トップページlinux
1001コメント321KB

くだらねえ質問はここに書き込め! Part 161

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin2008/03/01(土) 15:45:23ID:xddKkrq+
まずは2ch-Linux-Beginnersを読みましょう。
いろいろとまとめられているので(・懼・)イイ!!
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/ (避難所)

このまとめサイト(Wiki)にアクセスできないときは、Webアーカイブ
http://web.archive.org/web/*/http://linux2ch.is.land.to/ を参照。

読んでも解決しなかったら、質問を書きこむ前にここを読もう。
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?About

過去ログ検索(Part29: 22氏提供) http://2chlinux.dtdns.net/2ch-linux-ks/

Google検索 http://www.google.co.jp/linux

関連スレッドは >>2-4 あたり。

前スレ くだらねえ質問はここに書き込め! Part 160
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1202554074/
http://2chlinux.dtdns.net/2ch-linux-ks/thread/1202554074.html
0190login:Penguin2008/03/06(木) 00:54:44ID:5a+ozNUi
>>189
nkf 使えば?
0191login:Penguin2008/03/06(木) 00:58:36ID:xVPowVgW
nkf にはデコードしかなくね?
0192login:Penguin2008/03/06(木) 01:04:34ID:5a+ozNUi
エンコードもあるよ
0193login:Penguin2008/03/06(木) 01:04:59ID:ZsILMMX9
$ echo '%3Choge%82%D9%82%B0%3E' | tr % = | nkf -emQ
<hogeほげ>

とかか。
0194login:Penguin2008/03/06(木) 01:06:31ID:ZsILMMX9
エンコードだと
$ echo '<hogeほげ>' | nkf -eMQ | tr = %
%3Choge%A4%DB%A4%B2%3E
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています