スレ立てるまでもない雑談スレ その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001主婦
04/12/20 03:08:53ID:s2LUfuEj01 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1063594836/
00 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/997038613/
0305login:Penguin
2005/06/12(日) 19:44:35ID:5UTNvDckおれはローゼンメイデンより漬け物しか食ってない事の方がきになるがw
0306login:Penguin
2005/06/12(日) 20:37:26ID:p7caw6m5例えばどこのスレ?
0307login:Penguin
2005/06/12(日) 20:54:28ID:EuN80LL91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/06/12(日) 20:31:03 ID:CWwk5SVJ0
Vine Linux 3.1とかいうCD-Rがあるよ。
あと分からん。
パソコンのことも分からん。
今はiiyamaとかかいてるパソコン使ってる。
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1118575863/
こいつどーよ?
0308login:Penguin
2005/06/12(日) 23:07:33ID:dRJ5EuOB0310login:Penguin
2005/06/13(月) 12:45:12ID:Pw18l8iQ旦那さんは今もLinux使ってますか?
(人違いだったらスマン)
0311login:Penguin
2005/06/13(月) 20:07:10ID:XOTb6mfWhttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0506/13/news061.html
0312login:Penguin
2005/06/15(水) 15:44:05ID:9nYAmSeF>Linusに質問するにあたり、私はまず、数年前にサンディエゴで開かれたUsenixカンファレンスで目にした出来事について話した。
>そこでの Linusのプレゼンテーションに、BSDユーザの一団がやってきて最前列を陣取った。
>その一団は、笑ったりLinusを冷やかしたりした挙句、自分たちがかぶっていたツノの付いた帽子を一つ、Linusに渡した。
>例のBSDファンのシンボルだ。
例の成人式ネタを連想したのは漏れだけ?
0313& ◆QWv3R1XL8M
2005/06/15(水) 17:45:53ID:5iRhT99q713 :つづき
?
714 :& ◆1nX/btnIr6
0314& ◆QWv3R1XL8M
2005/06/15(水) 17:47:15ID:5iRhT99q713 :つづき
?
714 :& ◆1nX/btnIr6
313 :& ◆QWv3R1XL8M :2005/06/15(水) 17:45:53 ID:5iRhT99q
?
0315login:Penguin
2005/06/15(水) 18:09:55ID:25JFGEIthttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1118371031/
0316login:Penguin
2005/06/15(水) 18:31:47ID:KYMAoGVFhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1022848755/
0317login:Penguin
2005/06/16(木) 00:30:45ID:tzM/u/05SUSEのスレでAA張り付けていた香具師なんだけどさ、
自分でも痛いなーって . . .
Novellは最初からずっとダンマリ決め込んでるしさ . . .
なんかもう時代は変わったのかな . . .
ま、明日になれば別の日だ。
↓
_∧∧__ / ̄ ̄ ̄ ̄
|( ゚д゚)| < 寝る!
|\⌒~\ \____
\ |⌒⌒|
0318login:Penguin
2005/06/16(木) 00:35:04ID:1R/AqYYc0319login:Penguin
2005/06/16(木) 00:47:23ID:aBg4osHUみんな寝るのか(゚Д゚)y─┛~~
0320login:Penguin
2005/06/16(木) 01:06:59ID:hRjeWf+/漏れはもう寝るけど。
0321login:Penguin
2005/06/16(木) 01:09:19ID:aBg4osHU0322login:Penguin
2005/06/16(木) 01:16:10ID:hRjeWf+/0323login:Penguin
2005/06/16(木) 01:18:19ID:aBg4osHU⊂⌒~⊃。Д。)⊃
0324login:Penguin
2005/06/16(木) 01:30:19ID:cZ/jxXGT不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part27
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118666189/l10
0325login:Penguin
2005/06/16(木) 20:09:45ID:aBg4osHULinux板以外もあるんだけど、全部過疎スレ
なんかもうね(ry
0326login:Penguin
2005/06/18(土) 07:06:44ID:bP/WHvddこの空き領域で入れることは可能でしょうか?
Filesystem 1K-ブロック 使用 使用可 使用% マウント位置
/dev/hda3 3621052 3106592 330516 91% /
/dev/hda1 38856 4493 32357 13% /boot
none 127940 0 127940 0% /dev/shm
ちなみにノートパソコンでgentooをつかっています。
HDを交換した方がよいでしょうか?
8000円くらいだせば2.5インチのHDは買えますよね?
0327login:Penguin
2005/06/18(土) 08:51:45ID:4bcR6O1X/usr/portage/distfiles/*
/var/tmp/portage/*
OOoビルドするんだったら作業用に1G↑の空きがいるから無理っぽさげ
openoffice-binでぎりぎりかも
自分だったら、HDD交換するか
/usr/portage以下を別PCからマウントするか、外付けHDDに退避してしまうと思う
0328login:Penguin
2005/06/18(土) 09:19:10ID:4bcR6O1X>/usr/portage以下を別PCからマウントするか、外付けHDDに退避してしまうと思う
/usr/portageを別PCからマウントしたり、/var/tmpを外付けHDDに退避してしまうと思う
0329326
2005/06/18(土) 12:05:26ID:Ubt/LTRHいずれHDを交換しようと思います。
Gentooはインストールに時間がかかったので、再インストールは躊躇するので。
オープンオフィスはしばらくあきらめます。
0330login:Penguin
2005/06/19(日) 21:40:31ID:uzdpNRjm0331login:Penguin
2005/06/20(月) 21:26:00ID:+/86/q2Mパソコンが?それとも部屋が?
わしのパソコンも発熱が激しい。
0332login:Penguin
2005/06/20(月) 21:28:27ID:Q8aoD8vU0333login:Penguin
2005/06/22(水) 03:21:10ID:YP+EJ2R0そんな便利なものがあるのか、知らんかった。
でもわしのノートには小林製薬の子供用熱さまシートで十分でつ。
0334login:Penguin
2005/06/22(水) 18:05:15ID:rSsOc9Il2000円ちょいで買えると思う
効 果 絶 大
0335login:Penguin
2005/06/22(水) 20:13:52ID:dK9RHBtGまじで?
買ってみようかな〜
秋葉原いって探してみるYO!!
0336335
2005/06/22(水) 20:15:30ID:dK9RHBtGすまん。sageわすれた。
0337login:Penguin
2005/06/22(水) 20:20:40ID:5w6hadji0338login:Penguin
2005/06/22(水) 21:19:49ID:AUcvAiRb0339334
2005/06/22(水) 22:05:38ID:rSsOc9Il0340login:Penguin
2005/06/24(金) 04:59:49ID:TtMm7cSn0341login:Penguin
2005/06/24(金) 12:49:25ID:ADekrOnZ0342login:Penguin
2005/06/25(土) 12:18:19ID:y6JK/cyDHDDがキリキリと音を出してきた。
0343login:Penguin
2005/06/26(日) 15:35:45ID:k9dqdVP+次々に他のスレを巻き込み出したな。
0344login:Penguin
2005/06/26(日) 15:46:30ID:gWCRYQ1G412:login:Penguin:2005/06/25(土) 13:57:24 ID:q3BlSmoW
Debian GNU/Linux sidのGnome2.10.1。
ほとんどデフォルトのまま。
ttp://penguin.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20050625135546.jpg
0345login:Penguin
2005/06/26(日) 15:55:52ID:gk16ueYQま、どうでもいいけどナー。
0346login:Penguin
2005/06/26(日) 16:12:26ID:ZqJDHlmh0347login:Penguin
2005/06/26(日) 17:54:08ID:vHX9SBJsポエリナが消えたからか…
0348login:Penguin
2005/06/26(日) 19:55:27ID:sRMT/Ocb0349login:Penguin
2005/06/26(日) 22:13:17ID:u8Gv1uM4gDesklets
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1119743593/
マルチでどーもスイマセン。。。
0350login:Penguin
2005/06/27(月) 23:06:20ID:QhhjbNiP住人がLinuxの良さがわからないスレに流れていまはたぶんソースネクストスレにいるんじゃないかな(´ー`)y─┛~~
0351login:Penguin
2005/06/30(木) 16:18:52ID:cP+Z4swu何がしたいんだろう。
0352login:Penguin
2005/06/30(木) 16:21:49ID:cP+Z4swu0353login:Penguin
2005/06/30(木) 23:03:22ID:zgU5H7Tp元気なのは荒し君だけだ
0354login:Penguin
2005/06/30(木) 23:20:27ID:O/q3GYTy円熟期に入ったって事じゃねーですかね?
0355login:Penguin
2005/07/02(土) 05:57:49ID:ncB63cfcわしが思うにおそらく
放置プレイとやらをしているのだろう。
嵐はスルーするようになったからでは?
0356login:Penguin
2005/07/03(日) 01:35:24ID:o1vjrqkPまともにLinuxにつき合ってる奴自体この板から減ってる。
みんなblogに逃げたっつうのはこの板に関しちゃ本当の話
0357login:Penguin
2005/07/03(日) 13:32:05ID:MS2AlJ3q0358login:Penguin
2005/07/05(火) 23:05:31ID:VOLg8DRzいつから?
0359login:Penguin
2005/07/07(木) 10:48:30ID:kDeNc8mZ0360login:Penguin
2005/07/07(木) 10:53:18ID:5d4jF+390361login:Penguin
2005/07/07(木) 11:57:04ID:kDeNc8mZLinux板本当に終わったか
0362login:Penguin
2005/07/07(木) 13:02:37ID:Agw40JFy0363login:Penguin
2005/07/07(木) 14:31:03ID:gLop+mlT3.0がでるのは何年先になるんだか。
0364login:Penguin
2005/07/07(木) 22:17:49ID:QzkBR8b5いや、言ってみただけ…
0365login:Penguin
2005/07/09(土) 16:38:14ID:/jy0GbPe中国人は死ぬべき
0366login:Penguin
2005/07/10(日) 01:52:33ID:hqoceKtShttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1120910415/
0367login:Penguin
2005/07/10(日) 02:02:47ID:zK7RZpsP0368login:Penguin
2005/07/10(日) 10:42:12ID:xw1l27eN0369login:Penguin
2005/07/10(日) 16:32:01ID:PP2sYsiF・DOS上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じようなUIのシェルに襲われた
・起動から1分のPCでマザーボードがビープ音を発して壊れていた
・入門書を購入した初心者が、再び電源をつけたらデータが吹き飛んでいた
・バグでカーネルを巻き込んで落ちた、というか落ちた後は起動すらしない
・インストールから再起動までの10分の間にバグに襲われた。
・商用ディストリなら安全だろうと思ったら、パッケージに書かれた文字がLinspireだった
・「そんな危険なわけがない」といった挑戦者が5分後インストールエラーで戻ってきた
・「英語さえ分かればできないはずはない」と辞書を持った初心者がデバイスドライバがなくて帰ってきた
・初起動から20分はエラーにあう確率が150%。一度電源を切って二度と起動しない確率が50%の意味
・Linuxにおける挫折者は1日平均120人、うち約100人が再挑戦者。
こんなものがが某所に貼られていた。
お前らどう思う?元ネタはこっちな。http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1112792155/
0370login:Penguin
2005/07/10(日) 16:53:23ID:/zAgd/y9君はどう思うよ。
0371login:Penguin
2005/07/10(日) 17:01:55ID:sBA95u9y0372login:Penguin
2005/07/11(月) 01:02:10ID:yp4OEbDl一番下の行については俺はわからないが、上2行に関しては俺もそういう風に思った
前はもうすこし、ちょっとこう良くも悪くも情熱的な書き込みがあったな。
そういや最近「タコ」って見掛けないな。俺が古い人間かorz
0373login:Penguin
2005/07/11(月) 01:24:56ID:rnr/ICAw今じゃ「JF?なんですかそれ?」ときたもんだ orz
0374login:Penguin
2005/07/11(月) 04:48:29ID:leUDhbPt0375login:Penguin
2005/07/11(月) 06:45:38ID:vlk/h1l80376login:Penguin
2005/07/11(月) 11:52:08ID:NJqdPhALlinuxでそのレベルの人たちはwindowsでも誰かがセットアップしてくれちゃったものを使ってだけなわけで
だからあに?ってかんじ〜(w
0377login:Penguin
2005/07/11(月) 12:52:29ID:rnr/ICAw0378login:Penguin
2005/07/11(月) 20:59:22ID:yp4OEbDl今思うとたこは謙虚だったよな。
いまでいうとくだ質の解答が余裕で出来るレベルでもまだタコって自称する感じだな
0379login:Penguin
2005/07/12(火) 06:29:24ID:W9yiGAlX0380login:Penguin
2005/07/12(火) 20:53:12ID:DAz76PPtこれ定説
0381login:Penguin
2005/07/13(水) 00:36:12ID:0CDHw26yおっさんが無理矢理若い言葉使う気持ち悪さの逆パターンなのか
0382login:Penguin
2005/07/13(水) 00:39:46ID:B5MLV+ab0383login:Penguin
2005/07/13(水) 00:48:45ID:0CDHw26yただ流行語を「最近これが流行ってるから使いなさい」
と言われて使ってるような無理矢理感がないかね?(しかもほぼ死語)
0384login:Penguin
2005/07/13(水) 00:58:36ID:B5MLV+ab今は>>383のいうとおり「死語」と化したタコといういい方を懐古的に>>372が言ったのだと思いますが、
死語になるくらいに若い人が着々と(かどうかは知らないが)Linuxを使うようになっている、
って事の表れでしょうね。世代交代というか。
いまふと思ったけど、おっさんが昔話をするスレがあったら盛り上がるのだろうか
0385login:Penguin
2005/07/18(月) 21:56:17ID:MgAmnR/g0386login:Penguin
2005/07/19(火) 20:58:55ID:GETdxvSD0387login:Penguin
2005/07/21(木) 18:13:12ID:AUq1Y2Y70388login:Penguin
2005/07/21(木) 18:33:33ID:NscGUpez0389login:Penguin
2005/07/28(木) 19:17:34ID:EaunMf5u0390login:Penguin
2005/08/02(火) 01:41:14ID:oZpdfakc『うんこ』と言っただけで、ギャハハハハハハハハハハハハー、っておおよろこびです。
2、3人集まればえらいことなりますよ?!
0391login:Penguin
2005/08/08(月) 03:51:11ID:arjoMFDgうんこって言ってりゃ俺等の気を引けると思ってやがる
まぁ、子供は子供らしくしといたほうが波風立たないからリアクションしてやるけどさ
正直もうウンザリ
最高に頭の悪そうな発言をして下さい in Linux板 2@Linux板
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1099438095/
0392login:Penguin
2005/08/08(月) 08:28:56ID:WJko+OMu0393くだ質446
2005/08/09(火) 05:04:14ID:tn48i3ct甲 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/526
乙 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/533
甲 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/635
丙 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/682
丙 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/683
甲 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/687
乙 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/690
乙 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/692
甲 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/693
乙 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/696
甲 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/697
乙 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/699
甲 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/700
乙 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122816497/732
おはよう、くだ質533氏。見易くまとめたんだがこんなんでどうだろうか。
はじめはなぜ君が執拗に絡んで来るのか、普段 Emacs 使いじゃないから、分からなかったんだ。
調べてみたんだけれども、あれが Emacs の動作なんだね。
僕が書き込んだことで君の逆鱗に触れてしまったのなら、謝るよ。
ただ、あまりに思い込みが激しいのも考えものだゾ。
お互い、牛乳飲もうぜってことで、終りにしませんか。(^ω^)言いたいことがあればどうぞ。
0394login:Penguin
2005/08/09(火) 16:47:16ID:FJb2XSSIhttp://www.jp.redhat.com/training/assess/
基本編で26点。偏りがあるとのこと。
なんか悔しいな。
ちなみにredhatのミスでhostsに66.187.239.31 jp.redhat.com
としてやる必要がある。
0395login:Penguin
2005/08/10(水) 02:05:11ID:cV+lY2C3ワロタ
0396login:Penguin
2005/08/10(水) 10:08:52ID:kj1g277j113: 34
普段使ってねーとダメだな。
0397login:Penguin
2005/08/10(水) 16:00:21ID:gEjJacyO「これってなんですか?はぁ・・・こんなパソコンがあるんですか。
ふーん・・・画面はWindowsに似てますね」
0398login:Penguin
2005/08/10(水) 16:43:41ID:yOCOAJzCKDEならWindowsに似てると言われるだろうが。
ってカスタマイズにもよるか。
0399login:Penguin
2005/08/10(水) 17:26:55ID:KC04Thqoいらなくなりましたね。
>>396
103スゴス。
私は38/37でした。atとか知らねー(*〜*)
0400login:Penguin
2005/08/10(水) 17:28:04ID:QVNZ/03U0401login:Penguin
2005/08/11(木) 10:09:04ID:YBzExBTctwmに切り替えたらどんな言葉が出るだろうな・・・・
xinitでも可。
0402login:Penguin
2005/08/12(金) 19:48:15ID:d/XfxC1Vデュアルブートで我慢することにしました。いいよね?いいよね?
0403login:Penguin
2005/08/13(土) 04:27:58ID:QazEhf/40404login:Penguin
2005/08/17(水) 14:11:39ID:rDjpxMzV■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています