スレ くだらねえ質問はここに書き込め! Part 160
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1202554074/
http://2chlinux.dtdns.net/2ch-linux-ks/thread/1202554074.html
0362login:Penguin2008/03/10(月) 14:50:13ID:eYlQE93j
アプリやら設定やら全部まとめてバックアップしたいんだけど、どのコマンド(orソフト)がいいですか?
rsyncで/以下全部吸い出しても設定など吸い出せてないんですが・・・。

ちなみにfedoraです。
0363login:Penguin2008/03/10(月) 15:01:02ID:eYlQE93j
>>362
追記です。どうやら吸い出せていたようなのですがリストアがうまくいきません。
/以下全てをバックアック後、他のlinuxマシンにてtar jxvfP /backup/backup.tar.bz2を実行しました。
homeの中身などを再現されていましたが、httpdの設定などはリストアされていませんでした。

tar jxvfP /backup/backup.tar.bz2/var/httpd という風に具体的に記入しないとダメなのでしょうか??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています