くだらねえ質問はここに書き込め! Part 161
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0278login:Penguin
2008/03/08(土) 01:33:10ID:9ekmsQU7X上でLANG=Cが使えなくなったのですが、修復する方法はありますか?
とりあえず/usr/share/X11/locales/C/はあるし、コンソール上では問題なく通るのですが、
たとえばxtermをCで起動しようとすると、
Warning: couldn't find charset data for locale C; using ISO 8859-1.
~$ _
という風に表示されISO 8859-1で起動します。(他のアプリも同様にUTF8の日本語が化けます)
原因ははっきりとはわかりませんが多分upgradeがきっかけではないかと思います。
よろしくおねがいします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています