トップページlifework
63コメント20KB

大学の通信教育課程

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001四条畷NGNG
みなさん。大学の通信教育課程て簡単に入れるもんなんでしょうか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
入学楽チン、卒業地獄。
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
当然ながら入学するのは通学より楽、卒業するのは通学より大変。
最初から4大にするなら、放送大or日大とか。
短大経由なら、産能短大→産能大。
教員免許とるなら、明星などなど。
学芸員なら、佛教や平成。
学歴なら慶応。
0004四条畷NGNG
法政て,どうなんでしょうか?
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>4
法政に入学希望なの?
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>4
東京近辺?それとも地方?それによって変わる。
0007四条畷NGNG
法政に入学希望。埼玉に住んでいます。
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
比較的時間が取れる人なら法政で良いと思う。
すぐにSCを受講する事を勧めます。SCで周りの人の学習のペースを
聞いたりすると良いです。リポート重視の学校なので良質の資料を
集めることがカギとなります。
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
法政の通教に入ると
青山、明治、立教、学習院、明治学院、國學院、東洋の図書館が自由に利用できて
本の貸出も可能だよ。そういった面で通信教育の中ではお得だと思う。
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.hosei.ac.jp/general/library/lib-ichi/lcity/info.html
これ参照↑
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
KOだけはやめとけ。ある程度、人生犠牲にせんといけない。
ある程度社会的基盤があればいいけど。自己満足の世界に没頭したいなら
いいけど
0012四条畷NGNG
今の状態だと編入学(3学年)になると思うんだけど、
資料では若干名とるとかいてあるけどどれくらい入学させてくれるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています