トップページlinux
983コメント237KB

スレ立てるまでもない雑談スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin03/09/15 12:00ID:/wKnLTKs
前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/997038613/
0173login:Penguin04/01/17 00:32ID:PSNo+tA5
突然なにを言い出すんだ。
0174login:Penguin04/01/17 00:56ID:txlpNUDm
LinuxでPHPをソースからコンパイルしてインストールした場合アップグレードは
どうすればいいのでしょうか
いろいろ調べてもワカリマセン
お願いします
0175login:Penguin04/01/17 01:11ID:PSNo+tA5
>>174
スレ違い
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1073909134/
0176login:Penguin04/01/17 01:14ID:txlpNUDm
あい、そうでした。
017717204/01/17 08:13ID:CgZusslF
>>173
結構どうでも良い質問ですし、
雑談スレここしか無いようなので、聞いてみますた。
0178login:Penguin04/01/20 19:11ID:ZxauvQQl
ガスストーブは暖かい。
0179login:Penguin04/01/20 19:38ID:i6ez9rK8
ユーザでppxp接続するにはどうすればいいのですら?
0180login:Penguin04/01/20 19:43ID:ZxauvQQl
ここは質問スレじゃないですら。

電気ストーブよりガスストーブマンセー。
0181login:Penguin04/01/20 20:24ID:R27Ks60C
CPUの熱で我慢する。
0182login:Penguin04/01/20 23:26ID:ShxOl/jU
やっぱコタツだろ
この時期はCPUの熱だけでは寒杉
0183login:Penguin04/01/20 23:34ID:AGnn2SLi
リナックス強制終了して電源つけたら
起動できなくなったんですがどうしたらよいのでしょうか・・・。
0184login:Penguin04/01/20 23:36ID:ShxOl/jU
あきらめる
0185login:Penguin04/01/21 20:54ID:4dJ8dXvv
>>183
ここで聞くことじゃねえけど、答えてみる。
当然FD起動などは、試してないとおかしいから、ファーストブートレコード
入りHDD抜いて新しいHDDに再インストールだ。

いくらLinuxが万能でもHDDが壊れたらおしまいだ。
それ以外の理由で起動しないのであれば、他人に教えてもらわんでも、
調べられている筈だ。


そうだよね?
0186login:Penguin04/01/21 21:15ID:DdCVudoi
ファーストブートレコード?
0187login:Penguin04/01/21 21:27ID:4dJ8dXvv
>186
HDDのMBR何だが、BIOSの設定によっては、最初に起動するMBRが違うから、
実際起動に使われるMBRの総称をそういうふうに呼んだ気がしたんだが、
気のせいだった。

間違った。
以上。
0188login:Penguin04/01/21 22:08ID:tgp+RP3G
>>1
0189login:Penguin04/01/22 01:53ID:Fdk4mNG/
ぐぬー関連のソフトでseg faultで落ちるの見た人いますか。
一度見てみたいです。Xでも見てみたい。
0190login:Penguin04/01/22 08:07ID:KVAkTXjX
>>189
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=gnu+segmentation+fault&lr=lang_ja
0191login:Penguin04/01/22 17:43ID:OCyvu0Fv
>>189
GDB は結構死ぬ
0192login:Penguin04/01/22 22:14ID:AjZwXOEB
>>189
こないだgccのバグ踏んで落ちた。
0193login:Penguin04/01/23 12:20ID:G2F0S7yd
(・∀・)イイ!!
0194login:Penguin04/01/24 10:48ID:3UuGjKif
冬にパソコンの前でずっと座っていると、足下が寒いです。
でもストーブとか空気が乾くので買いたくないんです。
なんか1/4畳ぐらいのホットカーペットってないかね。
お勧めある人居るー?

できればUSB接続が良いけど、それは無理か。
0195login:Penguin04/01/24 15:13ID:bLCAaNTP
45x45cmのがあるね
0196login:Penguin04/01/24 22:03ID:NDdzHtSk
足温器とかじゃダメ?
スリッパ型のがあるよ。もちろん電源は必要だけど。
0197login:Penguin04/01/25 12:42ID:zYDVVN4w
てすと
0198login:Penguin04/01/25 22:55ID:yZEITaBT
何か某Yの立てたスレッドがスレストくらってんな。
荒れないといいんだけど…
0199login:Penguin04/01/26 00:49ID:+0XNqc62
クソクソが元気だった頃が懐かしいな。
0200login:Penguin04/01/26 16:58ID:AEceDdVx
なんかすごい勢いでスレストかけてるな。
なにかあったのか?
0201login:Penguin04/01/26 17:17ID:RZznO+52
>>200
単に削除人が働いてるだけだよ。
0202login:Penguin04/01/26 21:02ID:OUo2cTvk
今日から仕事だけど 〜クズからの脱出〜
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1073956779/


脱ヒキしたとたんヒキを説教してる方がLinuxを覚えたいらしいです
教えてあげてください
0203ヽ(´ー`)ノ04/01/26 22:17ID:Pd9jz4vT
>>202
人に教えてもらおうって態度がそもそもヒキだな。
まず自分で動くだろ、普通。
0204login:Penguin04/01/26 22:22ID:pp06VOl8
>203
ですな。
まあ、聞くと早い場合もありますけど、調べないと
覚えないって話しもありますからな。
0205Stoic ◆tC6LbyRIYg 04/01/27 21:27ID:8BaWWgPL
いや、Linux板でも叩かれはじめてるし。
0206Stoic ◆tC6LbyRIYg 04/01/27 21:27ID:8BaWWgPL
間違ってUNIX参考書買っちゃったんでLinux教えてください。このやろー
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1073956779/
0207Stoic ◆tC6LbyRIYg 04/01/27 21:30ID:8BaWWgPL
いや、本当は説教したいんじゃなくて暇だから立てたから。
0208login:Penguin04/01/27 23:15ID:r5a+42pq
なんでおご氏の擦れは擦れストかからんのか
不思議。
0209login:Penguin04/01/27 23:19ID:eZpwZV4H
おご本人が粘着してるからだろう
0210login:Penguin04/01/27 23:21ID:JghzbDS7
粘着が故意に立てたクソスレと、初心者が立てたような
重複スレ以外は削除依頼しなくてもいいと思うんだが。

古いスレやそれなりに伸びてるスレを削除依頼するのは
やりすぎだと思う。
0211login:Penguin04/01/28 00:04ID:CyubnxpF
いつの間にかここも新鯖争奪戦に巻き込まれてる件について

【oyster】新サーバ情報スレッド【鯖争奪戦】1
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1073301645/

投票所(壷必須)
http://tubo000.ninki.net/idol/oys/oyster27/
0212login:Penguin04/01/28 14:42ID:EAGjJ7Q+
本日は晴天なり
0213おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA 04/01/30 22:11ID:zpUJvOyt
正直 KDE スレの人間があそこまでバカだとは思わんかった
しかし gettext ってそんなにマイナーかね?
0214login:Penguin04/01/30 23:22ID:UOX25sNB
かなりメジャーだと思うが。
0215おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA 04/01/30 23:30ID:zpUJvOyt
>>214
そこらじゅうで使われてるって意味ではメジャーだけど、
ユーザがそれを認識してるかいうと...
gettext がそれなりにうまくできてるってことではあるんだが、
皆日本語が使いたいっていう割には国際化がどう実現されてるかに
無頓着なのがショックだった
0216login:Penguin04/01/31 00:43ID:/VbWE93Z
>>213
KDE スレの人間がバカなのではなく
バカが KDE スレに集ってきたのだろう。
0217むしゃくしゃしてやった04/01/31 00:51ID:UWcqPn9a
xmanぼけ!
groffのパラメータハードこーでいん具してどうすんじゃ!
grof verup したら ばけばけじゃ!
0218login:Penguin04/01/31 00:52ID:/pza6Icr
そんなうんこは捨てろ
0219login:Penguin04/01/31 01:04ID:/VbWE93Z
xman なんてまだあったのか。
0220login:Penguin04/01/31 04:46ID:b4WwIq4S
半年ぐらい見ない間に、Linux板にコテハン出て来たな。
いつごろから目立つようになって来たか知ってるか?
0221hydra04/01/31 07:29ID:2ALkzYM9
半年位前かな?
0222login:Penguin04/01/31 15:15ID:hxwuG3OW
昔からコテはいるだろ。
基地外とか粘着荒らしとか厨房だが。
0223しゃもじ ◆yZmb0oKZNc 04/01/31 23:47ID:thSKajNv
最近肌の張りが無くなって来た人が集まる掲示板ってどこ?
どこだろう!どこだろう!とこだろうぶ!とこだろうぶぃ!
とこだろうびぃ!ここだろびぃ!ここがロビー!そう!ここがロビー!
若かりし頃の思い出とかに浸ってる暇があったらロビーに書き込んじゃいな!
しかし依存性が高いので書き込みすぎ禁止!やめてね!
書き込みすぎて大変なことになったって言ってた!みんな!なんかやばいってさ!
ベトナムあたりに行ったみたいな、なんかそういう哀愁とかあるってさ!
やめとけ!ロビーだけは止めといたほうがいい!気をつけろ!ほんと。やめてね。
http://tmp2.2ch.net/lobby/
0224login:Penguin04/01/31 23:52ID:kUKmLD80

> 基地外とか粘着荒らしとか厨房だが。
0225login:Penguin04/02/01 01:48ID:TlKFBcG/
http://www.ring.gr.jp/archives/misc/ancientfj/README-j.txt
http://katsu.watanabe.name/ancientfj/
RingServer もこんなのミラーして何がしたいんだ...

oldtype の思考を探るとかはそれなりに面白そうだけど
0226login:Penguin04/02/01 17:57ID:xK1S8H8u
>>225
(・∀・)イイ!!
0227login:Penguin04/02/01 20:29ID:dokzsUQ0
>>224
この板のコテハンは、荒しと同等なのね。
0228login:Penguin04/02/01 20:33ID:n0uwou3w
誰がそんな事いったんだ?
0229login:Penguin04/02/01 21:47ID:OSYkkwaY
macの68系で使えるlinux教えて下さい
置いてあるところも分かるのでしたら
お願いします
0230login:Penguin04/02/01 21:51ID:SHlKlOEc
mklinux
023122904/02/01 21:57ID:7fQleHit
>>230
即答有り難うございます
あとはぐぐりますです
ありがとうございます
0232login:Penguin04/02/02 00:00ID:fHnHXe+3
>>230
それppc用じゃなかったっけ?
つか、まだあるんか?
0233login:Penguin04/02/02 16:16ID:bh5t1JX1
HappyMacLinuxっていまどうなの?
68k対応だった筈。
023422904/02/02 21:18ID:fud0I+ka
mklinuxはどうもPPC用ぽかったです。
HappyMacLinuxですね、調べてきます。
初心者の私に親切にどうもありがとうございます
0235login:Penguin04/02/02 21:45ID:YvABPKkt
何か雑談に使ってないよなこのスレッド…。

kernel-3.X.Xもし出るとしたらマスコットは何が良いだろう。
とかみたいな話のねたは、無いのかね。
0236login:Penguin04/02/02 23:03ID:fHnHXe+3
それは少し前に決まっていたような気がするぞ。
0237login:Penguin04/02/03 10:18ID:NGDL7Uaj
>>236
藁びーだな。
決定なのか?
0238login:Penguin04/02/03 14:50ID:hgP70f5b
それはコードネームじゃなかったっけ?
0239login:Penguin04/02/03 15:23ID:AQFPFnaV
だったと思うよ
マスコットとは違ったような
0240login:Penguin04/02/03 15:24ID:AQFPFnaV
ビーバーってのもあったな
0241login:Penguin04/02/04 01:53ID:L4+829nH
で、3は何時出るんだ?
と言うより出る必要あるのか?
0242login:Penguin04/02/04 20:03ID:HcIYA+Qe
なにがいいたい
0243login:Penguin04/02/05 17:08ID:IYKi/1SV
メモ

arch
http://www.andore.com/money/arch/arch.html
0244login:Penguin04/02/08 16:30ID:1NWJV+8i
rc出るの早
0245login:Penguin04/02/09 00:15ID:LMBFxGnu
IDがGnu
0246login:Penguin04/02/09 11:28ID:vRm2B/b5
おい、お前らのLinuxでのエロ閲覧ツールを教えろ。
0247login:Penguin04/02/09 11:36ID:F/tM425E
>>246
画像ビューアってことかな?
0248login:Penguin04/02/09 11:45ID:F4FTM+xc
>>246
PornView使ってたけど、プロジェクトがあぼーんしてしまった。
0249login:Penguin04/02/09 11:56ID:DRx2oWa4
>>246
http://linux2ch.bbzone.net/index.php?FaqApplication#content_1_21
0250login:Penguin04/02/09 12:05ID:F/tM425E
>>248
旦那、PornViewって辺りでネタですな。
本家のGImageView使っときなさい。
0251login:Penguin04/02/09 12:07ID:vRm2B/b5
まあつまりだな、一口にエロを見るといっても
*画像/動画ビューア
*ダウンローダー
*ファイル結合
とか色々あるだろ。それを教えてくんろ。
0252login:Penguin04/02/09 12:17ID:F/tM425E
何か似たような話がソフト探しスレでやってるんだが。
そっちでやったほうがよくないか?
0253login:Penguin04/02/09 12:36ID:F4FTM+xc
Lesbian GNU/Linux
ttp://www.lesbian.mine.nu/

porn-getがゲトできる(w
0254login:Penguin04/02/09 13:12ID:DRx2oWa4
>>251
ここにノウハウがつまっとるよ。

連番のH画像を一気にダウンロードする
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/979106537/
0255login:Penguin04/02/09 14:25ID:Hb+B+FKL
  __
/   \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|              |
|              |
|              |
|_______|
 エ ロ 画 像
0256login:Penguin04/02/10 15:29ID:jBCu8O1B
LinuxのMLヲチするスレどこいったかいな。
[質問箱 debian ml site:2ch.net]でググっても見つからないので、
雑談で聞いてみる。教えてけれ。
0257login:Penguin04/02/11 01:17ID:9GtGWZMW
>256

なぜ「linux メーリングリスト」で検索しないのかと小一時間(ry

Linuxメーリングリスト スレッド13
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1072101725/l50
0258login:Penguin04/02/11 09:19ID:JrVOb5uj
257さんサンキュ。
ごめんごめん。そうだよね、
「質問箱」だけで頭が一杯になっちゃてて。
では、ヲチすれヲチしてきます。ありがと。
0259login:Penguin04/02/12 19:18ID:R4p2l8Is
anthyがmandrakeのデフォルトに採用かぁ。
先にPlamoあたりにやってもらいたかったな。
0260login:Penguin04/02/14 02:02ID:KNxQEwuk
カーネルソースのdirectory見てるとarchにいろいろあるよね。
m68kなんて以前興味あったけどさわらずじまいだった。。。
中古マック買って(ry
0261login:Penguin04/02/14 15:26ID:ZtrhBf/F
511 :LightCone ?SJBc30S5w :sage :04/02/14 10:56 ID:ZtrhBf/F
Bois『これで勃たねば貴様は不能だ』
0262ヽ(´ー`)ノ04/02/14 15:36ID:QjBE5SxX
>>261
本人が来たらウザいので勘弁してくれ。
0263login:Penguin04/02/18 01:49ID:U7rmlBmt
最近フライングで次スレが立つことが多すぎるので、
こんなん書いてみた。
http://linux2ch.bbzone.net/index.php?%5B%5B%A5%B9%A5%EC%A4%CE%CE%A9%A4%C6%CA%FD%5D%5D
0264login:Penguin04/02/18 01:56ID:Pziy+39S
おごスレどこいったんだ?
0265login:Penguin04/02/18 02:15ID:U7rmlBmt
>>264
linux:Linux[スレッド削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1074441388/56
0266login:Penguin04/02/18 09:38ID:9ibLGQZi
おごちゃんはここでしか語れないと思うがスレ違いと言われればそのとおりか・・・
まあ、しゃあねえな。
0267login:Penguin04/02/19 01:13ID:q3I8YMP0
modem のled がかってにチカチカして不気味だよう。
0268login:Penguin04/02/19 01:48ID:wZ2ZkgnK
>>267
LEDを飾り立てたらどうだろうか。少しは可愛くなるかも知れないし、
上手くいけば心が落ち着くかも知れない。

飾るのなら多分、ホタル風にするのが良いと思う。黄色いLEDで
あれば尚更。
赤色だった場合は線香花火とかどうだろうか?いつまで待っても
消え無い線香花火は興ざめかも知れないが、そのままよりは大分
風味が増しているかと思う。
0269login:Penguin04/02/20 13:53ID:8YzRC9lu
おちゅ〜しゃをなんとかモナフォント化したいんだけど、
難しいんだよね。
Operaはモナフォント化しているから、モナフォントの
インストールは成功しているんだけど、おちゅはダメだな。
/usr/X11R6/lib/X11/fonts/local/をFontPathに登録しても
ダメですね。
xlsfonts
-mona-gothic-bold-i-normal--12-110-75-75-p-120-iso10646-1
-mona-gothic-bold-i-normal--12-110-75-75-p-120-iso10646-1
-mona-gothic-bold-i-normal--12-110-75-75-p-120-jisx0208.1990-0
-mona-gothic-bold-i-normal--12-110-75-75-p-120-jisx0208.1990-0
(以下省略)
と出てくきます。
~/ochusha/ochusha-gtkrc
もいじってもダメでした。もうだめぽかも。
0270login:Penguin04/02/20 13:57ID:bbNjHyQB
>>269
おちゅスレ行けよ。
0271login:Penguin04/02/20 14:14ID:8YzRC9lu
>>270
逝ってきます。
0272login:Penguin04/02/22 15:24ID:9qxXv9ws
FMV-5120NA2/W
で入るOSあるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています