♪ピアノを習いたい♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG基礎のバイエルからきちんとやりたい。
大人からピアノ始めた人、いますか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lifework&key=985858341
ピアノ質問・雑談総合スレッド
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=980995903&ls=50
習うなら「エレクトーンorピアノ」?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=compose&key=992866314&ls=50
東京音大ピアノ科について
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=992262365&ls=50
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG荒らしかと思ったら、いい奴じゃん
上げてやるよ
0005グレーングールド♪
NGNG習い始めると、また一つ自分の成長に繋がるだろう。
読譜などでは子供の頃から習っていた人よりも
苦労は多いと思うが、根気強く勉強すればそれなりに
色んな曲が弾けるようになるよ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGガキのころ習ってたんだけど、そのころはあんまり一生懸命じゃ無かったし
中学入ったらやめちゃったんだよね。
今になったらすごく後悔している。
ってことで、1さんへの応援age
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGヤマハの音楽教室には通わせてもらって、
仕方なしにオルガンを人から譲ってもらって練習してた。
でも、本物のピアノのほうがいいに決まってるよね。
自分の子供には多分、買ってあげると思う。
なんか、私も弾きたくなってきたわー
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG3ヶ月ほどで挫折したけど・・バイエルの途中までいった。
挫折の理由は、いえにピアノがなかったこと
(小さめのキーボードはあった)と、仕事が忙しくて
毎日の練習ができなかったこと。
また、いつかやりたいなー。いいよね、ピアノ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGローン組んで買ったピアノ、誰も弾かなくてもったいない、が
主な動機です。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG大人向けの教室もやってるよ。
週1回1時間(グループレッスン)で月1万円くらい。
0011グレーングールド♪
NGNG音楽教室でも良いと思うが、長く続けるには
講師との相性も大切だ。
でも何と言ってもやはり本人のやる気だろう。
特に譜読みがある程度スムーズに出来るように
なるまではそれなりに時間がかかる。
臨時記号(#や♭)などが多く出てくると嫌に
なって挫折する人も多いらしい。
気長に根気強く続ける事が大切だ。
まさに「継続は力なり」♪
0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG激しく同意!
学生の時、音楽好きだけど、楽典(だっけ?)がわかんなくて
しばらく鬱になり、音楽の成績が10段階で2だった時がある。
でも、ピアノを小さい頃から続けてるコは、楽典は得意だったみたい。
あれって、タチの悪い数学みたいで大嫌いだった。
でも、楽譜読めなくても見よう見まねである程度は弾けると思うし、
音大に入りたいとかじゃなければ、楽譜を読むことにこだわらずに
楽しくできればいいと思う。
今は、電子ピアノに何曲かサンプル曲が入っていたり、
鍵盤が光るところを追っていけば弾けちゃったりするしね。
がんばろう。
00136
NGNG思い立ったら吉日?
よし、近所の音楽教室に問い合わせてみよう。
0014ヒッキー ◆Oq8Zhosg
NGNGやりたくなってしまい、子供の教材でやってます。
子供用だけに教材も簡単なのですが、楽しいです。
もうすこし指が動くようになったら大人向の教室にいってみようかな……。
0015りんりん
NGNGなんだかとってもうれしいです。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同僚が通ってます。
月謝制で、毎月1万円ほどらしい。
月謝なら負担にならなくていいかもよ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/02 14:49ID:TGxbu4Jkバカ、そんなひまあるなら布団に1つ売ってこいや!
0019名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/02 16:44ID:v3HEF6QU0020名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/02 23:22ID:zg94lT5Q君、あちこちで低レヴェルの叩きを繰り返しているね
他に能が無いのかな(藁
せめてその都度IDを変更して書き込むくらいの
ことはしておくれ(狒狒費
0021まじめな書き込み。
NGNG大人の初心者の方は
26才2人、28才、39才、42才、43才の方々が現在いらっしゃいます。
皆さん楽しいそうで、
始めの頃と顔つきが全く変わっています。
大人の方でもぜひぜひ始めてみて下さいね!
0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお部屋は必ず!!防音工事して下さいね。
0023平成帝京大学通信教育部(日本最凶)
NGNG私はピアノ♪
でもでもでも・・・隣の人に殺されちゃったニャリン♪
冗談抜きで、ピアノ殺人事件があったからね
0024あ
NGNG0025な
NGNG0026る
NGNG0028名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもちろん食べました。
ピアノどころではなかったです。
ネタじゃなくてマジです。
0029びろゆき
NGNG2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数:62465人 発行日:2001/09/01
どもども、こんにちは、ひろゆきです。
先日のネタが予想以上に大騒ぎになってしまいまして、、、
関係者の方々にはご迷惑をおかけしました。。
申し訳ございませんです。
実は、今回のオークションネタは、日本生命の仮処分の結果から、2ちゃんねらーの
目を逸らすための苦肉の策だったのです。
これまで、メルマガを通じ強気のコメントを発してきましたが、やっぱり日本生命は
強かったです。
ローカルルールの主張など、なんの意味もありませんでした。
これからは、身の程をわきまえ、社会の片隅でひっそりと息をひそめて生きていきます。
今後、おいらがどうなっていくかはわかりませんが、
この結果により、これまでのように、第三者を装い逃げとおす作戦は使えなくなりました。
これからは社会に適合した掲示板運営をしていかなくてはなりません。
しかし、日本生命という大企業に楯を突き、コテンパンに打ちのめされた
アホな男がいたことは覚えててもらえるとうれしいです。
んじゃ!
0030名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG発表会とかもあるんだって。なんか楽しそうだよ。
0031某哲学者
NGNG0032名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGピアノ=バイエルって思ってる人多いみたいだけど、
実はバイエルってあまり良い教則本ではないんだよね。
理由は、曲調が偏っていることや左手に低音部記号を
使っていないことなど多々あるのですが。
特に大人になってから始めるのであれば、バイエルなどの
基礎的な教則本だけ使うのではなく、好きな曲を一曲ずつ
覚えていく形式でレッスンしてくれるところの方が楽しいし、
達成感もあるから、長く続けられると思うよ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0034名無し生涯学習
NGNG0035名無し生涯学習
NGNG3ヶ月で大人向けハノン終了。
(と言っても、ハノンはずっとやるべきでしょうけど。)
現在はチェルニー100番をやっています。
子ども3人が個人のピアノ教室に通っているので
そちらの教本を参考にしてバイエルもやっています。
あと、好きな曲も弾いてみたいので
「トルコ・マーチ/モーツァルト」を攻略中。
現在コーダの部分までいきました。
チェックは笛吹きの友人にしてもらっています。
おまけに新年早々チェロ教室に通う予定。
昨夜チェロ入門セットが届きました。
やっと自由な時間ができたから
堪能したいと思います。
0036名無し生涯学習
NGNG0037名無し生涯学習
NGNGなけりゃ買うでしょ。やる気があるなら。
0039名無し生涯学習
NGNG0040みゅーじ
NGNG同世代の20〜30代の方から、上はなんと70〜80代の大正生まれの方まで
私の通ってている教室には大勢の「大人」がいらっしゃいますよ。
バイエルもいいし、好きな曲だけやったっていいじゃないですか。
ちなみに私はショパンをやったり、ジャズをやったり、色々です。
担当の先生が「何でもこい」の幅広い方なので、
好きな曲を弾かせていただいてます。
とっても楽しいですよ〜!一緒にがんばろv
004135
NGNG今日チェロ教室申し込みしちゃったもんね。
20日曜日から始まる。
先生は音大院生。
0042名無し生涯学習
NGNGいいんじゃないでしょうか。
邦人現代曲もいいですが、ドビュッシーの子供の領分、
シューベルトの即興曲、まぁクラシックに限らず、
好きな曲を弾いていくのをお薦めします。
0043GO
NGNG0044名無し生涯学習
NGNGいや、そうでもないよ。
むしろみんな喋りたがり〜♪
0045名無し生涯学習
NGNG言っているんだよね?
おしゃべりな人にもいいと思うけど、
特にイライラしがちな人にはいいらしいよ。
図書館で借りた本によるとね。
何とかホルモンが押さえられて
攻撃性が押さえられるらしい。
演奏しなくても、
気に入った音楽を20分聴いているだけで
そのホルモンの分泌は低下してくると書いてあった。
更年期の女性にもいいだろうね。
それから出産後の女性にも。
0046名無し生涯学習
NGNGちゃんと押さえられただけでも
どのくらい自分をコントロールできたかが
分かって楽しい。
0047名無し生涯学習
NGNG40から50代くらいの方がいっぱいいます。
先生が「自分の弾きたい曲をやりましょう」と言ってくれたので
「基礎からやりたいので、バイエルを弾きたいんです・・・」と私。
今2年目ですが「子供バイエル下巻」の83番の曲まで進みました。
だんだん難しい曲になっていくなーというのが実感できて
とっても楽しいです。
子供には馬鹿にされてますが・・・
将来「孫にショパンを弾いて聞かせるおばあちゃん」になるのが夢なんです。
0048名無し生涯学習
NGNGttp://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1010410226/
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1010410226/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています