トップページlinux
983コメント237KB

スレ立てるまでもない雑談スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin03/09/15 12:00ID:/wKnLTKs
前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/997038613/
0265login:Penguin04/02/18 02:15ID:U7rmlBmt
>>264
linux:Linux[スレッド削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1074441388/56
0266login:Penguin04/02/18 09:38ID:9ibLGQZi
おごちゃんはここでしか語れないと思うがスレ違いと言われればそのとおりか・・・
まあ、しゃあねえな。
0267login:Penguin04/02/19 01:13ID:q3I8YMP0
modem のled がかってにチカチカして不気味だよう。
0268login:Penguin04/02/19 01:48ID:wZ2ZkgnK
>>267
LEDを飾り立てたらどうだろうか。少しは可愛くなるかも知れないし、
上手くいけば心が落ち着くかも知れない。

飾るのなら多分、ホタル風にするのが良いと思う。黄色いLEDで
あれば尚更。
赤色だった場合は線香花火とかどうだろうか?いつまで待っても
消え無い線香花火は興ざめかも知れないが、そのままよりは大分
風味が増しているかと思う。
0269login:Penguin04/02/20 13:53ID:8YzRC9lu
おちゅ〜しゃをなんとかモナフォント化したいんだけど、
難しいんだよね。
Operaはモナフォント化しているから、モナフォントの
インストールは成功しているんだけど、おちゅはダメだな。
/usr/X11R6/lib/X11/fonts/local/をFontPathに登録しても
ダメですね。
xlsfonts
-mona-gothic-bold-i-normal--12-110-75-75-p-120-iso10646-1
-mona-gothic-bold-i-normal--12-110-75-75-p-120-iso10646-1
-mona-gothic-bold-i-normal--12-110-75-75-p-120-jisx0208.1990-0
-mona-gothic-bold-i-normal--12-110-75-75-p-120-jisx0208.1990-0
(以下省略)
と出てくきます。
~/ochusha/ochusha-gtkrc
もいじってもダメでした。もうだめぽかも。
0270login:Penguin04/02/20 13:57ID:bbNjHyQB
>>269
おちゅスレ行けよ。
0271login:Penguin04/02/20 14:14ID:8YzRC9lu
>>270
逝ってきます。
0272login:Penguin04/02/22 15:24ID:9qxXv9ws
FMV-5120NA2/W
で入るOSあるかな
0273login:Penguin04/02/22 23:52ID:De5Zj2Jw
風邪ひいた。
何とかlinuxで直せん物かと…
0274login:Penguin04/02/23 23:23ID:549WbcW+
>>273
それにはまず、ウィルスの分離・抽出が必要かと。
0275login:Penguin04/02/25 02:18ID:Rx6INz0f
安いルータ買ったんですよ。3000円ほどの。
そんでもって早速使おうとしたんですよ。
最初は説明書なんて読まずに。

で、接続のしかたがわからない…
そんでもってマニュアルをちゃんと読む…
どうやらIPアドレス192.168.1.254のhttpに接続して設定するらしい。
接続した後はブラウザ上に設定方法が表示されるらしい。
mozillaでIPアドレスを打ち込んでみる。
接続できない…

ケーブルや電源を確かめるが、問題は無いようだ…




普通はルータのLAN側が入っているネットワークが
  192.168.0.0/16
  192.168.1/24
あたりだと思うじゃないですか。

でも、そうじゃないようですね。
これを突き止めるまで3時間ほどかかりました。
23:00頃にはさっさと試して2chに書き込んで寝ようと思っていたのに…
0276login:Penguin04/02/25 02:39ID:hlMQDjB0
>>275
板違いだろ。

プロバイダー
http://pc4.2ch.net/isp/
027727504/02/25 02:48ID:pejK3MIF
そういえば板違いみたい。
プロバイダ板も板違いだけど。

--- ついでに ---
現在の設定内容をルータのインターフェイスで確認することができませーん。
0278login:Penguin04/02/25 03:00ID:hlMQDjB0
>>277
プロバイダ板にルータごとのスレあるよ。
あと、ここは質問スレでもグチスレでもない。
0279login:Penguin04/02/25 03:45ID:W5TO8uzy
どっちも板違い
0280login:Penguin04/02/25 04:16ID:xS94R8bV
まいったなぁ…
kernelでshmatまわりが変わったせいかXが立ち上がらなくなっちまった…
どうすりゃいいんかなぁ…
xfree86のリビルドでなんとかなるんかなぁ…
0281login:Penguin04/02/25 06:01ID:l8wQN+g7
Windowsで対応できてLinuxで対応できないハードってどんなんがあるのよ
0282login:Penguin04/02/25 09:42ID:gobs2L/A

「美味しんぼ」でネット批判

画像
http://v.isp.2ch.net/up/0734a4327ff7.gif


0283login:Penguin04/02/25 23:34ID:cZwITmO9
>282
禿しくスレ違いだがワロタ
0284login:Penguin04/02/26 00:51ID:psLDtzZK
iptablesの代わりにebtables使っている人いますか
OpenWallのパッチあててる人いますか
スレ立てるまでも無いんだけどね
0285login:Penguin04/02/27 22:06ID:PSE6rHdE
何か文字化けした基地外コテハンが
出現してるんですが。
0286????A?L?A?N?e?N?A04/02/27 22:11ID:V05PQgy9
コテハンって半田ごて、何それ、、、、。うぬッ。
0287login:Penguin04/02/28 01:29ID:fcs5m5Iv
>>286あんたどういうつもりで書き込みしてんだ
0288login:Penguin04/02/28 01:48ID:kuh07M6H
雑談スレと銘打ってる割にまったく会話が成り立ってないな。
0289login:Penguin04/02/28 20:12ID:Cig+vJ81
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1002012247/884
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1030639033/443
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1063594836/286
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1070819470/136
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1070819470/141
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1070819470/184
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1073386739/528
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1073407902/935
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1073407902/940
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1075102585/393
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1075102585/395
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1075631314/580-593
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1075631314/596
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1075631314/599
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1077124382/103
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1077124382/104
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1077124382/98
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1077377578/12
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1077690104/208
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1077690104/212
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1077690104/225
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1077690104/228
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1077690104/238
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1077690104/266
0290login:Penguin04/03/01 08:20ID:6Y3/EQAF
今、Linux 板の看板ロゴのアドレスが
http://members.tripod.co.jp/login_penguin/00.png
になってるんだけど、
Tripod が InfoSeek に統合されて URL が
http://login_penguin.at.infoseek.co.jp/00.png
に変わってるみたい。
ホスト名に「_」って使っていいんだっけ?
0291login:Penguin04/03/01 09:44ID:5jI7EPkE
>>290
確か infoseek は _ を使えちゃう謎仕様だったような。
0292login:Penguin04/03/01 10:11ID:qFPA+wO8
とりあえず後で
http://login_penguin.at.infoseek.co.jp/00.png
に変更申請出してきます。
Squid 経由とかだと見えないけど
まったく見えない現状よりはマシかな。

>>291
Tripod 時代は >>290 みたいに
ホスト名から追い出せたんだけどね。
infoseek はそういうのないのかな?
0293login:Penguin04/03/05 20:13ID:e9JyJ572
>>292
これでいいか。
http://members.at.infoseek.co.jp/login_penguin/00.png
0294login:Penguin04/03/06 06:26ID:nnZWzYvS
さっきnavi2ch使っててEmacsが落ちた。記念カキコ。
kernel: Out of Memory: Killed process 1095 (emacs-21.2).
0295login:Penguin04/03/10 23:20ID:8999t8Uz
パーティション / と swap だけで Vine Linux 2.6r4 いれたんですよ。
ファイルシステムは ext3 です。
で、そのあとで Slackware 9.0 いれたんです。
そのとき前の環境の / をそのまんま使ったんです。
でもちゃんとインストール時に ext3 でフォーマットしました。
で、インストール終わってから Slackware 起動したら、なんか左上の
ところに Vine Linux のログがでてるんです。
さらに modprobe コマンドしたら、/lib/module/2.4.??-0vl?? というディレクトリ
がみつかりませんってエラーがでてきたんです。
これどういう現象でしょう。フォーマットは間違いなくしんたんですよ?
HDDかりかりいっていたし。

いま / で rm -fr * して、
while true
do
echo "a" >>a
done
ってしてます。
シェルだけはつかえるんですねどうでもいいけど。
0296login:Penguin04/03/10 23:54ID:G52aYxLa
>>290-293
申請してきた。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067440614/643
0297login:Penguin04/03/11 01:19ID:+kptUnk/
今フェドラの本スレって何処?
0298login:Penguin04/03/11 09:42ID:vwb9EAA7
>>297
( ´∀`)つ))ドゾー
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1078016502/l50
0299login:Penguin04/03/11 09:44ID:vwb9EAA7
>>296
対応してくださったようですね。
報告乙。( ´∀`)つ旦オチャドゾー
0300login:Penguin04/03/11 16:01ID:YCOwyKS4
久しぶりに録画しようと思ったら…
即死した…
ハードかなぁ…エスパー募集です
0301login:Penguin04/03/13 02:29ID:uTWuDOmD
>>298
どうもありがとうございます





って、質問スレが本スレかよ…
0302login:Penguin04/03/13 15:20ID:cQ9b/K3k
>>301
「質問スレを作る」と言う名目の元に RedHat スレから独立したのだから、
当然と言えば当然。
0303login:Penguin04/03/13 15:28ID:cQ9b/K3k
今後、どうする気だか知らないけど、
このままじゃまたスレッド削除騒ぎになりかねんな。
0304login:Penguin04/03/13 18:28ID:0ilitOjU
ノートパソコンを借りられることになって、産総研版 Knoppix を動かしてみた。
とりあえずデスクトップのアイコンをクリックすると、konqueror で産総研のページが
出てきた。どうせローカルのファイルだよね〜とヤフーとかスラッシュドットを試してみると
今日の日付がでてくる。設定はおろか Ethernet のケーブルすら繋げてないのになぜ?
(((;゚Д゚))ガクガクブルブルと調べてみたら、内蔵されてる無線 LAN のドライバを
自動認識して、近所のアクセスポイントに勝手に繋ったらしい。

いいのかなぁ...
0305login:Penguin04/03/13 18:50ID:zkilXmLu
>>304
他人様のルータのアクセスポイントにつながったってこと?
不 正 ア ク セ ス 禁 止 法 に よ り 逮 捕 w


0306login:Penguin04/03/13 19:16ID:godbYjlM
>>304
ちょっとワロターヨ
0307login:Penguin04/03/15 17:10ID:R5l0mrYm
>>302
別物なんだから独立スレという認識が間違い
0308login:Penguin04/03/15 23:55ID:DyQNet1U
>>7
まじ?
0309login:Penguin04/03/15 23:56ID:DyQNet1U
ところで、Fedoraのサポートってどうなるの?
0310login:Penguin04/03/15 23:57ID:lUDUnisU
>>309
Fedora(旧Red Hat Linux) 質問スレ Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1078016502/
0311login:Penguin04/03/16 00:39ID:iTGHGClv
>>305
そのアクセスポイント、認証かけてるのかな?
不正アクセス防止法は、個人を識別する情報で囲われてるところには言ったらアウトっつーので、
パスワードも何もかけてないところに入ってもこの法律の範囲外だった気がする。
んで、>>304は自然になったってことはおそらく何も認証かけてない気が。

道理的にあかんのは分かってるけど。

あー、
woodyのmozillaうごかねー。
問題の切り分け方法もわかんねー。

「助けて下さい、動きません」とエスパー募集して返答してほしいなぁとか思いつつ、
時間を見付けてまた原因を調べるとするか、、、。
0312login:Penguin04/03/16 19:11ID:TlFGwMph
LivedoorがTurbo買収するちょっと前に、Turboスレで買収の噂の話した香具師いたよね。
あいつ誰…?
031331104/03/17 01:29ID:tagSbrhL
自己解決したので書いておこ。
~/.mozillaの所有者が何故かrootになってて書き込み権限がなかった模様。
、、、、、、なんで?
ふつーに
$sudo apt-get install mozilla
ってやっただけなのに。
0314login:Penguin04/03/17 18:51ID:a+ywf6ub
ID:v7esFrYT 君、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1078837636/164
の件は解決したのかな。
0315login:Penguin04/03/17 19:39ID:bLb7+buF
>>313
最初にsuかsudoで起動したんでは?
0316login:Penguin04/03/18 11:56ID:tyzcmRWB
Logical Partition の大きさを決めたつもりが
Extend Partition の大きさだったのに今気付いて
頭がくらくらしてきた
0317login:Penguin04/03/19 03:12ID:qBFW6sLB
お前らの学歴教えて下さい。
0318login:Penguin04/03/19 03:45ID:qBFW6sLB
hageてみる、
0319login:Penguin04/03/19 04:46ID:r6gqp+mb
>>315
いや、ふつーにwoodyにapt-getでいれたんだけど、これだめだったの。
軽くエラーメッセーシだけでも出してくれたらもっと楽だったのになぁ。


0320login:Penguin04/03/19 04:47ID:r6gqp+mb
訂正
sudo apt-get
でいれたんだけど。
0321login:Penguin04/03/19 06:51ID:r6gqp+mb
>>315
あ、ごめん、読み違えてたかも。
インストーラーの起動じゃなくて、mozillaの起動か。
、、、、、やったかもしれない。

今試してみたら、suだと、HOMEは/rootになってるんだけど、
sudoだとHOMEは変わらないんだね。
0322login:Penguin04/03/19 15:47ID:uCq0RQoK
きのうからずっと linux.or.jp が見れないんだが…
JF が読めないYO!
0323login:Penguin04/03/19 15:55ID:GcySDj7n
Googleキャッシュでも読んどくなんだってー
0324login:Penguin04/03/19 15:59ID:jIeOqW6l
>>322
ミラー見とけ。
http://ktarn.www.linux.or.jp/JF/
0325login:Penguin04/03/19 19:54ID:RCtgZEoG
>>324
オーサンキュー!!
0326login:Penguin04/03/19 20:35ID:mNTFulZq
毎度の事ながら 板の雰囲気がこうまで変わるとはw お釈迦様でも(ry
0327login:Penguin04/03/19 20:37ID:wHtU3Zpe
>>326
何の話?
0328login:Penguin04/03/19 21:09ID:mNTFulZq
例えばこの辺
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1011982036/219-211
0329login:Penguin04/03/19 21:09ID:mNTFulZq
スマンコ 919-921だたよ 吊ってくる
0330login:Penguin04/03/20 00:51ID:CfYpt4VA
最近のくだ質のレベル、見てらんない…
0331login:Penguin04/03/20 08:15ID:HlU3tL4P
あなたが成長しただけじゃない?
0332login:Penguin04/03/20 11:30ID:uDWqZJkH
>>330
話題の内容はともかく、ついたレスを無視して質問(の様な独り言)を
しつづける日本語の出来ない人が多くなった気がするな。
0333login:Penguin04/03/20 11:33ID:727AkseS
春だねぇ
0334login:Penguin04/03/21 23:05ID:chv3HOvq
春の週末。

最悪だ。
0335login:Penguin04/03/22 03:33ID:wdhW64AU
くだ質じゃなくて2ch全体の書き込みの内容がないよ(ry
6年ぐらい前から居るがどんどん質さがってくよな。いい事だ
0336login:Penguin04/03/22 05:59ID:W0UL0WD+
6年前の良スレキボン
0337login:Penguin04/03/22 07:31ID:7FwRAiOL
Unix板移転か。
http://pc3.2ch.net/unix/

こっちも移るのかな?
0338login:Penguin04/03/22 20:48ID:8ze93Q+n
Linux板もお引っ越し
http://pc3.2ch.net/linux/
0339login:Penguin04/03/24 17:32ID:1pJxl3wk
「…いますか?」に 「いる」 ってのも飽きたし
0340login:Penguin04/03/26 20:27ID:oyuJ01Fk
クソスレを削除依頼したら怒涛のポートスキャンをされますた。
こういうことをする人もいるんだねぇ・・。
0341login:Penguin04/03/26 20:37ID:oyuJ01Fk
pc2.2ch.net が死んだらしい。
pc/pc3 でよかった・・。
0342login:Penguin04/03/26 20:41ID:+q+NrJhx
>341 殺されたのが正解w
0343login:Penguin04/03/26 22:26ID:u4Xz3Bcx
1 :仕事人 ★ :04/03/26 21:37 ID:???
pc.2ch.net を消そうとして
まちがって pc2.2ch.net 消しちゃいました。

すまぬ。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1080304647/
0344login:Penguin04/04/09 22:59ID:KbSSZSdZ
突然お邪魔させていただきます。pc2難民板(http://pc4.2ch.net/pc2nanmin/)です。

ご存知の方も多いと思いますが、PCカテゴリに板が増えています。
pc2というサーバがオペレーションミスで全滅し、再建までの間、pc2カテゴリの住人を一箇所に収容するという
ちょっと特殊な経過で作られた板で、現在作られた目的を果たして閑散としています。

この板が機能していた期間に、これまでになかった板間の交流が行われ、避難民の中で、PC・IT関係の交流板として残したいと
思う者が現れました。

現在PC・IT関連の板は数多く存在しています。
この板をPC・IT関連板の交流を目的とした板として存続させていけたらいいと考えていますが、
・そもそも、こうした目的の板は必要なのか?
・新しい板はどういった内容を扱うべきか?
・こちらの板とはどういった関係をもっていくのか?
などの点で、ぜひ皆さんからご意見を聞けたらと思っています。
長文失礼いたしました。

PC難民板をPCサロンとして残して欲しい奴の数→
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1080372828/
0345login:Penguin04/04/10 00:47ID:04yJkWho
age
0346login:Penguin04/04/11 23:46ID:KYPZRGHw
また山崎が糞スレたてた。
発言数7であぼーんだ。ざまみろ
0347login:Penguin04/04/13 12:11ID:yo7Ycg+8
くそすれふえすぎ
0348login:Penguin04/04/19 11:23ID:uQjBNcgw
最近ゴルが密かにうざい
0349login:Penguin04/04/19 21:42ID:NbdICCSQ
Enlightenment の人がいま日本で働いてるとはしらんかった
http://www.rasterman.com/
0350login:Penguin04/04/28 08:41ID:G2nYlQZd
ワロタ
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=3944
0351login:Penguin04/04/28 13:42ID:8/p1nza2
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0404/27/epn06.html
0352login:Penguin04/04/29 15:50ID:djSvlsEo
VineLinux入れてみた。
何かカーネル再構築が中途半端なGUIでFreeBSDに慣れた身には違和感。

でも簡単そうね。
クライアントとして使うからちょうどいいかも。
0353login:Penguin04/04/29 15:53ID:534FwFNs
>>352
#cd /usr/src/linux
#make conf
0354login:Penguin04/04/29 16:24ID:djSvlsEo
>>353
それで出てくる画面が嫌なんだよ。
0355login:Penguin04/04/29 16:32ID:tJKC7NmK
vi .config
0356login:Penguin04/04/29 16:34ID:bvqgH9fk
ふぇどらぃぬくすいれたけど2chしかみてないw
windowzとくらべるとフォントきれいだな
でも変換馬鹿すぎ
0357login:Penguin04/04/29 16:38ID:tJKC7NmK
>>356
http://linux2ch.bbzone.net/index.php?FaqDistributionFedora#content_1_26
0358login:Penguin04/04/29 17:30ID:XLdg/da4
>>348
漏れも。
0359login:Penguin04/05/02 00:22ID:/NKptjgp
世の中から半角カタカナが無くなってほしい。
いつになったらktermが捨てられるんだ…
0360login:Penguin04/05/02 00:55ID:C7M2mb6B
>>359
mlterm じゃだめなん?
0361login:Penguin04/05/02 01:16ID:/NKptjgp
>>360
mltermは表示出来たんだ、thx.
make してみるわ。
0362login:Penguin04/05/02 02:51ID:9BzNsSXs
rxvt でもパッチ当てれば半角カナ出るよ。
0363login:Penguin04/05/04 17:15ID:LrCEfNwS
根釜うぜえ。 > linuxuser03金田○ちこ
0364login:Penguin04/05/04 17:26ID:kftTjIdu
>>363

釜子と言うより、単なるイヤガラセに見えるんだが。
それより、当のご本人は今日警察に被害相談(て言うのかな?)に逝ったそうな。
あーあ.....
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています