トップページlinux
983コメント237KB

スレ立てるまでもない雑談スレ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001login:Penguin03/09/15 12:00ID:/wKnLTKs
前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/997038613/
0967login:Penguin04/12/12 14:43:56ID:d4BoUp77
>>966
何か機能辺りから変だね。
リロードすれば普通に戻るんだけど。
0968login:Penguin04/12/12 14:44:23ID:d4BoUp77
×機能
○昨日

(;´Д`)
0969login:Penguin04/12/13 20:48:49ID:LwS6XMHn
PSP -> Fedora Core3
Nintendo DS -> Debian GNU/Linux 3.0
0970login:Penguin04/12/14 00:14:00ID:5pz51J7h
一般ユーザーのためのセキュリティ12カ条
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/13/news068.html
「第4条OS」を読んで少し笑った
0971login:Penguin04/12/14 00:22:08ID:L5UjsjVR
>>970
すれ違いな質問だがWinってcommand.comとcmd.exeが無くても機能するの?
0972login:Penguin04/12/14 09:46:45ID:zttHp0z1
>>971
cmd.exeは大丈夫だろう。
command.comは環境によってはまずいかも。
0973 ◆Zsh/ladOX. 04/12/14 12:37:24ID:yNsgpxHB
x86_64版 FedoraCore3の
firefox(firefox-1.0-2.fc3)
をi386版にしてみた。

動作が少し緩慢だけど、
フ゜ラク゛インが普通に入るのが嬉しい。
0974login:Penguin04/12/15 00:03:30ID:v2MnbdG1
>>973
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1101023163/
0975login:Penguin04/12/19 12:31:09ID:ByTIpu85
Googleでページ読み込みエラーが多発するよママン
0976login:Penguin04/12/19 14:58:05ID:I/cc4CVT
>>975
>>966-967
先週辺りから変だよね。
0977login:Penguin04/12/19 15:31:37ID:ByTIpu85
他のサービスが忙しくて本業はおざなりなのか。
0978login:Penguin04/12/19 17:50:46ID:af5xg7r5
http://japan.linux.com/opensource/04/12/14/1111201.shtml
Alan Cox はアサヒビールを飲んでいる
0979login:Penguin04/12/19 21:13:20ID:3ZnxguHU
>>978
やはりスーパードライ辺りなんだろうか。
0980login:Penguin04/12/20 00:16:38ID:4rkD3d+s
某スレの270タンへ。
30にもなってあの喋り方は正直言って引くぞ。もう若くない事を自覚せよ。子供もああいう喋りかたなのか...
0981login:Penguin04/12/20 13:59:01ID:NCVoSw5D
次スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1103479733/
0982login:Penguin04/12/20 21:04:34ID:W+7wT7dV
>>980

ああ、そうですか。では来年の新年会は、さとう珠緒のモノマネやります。
0983login:Penguin04/12/21 02:30:26ID:V4IQebhO
ぷんぷん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。