トップページlinux
33コメント7KB

【EDE】Equinox Desktop Environment

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin2008/01/15(火) 07:28:42ID:YcY+SRHC
超軽量のデスクトップ環境

Equinox Desktop Environment
http://equinox-project.org/
0002login:Penguin2008/01/15(火) 07:43:00ID:YcY+SRHC
インストール
■ eFLTK:
$ tar zxvf efltk-*; cd efltk
$ ./configure --enable-xft && ./emake
$ sudo ./emake install
$ sudo ldconfig

■ EDE:
$ tar zxvf ede-*; cd ede
$ ./configure && make
$ sudo make install

■ .xinitrc
exec startede
0003login:Penguin2008/01/15(火) 08:11:32ID:N+6X8gxj
Windowsにしか見えんwww

Explorer Desktop Environmentだろw
0004 ◆IzXu3gqo6w 2008/01/15(火) 22:47:52ID:ZwReMCPj
てst
0005 ◆TsUapE8SY. 2008/01/15(火) 22:48:21ID:ZwReMCPj
てst2
0006login:Penguin2008/01/16(水) 01:18:28ID:lp8JGcc2
必要最小限のデスクトップ環境と言った感じ
見た目はIceWMかJWMっぽい
デスクトップアイコンや背景の管理はeiconman
ランチャーメニューの中にはKDE風のQuick Browser
コントロールパネルやメニューエディターもある
使い方が良く分からないんだけどアプリのインストールするダイアログも出る
ファイルマネージャはまだ無いようだ
Kinput2だと変換候補窓が終了されない時がある
SCIMだと特に問題は出ていない
0007login:Penguin2008/01/17(木) 02:43:34ID:fX9Bx7p3
Ubuntu 7.10に入れてみた
驚くほど軽いねこれ
テーマも変えれるけど用意されてるテーマはまだ少ないね
ていうかsourceforgeでのダウンロード数が1000にも達してない
プログラムメニューでカテゴリの部分が文字化け
暇があったら原因を追求してみる
新しいキーボードショートカットを作った時にTerminalと
入力してもTerminで次のalが先頭にきてしまってalTerminに。
何度やっても無理だったので
grep alTermin ~/.ede/*
vi ~/.ede/wmanager.confで直接書き換えた
まだまだ発展途上みたいだけどかなり気に入った
0008login:Penguin2008/01/17(木) 22:45:15ID:fX9Bx7p3
しかし誰も来ないね
みんな有名なウィンドウマネージャしか興味ないのかな
このぶんだとスレ即死するかもしれないな
0009login:Penguin2008/01/18(金) 02:38:08ID:3Q27wkyC
いくら軽くてもこの見た目では今時キツくないかなあ
0010login:Penguin2008/01/18(金) 02:56:11ID:51eAoDo5
じゃぁ俺がテーマ作ってやるよ
どんなのがいい?
0011login:Penguin2008/01/18(金) 13:49:04ID:CViqleTU
>>10
デフォルトだとWin98にしか見えないから、Vistaっぽくしてくれ
0012login:Penguin2008/01/18(金) 14:00:54ID:SzJgDXzw
せめてタスクバーというかパネルだけでもxfceレベルにないと無理だな
0013login:Penguin2008/01/18(金) 17:53:04ID:51eAoDo5
>>11
Mac風、M$風は気持ち悪いから却下w
VistaじゃないがXPにそっくりなXPDEというプロジェクトもあるぞ

>>12
Xfceレベルが好きなら素直にXfce使うほうが良さげ
自分はXfce3までは軽くて好きだったんだけどな
これを使ってみた感想で言うと完成率はまだ20%程度かな
クローズしてもedewmのプロセスが終了しない事が多いなどまだまだバギーだ。
でもWM並みに軽快さを保つ方向なら今後の変化が楽しみなDEだと思う
0014login:Penguin2008/01/18(金) 22:32:58ID:QwRVxgf5
名前が悪いわ
エキノコックスかと思ったよ
0015login:Penguin2008/01/19(土) 20:42:50ID:Xpvfqj3s
edewmをtwmにしてみた
なんか面白い
0016login:Penguin2008/01/19(土) 21:46:12ID:k8Vi17hl
Enlightnmentのほうが良くね?
0017login:Penguin2008/01/20(日) 11:04:08ID:lTkRzzBY
>>16
これより出来のいいDEやWMは山ほどあるよ
Equinoxは出来たばっかりで言ってみればα段階
実用的に使えるほど出来上がっちゃいない
つまり……


で?
0018login:Penguin2008/01/21(月) 16:29:56ID:Ej0pDF3z
濃い色のスキーマは合わないね
ハイライトとシャドウの色が固定っぽい
0019login:Penguin2008/01/22(火) 09:51:45ID:nODHYkoe
デフォルトだと窓のボーダーが太いね
0020login:Penguin2008/01/24(木) 10:08:11ID:P0fi3Dqf
FLTK使ってるアプリって何がどんなのがあるのかな?
0021login:Penguin2008/01/27(日) 16:08:29ID:8MjF9BVM
ファイラーが欲しいな
0022login:Penguin2008/01/29(火) 08:44:59ID:40LvPXqE
roxでok
0023login:Penguin2008/02/08(金) 21:06:40ID:dXFjnCp2
Rox入れてみた
使い易いな
0024login:Penguin2008/05/19(月) 08:11:02ID:VL4WywLW
つqvwm
0025login:Penguin2009/07/13(月) 18:49:38ID:Xe/9n0fz
pcmanfm
rox

デスクトップアイコンが使える軽量のファイラーってこの二つ以外に何かある?
0026login:Penguin2009/10/19(月) 19:40:10ID:UEbNJH0E
>>20
eLKTKとは別物になるような気はするけどdillo

Window Managers for X
http://xwinman.org/
WMのリンク集みたいなページ。EDEも一応入ってる。
0027login:Penguin2010/03/25(木) 10:37:14ID:vnSIuxKx
http://gnome-look.org/CONTENT/content-pre1/122084-1.png
http://gnome-look.org/content/show.php/Equinox+emerald+theme?content=122084
0028login:Penguin2011/12/24(土) 03:55:00.16ID:IVXpbdA2
全然進展無いな
0029login:Penguin2012/05/25(金) 00:04:50.96ID:Qgtw6EwR
「EDE 2.0」 リリース 記念age

スモールデスクトップ環境「EDE」の最新版が登場(マイナビニュースの記事)
http://news.mynavi.jp/news/2012/05/24/020/index.html
0030login:Penguin2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:DKViV5jb
どうなん?
0031 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) 2013/11/13(水) 13:45:17.02ID:YQhNdupd
test
0032login:Penguin2013/11/13(水) 13:50:27.64ID:NZJjYbaU
>>31
テストはこっちで。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1341351394/
0033login:Penguin2014/01/28(火) 12:15:17.44ID:84HZ6QjN
使ってないです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています