Winでは、天気見たりとかノーマルなことをするのにIE6.0使って、
一方いきつけの工口サイト行く時には、JAVA/FLASH等ActivXなんかをON/OFFできる
IEコンポーネントタブブラウザでお気に入り一覧を一気に開くよーな使いわけをしてるけど、
Linuxで、FireFoxともう一つブラウザを使い分けるとしたらどうしたらいいでしょうか。
そもそもLinuxでもブラウザ同士仲良く共存できるのか不明です。

自分以外にWeb見せたりする時にお気に入りやタブが突っ込み所満載になってしまうので、
ソフトから分けたい;  皆さんはどうやってますか。
ユーザごと分けるのはさすがに面倒&逆に怪しいw

今のところ完全移行できてないのでDeb系をあれこれ試してます。ubuntuファミリー試用。
ルータ越しでウイルス対策してるからW2kでも今のところ実害なしだけど、
これが出来れば今のノートの使い道なんてWebと工口巡回DLだけなんで、Win捨てれます。



>>889
別のPDFリーダーでは目的を果たせませんか??adobeは重す(ry