トップページlinux
983コメント237KB

スレ立てるまでもない雑談スレ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001login:Penguin03/09/15 12:00ID:/wKnLTKs
前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/997038613/
0812login:Penguin04/09/22 01:12:06ID:y1NkTbd+
>>811
だから入れ替えじゃなくて CAPS 潰せって。
0813login:Penguin04/09/22 01:40:57ID:VCZQ9NYf
>>812
なんで?英文を書かない人?>>812
0814login:Penguin04/09/22 16:15:25ID:PR0uFdxg
http://website-beta.mozilla.or.jp/about/mozilla.html
<b> 革新的な団体 </b>
左翼団体みたいでワロタ
0815login:Penguin04/09/23 02:24:30ID:0uFbwlWY
何かどっかのあぷろだに爆弾を仕掛けられて
2chアップローダにデスクトップ画像を晒され祭が発生してるそうな。
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1095863909/
0816login:Penguin04/09/25 00:23:00ID:DdYzjFlL
http://search.luky.org/ 落ちてません?
0817login:Penguin04/09/25 01:11:44ID:6mGbxrdC
>>816
落ちてるね。
0818login:Penguin04/09/25 12:45:23ID:02Ez4jhO
Mozスレで煽りの相手をするのはやめろよ。
0819login:Penguin04/09/26 23:11:58ID:3fXkqUkP
sargeのリリースと私の出産のどちらが早いか.......
0820login:Penguin04/09/27 01:40:55ID:q9Hjhj5z
Linuxのディストリビューションは現在339もあるんだって。
0821login:Penguin04/09/29 00:19:16ID:+6ACpxeC
へぇ、ソフマップが赤字転落か.........
あそこは中古PC高いよね。
還元ポイント少ないし。
0822login:Penguin04/09/29 16:44:57ID:/gmCkaLQ
拾ったPCにおもむろにKNOPPIX CD入れてブートしたらペンギンが2ショットで登場。。hdparm -T /dev/hda したら 1066.00MB/secだってかみさま〜
0823login:Penguin04/09/29 20:16:28ID:GHwKTxEz
>>822
雨が土砂降りになる前に拾えてよかったね。
ソフマップの中古コーナーで売られてたらどれくらいの値段なんだろう。
0824login:Penguin04/09/30 20:37:01ID:xVoqWH3t
UNIX vs. Linux: A Vendor's Perspective
http://www.cioupdate.com/trends/article.php/3414891

あえて言うまでもないようなネタのみな悪寒。
0825login:Penguin04/10/02 10:14:34ID:ab8RJVJU
あががががががっっっ
gccビルド途中で区画が一時的に停電しやがったっっっ!!!!!
0826login:Penguin04/10/02 20:59:03ID:x+L1gIeK
>>825
その時味わった気分を一言で。3、2、1、queue!!

0827login:Penguin04/10/03 00:45:22ID:Zx29iCiT
放置か…みじめだな
0828login:Penguin04/10/03 00:49:12ID:QzeNOQOh
分かったよ
レスしますよ

くぞおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
libstdc++のチェック後半まで終わってたのにっ!!!!
1時間半返せっ!!!!!
0829login:Penguin04/10/03 02:11:54ID:ZakhUFNr
ゴミステーションから持ってくれば拾得物横領罪だっけ?
缶についてるシール剥がして持ってくるのも↑にあたるのかな?
それはそうとlinux球団ってなんだろうねぇ
0830login:Penguin04/10/03 11:14:34ID:lVafVSMk
cue?
0831login:Penguin04/10/03 12:30:49ID:X0HCWXzp
>>829
ゴミステーションに置いてある物を持ってくれば拾得物横領罪だって。古雑誌、生ごみなど
そこらに落ちてる物は所有権が放棄されてる物ということで無罪だって。軍手、空き缶など
(by 役所)
0832login:Penguin04/10/05 00:52:22ID:7FnrXOiR
WPC EXPO2004
会場:東京ビッグサイト
日程:10月20日〜23日、10:00〜18:00

ttp://expo.nikkeibp.co.jp/wpc/

NOVELLやRedHat等ディストリ企業の出展無し。M$やIntelの出展あり。
さあ、ノベルティグッズを集めまくれ!!
083383204/10/05 00:54:56ID:7FnrXOiR
NECやHP(日本法人)、東芝の出展は有るけど
IBMやDELLの出展は無いようだ。
0834login:Penguin04/10/05 11:10:35ID:BHAegDcO
糞重いPCゲー「Doom3」のLinux版Demoが出ますたよ
ttp://zerowing.idsoftware.com/linux/doom/
ttp://files.filefront.com/3658879

オバケ屋敷を探索するような感じのFPS
かなり怖い
083583204/10/05 20:50:38ID:UrOHpWrt
こういう祭典こそアピールの格好の場なのに。 > NOVELL、RedHat.....
0836login:Penguin04/10/07 05:33:31ID:KhLYeD11
「ファン」と「アンチ」
http://www.itmedia.co.jp/survey/articles/0410/06/news112.html

ファンとアンチの数は比例するってか。
0837login:Penguin04/10/07 11:08:30ID:KdoGfU7j
>>836
AppleComputer、普及率より非常に高いんだけど。
「欲しいけど高くて買えない」ってやつかな........
0838login:Penguin04/10/07 14:26:29ID:szuHaTvw
ヤマダ電気さん、さようなら。
もう行かねぇよ。
0839login:Penguin04/10/08 05:31:55ID:SDJeHuDy
どうした!なにがあった!
0840login:Penguin04/10/08 07:21:39ID:d74Pgy3Q
Mozillaスレに居着いているMozilla Japan叩き厨が
露骨な(・∀・)をしていて笑える。

よくMozilla信者がウザイとかたたく香具師がいるけど
こういう粘着もかなりキモイと思うが。
0841login:Penguin04/10/08 13:51:17ID:R1ey10lH
Mozilla Japanの方ですか?

Mozilla ThunderbirdのLinux版JLP早く出してくださいよ。
0842login:Penguin04/10/08 17:45:32ID:esAvzMGG
あのスレに留まらずしっかりここにも出張してくるんだな(w
0843login:Penguin04/10/08 22:23:24ID:XEEFR749
>>841
gtk1.2版も出して欲しかった。

>>839
賠償金7億円請求のニュースだな。信号無視して人轢いた方は勿論悪い。だが・・・
0844login:Penguin04/10/09 13:48:17ID:CLGZVAJQ
etherealのコンパイルの時間って長いな..........
0845login:Penguin04/10/09 15:46:56ID:jMPiKOYo
風が強くなってきましたぞ。
0846login:Penguin04/10/09 16:11:54ID:4dyjjxLU
>>844
EPIA-E533でGCCコンパイルしたら8時間くらいかかったw
0847login:Penguin04/10/09 19:00:10ID:0ARGMcu4
今夜9時からのTV番組「アド街ック天国(テレビ東京)」は秋葉特集ですよ。
0848login:Penguin04/10/09 19:46:47ID:ZhT1t9yE
Windowsがつなぐ、PCと家電の融合世界--MS古川氏が講演
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20075003,00.htm

((((((;゚Д゚))))))
0849login:Penguin04/10/09 20:53:42ID:R9/OM6JW
家電はPL法の対象で、ソフトウェアはPL法の対象外だけど、MSやTRONが
目指してるような「PCと家電の融合」の暁には、どうなるんでしょうね?
0850login:Penguin04/10/09 21:01:45ID:0GiQl0GH
>>828
プププ遅レスだけどGCC程度のビルドに1時間も
かかるなんてどんなヘボマシンだよ・・・

libc6なら判るけどよプププ
0851login:Penguin04/10/09 21:27:00ID:GZAarYYv
パッケージのビルドだったんだよ
んでtest-suiteの途中であぼーん
tmpfsでやってたから全部パァ
0852login:Penguin04/10/09 21:27:34ID:GZAarYYv
つーか遅レスでレス内容それかい
0853login:Penguin04/10/09 22:08:05ID:+RY5lc21
上にもいるけど、処理能力の低いPCを使っているひとを嘲る人って時々いるよね。
これはどういった思考によるものだろ。

# 安い(たぶん性能も低いのかも)車に乗ってる人を嘲る人ってのもいるな。
0854login:Penguin04/10/09 22:09:48ID:0GiQl0GH
>>853
居るよ車スレいってみw
0855login:Penguin04/10/09 22:36:55ID:323mgbtN
今夜は珍走がうるさいです。
0856login:Penguin04/10/10 04:00:23ID:dK0cuuDG
PentiumIII(Coppermine)のマシンで
間違って
CONFIG_MPENTIUM4=y
でビルドしたカーネルを走らせてた
以外と平気なもんですね
kernel 2.4.27, gcc 3.3.4
0857login:Penguin04/10/10 10:22:45ID:eeqWz7ZF
晴れないぞ。
石原○○、天気予報またハズしやがった。
0858login:Penguin04/10/10 17:09:41ID:Dj4uGfvx
激しく雑談向きのネタだ、が、しかし 1000 コメント越えそうなのはどうよ?

If Mac OS X Came to x86, Would You Switch?
http://ask.slashdot.org/article.pl?sid=04/10/09/203217

オレは貧乏なので switch しませぬ (できませぬ)。
0859login:Penguin04/10/10 19:00:34ID:fgJQkOIG
PowerBookG3(Pismo)は好きだったんだけどな........
今はThinkPad570 + Debian(woody)で十分に満足。
0860login:Penguin04/10/11 12:09:22ID:Mln5wx0r
200GBのHDDを単一のFAT32で使ってる人はいるんだろうか
FATが壊れまくって使い物にならねー
0861login:Penguin04/10/11 19:11:54ID:MBxhAkMB
NGID:zFsn2Utn
0862login:Penguin04/10/11 22:14:15ID:dVqoLdcx
誰かWineスレの次スレ立ててくれ。

-----スレタイ-----
今夜も Wine で乾杯! - 5本目
-----本文>>1-----
Cygwinとは反対にLinux上でWindowsのアプリを動作させる
素敵なソフトウェア、Wineに関する情報交換スレ。

WINE本家
http://www.winehq.com/

動作報告WIKIや過去ログなど
http://www.2chlinux.org/pukiwiki.php

パッチをうpするときは、gzやbz2で圧縮した上でbase64などで
エンコードしてください。おながいします。
動作報告は>>2のテンプレ使用を推奨。
0863login:Penguin04/10/11 22:15:21ID:dVqoLdcx
-----本文>>2-----
動作報告は以下のように
====Wine動作報告テンプレv0.2====
アプリケーション名:
アプリケーションのバージョン:
Wineのバージョン:
起動の有無:
動作の状態:
/*バグ回避方法など詳しく書いてください*/

動作には以下の作業が必要:
/*起動に必要なファイル名の変更やレジストリ
編集など*/

以下のDLLオーバーライドが必要
[AppDefaults\\実行ファイル名.exe\\DllOverrides]
"DLL名1" = "native"
"DLL名2" = "native"

===================
-----ここまで-----
0864login:Penguin04/10/11 23:09:42ID:MBxhAkMB
>>862
立てたよママン
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1097503663/
0865login:Penguin04/10/11 23:10:50ID:Vipx3rBT
>>864
あざやか。乙。
0866login:Penguin04/10/11 23:15:33ID:dVqoLdcx
>>864
ヒデキカンゲキ Z
0867login:Penguin04/10/12 06:37:21ID:gAFKFp+3
>>840=842
なんとか言ってみろよ。

http://moz.skillup.jp/jlp/viewtopic.php?t=233
http://moz.skillup.jp/jlp/viewtopic.php?p=1665

こんな体制のままで良いのか?
0868login:Penguin04/10/13 01:45:32ID:xxlIF8Zs
>>867
横レスですまんが、あなたがなにを問題視してるのかわからないよ。
バグ報告とその解決とか、そのた、健全な活動に見えるんだけど?


0869login:Penguin04/10/13 10:37:34ID:XyjMWtJU
スラドのWatchスレが見つからないんだけど、どっか行ったの?
0870login:Penguin04/10/13 11:22:39ID:0RBMkwen
ヲチ板に移動した。
0871login:Penguin04/10/13 23:14:41ID:z79cLeog
ウォーーVineインスコできたー!
あっさりと起動して知らん間にネットにも繋がってた。
よく分からんもんを、あれやこれやいじってるのは楽しいわ。
0872login:Penguin04/10/13 23:39:18ID:4upS8ewu
フェミニーナ軟膏が欲しい。
穴と穴との間がかゆい。
0873login:Penguin04/10/14 02:48:39ID:S0xa902P
おいおい
なんで4日間で2.4.11→2.4.13になってんだよ
0874login:Penguin04/10/14 14:04:00ID:Z3hhSx0n
それがgtk
0875login:Penguin04/10/14 15:35:09ID:Q/0RPAVb
>>872
塗る場所が場所だけに、フェミニーナ マン○
0876エスパー見習い(w04/10/16 18:03:20ID:45LjTIMr
そろそろ
「おまいら、エスパー2種とりませんか?」
スレ建ててもいいですか?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1097464170/380-402
0877login:Penguin04/10/16 19:03:52ID:uDM5SXqA
だめ。そもそもくだ質自体隔離スレじゃん。
0878login:Penguin04/10/18 00:49:57ID:nFyQRrWg
>>876
すべったネタ引っぱるなよ。
0879login:Penguin04/10/20 17:08:32ID:kRyZAc2J
Googleのデスクトップ検索はプライバシーを脅かす?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/20/news019.html

ワロタ
0880login:Penguin04/10/20 23:10:38ID:OI41dqLT
Linux系日記 blogスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1097837195/

なんで停止されたんだ?
結構有用な気がしてたんだけど。
0881login:Penguin04/10/20 23:16:46ID:APIBRCJX
ヲチ系扱いになったかと。(>>1が煽りっぽかったし)
スラドスレもヲチ板に移動したし。
0882login:Penguin04/10/21 12:37:19ID:dMymZ9oF
WPC EXPO 2004に逝ってきた方、報告おねがいします。
0883login:Penguin04/10/21 16:37:52ID:yAmZDF1t
vine 3.0 さっきインスコした...

ひどい......... orz
0884login:Penguin04/10/21 16:41:07ID:xnbYSsHd
>>883
何が酷いのか250文字以内にまとめよ
0885login:Penguin04/10/21 17:15:31ID:pE0dpRfk
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20075283,00.htm
>Ballmerは、クライアント用のオペレーティングシステム(OS)として
>Linuxの人気が高まっており、その分Windowsが犠牲になっているとの意見
>に対して怒りを露わにし、「クライアントシステムでLinuxが相当数使われ
>ているところは、世界中どこにもない」と述べた。

あはは。
0886login:Penguin04/10/21 18:00:15ID:Ko6v1wRZ
Ballmerに再び髪がふさふさに生えてくるのと、
草なぎ剛のハゲの進行を止めるのとでは
どちらが難しいんだろう。
0887login:Penguin04/10/21 23:43:48ID:OUlZG6wb
>>884
おそらくインスコ終了したとたんに泥棒にPCを持って行かれたんでしょう。

>>886
両方とも難しいでしょう。
0888login:Penguin04/10/22 16:13:44ID:NmwGjS9+
ミノキシジルをドタマに塗り込めばツヨポンのハゲ進行は止められるかもしれん!
0889login:Penguin04/10/23 00:27:57ID:rtMBpdev
>>888
Balmerはリーブ21でも駄目ですかね?
0890login:Penguin04/10/23 08:56:36ID:zXNRiu7F
>>889
IDがdev
0891login:Penguin04/10/23 14:47:05ID:jbBPGYRl
>>882
WPC Expoに行ってきました。
ノベルティグッズをかき集める予定でしたが身重な体では体力的にかなり
負担があり無理でした。
Linux企業のブースは私が見て回った範囲内では無かったです。
Novellなんかカメレオン人形用意して展示ブースを出せばよかったのに。
Linuxをあまり知らない人が会場にいっぱい来てるんだから、インストール
したマシンを晒して触らせる等すればいい宣伝の機会になったと思うけど。
某英会話学習の勧誘、ありました。
来年の今頃は出産終わってるから動き回れるし、次回も行ってみたい。

>>875
残念。直接塗りません。
0892login:Penguin04/10/23 18:35:58ID:tnYDpNIF
>>891
リン○フォン、LinuxWorldにも出てたな。

おーーーーーーーー、また揺れて
089389204/10/23 18:41:04ID:tnYDpNIF
失礼失礼。
文章が途中で途切れました。また揺れるだろうから今日はPCから離れます。
0894login:Penguin04/10/24 06:12:08ID:ehDca04E
acrobat readerの5.0.9は起動が速くなった気がする。
0895login:Penguin04/10/26 22:54:54ID:PSY67SWG
Mac OS X Panther On A 25MHz Centris 650
http://apple.slashdot.org/article.pl?sid=04/10/25/2253214

> danamania, well known for making the most of 68k Macs,
> has done the ultimate, and installed Mac OS X Panther
> on an old Centris with 68MB RAM, a 25MHz 68040 and 4GB drive
> - an early 90's machine with about the same power as a NeXT cube.
> To achieve this, she's had to run it under PearPC on Debian,
> resulting in a severe performance hit,
> as generic emulation runs "about 500 times slower"
> according to the developers.
> On this approximately 0.05MHz G3 speed emulator,
> the boot screen has taken 1.5 hours to appear,
> and the ETA for full boot is almost exactly 1 week!
> Regular updates are being posted
> as each milestone in the boot process is reached.

後半読んで鼻水出たよ。
0896login:Penguin04/10/27 05:43:19ID:xVjKna08
>>895
50kHz…。
起動に1週間…。

さらに68020に挑戦って…。
0897login:Penguin04/10/28 15:17:44ID:Z91dAyo0
やばい
具なしで味噌塗っただけのおにぎりが超うまい


漏れの味覚はこの程度か…orz
0898 ◆Zsh/ladOX. 04/10/28 23:25:05ID:4V9OZU7f
>>897
いや、確かにんまいよ。そのオニギリ。
0899login:Penguin04/10/31 11:16:46ID:HfxNJCAO
なんか、今回の香田さん殺害の反応みてたらつくづく2chが嫌になったよ。
情報が充実している2ch以外のbbsだとかblogってある?
一つのとこに集中しすぎるのもよくないと思うんだけど。
0900login:Penguin04/10/31 17:01:47ID:xzaCQhyK
>>899
オレも嫌になった。
前回の拉致では信じられないくらい馬鹿がいっぱい湧いていたが、
今回はそれ以上だ。
0901login:Penguin04/11/04 22:01:56ID:vN0+r7MT
某FedoraCore本買って初めてのインストール。
とりあえず本の通りに進めてみた。
次は言語の設定だな、と待っていると

disable swap…
unmounting filesystems…
以下ずらずら

you may safely reboot your system

ええ!?

CDチェックしたら「failure」だってorz
こんなもん売るなよ…。
イメージ焼くとこから勉強できそうだ…。
0902login:Penguin04/11/05 19:20:09ID:a6sIbeQb
Unicode
 愛がなければ
  ウンコード

     人
    (__)
  \(__)/   うんこー
   ( ・∀・ )
0903login:Penguin04/11/06 05:40:52ID:3f4Ao0dY
録画系のスレで”よく知らないなら黙っていて欲しい”
という書き込みがいくつか見られるんだけど、なんだかなぁ
0904login:Penguin04/11/06 21:25:24ID:Y8rzkG1p
無視すればいいよ
0905login:Penguin04/11/07 21:22:33ID:LcpoQHWz
教える君が相手するしな
0906login:Penguin04/11/08 15:14:47ID:G4mG6E88
禿ワラ
ttp://www.linux.co.jp/bbs/bbs2/bbs.cgi?num=5694&ope=v&page=0&id=
0907login:Penguin04/11/10 11:42:16ID:zFKRGUZ3
fedora3かSuSEどっちインスコしよ。
SuSEはいっかいインスコしたことがあるからある程度わかる。
アップデートが簡単でよかったな。
0908login:Penguin04/11/10 20:55:14ID:ArQ9buqH
googleは死ね

ってググった。
殺されそうになった。
0909login:Penguin04/11/12 14:30:36ID:bKVN/9iH
libc5でできた商用アプリがあるのですが将来が不安です
これにlibc5を静的リンクさせることはできないでしょうか?
statifierでは無理みたいでした
091090904/11/12 14:31:23ID:bKVN/9iH
質問すれと間違えました
あっちに書き直します
0911お願いします04/11/12 17:41:58ID:OnLov748
ttp://13152.com/study/
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。