【EDE】Equinox Desktop Environment
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
2008/01/15(火) 07:28:42ID:YcY+SRHCEquinox Desktop Environment
http://equinox-project.org/
0002login:Penguin
2008/01/15(火) 07:43:00ID:YcY+SRHC■ eFLTK:
$ tar zxvf efltk-*; cd efltk
$ ./configure --enable-xft && ./emake
$ sudo ./emake install
$ sudo ldconfig
■ EDE:
$ tar zxvf ede-*; cd ede
$ ./configure && make
$ sudo make install
■ .xinitrc
exec startede
0003login:Penguin
2008/01/15(火) 08:11:32ID:N+6X8gxjExplorer Desktop Environmentだろw
0006login:Penguin
2008/01/16(水) 01:18:28ID:lp8JGcc2見た目はIceWMかJWMっぽい
デスクトップアイコンや背景の管理はeiconman
ランチャーメニューの中にはKDE風のQuick Browser
コントロールパネルやメニューエディターもある
使い方が良く分からないんだけどアプリのインストールするダイアログも出る
ファイルマネージャはまだ無いようだ
Kinput2だと変換候補窓が終了されない時がある
SCIMだと特に問題は出ていない
0007login:Penguin
2008/01/17(木) 02:43:34ID:fX9Bx7p3驚くほど軽いねこれ
テーマも変えれるけど用意されてるテーマはまだ少ないね
ていうかsourceforgeでのダウンロード数が1000にも達してない
プログラムメニューでカテゴリの部分が文字化け
暇があったら原因を追求してみる
新しいキーボードショートカットを作った時にTerminalと
入力してもTerminで次のalが先頭にきてしまってalTerminに。
何度やっても無理だったので
grep alTermin ~/.ede/*
vi ~/.ede/wmanager.confで直接書き換えた
まだまだ発展途上みたいだけどかなり気に入った
0008login:Penguin
2008/01/17(木) 22:45:15ID:fX9Bx7p3みんな有名なウィンドウマネージャしか興味ないのかな
このぶんだとスレ即死するかもしれないな
0009login:Penguin
2008/01/18(金) 02:38:08ID:3Q27wkyC0010login:Penguin
2008/01/18(金) 02:56:11ID:51eAoDo5どんなのがいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています