トップページlinux
991コメント289KB

スレ立てるまでもない雑談スレ その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001主婦 04/12/20 03:08:53ID:s2LUfuEj
過去スレ
01 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1063594836/
00 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/997038613/
0357login:Penguin2005/07/03(日) 13:32:05ID:MS2AlJ3q
/res/hiddenWindow.htmlってなにさー!
0358login:Penguin2005/07/05(火) 23:05:31ID:VOLg8DRz
japan.linux.com、トラックバックできるようになってるな。
いつから?
0359login:Penguin2005/07/07(木) 10:48:30ID:kDeNc8mZ
最近この板UNIX板以上に勢いがないね
0360login:Penguin2005/07/07(木) 10:53:18ID:5d4jF+39
勢いだけあってもなぁ。
0361login:Penguin2005/07/07(木) 11:57:04ID:kDeNc8mZ
つか玉石の石ばかりが残ってどうしようもなさげ。
Linux板本当に終わったか
0362login:Penguin2005/07/07(木) 13:02:37ID:Agw40JFy
盛り上げる気なんかさらさらないくせに…
0363login:Penguin2005/07/07(木) 14:31:03ID:gLop+mlT
カーネル3.0でも出ないと盛り上がらんだろうな。
3.0がでるのは何年先になるんだか。
0364login:Penguin2005/07/07(木) 22:17:49ID:QzkBR8b5
やっべ電車男始まった



いや、言ってみただけ…
0365login:Penguin2005/07/09(土) 16:38:14ID:/jy0GbPe
http://gcc.gnu.org/ml/gcc/2005-07/msg00285.html
中国人は死ぬべき
0366login:Penguin2005/07/10(日) 01:52:33ID:hqoceKtS
宇宙戦争、ペンギンに負ける
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1120910415/
0367login:Penguin2005/07/10(日) 02:02:47ID:zK7RZpsP
squidの板はどこだ?
0368login:Penguin2005/07/10(日) 10:42:12ID:xw1l27eN
ヤリイカはウニ板。
0369login:Penguin2005/07/10(日) 16:32:01ID:PP2sYsiF
暇を潰したい人にお薦めの危険なOS Linux

・DOS上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じようなUIのシェルに襲われた
・起動から1分のPCでマザーボードがビープ音を発して壊れていた
・入門書を購入した初心者が、再び電源をつけたらデータが吹き飛んでいた
・バグでカーネルを巻き込んで落ちた、というか落ちた後は起動すらしない
・インストールから再起動までの10分の間にバグに襲われた。
・商用ディストリなら安全だろうと思ったら、パッケージに書かれた文字がLinspireだった
・「そんな危険なわけがない」といった挑戦者が5分後インストールエラーで戻ってきた
・「英語さえ分かればできないはずはない」と辞書を持った初心者がデバイスドライバがなくて帰ってきた
・初起動から20分はエラーにあう確率が150%。一度電源を切って二度と起動しない確率が50%の意味
・Linuxにおける挫折者は1日平均120人、うち約100人が再挑戦者。

こんなものがが某所に貼られていた。
お前らどう思う?元ネタはこっちな。http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1112792155/
0370login:Penguin2005/07/10(日) 16:53:23ID:/zAgd/y9
>>369
君はどう思うよ。
0371login:Penguin2005/07/10(日) 17:01:55ID:sBA95u9y
よく意味が分からなかった。たぶん俺かそれ書いた奴のどっちかが日本語が不自由な人なんだろうと思った。
0372login:Penguin2005/07/11(月) 01:02:10ID:yp4OEbDl
>>356
一番下の行については俺はわからないが、上2行に関しては俺もそういう風に思った
前はもうすこし、ちょっとこう良くも悪くも情熱的な書き込みがあったな。

そういや最近「タコ」って見掛けないな。俺が古い人間かorz
0373login:Penguin2005/07/11(月) 01:24:56ID:rnr/ICAw
linux.or.jp周辺をありがたがってた世代の言葉だよ>たこ
今じゃ「JF?なんですかそれ?」ときたもんだ orz
0374login:Penguin2005/07/11(月) 04:48:29ID:leUDhbPt
japanese fuckか
0375login:Penguin2005/07/11(月) 06:45:38ID:vlk/h1l8
普通につまんない
0376login:Penguin2005/07/11(月) 11:52:08ID:NJqdPhAL
マジレスしてしまうと
linuxでそのレベルの人たちはwindowsでも誰かがセットアップしてくれちゃったものを使ってだけなわけで
だからあに?ってかんじ〜(w
0377login:Penguin2005/07/11(月) 12:52:29ID:rnr/ICAw
なんか頭悪そうなのが来ましたね
0378login:Penguin2005/07/11(月) 20:59:22ID:yp4OEbDl
>>373
今思うとたこは謙虚だったよな。
いまでいうとくだ質の解答が余裕で出来るレベルでもまだタコって自称する感じだな
0379login:Penguin2005/07/12(火) 06:29:24ID:W9yiGAlX
あゴメンそれ俺だわ
0380login:Penguin2005/07/12(火) 20:53:12ID:DAz76PPt
犬板で自称タコにはレスがつかない
これ定説
0381login:Penguin2005/07/13(水) 00:36:12ID:0CDHw26y
MLなんかでも「タコです」とへりくだられるとちょっと引くな。
おっさんが無理矢理若い言葉使う気持ち悪さの逆パターンなのか
0382login:Penguin2005/07/13(水) 00:39:46ID:B5MLV+ab
そうか、よく名前欄に初心者 とか ど素人 とかつけると嫌がられるのと同じなんですな>>現在のタコのイメージ

0383login:Penguin2005/07/13(水) 00:48:45ID:0CDHw26y
いや、他の人がどうだかは知らんよ。
ただ流行語を「最近これが流行ってるから使いなさい」
と言われて使ってるような無理矢理感がないかね?(しかもほぼ死語)
0384login:Penguin2005/07/13(水) 00:58:36ID:B5MLV+ab
もともと>>372の書き込みから始まったわけだけど、
今は>>383のいうとおり「死語」と化したタコといういい方を懐古的に>>372が言ったのだと思いますが、
死語になるくらいに若い人が着々と(かどうかは知らないが)Linuxを使うようになっている、
って事の表れでしょうね。世代交代というか。

いまふと思ったけど、おっさんが昔話をするスレがあったら盛り上がるのだろうか
0385login:Penguin2005/07/18(月) 21:56:17ID:MgAmnR/g
今日は暑かったねぇ。
0386login:Penguin2005/07/19(火) 20:58:55ID:GETdxvSD
夜は昨日より涼しい気がする
0387login:Penguin2005/07/21(木) 18:13:12ID:AUq1Y2Y7
なーんか煽りだけの板になっちまった感が…
0388login:Penguin2005/07/21(木) 18:33:33ID:NscGUpez
夏…ですかね…。
0389login:Penguin2005/07/28(木) 19:17:34ID:EaunMf5u
最近地震多いな…。
0390login:Penguin2005/08/02(火) 01:41:14ID:oZpdfakc
ガキ(特に小学生の低学年)は”うんこ”が大好きだよね。
『うんこ』と言っただけで、ギャハハハハハハハハハハハハー、っておおよろこびです。
2、3人集まればえらいことなりますよ?!
0391login:Penguin2005/08/08(月) 03:51:11ID:arjoMFDg
今の大人ってバガだよね
うんこって言ってりゃ俺等の気を引けると思ってやがる
まぁ、子供は子供らしくしといたほうが波風立たないからリアクションしてやるけどさ
正直もうウンザリ

最高に頭の悪そうな発言をして下さい in Linux板 2@Linux板
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1099438095/
0392login:Penguin2005/08/08(月) 08:28:56ID:WJko+OMu
リアル オコチャマ キター w
0393くだ質4462005/08/09(火) 05:04:14ID:tn48i3ct
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/446
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/526
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/533
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/635
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/682
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/683
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/687
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/690
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/692
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/693
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/696
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/697
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/699
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/700
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/732
おはよう、くだ質533氏。見易くまとめたんだがこんなんでどうだろうか。

はじめはなぜ君が執拗に絡んで来るのか、普段 Emacs 使いじゃないから、分からなかったんだ。
調べてみたんだけれども、あれが Emacs の動作なんだね。
僕が書き込んだことで君の逆鱗に触れてしまったのなら、謝るよ。

ただ、あまりに思い込みが激しいのも考えものだゾ。
お互い、牛乳飲もうぜってことで、終りにしませんか。(^ω^)言いたいことがあればどうぞ。
0394login:Penguin2005/08/09(火) 16:47:16ID:FJb2XSSI
redhatでスキルテストしてみた。
http://www.jp.redhat.com/training/assess/

基本編で26点。偏りがあるとのこと。
なんか悔しいな。

ちなみにredhatのミスでhostsに66.187.239.31 jp.redhat.com
としてやる必要がある。
0395login:Penguin2005/08/10(水) 02:05:11ID:cV+lY2C3
>スキルチェックテストの前にメールアドレス、会社名、お名前、電話番号を御入力頂きます。
ワロタ
0396login:Penguin2005/08/10(水) 10:08:52ID:kj1g277j
103: 41
113: 34

普段使ってねーとダメだな。

0397login:Penguin2005/08/10(水) 16:00:21ID:gEjJacyO
うちの会社によく来る銀行マンにGnomeのデスクトップを見せてやった。

「これってなんですか?はぁ・・・こんなパソコンがあるんですか。
 ふーん・・・画面はWindowsに似てますね」
0398login:Penguin2005/08/10(水) 16:43:41ID:yOCOAJzC
せめてMacに似てると言って欲しかったな。
KDEならWindowsに似てると言われるだろうが。

ってカスタマイズにもよるか。
0399login:Penguin2005/08/10(水) 17:26:55ID:KC04Thqo
>>395
いらなくなりましたね。
>>396
103スゴス。
私は38/37でした。atとか知らねー(*〜*)
0400login:Penguin2005/08/10(水) 17:28:04ID:QVNZ/03U
400げt
0401login:Penguin2005/08/11(木) 10:09:04ID:YBzExBTc
>>397
twmに切り替えたらどんな言葉が出るだろうな・・・・
xinitでも可。
0402login:Penguin2005/08/12(金) 19:48:15ID:d/XfxC1V
Linux 勉強するため新しいパソコン買おうと振込み直前まで行ったけど、
デュアルブートで我慢することにしました。いいよね?いいよね?
0403login:Penguin2005/08/13(土) 04:27:58ID:QazEhf/4
GoogleにGoogleツールバーのバナー広告が出るようになったな
0404login:Penguin2005/08/17(水) 14:11:39ID:rDjpxMzV
Freshmeatってどうなっちゃってるの?
0405login:Penguin2005/08/18(木) 10:56:09ID:7K2MiJpb
ring.aist.go.jpはいつまで死んでるんだろう
0406login:Penguin2005/08/21(日) 01:25:25ID:ymTGxqST
大物みつけますた
http://www.turbolinux.co.jp/dcforum/DCForumID11/7406.html
http://www.turbolinux.co.jp/dcforum/DCForumID11/7292.html
http://www.turbolinux.co.jp/dcforum/DCForumID11/7028.html
http://debian.g-com.ne.jp/bbs/
Y!BBSではy19670503
http://search.mb.yahoo.co.jp/search?p=y19670503
0407login:Penguin2005/08/21(日) 02:09:16ID:l5xhWNv0
こういう奴でもしっかり相手しちゃうのが
Turbo Forumの偉大なところだ。
しっかしみのむしさんとかとおりすがりさんとか
まだいるんだね。社員なの?
0408login:Penguin2005/08/21(日) 02:23:19ID:1RdDgsNA
改行しないので読みづらい
0409login:Penguin2005/08/23(火) 16:09:11ID:GYcyt53O
2ch のどこだったかで見かけたゴキブリ大量発生のビデオが、
なんでか Boing Boing に……。

Japanese subway roach video
http://www.boingboing.net/2005/08/22/japanese_subway_roac.html
0410login:Penguin2005/08/28(日) 00:44:53ID:11aB8qw7
Linux関連優良blogブログ集
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1124193887/

初心者向けの情報待ってます。
0411login:Penguin2005/08/29(月) 03:07:32ID:8DkTU7n+
3GB超溜ってたエロ画像を綺麗にrm -rfしたYO!
超スキーリして(゚д゚)ウマー
0412login:Penguin2005/08/29(月) 16:14:25ID:2Jo7hr98
read.cgi が動き出したようだな。
0413login:Penguin2005/09/05(月) 23:10:34ID:giENgqRf
MS「裏切り者は抹殺する。Googleも抹殺する」
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1125918403/
0414login:Penguin2005/09/06(火) 23:13:11ID:06DNjOMZ
linux板のスレがpc5時代のしか引っかからねえ事が多いンだが
どうなってんのよGoogle
0415login:Penguin2005/09/07(水) 09:29:10ID:OBbYC+bq
単に最近のLinux板は調べものの結果
たどり着くような場所じゃなくなってるってことじゃなくてか?
0416login:Penguin2005/09/07(水) 11:54:46ID:8ISjJ5D0
質問です。
誰かに「あなたパソコン使えますか?」って聞かれたらどう答えます?
0417login:Penguin2005/09/07(水) 11:55:59ID:LCfF0Jf+
「どういう意味で?」と聞き返す。
0418login:Penguin2005/09/07(水) 12:05:36ID:8ISjJ5D0
「申し訳ありませんが、質問にはまず、YesかNoでお願いします。
補足は後から聞きます。」とくれば?
0419login:Penguin2005/09/07(水) 12:12:53ID:LCfF0Jf+
そんなわけわからん聞き方するやつは
相手せず放置。
0420login:Penguin2005/09/07(水) 12:36:51ID:8ISjJ5D0
「Noです。パソコンの意味がわかりません。Windowsって事でしょうか?
それとも、・・・・」って答えるのをお勧めします。
0421login:Penguin2005/09/07(水) 15:11:18ID:Oqm3R1Df
「で?」
0422爆弾兵長 ◆GEsh24SqUo 2005/09/07(水) 18:08:56ID:5FDT3fez
?
0423login:Penguin2005/09/10(土) 03:31:36ID:6BjALr/5
>>416
「使えません」と答える。
俺はLinux使ってるけど、Linuxは「パソコン」ではないもの。
たとえハードウェアが同じだとしても、「パソコン」と呼ばれるものとは全然違う。
そして「パソコン」と呼ばれるところのWindows系OSが入った計算機は、俺には使いこなせない。
0424login:Penguin2005/09/10(土) 12:44:33ID:LCi6t0mk
市が開催した無料の「パソコン教室」とやらに、実家のカアチャンが行ったらしい。
で、俺が後からテキスト見ると、Windowsでの、M$ WordとExcel、Outlook
の使い方しか書いてなかった。
しかも、「※実際にメールをするにはプロバイダとの契約が必要です。」って、
ちっちゃく書いてあったw
講師がそれで飯食ってると思うと、何だかなぁ。
0425login:Penguin2005/09/10(土) 16:18:54ID:E2fzZssm
パソコン教室ってどんな事教えてんの?
会社でアビバに通ってましたって奴、
AirH"の接続設定すらできないんだが…。
0426名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 18:43:12ID:LCi6t0mk
マウスの左のボタンを素早く二回押します。これをWク…(ry
とか、かな?
>>416に戻る。
0427login:Penguin2005/09/11(日) 00:04:32ID:glL50l26
Hi-MD(Sonyのコンポとか)ってLinuxでストレージデバイスとして認識できるのかな?

できるんなら買おうと思ってるんだけど。。。
0428名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 00:20:16ID:ty1SXviz
USB StorageとしてFAT形式なら認識できる。
けど、MOのほうが良くないか?
0429名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 00:27:42ID:glL50l26
>>428

情報どうもw
主な使用目的が音楽の方で、家にMDの機械が1台もない(周りはMDばっか)ので
どうせMD買うんだったらHi-MDでPCでも使えた方がいいかなってことで。
0430login:Penguin2005/09/15(木) 16:54:22ID:FTUoRprc
>424
でもさ、まともな事を教えようとしてもパソコン教室に来るおばちゃんは覚えないのよ。
どのボタンをどの順番で押せば良いか、同じ作業を繰り返し繰り返し繰り返し・・・
小学生に中学の数学教える方がよっぽど楽だわ。
0431login:Penguin2005/09/15(木) 17:39:54ID:yV2kdjHn
> でもさ、まともな事を教えようとしてもパソコン教室に来るおばちゃんは覚えないのよ。

そもそも、まともな事って何だろう?
まともか否かの評価基準きぼん。
0432login:Penguin2005/09/15(木) 18:19:30ID:Vg/1Fv8/
悲しいやつだな
0433login:Penguin2005/09/15(木) 18:25:59ID:yV2kdjHn
「悲しいやつだな」と発言する事によって、なにか意味あるの?
0434login:Penguin2005/09/15(木) 18:31:55ID:5L2lmwAE
雑談スレで意味とか基準とか言ってる君が
人としてダメだと自覚する契機にはなるんでないの?
0435login:Penguin2005/09/15(木) 18:33:13ID:yV2kdjHn
すでにダメを自覚している場合は、契機になったとして何ら意味がないぽ。
0436login:Penguin2005/09/15(木) 18:48:41ID:NYk5oJ5X
   おばさんたまらんだろ?        おばさんたまらん! 
           _, ,_            ,_
         (; ゚д゚ )          (`   )
        (   ⊃┳O        ⊂(   ヽ
        ( ⌒) )┃_        ┃(⌒ ) )  _
   / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ /\    / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\
( ((  ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○  ̄     ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄ ) ))

      おばさん悲しいだろ?  悲しい!
             _, ,_ コツン ,_
           (; `д´)\/(`   )
          (   ⊃┳O ⊂(   ヽ
          ( ⌒) )┃_ ┃(⌒ ) )   _
   (( / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\ ))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
              /☆\

  悲し──い! _, ,_  _, ,_  _, ,_ _, ,_ 悲し――い!
         ((Д´≡`Д)) ((д`≡´д))
          ((   ⊃┳O⊂(   ヽ))
         (( ⌒) ))┃_ ┃((⌒ ) ))   _
    ((/ ̄ ̄ ̄`J)) ̄ / ̄ ̄((し' ̄ ̄ ̄/\))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
0437login:Penguin2005/09/23(金) 15:34:27ID:RYxYaJNF
くだ質の香ばしいなw
0438login:Penguin2005/09/23(金) 22:41:19ID:vPgZouzM
710 名前:萌える名無し画像[sage] 投稿日:2005/09/21(水) 20:37:59 ID:n5/TbfIn0
  【専ブラ用イライラ棒】
  スタート  >1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-100
  >1-1000      >1-1000     >1-1000              >1-100
  >1-1000>1-1000 >1-1000 >1-9  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
  >1-1000>1-1000 >1-1000 >1-10  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
  >1-1000      >1-1000 >1-100  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
  >1-1000 >1-1000>1-1000 >1-1000  >1-1000 >1-1000>1-100     >1-100
  >1-1000             >1-1000         >1-100>1-10>1-10     >1-100
  >1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000ゴール
0439login:Penguin2005/09/23(金) 22:46:41ID:iSGJlRN6
>>438
マウスポインターの高さが1行分あるので激しくやりづらい。
0440スレ迷宮2005/09/23(金) 23:18:09ID:4JwtjZ8V
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1114267227/
0441login:Penguin2005/09/26(月) 17:12:22ID:az8cGIJu
中国のlinuxのCM
http://blog.livedoor.jp/parumo_zaeega/archives/50063623.html
0442login:Penguin2005/09/27(火) 03:44:27ID:OCHsoQA6
MYCOMが新媒体3誌創刊「Linux Fan」「もうける.net」「Digital Audio Fan」
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/09/26/006.html

今年に入ってアスキーのLinuxMagazineが休刊してしまったが、これは明るいニュース(?)
0443login:Penguin2005/09/28(水) 22:09:21ID:+NINsF+R
Berry Linuxを、ハードディスクにインストールして使ってる人いる?
0444login:Penguin2005/09/29(木) 01:52:59ID:Yp7r5tZF
既女ヤバスwww

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1127216623/732-748

732 名前:名無しに変わりましてモナーを取り返します[sage] 投稿日:2005/09/28(水) 16:14:33 ID:ZDK3BZer
>>731
コンピュータを使う人なら「typo」くらい知ってて当然だと思うんだけど

typo
【名-1】 タイプミス、タイポ、誤字{ごじ}、誤植{ごしょく}
【名-2】 =<→typographer>
【発音】ta'ipou、【分節】ty・po

746 名前:名無しに変わりましてモナーを取り返します[sage] 投稿日:2005/09/28(水) 22:39:46 ID:TkSTErBc
>732
15年近くSE兼プログラマーでお金を稼いでいるけど
typoなんて聞いたこと無いよ。

747 名前:名無しに変わりましてモナーを取り返します[sage] 投稿日:2005/09/28(水) 22:57:48 ID:EumjrN7P
>>746
プログラマーはあまり使わないのかな?
翻訳とか文書作成系の分野ではよく使うけど。

748 名前:名無しに変わりましてモナーを取り返します[sage] 投稿日:2005/09/28(水) 23:02:34 ID:ki8149de
>>747
>>746に同じく10年やってるけど、聞いたこと無い
0445login:Penguin2005/09/30(金) 16:55:25ID:TtwUy4lf
おれのノートPCにもL字クランクつけてくれよ>ねぐろぽんて
0446login:Penguin2005/10/01(土) 00:03:23ID:EeyvAMX7
コンピュータって響くね。計算機でしょ。
0447login:Penguin2005/10/01(土) 05:03:35ID:sxNQ17FD
しょうじき意地張ってスマンカッタ
0448login:Penguin2005/10/01(土) 12:51:11ID:Z+sLLp4F
i-RAM買った人いる?
0449login:Penguin2005/10/02(日) 01:02:20ID:T2hx3yD5
なんか足りないと思っていたが、スレッド924だったのか。。。
どうやらスレッド924がpc8に戻って来た。

いつから無くなっていたんだっけ?
0450login:Penguin2005/10/08(土) 09:08:40ID:ie4LrYT5
昨日の昼間に三か月前から付き合いが始まったお客さんから相談。

夕方現場に様子を見に行ったら、dns web smtp pop imap smb afpをしている
RH9(退職者がインストールしたものらしく、セキュリティーパッチは
かなり放置のかほり)が外からの問い合わせに無反応。
コンソールからcatするとseg faultする orz 。
その他netstatやdig等の調査に必要なコマンドでも同様 orz orz 。

^Dしたら、ログインシェル抜けちゃったよ。
ignoreeofなんかご存じないですか、そうですか orz 。
rootのパスワードはご存じないですか、そうですか orz orz 。

臨時に手持ちのハードを持ち込んで得意なgentooで日曜一杯期限に
dns smtp popサーバー復活の仕事受注。RH機からのサルベージ無し。
さー、藻舞等いくら請求させていただきましょうか。
0451login:Penguin2005/10/08(土) 18:50:36ID:Hio/ZJoZ
>450
それが仕事なら、無料。仕事の範疇超えてたら、請求。
お客さんでしょ?
04524502005/10/09(日) 01:47:50ID:zSF9YZZe
お客さんとは言っても、問題の起きた事務所とは別のところに設置する
サーバー作ってくれ、と昔単発で言われたそういうお客さん。

そのときは打合せ→調査→見積もり→納品→現地調整と普通の
やり取りで時間的な余裕もあったけれど、
金曜昼に「つながらなくなったから見てくれ」と他所の現場に
居たところを呼び出されて、夕方から六時間拘束。
帰る間際に二日以内の仮復旧を頼まれたってわけ。

ぐちゃぐちゃな物理層を追いかけるのに1.5hr。
いままで触ったこと無いルーターはマニュアル見ながら設定調べて
2.5hr。これだけで、発狂寸前。

問題のRH9サーバーはsshのバージョンが古くて、
おまけにssh v1も許可されているから、きっとやられているだろう。
qmailもきっと未パッチでバックスキャッターしまくりの悪寒。
ゾーンファイルは変なレコードばかりで当然lame。

smtpとsshは自分の家から以外はルーターで捨てるようにして、
仮サーバーにsshでログインできるところまでたどりついたので、
引き揚げてきた。dns片付けたら今日は寝よう。

さー、三連休を突発で潰されて藻舞等だったらHow much?
0453login:Penguin2005/10/09(日) 11:54:03ID:JLz72l45
4.5万
0454login:Penguin2005/10/09(日) 12:50:38ID:C0+ytcme
なんかお手軽な、ソース整形ツールって無い?
0455login:Penguin2005/10/09(日) 12:57:54ID:EDnXmvuW
vi
0456login:Penguin2005/10/09(日) 13:09:14ID:C0+ytcme
そーじゃなくて(w

インデントやらタブスペースの最適化とかを自動でやってくれるようなの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています