>>285
本体の通学課程がFランク大学の通教はどうなる?
『通学部生の入試と学部での学習に遜色ない結果
を生ずるものであるなら、すなわち通信教育部の入学案内にあるよう
な卒業生を輩出するものであるなら、それがたとえ「通信教育部卒業」
であろうが、或いは「○○大学附属学位認定所」であろうが、誰も批
判的見解を述べる者はいなくなる』と言えるか?
そういう大学はそもそも通学課程の学生が完全にDQNばかりだ。
わずかにいるまともな学生もそれで腐ってゆく。通教は言わずもがな。
批判は通信課程だけでいいのか?経営者の姿勢そのものが問題なのではないか?