大人なんですが小学校の勉強教えてくれる所ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001・・・・・・・
NGNG私は現在25歳です(ネタじゃなくマジです!教えてくださいお願いします!)
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGAGE
0004
NGNG講師、生徒、1対1で教えてくれますけど
そこに問い合わせてみたらどうでしょう?
00053
NGNG予備校でしょ?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「公文式」と聞くと児童が利用するものというイメージがありますが、最近では定年退職者、社会人、主婦、大検受験者などの利用者が増え、さらに公文式を学習リハビリとして取り入れている医療施設もあるほどです。
基本的に自分にあったレベルからスタートできますし、まじめに取り組めば1年間で大学受験レベルに持っていくことも可能ですよ。(マジです)
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/ / < 先生!優良スレの予感がします!!
/ / \________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0008点灯公開
NGNG違いますし、なによりやる気が問題ですよね。
とにかく一生懸命、教科書読んでみて、わからないところを聞いてみたら。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG社会・理科に関しては、案外内容が濃いので侮れませんね。
小さな事でも疑問に思うことは大切です。
学習内容を生活に結びつけながら考えるといいですよ。
00101
NGNG全部のレスを見るとやはり自宅学習が多いようですね・・
小学校の教科書は一般の書店で販売しているのでしょうか?もしよろしければ教えてください
0011んげ!
NGNGみたいなタイトルの本をよく見かけます。
こんなのを揃えて自宅学習はどでしょうか?
1さんの場合こうやって、ネットにも繋げるわけですから、
自習で十分じゃないすか。
頑張ってね。偉そうにスマソ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその本なら私も見かけました購入しようかどうか迷っていました
00131
NGNG「〜時間で理解する」は結構シリーズがありますよね
0014>>1
NGNG00151
NGNG取りあえず紹介してもらった学習方法を試して見ます(予備校はちょっと無理ですね・・地方在住なもので・・)
もしこの他によい方法があったら書き込んでくださいね。お願いします
追伸 13で文章がおかしいと言ったのは12の私自身の文章です
0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG夜間中学(今でもあれば)に入学するのがいいかもしれません。
地道な努力は絶対報われると思います。
1さん頑張ってください。応援しています。
001716
NGNG関西圏が多いみたいですね。
0018平成帝京大学通信教育部(日本最凶)
NGNGおお〜優良スレになりそうでしゅねぇ・・・
ホント、地道な努力ニャリン!!
00191さんへ
NGNG10歳の時、父親の仕事のため、家族と共にアメリカへ。
5年後、父親の任期は切れ、家族は帰国したが、彼はアメリカに残る事を希望した。
彼が通っていたHigh School は私立で、各国からの留学生も多く、寄宿舎も完備していた為、親も承諾した。
大学院卒業後、きちんと職を得ている。
私が彼と知り合ったのは、10年程前になるが、訛りの無い日本語を話すが、読み書きが殆ど出来なかった。
私に、以前、日本に居た頃、予備校の講師をしていた、経験があった為,彼に義務教育の手ほどきをすることになった。
お互い、忙しかったので、授業は週末のみ。 教材は、日系の書店を通して、日本から取り寄せた。
その甲斐あって、今では、衛星版の日本語新聞を読み、私に日本語のメールを送ってくる。 また、盆暮れの挨拶状の文字は、私より達筆である。
先日、彼に、大学入試資格試験のことを話した。リタイヤしたら、日本で大学に通うと張りきっている。
1の方には、直接関係無いかもしれませんが、励ましになれば、光栄です。
頑張って下さい。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあるいは、補習塾、それも元先生が退職なさってからやっているような所はどうかな
あなたの今まで習った先生の中で、一番相談しやすそうな先生に手紙を書いてみたらどうかな
一人で勉強するのって大変ですよね。誰かあなたを支えてくれる人をまず一人でもいいから探してみたら
いかがでしょうか。一人が二人になって行くと思います。初めは恥ずかしいかも知れないけど。
今日初めて、このスレッドを見たので、思いつきでごめんなさい。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/ / < 先生!優良スレの予感がします!!
/ / \________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0022TOTTI
NGNGいざ取りかかって見ると、すっかり忘れていた内容や学生当時わからないままにしておいた内容が結構あって、一時的にショックを受けましたが、逆にそれらは新鮮さと向学欲を与えました。
私の場合、塾の教材の他に、捨てずにとっておいた教科書、参考書、問題集、予備校のテキストなどで計画的に学習を進めていきました。
実際にやってみて感じたのですが、ある内容を理解していくプロセスの質が、10代の頃とは違い格段に向上していました。
これは学生では得られない、社会人になってからの「人生経験で培われた様々な能力」が結集して得られたものだと思うので、「1」さんも学習を進めていくうちにその力を実感していくと思います。
まあお互い楽しんで学習していきましょう!
空いた時間にでも近況などをみなさんに報告して下さい。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0024りんりん
NGNGからやるといいよ。あのあたりでつまずくと
あとはさっぱりわからなくなる。
うちのガきんちょをみていると
そう思う。
私は小3で算数すてました。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/ / < 先生!なんかいい感じになってきてます!
/ / \________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0026りんりん
NGNGわかりやすいものを学校で使っている。分厚いものより薄いもの
をすこしずつやっていくのもいいかも。ページ数が多いと結局最後まで
やらないうちに、部屋の隅に追いやってしまうこともあるから。
あと、かっこわるいかもしれないけど、憶えたいことを紙にかいたり
、コピーして壁やトイレに貼って、憶えたところから切り取ってなく
していくと、結構憶えられるよ。
わたしも勉強しよっと。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG虎ノ門
朝まで生どっち?第10回のテーマは
「お笑い界で一番いい女は誰?」
こちらからどんどん参加ください。
6月22日MCは浅香唯さんです。
お楽しみに。
00281
NGNG嬉しいです!!(^^)
0029名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお〇んこ
00301
NGNG取りあえず、今自分は書店で教材等を買い込み勉強の真っ最中です
皆さんのレス今後の参考にさせて頂きます。大変に有難うございました!!
0031りんりん
NGNG0032名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/ / < 先生!まだ続けるべきだと思います!!
/ / \________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0033りんりん
NGNG003432
NGNGパソコン持ってないって書き込んであったし・・
0035りんりん
NGNG0036まんごー太郎
NGNG1,ガンバッテー!
たまには帰ってきてね・・・
0037名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんか感動したよ
その気持ちを持ちつづけてがんばれ
0038
NGNG筆算書かなきゃ九九もできないと言う意味不明さ。(一桁の計算にどう筆算を使うのか分からないが、必ず書く)
そのバカは1さんとは違って「大卒だから」とか分けわかんない事平気で言うんだよ!
1さん、がんばってね!!
変なレスでごめんよ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG素晴らしい馬鹿さ加減だ
ある意味感動した
0040りんりん
NGNG、
0041まんごー太郎
NGNGイヤ、まあそれは価値観の相違という奴で・・・
というより、それ以外に納得できる理由がなさそうよ。
でも、子供がちょっと心配。
そういう人に限って教育を受けさせることには熱心だったりするし。
・・・ちょっと偏見入ってる?
0042りんりん
NGNG0043まんごー太郎
NGNGそりゃ小さいときからやってれば成長は早いだろうけど、
その時しか学べない事もいっぱいあるんだから。
とりあえず、子供の栄養ドリンクを見たときにはへこんだ。
0044名無しさん@お腹いっぱい
NGNG行こうと思ってます。
一から勉強したくて。
1さん、がんばってください。
0045飛行機
NGNG0046チャイ
NGNG勉強が楽しかったな。そんな事初めてだったから感動した。
自分が知りたいと思った時に勉強するのは、楽しいですよね。
そういう楽しさを 学生の時に味わっていれば・・・・。
私も公文式に行ってみようかな。
一人ではどうしても飽きちゃうきがして・・・・。
がんばれ!!!!
0047132人目の素数
NGNG0048名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今もあるのかな?あればやりたいな。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今もありますよ。
だれでも無理なくステップアップできるので、
最近では年齢に関係なく公文の学習をしている人が増えてきてます。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/ / < 先生!またいい感じになってます!!
/ / \________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0051あぼーん
NGNG0052名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/ / < 先生! 51の斉藤守が邪魔です!!!
/ / \________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0053斉藤守
NGNG邪魔なのはお前だ>ボケモンめっ!
0054あぼーん
NGNG0055名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/ / < 先生! 51の斉藤守は金儲けのためだけにココに来ます!!!
/ / \________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0056名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/ / < 先生! 51の斉藤守は、女子生徒を5回ほど妊娠させました!!!
/ / \________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
005750
NGNG頼むから荒らさないでくれ・・
斎藤守が気に入らなかったら無視すればいいだけなんだからさ
0058斉藤守
NGNG学習相談ならば http://www.chuo-school.ac/ 頼むぞ!
0059名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/ / < 先生!斎藤守は嫌いですが、荒らしも嫌いです!!!
/ / \________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0060斉藤守
NGNG何が、「先生!」だ。馬鹿の一つ憶えもほどほどにしろ、このボケモンめ!
0061名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0062名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこうゆう先生には、教わりたくない。
裏では生徒の悪口でも言ってんだろうな…
0063斉藤守=藤原琴音=田中洸人=うんこたらし
NGNG0064名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGスレ違い内容も多くなりますが、どうぞご容赦を。
私の知る限り公共図書館では、未だ漫画や学習参考書を選書規定から外している
所が多いように見受けられます。ですので読み書きを始めとして、学校で実施して
いる授業内容に沿った形で、図書館資料を活用して学ぶのは困難かもしれません。
ただし昨今、教科書について論議が活発となっているので、義務教育課程の学校
教科書を多数揃える動きは出ています。>>20の方のレス提言に対し、充分な対応が
出来るかどうかは心許ない現状ですが、>>1さんのような利用者の方の要望についても、
図書館職員は全力で対応すべきですし、こうした要望を冷笑したり、おざなりに済ます
ようでは、そもそも能力以前にプロとしての自覚が足りないと、私は考えます。
お住まいの市区町村における、図書館の業務遂行状況や熱意について審査し見極める
事にもつながりますから、どうぞご遠慮なく相談してみてください。
計算ドリルや教科書ガイド的な資料は無くても、多くの、幅広い分野の児童書が
ある筈です。表現は容易であっても、侮って読むと大いに衝撃を受ける良書(何が
良書であるかを判断するのは、読み手である貴方です)が山のようにあります。
「自分は大人だから」と敬遠せずに、是非とも試しに、お手にとって読んでみてください。
以下、かなりスレ違い内容になりますが・・・。現在夏休みですね。多くの子供達が
連日、普段以上に図書館へやって来ます。で、貸し出し手続き登録のため、氏名や住所を
本人に、申請書へ記入してもらう訳です。ところが小学校3年生ぐらいでも、自分の氏名を
漢字で書けなかったり、住所を憶えていなかったりという事が、このところ目立つように
思われてならないのです。他にも色々と不審に思う事はあるものの、まだ今のところは、
ふとした違和感に過ぎない事、でもあります。
しかし、この子達の将来や、彼らが軸となる近未来の社会については何とも、危惧を
おぼえる今日この頃なのです。杞憂であってほしいと念じる次第。長文にて失礼しました。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私が小学生のころ、自宅郵送の勉強道具がありました。
有名な所だと、進研ゼミですね。理科実験道具がついていて、なんだか羨ましかったです。
と、いうのは、私はポピーでした。(学研か?忘れてしまいました)
ポピーは赤ペン先生のような返送システムがなかったので、進研ゼミより安かったのではないでしょうか?
ちょっと確認してませんが郵送システムの勉強なら冊子が厚くないので勉強しやすいかもしれません。
ポピーは一ヶ月理科社会は4項目、8ページ。プラステストだったと思います。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG理科実験道具が付いていたなら学研の「科学と学習」でしょう。
因みに、昨年「大人の科学シリーズ」というのが出ましたので、
童心に返って、理科実験をしてみるのも一興です。
◆『大人の科学』のホームページ
http://kids.gakken.co.jp/kit/otona/
0067名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG小中学用の参考書は手に入ると思いますので、できれば少し勉強ができる(もしくはできた)
友人なり彼女なりに協力してもらえばよいのではないでしょうか。密に勉強ができるし、小中であれば十分だと思うのですが。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG良ければここでこいつの個人情報を流しても良いが、いかがだろう。
なんで知ってるっかって?そりゃオレが小学生の頃こいつを苛めていたから。
一度小便のませてやったことがあるよ。こいつがこんな所で荒らしをするのも
その時の屈辱を晴らすためかもしれない。もしそうだったら責任はオレにある。みんなゴメンよ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG007065
NGNG失礼!!ありがとう!
科学実験の色水実験が
すごい楽しそうで(またクラスメイトが学校に持ってくるんだもん)
学研の手中にハマリ私も入会したい気持ちになった覚えが..
0071名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGわたしも、4月ごろになると大きい書店は教科書や参考書を売りだす
シーズンなので、中学3年分の数学と理科の総合本を買いました。
小学生のときから算数の文章題や図形でちょっとヤバくて、中学で
ますますかげり、高校では文系だということに甘えて完全リタイアでした。
じーつーはー、確率や微分積分や数列がわかったら、ロト6に応用できないか
などとアホなことを考えてます。
そういえば、小学1年のときは、おけいこセットみたいなおはじきやカードで
数の勉強をしましたが、水ぼうそうで1週間休んでいるうちに、おもちゃの
時計による、時間のみかたが終わっていたので、はずかしながら小学4年くらい
まで時計が読めなかった…。目が悪かったので友達に読ませるようしむけて…。
話がそれますがルース・レンデルの「ロウフィールド館の惨劇」というミステリー
(角川文庫?)はイギリスが舞台ですが、疎開やらなんやらで文盲状態の女性が
それを隠すために殺人を犯していくのです。面白いですよ!!
0072名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG各社からでてる文庫の歴史シリーズや、週刊何とかっていう500円くらいの
絵や写真がいっぱいのシリーズで日本史、世界史、美術史などを復習なさった
そうです。
斉藤美奈子さんも、未知の分野にタッチするときは、学漫、学習マンガから
はじめるとおっしゃっていました。これは良かったです。
月のみちかけとか子供向けの、なぜなに本だとすーっと頭にはいる感じです。
0073平成帝京大学通信教育部(日本最凶)
NGNG但し数学以外の教材は???だと思う。
リアル厨房と一緒におべんきょしたく無ければ、
教材だけ持ち帰って、教室のポスト中に投函するのもアリだな。
苦悶の場合、通信制もあるが確か郵便料金が4種の適用され
なかったはずだしね。
0074優子タンハアハア
NGNGレベルに戻って勉強するとかなりの効果があったし、これからもそうしようと思ってる。
大学受験で浪人していたとき、中学数学からやり直したら効果があった(当方理系)。
これ、"金ピカ先生"(笑)の英語苦手克服法の応用です。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最近はスーパーでも売ってるんだねえ
買おうかな?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG近くの教室に相談してみよう。
あと、図書館で手当たり次第に本を借りて読む。
>>74
あの、30代板にいらっしゃった方ですか?
なくなってしまったスレでお会いしたような気がしますが。
間違っていたらごめんなさい。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG九九とかたしざん、ひきざんとか計算がたしかに速くなるし、
外国に進出した日本企業で現地の労働者とかその家族に使用してみて
いい手ごたえだとなにかで見聞きしたと思います。
0078優子タンハアハア
NGNGわからないまま次のステップへ移らないのも良いんでしょうか。
自分の学習方法の参考にしたいところです。
ただ、これを自己管理でやるのは難しいと感じてるので、公文式は良いシステム
なのでしょう。
>>76 その方はたぶん別人です。30代板には2回ほどしか行ったことがないので。
30代板にも、こんなアホみたいな(w HNの方がいらっしゃるのですか?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG76です。78さん、人違いだったようですね。済みません。
なぜかマルチポストに300くらいレスがついたスレがありまして。
そこでお会いした方かと思ったもので。失礼しました。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG中学受験勉強当時、小学校の担任から苦悶を非難されました。
学校の勉強はそつなくできるが(計算問題等)応用力が足りない生徒になるとのことでした。
生徒にも個別性があるわけですし、基礎学力をつけるのであれば苦悶をオススメします。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG苦悶の反復学習は効果あると思います。
わたしは小学生のとき、苦悶とそろばんをかねてたときが今までの人生で
いちばん暗算がはやくて正確でした。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/ / < 先生!再びいい感じになっています!!!
/ / \________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0083名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0084名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなことないよ〜。
道具としての計算力、読解力を手っ取り早くつけるにはおすすめ。
0085先生
NGNG| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/ / < 先生!僕のあそこをしゃぶってください
/ / \________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0086名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG小学5年生だった20年前は、最初に学力テストをして、いきなり
小学2年に逆行したのです。ショック&恥ずかしかったですが、すぐに
学校の授業においついたし、計算の反復はよかったです。
国語とか英語はどんな風なのかな。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG小2の時、友人が苦悶だった。
平気だ、というから私もついていった。
友人から国語をやらされた。
漢字のよみがなだった。
一枚終わったら帰された。(友人も)
どうやら友人は私に漢字をやらせている間に算数をやっていたらしい。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなったよ。子供でももったら仲よく机並べてやるのも楽しいかな。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG中学くらいならわかりよい参考書で
独学でいけるだろ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG公文の英語教材は、来月と来年の春の2回に渡って大きく変わりますよ。
日常会話をより重視したものになります。
国語教材も現在、中学相当教材を中心に改訂が進んでいます。
現在、教室では社会人の方が数名学習しています。
正直言って、みなさんの学習意欲にはすごいものを感じてます。
特に、数年前に学習していた方(50代)は、これまでまるで縁のなかった数学教材に興味を持たれ、なんと最終教材であるV教材(大学基礎過程における幾何学の分野)まで解いてしまいました。
老若男女を問わず、基礎学力を意欲的に自分のペースで難なく身につけていきたいということであれば、公文が最も適しているのかもしれませんね。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG基本をこつこつ毎日やるのって身に付きやすくて良いのでは
ないかと思ってます。
後、親がやってると子どももやる気が出るし、こちらも子どもの
手前サボる事は出来ないしと、お互いにも良い影響を与えます。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG単純反復によって恐怖感とか抵抗感を薄くして、親子で机並べてってのも
可愛いですね。親子学習のみなさんも頑張ってますねえ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここに相談して!
0094
NGNG最近の小学生って、どんな勉強してんの?(オレは25歳)
0095名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG?
円周率のことか?
実際は、円周率は3にはならないらしいよ。
一部の新聞が、センセーショナルに煽るために書いたんだよ。
2ちゃんねるのスレと同じだ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/29 04:11ID:fkatwGIE数学・英語・地学・生物・物理・化学を放映している、録画して見れば勉強になる
NHK教育午後深夜午後11時30分ー0時00分
世界史・日本史・古典・世界くらしの旅(地理)放映している
これも録画して見ると良い。
NHKラジオ第二放送中学の基礎英語放送している。これも録音して聞くと良い
地方でもスカパーに入れば放送大学見れる。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/29 11:54ID:MMveWH6ghttp://www.gakugei.co.jp/www/data/soft/1nen/n1nen.htm
http://www.gakugei.co.jp/www/data/soft/2nen/n2nen.htm
http://www.gakugei.co.jp/www/data/soft/3nen/n3nen.htm
http://www.gakugei.co.jp/www/data/soft/4nen/n4nen.htm
http://www.gakugei.co.jp/www/data/soft/5nen/n5nen.htm
http://www.gakugei.co.jp/www/data/soft/6nen/n6nen.htm
http://www.benesse.co.jp/multibook/index.html
http://www.unitybell.co.jp/
0098名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/30 03:41ID:h7VKTXK.ワラタ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/  ̄ ⌒ 丶 / ̄ ̄ ̄ ̄
_ - / \ | AGEじゃぞ。
/::::::::::;;;;;) /ヘ /⌒\ 丶∠_____
(:::::/;;::::::;;;;;;) | へ : /___ ト〜 ー _
⊥::::::(;;::::;;;;;;;;;) ┌〜^~ /ー―ヽー/~) | / 丶〜
/:::::::::(;;;:::::);;;::く |⌒~/R;;: ::::;;;;;リ /∂| ):〜─ _ / \ ̄ ヽ
(;::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;| |_j| 丶___ノ ;/| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`\/\:::::::\
)::::::;;;;し::::::::::;;;;;;;ノ | | ヘ 丿 rこノ~ノ⌒ー _;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ::Y \
し;:::::::::;;;;;;;;::::);;;;;;;;;;) y し〜⌒〜、/:: r |;;;: \ ;:: |:| 〜 _ \ \
\::::(:::::::::;;;;;;;;:ノ // \J |;;;:: ~;;;| |:| フ\ \ |
(;:(;:::::::;;;;;;;;;;;;ノ / / 人 ヽ: ノ;;;:: ゝ |:| r \ ヽ)
\::::::;;;;;;/ / | / ∨\ |:: /;;;:: / |:| / 丶 ヽ
(::::::::;;/ / | / ヽ | |;:: / |:| / \
(⌒  ̄ )ヽ //|/ \ |r;:/
r⌒  ̄ )し // ) \ )
0100名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0101 ◆4tuA4MjY
NGNG0102名無し生涯学習
NGNGここ読んでたらマジで公文がやりたくなってきた・・・。
0103名無し生涯学習
NGNGわたしも〜
0104;lj
NGNG。いとうつくし
0106名無し生涯学習
NGNG0107名無し生涯学習
NGNG0108名無し生涯学習
NGNG_ )
γ´γ~ \
|∞/ 从从) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ | | l l |〃< ほえ〜っ!このスレまだ生きていたんだね
`wハ~ ーノ) \__________________
/ \`「
0109名無し生涯学習
NGNGクレジットカード専門掲示板を立ち上げました。
0110名無し生涯学習
NGNG0111名無し生涯学習
NGNG小学校の参考書買ってきました
これから勉強やるつもり〜
0112名無し生涯学習
NGNG浪人の時は中1英語を必死でやり直してました。しかし、文法の所で躓いて、
殆どモノにはならず、「英語苦手」を克服出来ずじまい。
公文も小学生の妹と一緒に行ってた(当時18歳)んだけど、いくら100点取っても、
頭に残らなければ意味の無いもの。何をやっていたのかよく分からなくなってしま
った。
1からやり直す事も大事だけど、もしやるなら学んだ事を一生所有しつづける事が
大事だと思います。1つの参考書をやり終えて、それで終わりにしてしまうと、元の
木阿弥になってしまいますよ。ガンバって〜〜〜〜〜。
あ、公文は何歳でも入れるそうですよ。
因みに私は算数と英語・理科をやり直して、何十年先でもいいので、地学部に入る
つもり・・・。中2の時の数学の一次関数で中間テスト4点だった私ですがね。
011317歳ッコ
NGNG私は小学生の時から持病が原因で中々出席できなくて、
高校には行きませんでした。
(自分への甘えでもあったかもしれませんね。)
そして父は中卒で知識に欠けますけど力持ちで人を大切に扱う
人間的に優れてる人です。
だから、今まで育ててくれた父に感謝しながら
私が一生懸命勉強して知識の面でサポートしようと
思ってはじめました。
誰にも話してないから独りぼっちだけど頑張ります。
0114名無し生涯学習
NGNGいきなり中学用の教科書読んだ方が効率いいと思うよん。
算数も、四則(少数・分数も含めて)と、
超基本の公式(長方形の面積=たてかけるよこ)ぐらいできれば
中学の教科書からでもいいかも。
わたしゃバリバリ文系コースを歩みましたが、
中学の数学の勉強が思わぬところで役にたちました。
初めてケーキを焼いたとき、
レシピは21cmの型だったのに18cmの型しか持ってなくて、
長さ比に対して体積比はどうなる、ってのを思い出して
材料の量を計算しました。
なんでも役にたてようと思えば立つんだな、と思ったデス
113さんも頑張ってね。
0115名無し生涯学習
NGNG0116名無し生涯学習
NGNGhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/984673045/参照
0117名無し生涯学習
NGNG同じ出版社の方がいい、とか、出版社の組み合わせに意味があったりします?
なんか沢山あるんで迷ってます。
0118名無し生涯学習
NGNG恥ずかしくて氏にそうだな。どうしよう。
好きな時間に行けるってのは、リーマンとしてはとても助かるね。
営業の途中に抜け出して行けばいいし(藁
0119名無し生涯学習
NGNG学校で使ってる教科書って、特定の本屋さんにしか置いてないんじゃない?
教科書ガイドならどこでも売ってるだろうけど、
ゴチャゴチャ書いてあるから個人的にはやだ。
生徒用の、余分なコト書いてないやつが読みやすくていいと思う。
出版社は…そうだなあ、「○○校採用」って表示してるなら、
学校のレベルも考えてみるとか。あとは好みかも。
その町の公立小中で使ってるやつでいいんじゃないかなぁ。
0120名無し生涯学習
NGNG確かに、教科書っておいてる所少ないよね。
これからの季節は置きはじめるのかな。
0121名無し生涯学習
NGNG家庭教師や個別指導ってもう20代後半という年齢ではだめなんでしょう
か?
大学受験希望なんですが、中学の際不登校→定時制高校だったし、高校で
は授業らしい授業をしなかったものだから・・
「基礎英語」はところで文法は重視なんでしょうか?
0122名無し生涯学習
NGNG真剣ゼミとか通信でやってみたら?
自分で金出せばやるでしょ。大学の通信と違って解りやすいだろうから、興味
も継続しそう。
家庭教師は金かかるし、相手年下でお互いやりにくいしでいいことなしかも。
0123名無し生涯学習
NGNG全くダメな人のコースもあるから。。。
ただ会話重視だから入試に不向きかもしれんが。
でも、結局、入試の英語って単語力だよ。
ひたすら、旺文社の「ターゲット」のような単語帳を覚えること。
これだけでも大学の模試で偏差値50は取れたよ。
0124名無し生涯学習
NGNG0125http:// H037077.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/
NGNG0126
NGNG小学校、中学校で習うことを
完全に身につけたり覚えたりしている成人の方が
少数派です。まず、劣等感を捨てましょう。
そして、完全にマスターしようとしないことです。
あなたに欠けているところにだけ、
まとをしぼってください。
>大きな流れをはあくする
>いるものといらないものがわかる
>むだなチカラを使わなくてすむ
次に、教科書を教科書取次店で買いましょう。
中学の理科資料や社会科の図説がおすすめです。
それをいっつもそばに置いてながめましょう。
絵をながめる>イメージわく>理解・記憶する土台ができる
そして、NHK教育テレビで興味のある番組を
みましょう。NHKスペシャルもみましょう。
映像をみる>おもしろい>興味がわく>好きになる
力を抜いて、やさしいことを、楽しくやりましょう。
応援しています。
0127
NGNG電話帳で「教科書取次店」をしらべましょう。
教科書取り次ぎ店への連絡先
http://www.gakken.co.jp/kyokatosho/pages/kkstrtg.html
0128
NGNGやめた方が良い。
一度完全にマスターしたひと向けだから。
小学校の頃は理解していたことを、
年食って忘れたひと向けに書いてあるため、
はじめての学習者向けではないです。
0129
NGNG公文は大人の固い頭には苦悶。
第一、楽しくない。
唯一のメリットは強制性があることぐらい。
自分で学習をつづけていく自信がないなら
向いているかもしれない。
0130名無し生涯学習
NGNG女子小学生目当てだと思われ。・・・・・・・
普通小学校の勉強の復習なんて、独学で隠れてするもの。
現役とやりたいなんて何か目的があると思われ。
0131
NGNG激しく同意。
小中で9年間もかけて習ったことを
必要なところにだけしぼれば、
ほんの数ヶ月でおさらいできる。
これは、子供の場合わからないところが
たったひとつあるだけで挫折するのにくらべて、
大人の場合は、わからんところはほっといて、
とりあえず全体に目を通そうとするから
いいんだとおもう。
>>24
算数はそれがこわい。
けど、次の学習で使う部分と
まったくむだな部分があるから
そこを見分けてやっていった方が良い。
0132
NGNG計算ドリルは、基礎と応用にわかれているから、
基礎だけをなぞっていけばいい。
応用問題を解くのは、まったくの無駄。
0133
NGNGきみ、言葉に気を付けてくださいませ。
九九ができるのは日本人だけ。
あれはかなりすごいことなんです。
その女性はおそらく暗唱ではなく
眼で覚えているのでしょう。
>1さん。九九に少しでも不安なところがあれば
徹底的に暗唱してください。
ガキンチョのころを思い出して、
おふろのなかで九九を大声でくりかえしましょう。
九九は算数の基本です。
偉大な発明、「九九」を軽くみないように!
0134
NGNG幼児英才教育は、トラウマの元。
子供は遊びたがる。
それは脳がその行動を要求しているから。
社会的ルールの学習(=しつけ)以外は、
子供に任せることです。
楽しく遊んで、おいしく食べて、ぐっすり眠る。
0135
NGNG同意。
子供向けの学術絵本はスゴい!
わかりやすい。
学術的に正確。
イラストがすばらしい。
これにくらべれば大学の教科書はクソ!
0136
NGNG無理。
独習の方がマシ。
小学校・中学校で習う内容を圧倒的パワーで
マスターしているひとじゃないと、
わかりやすく無駄を省いて説明することはできない。
現在の小学校教師はカナリ無理をしている。
彼ら程度の理解レベルでは教えきれない。
0137
NGNG大人向けの本は、
高度なのではなくて
無駄なことをズラズラ書いてあるので
ややこしいだけ。
つまり、学者の自己顕示と自己満足の本。
子供向けの本は
レベルを落とさず
最新学説を
わかりやすく
イラスト豊富に
簡潔に解説している。
つまり、本当の入門学術書。
が、子供には学問は理解できない。
つまり、子供向け学習図説は
大人が読んではじめて意味がある。
というか、大人向け。
0138
NGNG公文式は上り坂をなめらかにするために
段差を少なく、距離を長くしている。
だから、学習量がめちゃくちゃ多い。
塾で強制的な環境に置かれないと
自習では絶対挫折する。
しかも、大人にはあまり楽しい方法ではない。
だから、私はおすすめしません。
0139
NGNGプライドなんか関係ない。
学習には適切な後戻りは重要なことです。
意地をはって先に進んで重傷を負うか、
いま軽い手当をするか、それだけです。
楽なのは、あとに戻って手当てする方です。
国語は、良質な児童書を何回も何回も読むことです。
英語は、基本的表現でおもしろい内容の本を
何度も何度も正確な発音で、音読することです。
0140
NGNGあれはおもしろい。
でも、小学校の勉強だっていってるでしょ!
学習に大切なのは、いちに意欲、にに意欲
さんしがなくて五に適性。
意欲を保つためには、
好きになること、嫌いにならないこと。
自信をなくすと、嫌いになりやすい。
人間の脳(のある部分)は嫌いなモノは
ずーーーーっと覚えている。
だから、学習効果より学習レベルより、
まず、嫌いにならないこと。
0141
NGNG知識より、地位より、人格は得難い宝。
どうかお父上の手となり足となってあげてください。
私の父も中卒です。
0142
NGNG好きになれそうなレイアウトの教科書を選ぶ。
内容の差は、好悪の差に較べれば小さいことです。
まず、教科書を好きになる
↓
いつも教科書をながめる
↓
わからないところがどこかを知る
↓
わからんところは封印してほっとく
↓
わかるところだけ繰り返し眺める
↓
全体の枠が見える
↓
(゚д゚)ウマー
0143名無し生涯学習
NGNG0144
NGNG文法は重要です。
しかーし、ここでいう文法とは、文章の骨格のことです。
ぷん法問題なんてやってもアンマリ意味はありません。
文法の骨格を知り、
英文の骨格を見抜き、
内容の理解をして、
何度も音読する。
これが語学の王道です。
文法骨格分解法は、
4色ボールペンでやりましょう。
主語 = 赤□ シカク
動詞 = 赤_ カセン
補語 = 赤( ) カッコ
目的語 =赤○ マル
形容詞節=青○_ マル(前置詞)とカセン(前置詞の支配範囲)
副詞節=緑○_ マル(前置詞)とカセン(前置詞の支配範囲)
形容詞節= ←( ) ヤジルシと青カッコ
副詞節= ←( ) ヤジルシと緑カッコ
わかります?
五文型が背骨。
修飾詞節が手足の骨。
修飾句が小骨。
とにかく、文章の骨格(=文法)を理解できないと、
英文を理解したことになりませんから。
0145
NGNG日付をみてませんでした(萎
この板にきたばかりで、目につきましたので。
0146
NGNG間違いです。
主語 = 赤□ シカク
動詞 = 赤_ カセン
補語 = 赤( ) カッコ
目的語 =赤○ マル
形容詞句=青○_ マル(前置詞)とカセン(前置詞の支配範囲)
副詞句=緑○_ マル(前置詞)とカセン(前置詞の支配範囲)
形容詞節= ←( ) ヤジルシと青カッコ
副詞節= ←( ) ヤジルシと緑カッコ
0147名無し生涯学習
NGNGようこそいらっしゃいました。がんばってください。
0148名無し生涯学習
NGNG相手にしなくていいです。
小学生と知り合いになりたいロリの立てたスレですから。
0149名無し生涯学習
NGNG0150
NGNGそんな人間はいない(と新字体)。
というか、俺の努力は日付と相手を間違えて、
二重に失敗だったのか・・・ ヽ(`Д´)ノ モウコネエヨ!! ウワァァン!!
0151名無し生涯学習
NGNG0152名無し生涯学習
NGNG中学受験を最後にエスカレーターで全く勉強せず
その時の保険で大学から入るのは難しいと言われる大学に在籍してる。
でも我ながら俺の頭はドキュソ。
そんな気がしながらも逃げてきたけど、
就職活動のSPIで逃げられなくなった。
もう一回やりなおしたい・・・。
ので今ここを参考に頑張ってます。(主に算数・数学)
0153名無し生涯学習
NGNGわたしもです。
算数、数学をやりなおしたいです。
中学からのでいいかな・・・・・
0154名無し生涯学習
NGNG新聞を読む。図書館や本屋で面白そうな本を探す。ブックセンター
や紀伊国屋でアメリカの小学校や中学校の教科書を買って来る。
0155
NGNG算数を申し込む。どうせやるなら幼児教材の7Aからやることにした。
何年かけてでも、最終の大学教養課程レベルまで到達するぞ!
それにしても、オレが小学生のとき、「勉強しろ」と口うるさく言うわりには
学習塾にも公文にも行かせようとしなかったバカな親をうらむよ。
0156名無し生涯学習
NGNG君はいいやつだったが、君の父上がいけないのだよ。
0157名無し生涯学習
NGNG問題集の解説がクソで、読んでも分からんかったことが多かった。
これじゃ塾行ってるやつには敵わんとオモタYO!。
いまの小学生向け問題集も変わってないのだらうか。
その点、『実況中継』シリーズ(小学生版)は読んでて詳しいし面白い!!
0158名無し生涯学習
NGNG自主夜間中学もけっこうあるのでさがしてみては。
0159三木(東京)
NGNG自分の人生もう終わり、と思う方は見ないで下さい。
いやこれからだ、まだまだと思う方のみ、ご覧下さい!!
あなたの意欲を現実に展開していく方法論をお見せ致します!!
http://www.dream-express-web.com/mog.htm
0160ユウタ ◆yutaBXHM
NGNGお互いが高めようとしているところがまた良いね。
僕は英語をやり直したいなぁ…金がないので中高の参考書と問題集をちょこちょこやってます。
小学校の頃公文通ってました。超マイペース派の私にとってはかなり合ってて、
3学年先の内容やってたな…あの栄光は今やどこへやら…
みんなガンガレ!!
0161155
NGNG三日坊主で終わらないかどうかがより重要だった)、いよいよ本命の算
数を申し込んだ。来週最初の教材が届くというはがきが着いた。
数学ではなくて「算数」だ。
小学校1年レベルの「たし算」からやろうかとも思ってたが、通信なの
で恥ずかしくはないし・・・と思い、「かずかぞえ」の幼児教材から始
めることにした。大人なのに意味無いじゃん・・・と思うかもしれない
が、意外と大人でも「数字をなぞる」といったレベルからわざとやって
る人が多いとのこと。とにかくプリントに書き込むことに慣れるという
ことなのだろう。
教育スレでは公文はボロクソに言われてるが、社員の内部告発だの、社
内の内輪もめみたいなことには興味はない。
2年も3年もかかるかもしれないが、最終教材の大学レベルの物理学み
たいな部分まで到達するのが目標だ。
語学についてはドイツ語→フランス語→英語とやって、さらに公文S.
R.S.をやって英語の本をすらすら読めるようになってやる。
中学・高校で毎回、英語・数学は10〜20点台で、大学受験のときは
試験科目に英語が無い大学(全国で数校しかなかった)を選んだために
地方の大学へ行くハメになったオレが、30過ぎてついに英数をまとも
に学習することになったわけだ。
0162名無し生涯学習
NGNG>>152
と同じような境遇です。エスカレートで大学まで行ったけど
社会科系の授業は全く記憶にないという…。
大学で法学部政治系学科に入って、3年から突然勉強が面白くなった。
しかし「今」や「方法論」が分かっても「歴史」と繋がらないと意味がない。
周りのちゃんと勉強してきた人たちを羨む気持ちや
過去の自分を恨む気持ちもありますが
自分で勉強したい、ってなった時に始める勉強って素直に楽しいなあと思える今日この頃…。
0163名無し生涯学習
NGNG0164舞い戻った通りすがり
NGNG算数・数学は基本的な法則をあれこれいろんな角度からいじくって
自分なりに納得して身につけましょう。
機械的に基本問題を解けるようになるだけでは頼りになりません。
いじっていじっていじりたおしてこそ数学。
>>153
数学は中学からですが、
その基本的概念は算数に散らばって存在してます。
ですから、自信を付けるためにも
ほんの少しさかのぼった位置から始めた方が良いと思います。
目安は、自分の考える学力相当学年から二年マイナス
ぐらいですか。
ただし、算数にはむだな領域も多々含まれていますので、
中学の学習内容から、関係あるところをそのときどきに
さかのぼって復習することをお薦めします。
>>155
親御さんのせいにしてはいけません。
バチが当たります。
いま現在、あなたが学問する気力と余裕と健康を
もてることをまず感謝しなくてはなりませぬ。
>>157
小学校の時は参考書など見たことはありません。
わたしの勉学意欲は、こども絵解き百科事典と
うちのちいさなちいさなお庭の大自然から得ておりました。
>>161
英語の教材は種類を問わず
正確な抑揚で音読することをお薦めします。
これは古典にも当てはまります。
>>162
歴史は、図表と物語の両面から
イメージをつくっていくことをお薦めします。
高校の教科書は、情報の密度が高すぎて
初心者にはお薦めできません。
あと、世界史には地図帳もあった方がよいと思います。
みなさん、学問は一生のものです。
子供の時のような義務感から開放され、
やっと自由な身になったのですから、
思う存分楽しんで学んでいきましょう。
0165名無し生涯学習
NGNG0166名無し生涯学習
NGNG0167名無し生涯学習
NGNGもちょっと具体的にプリーズ
抽象的すぎて…
0168名無し生涯学習
NGNG0169名無し生涯学習
NGNG本屋さんに教科書置いてないねぇっていうお話が出ていましたけれど、
教科書は、「教科書販売店」というものが存在しておりまして、そこに
いけばいくらでも買えます。 お近くの小学校なんかに問い合わせてみたら
すぐ教えていただけると思いますよ。 なんだかんだいって、教科書って
いいですよ。 参考書に手を出す前に教科書を。
で、独学が一番良いと思いますよ。でも一人でやってるとだれますから、
駿台などの受験の予備校で、中学英語だけ単科で選択すれば、自習室は使いたい
放題ですよ。
0170名無し生涯学習
NGNGうーんでもその「基本」が一番難しいよ。数の概念から教える
小学校がないように、まずは解けるようになって楽しみを憶えた
ほうがいいと思うんですよね。 経済も、微分の意味をじっくり
考えるよりも、まず全体を見渡したほうが楽しい航海が待ってると
思いませんか? 法律も基礎法学をだらだらやるよりも、ザーっと
憲法なり民法なり好きな科目の基本書に目を通したほうが楽しいで
すし。
0171名無し生涯学習
NGNG高校辞めたんですけどどうしても行きたい学校があってそのために大検とりたいんです
でも不登校だったこともあって中学の勉強はほとんど出来ません。
なので普通の予備校行ってもついていけそうにないんです。
家庭教師は嫌なのでそういう塾・予備校を探しています。
埼玉でいいところはありますか?
0172名無し生涯学習
NGNG0173名無し生涯学習
NGNG私も勉強しよ〜
0174名無し生涯学習
NGNG0175名無し生涯学習
NGNG今日のネタ。これで5回ヌケ!サンプルはタダ!。一日くらいなら楽しめる。
ロリには堪らないッす!一度逝くでし!
|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| | 5回抜かないとこうだ! !|
∧||__∧ \_ _____________/
(; ´∀`)フォォォ! ∨
ミ≡≡≡j ∧_∧
ミ≡≡≡j (・∀・ )
ミ≡≡≡j ( 神 )
ヽ)ヽ) | | |
(_(_)
0176名無し生涯学習
NGNGやっぱり家庭教師がいいと思うよ。
中学の勉強はやっぱり1対1でしっかり教わった方がいいよ。
それから先は、塾でいいんじゃない?
0178名無し生涯学習
NGNG俺も算数を勉強しなおそうとして、通おうかとパンフをとりよせた。
結局、公文にした。
0179名無し生涯学習
NGNG自分30過ぎて塾講師やってた。
小中の学問は完璧にできなくても社会ではそこそこ通用するから
時間の無駄だと思う。計算、漢字、英語をドリルで繰り返しやればよい。
あとは仕事で使う知識を身につける方が金になる。
>>177 そん位私にもできるよ。20×20=400
26×75を暗算で1秒でできたらスゴイけど。
0180名無し生涯学習
NGNG陰山 英男 (著)
徹底反復漢字プリント―兵庫県山口小学校「陰山学級」実践プリント
陰山 英男 (著)
・ご要望通りの本だよ。でもな。これ大人が読む本じゃねえぞ!社会人が読む勉強本としては、こんなのがあるがどうよ?
SPI CAB GAB ENG GFT筆記試験の完全再現
内定ロボット (編さん)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891120517/qid%3D1032918651/249-8534317-2329108
この業界・企業でこの採用テストが使われている―主要採用テストのマル秘問題例と速解法を伝授
SPIノートの会 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896916115/qid%3D1018353838/sr%3D1-1/ref%3Dsr%5F1%5F0%5F1/249-8534317-2329108
・まあ、せめてこのくらいのレベルの本で勉強しろ!
0181名無し生涯学習
NGNG0182名無し生涯学習
NGNG0183名無し生涯学習
NGNGこれからも頑張ってください。
0184名無し生涯学習
NGNGこれから中学程度まで徹底的に復習するつもり。
0185名無し生涯学習
NGNGやっぱり、公文いいのかぁ…。
フランス語をやり始めていて、NHKのテレビとか見始めていたんだけど、
あれはあれで好きなんだけど、やっぱり文法とかわけわからんから、公文しようかな。
0186名無し生涯学習
NGNG今では1人で海外行くのが楽しくてしかたありません。
0187名無し生涯学習
NGNG0188名無し生涯学習
NGNG0189名無し生涯学習
NGNG0190名無し生涯学習
NGNG0191名無し生涯学習
NGNG0192名無し生涯学習
NGNG0193名無し生涯学習
NGNG0194名無し生涯学習
NGNG0195名無し生涯学習
NGNG0196名無し生涯学習
NGNG陰山 英男 (著)
徹底反復漢字プリント―兵庫県山口小学校「陰山学級」実践プリント
陰山 英男 (著)
↑
今やってるよo(^∇^)/
100ます計算がやっと2分くらいでできるようになってきた
小学生が買う本じゃないから大人が買ってもあんまり違和感が無いと思う。
先生が学校で教材として使う本だから。
0197名無し生涯学習
NGNG0198名無し生涯学習
NGNG0199名無し生涯学習
NGNGhttp://www.g-netschool.com/title.html
0201僕も高2で小学高学年の学力?
NGNG0202名無し生涯学習
NGNG昨日の夕方、突然ウチの会社の部長が「仕事の事で話しがある」と私を呼び出したんです。
仕事の時間は終わったばかりでしたから、特別急な用があるのかと思ったら、無理矢理居酒屋連れて行かれたんです。
そこで仕事の話をするとかいっていたのに、いざ居酒屋へ着いたら全然仕事と関係の無い方向の話しばかりで・・・。
暫くは、このままそのうち聞いていれば気が済んで帰してくれるだろうと思っていたんです。
でも、2時間ほどしたら部長の飲み仲間が急に集まってきて、滅茶苦茶にお酒を勧めてくるんです。
あまり人の勧めを断れる性格ではないですし、お酒も苦手というわけではないですから勧められるがままに飲んでいたんです。
お酒もまわってきて、ちょっと気持ち悪くなってきて、その事を部長に伝えたら「上で休めるから休むといいよ」と言われたんです。
上へ行くと私はスグ眠ってしまいました。
それから暫くして、体が揺すられるので目を覚ますと、なんだか男の人の声がたくさん聞こえたんです。
ハっと気がつくと部長の飲み仲間の5人か6人に男の人に体のあちこちを触られていたんです。
もちろんやめてと言いました。
そしたら「ただの冗談じゃないか」と言われたんです。大勢で言ってきたので、丸め込まれてしまったんですが、今考えると凄く悔しいです。
もう少し起きるのが遅かったらと考えると怖くて、最近では部長が近くに来ただけで震えてしまって・・・。
もうどうしたらいいか・・・。
誰か教えてください。私これからどうしたらいいでしょうか・・・?
0203名無し生涯学習
NGNG26×75を暗算で1秒でできたらスゴイけど。
違う。
20の段なら20×1〜20×20まであるってことだろ。
20×20だけなら誰でもできる。
0205名無し生涯学習
NGNGがくしゅうくん、やってみた!
自分は、小学校の算数はどうやらほとんど大丈夫のようでした。
だけど、dl(デシリットル)の存在は完全に忘れてました。
あと、円周の長さ、円の面積が半分忘れかけてたわ。
0206名無し生涯学習
NGNG私も大学卒業後、高校時代には全く手を付けていない進研ゼミなどを引っ張り出してます。
1さん、がんばってますか?PC持ってるなら経過報告お願いします。
0207名無し生涯学習
NGNG全部やったの?
0208山崎渉
NGNG0209c⌒っ*゚д゚)っφ
NGNG中一の参考書を買ったのですが、説明があるだけで、覚えても身についてるのかどうか確認できず不安です。
反復して身に付けられるドリルなんてあるのでしょうか。
あるとしたら、どの教材がいいですか?
0210山崎渉
NGNG(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
0211名無し生涯学習
NGNG高学年とかはテレビで見ないね。昔は中学理科とかもNHKでやってたのに、
最近はやらないみたい。
>>209
やっぱりテレビとかビデオのが図とか出て分かりやすいと思う。
でも中学校の番組ってやってるのはインストラクTV位かな?
高校ならNHKでもやってるのに。
0212名無し生涯学習
NGNG立たないんじゃない?
参考書や辞書を用いながら、洋書でも読むのがいいのでは?
もちろん、いきなり分厚いのとか大人向けのものではなく、
幼児向けの絵本とか読み物とかの簡単なものからで。
0214山崎渉
NGNG0215名無し生涯学習
NGNG0216名無し生涯学習
NGNG知り合いの3?才の女性はやってるよ。
1ヶ月1教科、6千円だって。
0217名無し生涯学習
NGNG0218bloom
NGNG0219名無し生涯学習
NGNG0220名無し生涯学習
NGNG0221 ◆2MRfotqID2
NGNG0222名無し生涯学習
NGNG私も何冊か立ち読みしたけど四則演算の基本である乗除を加減より優先するということについて触れた本はほとんどなかった。
基礎から学ぶのならあんな本よりも教科書の方がいいと思う。
教科書は結構安いし変なマスター本1冊買うお金で3冊くらい買えると思うし。
かくいう私も教科書じゃないけど何かの参考書かサイトを見て、割り算の割る数を法と言うことを知った。
(忘れてただけかも)
0223名無し生涯学習
NGNG☆^〜^★【新着情報追加】
http://sagatoku.fc2web.com/
あなたの探し物こちらで見つかります
0224名無し生涯学習
NGNGドリル使って勉強してるのですが、
いまいちちゃんと覚えられてるのかよくわからなくて・・・
0225名無し生涯学習
NGNG0226名無し生涯学習
NGNGオンライソ新聞読みなされ。読んでたら自然に身に付くよ
漢字は部首とへんの集合体だから、今ドリルやって基礎をしっかり身につければ
難しい漢字も自然に頭に浮かんできて、読めたり書けたりしてくるよ。
難しい、紛らわしい似たような漢字は繰り返し書いてガンガレ。
で、オソライン新聞読めって言ったワケは、難しい漢字が読めないときってあるじゃん。
そんな時は、辞書引くって手もあるけど、せっかくPCがあるので、この手を使え。
1、まず、読めない漢字の部分をコピペする。
2、掲示板とか、文章書き込みができるところに、難しい漢字を貼り付ける
3、さらにその貼り付けた文字をマウスでドラッグして(難しい漢字の部分が青くなるように選択することな)
キーボードのスペースキーの隣にある「前変換」というキーを押す
4、漢字が変換する状態に戻る(つまり、読み仮名、同音の漢字がわかる)
ウィンドウズ限定かもしれんが、けっこー便利なんで活用しる。
知ってたらスマソだ。まぁがんがってくれ。
0227名無し生涯学習
NGNG記憶ってのは、いろんな関連付けされてる情報ほど引き出し易いらしいからな。
ぶっちゃけていえば、いつも使ってる漢字とか、たとえなんかでよく使われる漢字は覚えやすいってこった
わざわざ調べたものってけっこー忘れないよ。
グーグルでも使ってがんがれ。
0228究極・・・!!!
NGNG究極・・・!!!
http://fwnw3433.gooside.com/
0230名無し生涯学習
NGNGhttp://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
0231名無し生涯学習
NGNG0232ふな ◆tsGpSwX8mo
NGNG夜間中学って はいれるのかな?
0233名無し生涯学習
NGNGWebPageでさがしてちょ。
広告ではありません
中学の復習です。ほんとうに。
0234山崎渉
NGNG0235名無し生涯学習
NGNG0236名無し生涯学習
NGNG小学生の数学と英語を1から始めたいと思っているんですが、今からだと
遅いでしょうか。。
高校の方は通信なので、塾にでも通おうか迷っています。。
0237名無し生涯学習
NGNGここにある「ゼロから始める英文法〜」ってやつ、私自身が不登校児で基本を知らなかったせいもあるでしょうけど
目からウロコでした。でも自信ないんで誰か体験してくれるとうれしいです。
0238名無し生涯学習
NGNG集合がわかればもっと楽しくなります。
ほんと
0239名無し生涯学習
NGNGマジレスするけど、小・中学生レベルなら教科書買えば自分でやれるはず。
0240名無し生涯学習
NGNG同意!
偉い!
0241名無し生涯学習
NGNG私も英語を中学からやり直したいです。公文に入ろうかと思ったけど、
来てる人は小中学生ばかりなので通う勇気がなくて止めてしまいました。
0242名無し生涯学習
NGNG知ってる人います〜?
0243名無し生涯学習
NGNG0244名無し生涯学習
NGNGhttp://www.google.co.jp/search?q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%80%80%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8%E3%80%80%E8%B3%BC%E5%85%A5&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
0245名無し生涯学習
NGNGhttp://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/index.htm
文部科学省
0247夜中卒
NGNG修了した人しか入れないじゃなくて、
修了した人は入れないの間違えです。
0248名無し生涯学習
NGNG脳の仕組みと科学的勉強法 池谷裕二著
好きな本
論理的に考える方法 小野田博一
です。
みなさん頑張ってください、漏れもがんがりまつ!
0249名無し生涯学習
NGNG全然覚えられなくて。
小学生の時ちゃんとやればよかった・・(´・ω・`)
0250名無し生涯学習
NGNG0251名無し生涯学習
NGNG0252山崎渉
NGNG0253山崎渉
NGNG( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0254山崎渉
NGNG0256名無し生涯学習
NGNG0257YahooBB219035012040.bbtec.net
NGNGヤ○オクでも出品されてます。
フリーメールで登録OK♪
始めるなら今がチャンス!
下のURLをアドレス欄にコピぺしてリンクしてください。
http://.jp/staff/in.cgi?id=11258
0258名無し生涯学習
NGNG小さなステップなので挫折せずに行ける段階までいける……。
そんなこと、ネット上で出来ませんかね?
出来たらいいなぁと私はいつも思ってます。
暇があったら作りたいぐらい。
0259名無し生涯学習
NGNGそれすごくイイ(・∀・)です
0260山崎渉
NGNG0261名無し生涯学習
NGNG0262動画直リン
NGNG0263名無し生涯学習
NGNG2chでは珍しく、優良板ですね。
その後1さんはどうなったのでしょうか?
0264名無し生涯学習
NGNGhttp://angelers.free-city.net/page003.html
0265名無し生涯学習
NGNG0266名無し生涯学習
NGNGhttp://www.k-514.com/good/dxlive.html
http://www.k-514.com/good/hgmo.html
http://www.k-514.com/good/jgirlpa.html
http://www.k-514.com/good/tokyonights.html
http://www.k-514.com/good/tokyonights.html
http://www.k-514.com/good/erox.html
http://www.k-514.com/good/goa.html
http://www.k-514.com/good/caribeancom.html
http://www.k-514.com/good/1pondou.html
http://www.k-514.com/good/osikko.html
http://www.k-514.com/good/beikoku.html
(´―`)y━~~タバコ代上がるのイヤー
0267!
NGNGなんでもあり?
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
0268名無し生涯学習
NGNG生活保護受けてます
金はないけど時間あります
病気がよくなって就職する時のために
役立つ勉強って何かいいのありますか?
金のかからない方法でね
0269山崎渉
NGNGピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0270名無し生涯学習
NGNG0271名無し生涯学習
NGNGそこって評判悪いんじゃなかったっけ
>>268
ビジネスマナーの本とかどうでしょう?(;´Д`)
自分もよくわからないのでとりあえず
図書館行ってなんか本読んでみたらどうでしょうか?
暇も潰せますし知識つきそうなので
あっあと新聞読むのもいいかも。
社会の動きを知っとくと役に立つかも
0272名無し生涯学習
NGNGもうだめぽ・・・・゚・(ノД`)・゚・。
0273名無し生涯学習
NGNG公文式には通信講座もあるみたいですよ。
http://www.kumon.ne.jp/enter/correspondence/index.html
でも、月謝が約1万円かぁ‥‥
だれか、やってる方の報告きぼんぬ。
0274名無し生涯学習
NGNG評判悪いどこじゃないよ・・・さ・い・あ・く
返金制度っつうものがあるが、経理処理では返金したことにして実際はしてないんだって!
おどろきだあね
0275名無し生涯学習
NGNG0276名無し生涯学習
NGNG0277名無し生涯学習
NGNGオレが教えてやってもいいが?
当然授業料取るケド
0278無料動画直リン
NGNG0279名無し生涯学習
NGNG少し進んでいるが。
0280名無し生涯学習
NGNGやばい 中学の時 数学は2、しかもすっかり忘れている
学研の市販本とかでも対応できるだろうか
0281名無し生涯学習
NGNGネットで、数学、算数は全てできるぞ。
0282名無し生涯学習
NGNG0283名無し生涯学習
NGNG0284名無し生涯学習
NGNGhttp://contest.thinkquest.gr.jp/tqj2002/50027/
中学数学の基本問題
http://mis.edu.yamaguchi-u.ac.jp/~asao/math/index_m.htm
0285名無し生涯学習
NGNG0286写め貼り付けてね!
NGNG写メ対応版 i/j/ez/
ご近所さんを探せ!
抜きぬき部屋へ
web加盟代理店募集
http://go.fc2.com/100100/
目指せ!100万円
初心者でも安心サポ−ト有り
男女共加盟可能です不明点は
納得するまでアドバイス致します。
0287名無し生涯学習
NGNGありがとう とってもわかりやすい
シスアドにも使えるかな
わたしってDQNだ・・・
0288名無し生涯学習
NGNGわたしも、忘れていた数学など、本買ったり、webでみて思い出しました。
みるみる内に頭が良くなったみたいです。
知識を脳の棚にしまい込んでいるだけです。
NHK教育の高校講座も見るとイイですよ。
0289山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0290山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0291ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
NGNGピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0292山崎 渉
NGNG│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0293名無し生涯学習
NGNG自分で本で学ぶだけではどーも続かなくって…。
0294名無し生涯学習
NGNG0295あんけ〜と
NGNG(第10回)「検索エンジンはどこで調べる?」
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yasuhito
今までのアンケート結果は
http://jbbs.shitaraba.com/sports/7031/ankeito.html
0296名無し生涯学習
NGNG0297名無し生涯学習
NGNG世界史だけど、今月から、NHKの「その時歴史が動いた」
が世界史編になったよ。イチから網羅的にすばやく全体を回すには適さないけど、
興味を持続させるきっかけとして毎週視聴するとよいと思う。
http://www.nhk.or.jp/sonotoki/
日本史は、本じゃなくて、学習マンガにしては? 小学館と集英社のがいずれも定評ある。
0298名無し生涯学習
NGNGで、小学校高学年レベルになって
「こんな事やってなんか役にたつのか?」と思い始め
やめますた。実社会で役立つ事習った方がいいよ。
0299293
NGNGレスありがとう。
その時歴史が動いた、良い番組ですよね。好きです。
小学館と集英社の学習マンガ、チェックしてみます。
ただそれと並行して「通って学ぶ」っていうのができたらいいなあと思いまして。
いろんな大学やカルチャーセンターみたいなところで歴史の講座があるけど、
イチから学べる講座はなかなかないんですよねえ。
0300名無し生涯学習
NGNGそれが教養で終わるのか役に立たせるかはあなたの次第だと思います
0301名無し生涯学習
NGNG中学地理をもう一度受けたいとときどき思う
0302名無し生涯学習
NGNG0303名無し生涯学習
NGNGむしろ数学や英語 そして国語
数学はそんなものいらないって言う人いるけど
ビジネスには数に対するのセンスが必要
国語は今になって大事だとわかった
プレゼンなどで論理的に説明する時や
英語でも日本語がきちんと理解できないものは
応用が利かない
0304名無し生涯学習
NGNG簡単だけど、ゆっくり理解しながら勉強
したいとおもう。
何の役に立つか解らないけど、
何かの役に立たせたいと思う。
0305名無し生涯学習
NGNG簡単だけど、ゆっくり理解しながら勉強
したいとおもう。
何の役に立つか解らないけど、
何かの役に立たせたいと思う。
0306名無し生涯学習
NGNG簡単だけど、ゆっくり理解しながら勉強
したいとおもう。
何の役に立つか解らないけど、
何かの役に立たせたいと思う。
0307名無し生涯学習
NGNGそれ、算数や数学が不得手な人が
よく使う言い訳だよね。
そんなこと言ってるから、いい年こいてもそのレベルで
挫折しちゃうんだよ。
算数や数学は、論理的思考を養う、
自分の頭で筋道立てて物事を考える訓練になるんだよ。
ついでに言うと、その自分の考えを的確な言葉や表現で
相手に伝えるためには、国語力が必要。
>>303さんじゃないけど、この2つは実社会において、
基本中の基本だと思う。会社に入ってつくづくそう思ったよ。
もうちょっと頑張って、せめて中学レベルくらいまでは
続けてればよかったのに。
でも、公文式は応用問題が少ないのが欠点なんだけどね。
これらが出来てる人とそうでない人では、仕事の出来が
違うんだなーと、会社に入ってつくづく感じた。
0308名無し生涯学習
NGNG0309名無し生涯学習
NGNG0310名無し生涯学習
NGNGわかる方、教えてくださいませんか?
◆3つのパイプ A,B,Cを用いて あるタンクに水を満たす。
AとBを同時に用いると10分間で、
CとAを同時に用いると12分間でタンクを満たしたという
@Bのみを用いてタンクを満たすとすれば、何分かかるか。
ACのみを用いてタンクを満たすとすれば、何分かかるか。
0311名無し生涯学習
NGNG0312名無し生涯学習
NGNG小学生用の学習塾とか?たまにいるらしいw
まあ家庭教師ならまったく無問題。大学生に教わるのが苦痛でなければ
0313名無し生涯学習
NGNG0314名無し生涯学習
NGNGhttp://sendai.cool.ne.jp/todokeya/
0315名無し生涯学習
NGNG以前、テレビの電波少年でやっていた坂本ちゃんは地球が自転しながら太陽のまわりを公転していることを知らなかったそうですが、そういうあたりですか?
でも、坂本ちゃんだって日大に入れたのだから、本を読めば知識は得られると思います。
ただし、坂本ちゃんの場合、国語が好きだったので、基礎的な力があったのだと思います。
実は、私もこないだまで、月が地球に同じ面を見せていることよくわかっていませんでした。
月を見ていて、いつ見ても同じだなあと思い、あらためて調べてわかった次第(恥ずかしい)。
すでに書かれている方もいますが、図書館に置いてある児童書は大人が読んでもけっこうなレベルです。
自分が不得意な分野だったら、大人でも児童書を読んでみるとよくわかります。現におばあさんで、児童書の世界史の本を読み漁っている人がいます。その人は、児童書がとてもわかりやすくて、よいと言っていて、最近は、大人向けの吉村作治氏の本なども読んでいます。
小・中の教科書は当該の自治体で採用しているものは蔵書として受け入れている図書館もあります。
私自身、まともにメシもつくれないので、中学校の家庭科の教科書を借りてみたりしたことがあります。
買うのだったら、たしか、神保町の三省堂で、その時期になれば教科書を売っていたように思います。
閲覧だけでよいのなら、国立教育政策研究所の図書館で見ることができます。
その他、教科書センターというのが都道府県で指定されていますので、そこで閲覧できます。
私の父は中学の途中で予科練に行ってしまったため、小学校卒業でしかないのですが、独学で高圧電気技術者やボイラーなどの資格をとりました。
40過ぎてとった資格もあります。私の大学の先生も40過ぎてアメリカに留学し博士号をとっています。
勉強はする気になればいつでもできます。
なお、教科書でなくても、買いやすい小学生や中学生向けの参考書も結構いいと思います。参考書なので受験にからんでくるので、実は一般の図書より「間違い」が少ないです。
0316名無し生涯学習
NGNG私もすごくいい考えだと思う。教科書の内容を全部ネットに公開するということはできないのかな。
0317名無し生涯学習
NGNG出版社に掛合えば売ってくれるものなのか知っている方いたら教えてください。
0318名無し生涯学習
NGNG各都道府県にそれぞれ教科書特約供給所というのがあり、一般の人でも
教科書を実費で分けてもらえます。また、大きい本屋さんだと、普通に
注文できるところもあります。(以前、本屋でバイトしてたのですが、
教科書をなくした子供の注文を何回か受けたことがあります。)
教科書センターとして教科書を展示している図書館等もあるようです。
検定教科書については・・・
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/main3_a2.htm
0319名無し生涯学習
NGNG転々として今も「その道」で働いてます。
その女はそのことを隠して昼間仕事をしていたらしいが、
ある日、元お客らしき人にわかってしまったのかストーカー
のごとく店(イタリアン)を覗きにくるようになったので助けて欲しい
などと夜中3時近くに電話してきやがった。
言ってやったよ「世の中なめるのもいいかげんにしろ」って
0320名無し生涯学習
NGNG0321名無し生涯学習
NGNG0322名無し生涯学習
NGNG中学高校の数学なんてサッパリ忘れているから
やり直しておかないと無理と思ってる。
でも、数学だけじゃなくて、小学校高学年あたりからの理科社会も
改めて勉強しなおしてみたいというのもあり、
進研ゼミの中学講座を始めようかなーと考え中。
1ヶ月で5教科4740円ならあまり無理ない気がするし…。
最終的には大学通信講座なんかで数学勉強できたら
と思ってまつ。
0323名無し生涯学習
NGNG英語・・・これはずーっとやってるので問題無し。
数学・・・やりなおしたい、というより大学レベルのをやってみたいのだが
自力では無理っぽい。大学受験レベルならなんとか自力でいけそうだけど
興味無し。
国語・・・漢字。やってます。今まであんまり勉強してなかったのか
誤読ありまくり。ことわざや四字熟語も一度極めてみたい。
古文・・・これやり直したい科目の最右翼。英語を始め何か国語か
齧ってるので、いまなら極めれると思う。
漢文・・・中国語やるのでこれも同時にやりたい。
地理・・・知ってるとニュースとかドキュメントものが楽しめそうですね。
受験科目でなかったので、今参考書コーナーでパラパラ読んでます。
政経・倫理・・・これもやってみたい。
日本史・・・受験科目だったけど、TVの歴史ものの番組が分かる程度でいい。
世界史・・・これもやりたい科目。結局世界史わからないと
ニュースとか海外のことが理解できない、ということに大人になってから
気づきますた。
理科系・・・唯一生物くらいは興味があります。でも、図書館で適当に
本読む程度で十分でつ。
長文すまそ。
0324
NGNGどんなレベルでも選べるし、安いと思う。
コンビニで支払いも出来るから気軽だ。
ネットで申し込んでしまえば、大人でも恥ずかしくないな。
リンク↓
ttp://www.benesse.co.jp/kyouiku/index.html
0325名無し生涯学習
NGNGありがとん。日曜日に資料請求だしたのだけど、
記入欄が保護者と子供の両方入れるのはいいとして
子供欄の生年が今年中1になる1991,1992しかなかったw
一応1992にしといた。
で、昨日届きました。
Z会にも出してみたのだった。
こちらは届くのに1週間程度かかるらし。
0326325
NGNG昨日Z会の資料も着。いろいろ検討した結果、進研ゼミの
中高一貫講座に決めた。電話して、中学生じゃないのですが……
と恐る恐るたずねると「少々お待ちください」と言われたあと
「はい、可能です」と。
あとは「高校への数学」あたりを併用しようかなと
思っとります。
0327名無し生涯学習
NGNG0328名無し生涯学習
NGNG0329名無し生涯学習
NGNG0330名無し生涯学習
NGNG0331名無し生涯学習
NGNG0332名無し生涯学習
NGNG0333名無し生涯学習
NGNG算数は迷宮だ…。
現在中2の子供に聞かれても、
「理数系はお父さんに聞きなさいね〜」とごまかしてしまう。
我が子の小学1年生からの教科書がとってあるので、
やろうと思ったけど、
「ゆとり教育」世代の教科書は、激しく使えないです。
進○ゼミはおまけと名がつくガラクタが多すぎだ。
添削の内容は丁寧だけどね。
0334名無し生涯学習
NGNG0335名無し生涯学習
NGNG0337名無し生涯学習
NGNG大人も結構通ってるよ。
0338名無し生涯学習
NGNG5教科で120点くらいしか取れない子の教材にしたら、
「よく分かった」って言ってました。
参考書は解説が詳しいし、教えるのにも便利。
0339名無し生涯学習
NGNGオレもはじめた。
数学板のスレに進捗状況をカキコしている。
毎日の勉強成果を報告するスレです。
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1044204528/l50
0340名無し生涯学習
NGNG0341339
NGNG私の学歴
怒田舎公立中学
↓
DQN県立高校卒業
↓
DQN文系私大卒業
↓
DQN理系私大卒業
↓
現在に至る
で、苦悶は3A教材からはじめたよ。
0342名無し生涯学習
NGNG0343339
NGNGただ、高校もDQNで、大学行くヤツは一割もいなかったから、
たとえDQN大学だったとしても
入学当時はそれなりにうれしかったもんだったよ。
0344339
NGNGX ただ、高校もDQNで、大学行くヤツは一割もいなかったから、
O ただ、高校もDQNで、私のいた高校から大学行けるヤツは一割もいなかったから、
細かいところだけど、一応訂正
0345名無し生涯学習
NGNG0346名無し生涯学習
NGNG勉
強
き
ら
い
だ
。
0347341
NGNG0348名無し生涯学習
NGNG大卒、数学は高校1年まで選択。
当時もできなかったけど拍車かかってる。
分数の割り掛けを恋人に聞いた。
「だから逆数ってナニヨ?」でうざがられた
0349名無し生涯学習
NGNG0350名無し生涯学習
NGNG俺も希望!
今はZ会くらいしか選択肢がないのが悲しい。
0351名無し生涯学習
NGNG0352名無し生涯学習
NGNG0353名無し生涯学習
NGNG英語と国語の問題集買ってやってます。
中1の。国語スゲー難しい。
0354名無し生涯学習
NGNGhttp://eten.cplaza.ne.jp/index-st.html
0355名無し生涯学習
NGNGZ会ならやれるのか?
情報激しくキボン。
0356名無し生涯学習
NGNGhttp://blog.goo.ne.jp/vodafone5
0357名無し生涯学習
NGNG俺、7年ほど前、25でZ会やってたよ。
情報も何も、資料請求すればいい。
大きな本屋なら、パンフがあるし。
0358名無し生涯学習
NGNG中間テストの時期になると、専用の対策が組まれたりして
若かった頃の思い出がよみがえるよ。
別に現役じゃなくても受講可能だから資料請求してみればよろし。
いま、挑戦コースとか標準コースとか言ってるCMやってるよね。
0359名無し生涯学習
NGNGログ見ると進研ゼミはやれるようだが
Z会はわからなかったからさ
俺は高校の勉強やりなおしたいなぁ
Z会は難易度高そうだけど興味ある
進研ゼミも良さそうだ
中高一貫コースとか
>>357
なにゆえ25でZ会を?
ちなみに俺は単なる知的好奇心・学力コンプ埋立て・
そして資格・仕事のため。
0360名無し生涯学習
NGNG0361357
NGNGその後、当初希望する大学には行けなかったけど、
別の大学行ったよ。もちろん、今は卒業したけどね。
でも、オッサンになってから勉強すると、意外と面白いもんで、
今は、通信制の大学行ってる。
その当時の参考書は、今でも使ってるよ。
0363名無し生涯学習
NGNG0364名無し生涯学習
NGNG勉強できないからなー。理科とか楽しそうだから勉強してみるのもいいかも
0365名無し生涯学習
NGNG学研でも取ってみるか。
0366白い恋人
NGNGいじめか・・・そりゃひどいね
俺は算数やってみたい
0367名無し生涯学習
NGNGよかったら見て!
0368白い恋人
NGNGいいねえ
科学と実験なんてのもなかったか?
0369名無し生涯学習
NGNG0370ぶすお
NGNG若い女教師とハァハァ
0371名無し生涯学習
NGNG科学と実験?
初耳だなぁ。
ちょっと調べてみる。
0372レゴ
NGNGまったくもって余計なお世話だ
0373白い恋人
NGNG教えてもらってもなぁ
使わないし・・・
0374ぶすお
NGNG使い方は知ってるが未だに使う機会無し。。。orz
0375名無し生涯学習
NGNGそんなの小学校でやるのか!?
なんか、学校側が「童貞が許されるのは小学生までだよねー」って言ってるみたいで
いやだなぁ。
0376名無し生涯学習
NGNG0377白い恋人
NGNGあの頃から俺はもてなかったなぁ
0378レゴ
NGNG故に素人童貞になれない俺
0379名無し生涯学習
NGNG0380ぶすお
NGNG私は現在25歳です(ネタじゃなくマジです!教えてくださいお願いします!)
と言ってみるtest
0381名無し生涯学習
NGNG0382白い恋人
NGNG俺らてきには良い言い訳なわけだが
0383フマ
NGNG三平方の定理って小学生レベルじゃないよな
と思ってみるが
ぶっちゃけ、忘れた。
0384名無し生涯学習
NGNG性教育、小五と小六の時にありましたよー。
ナプ配られた。
0385レゴ
NGNG地理とかもう一回やりたいな。中東あたり
0386ぶすお
NGNG0387名無し生涯学習
NGNG0388フマ
NGNG中東あたりは動きが激しいっぽいから
勉強し直すというより、ニュースの特集とか見たほうがいいんじゃない?
0389名無し生涯学習
NGNG0390名無し生涯学習
NGNG三角形作って、その各辺を一辺にした正方形の面積を測ってみろ。
示せるから。
0391白い恋人
NGNG0392名無し生涯学習
NGNG0393ぶすお
NGNG0394フマ
NGNG置いてやればいいのにな。
案の定いびつな形になったよ。
0395名無し生涯学習
NGNG娘が昨日調理実習で習ったと言って親子丼を作ってくれたよ。
自分は澄まし汁とか記憶にある。
0396レゴ
NGNGそうなんだよね。でも全然民族的な背景とか分かんないから
テレビのニュースは敷居が高い
0397名無し生涯学習
NGNGいいねぇ
0398ぶすお
NGNGむしろオマイが教えてくれ、マジで。
脳内にはもう・・・・orz
0399フマ
NGNGいいねぇ
0400レゴ
NGNGトンクス
0401名無し生涯学習
NGNG「どうして麻薬はいけないの?」
と聞かれたらどう答えればいいんだ……
0402フマ
NGNG頭がバカになって友達と遊べなくなるから
ってのは?
てゆうか娘いくつだ?
0403ぶすお
NGNG身をもって示すのだよ。
0404名無し生涯学習
NGNGチンポー湖(中国)、ボイン川 (アイルランド)、ヤキマンコ(ロシア)、漫湖(沖縄)
0405白い恋人
NGNG俺も今日夕飯は親子丼だった
俺も娘に作ってもらいたいなぁ
その前に結婚なんだが・・・
0406401
NGNG道徳の授業でどうのこうのと言っていたが。
0407ぶすお
NGNG0408フマ
NGNG結婚?
彼女作りじゃなくて?
0409白い恋人
NGNGスケベニンゲン・・・ワロス
0410レゴ
NGNG今でも思い出すよ
0411白い恋人
NGNGそれが一番だわな
0412フマ
NGNG0413レゴ
NGNG0414フマ
NGNG風邪引いた人に親子丼は酷なんじゃない?
と思ってみる。
0415401
NGNG取りあえず、明日なんかしら話してみようと思う。
風呂入って話が弾んでるときに、ぽっとでも切り出してみるよ。
色々とさんくす。
0416ぶすお
NGNG焼より生!
0417レゴ
NGNGほかと全然罪の重さが違うし中毒性も高い
0418白い恋人
NGNGいい親父だな
つーか一緒に風呂はいるんか?
0419ぶすお
NGNG親が信念と情熱を持って駄目と言えば子供は大概納得する。と
マジレス
0420地理夫
NGNGペルーのマンコカパックと滋賀の処女湖も追加してくれ。
0421レゴ
NGNG0422フマ
NGNG日本にもエロ系地名あったのか。
……やっぱ日本地理勉強しておくべきかなぁ
0423白い恋人
NGNGマンコカバックはちょっと勘弁
0424レゴ
NGNG0425401
NGNG取りあえず、まだ一緒に入っているよ。でも段々向こうも意識はしてるみたいだな。
最初は自分はそういうの無かったんだが、向こうが意識してるのに気づいてから少し気まずくなったかもしれない。
そろそろ、別々に入る頃だと思うよ。
>>419
サンクス。
なんか、気が重かったのが軽くなったよ。
土曜なのに明日も仕事があるんでもう寝ますわ。
短い間でしたが、なんか色々とありがとうと言いたいです。マジで。
0426ぶすお
NGNG滋賀なら何とか行ける距離だ
でも行って何も無いから激しく後悔の悪寒・・・
0427レゴ
NGNG0428フマ
NGNGお疲れー
また明日もお仕事がんばってー
0429白い恋人
NGNGノシ
0430ぶすお
NGNG0432名無し生涯学習
05/01/19 19:55:04お話を伺う事ができました。残念ながら、中学修了した人は規定により夜学学級は
通うことが、無理だそうです。川崎市民であれば、無料で勉強ができるとの事です。
もしも、中学修了していなくて、引きこもりだった方登校拒否をしてい方で、もう
一度、勉強しようと思ってる方!おすすめ!です。因みに私は明日、公文を調べようと
思ってます。
0433名無し生涯学習
05/02/23 09:13:020434名無し生涯学習
2005/03/21(月) 17:50:19私は、小学校6年程度の5級を昨年受けたが、落ちてしまいました。
意外と応用力が無いと受からず、その検定用の問題集も出版されているから、いいと思います。
0435名無し生涯学習
2005/03/21(月) 18:04:110436名無し生涯学習
2005/03/21(月) 22:37:000437名無し生涯学習
2005/03/24(木) 19:08:310438434です
2005/03/27(日) 03:38:190439名無し生涯学習
2005/03/27(日) 11:46:520440名無し生涯学習
2005/04/21(木) 16:13:20http://www.google.co.jp/search?q=cache:gmpOfRIx8uAJ:www.lares.dti.ne.jp/~danjo/yakan_02.html+%E7%BE%A9%E5%8B%99%E6%95%99%E8%82%B2%E3%80%80%E5%AD%A6%E9%BD%A2%E3%80%80%E6%9C%AA%E4%BF%AE%E4%BA%86%E3%80%80%E4%B8%87%E4%BA%BA&hl=ja
>最近では「登校拒否(不登校)」などで昼の学校を除籍になったり、卒業はしてもほとんど学力のともなわない子(形式卒業者)が夜間中学に“再入学”するケースも多くなりました。
0442名無し生涯学習
2005/04/22(金) 12:46:39以前、ネットで注文できるフォームに入力しようとしたら、自分の年齢が入力できんわw
0443名無し生涯学習
2005/04/22(金) 22:40:000444名無し生涯学習
2005/04/22(金) 22:43:02で、九九はできるの?
これができないと苦労するよ。
大人になったらもう九九暗記みたいな意味記憶ができなくなるから。
0445名無し生涯学習
NGNGhttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e46081548(めっちゃ可愛い))
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h24772530(エロエロミセス)
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e46287361(超美人妻)
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e46287737(超美人妻2)
0446442
2005/04/23(土) 08:49:52なるほど。
でもオペレーターに「え!」とか言われそうな。
>>444
私は、別に学習目的じゃなく、教材をただ買ってみようかな、って程度だったんだけど、
完璧に最低年齢の生徒にしか対応してないね。
高校用教材のフォームも、年齢が高い生徒には対応してなかった。
九九はできる。
というか、その都度計算してる。
0448名無し生涯学習
2005/04/25(月) 20:29:370449名無し生涯学習
2005/04/27(水) 10:48:23教科書で学習してまつ。
今やっと中3で分詞に入りました。
教科書で勉強するのが一番かも・・・・。
本屋で注文できますよ。安いしね。
0450名無し生涯学習
2005/05/01(日) 00:06:38NHK中学講座(TV・ラジオ)
NHK高校講座(TV・ラジオ)
かな。
数学は凄くわかりやすいし、理科も実験を実際にやっていて面白い。
この前ダイヤモンドが炭素である事を証明するためにダイヤモンドを燃やしてたよ。
高校レベルならスカパーで放送している河合塾講座なんていうものもある。
0451名無し生涯学習
2005/05/01(日) 00:10:06小学校の勉強で思い出したんだけど、そろばんをもう一度やりたいと思った。
そろばんを教えてくれるHPを探そうと思っている。
掛け算・割り算のやり方を忘れてしまったので・・・。
0452名無し生涯学習
2005/05/15(日) 09:43:35能力と文章をすっきりと構成する能力に欠けています。
国語はどこで教えてもらえるんだろう・・・
国語力が無いと仕事にも影響するし困るんです。
0453名無し生涯学習
2005/06/16(木) 07:51:340454名無し生涯学習
2005/06/18(土) 16:41:310455名無し生涯学習
2005/06/19(日) 13:45:470456名無し生涯学習
2005/06/20(月) 06:14:59中1の試し教材申し込み取り寄せたが中に入っていた申し込み書の生年月日欄には始めから平成と書かれていてア然…
0457名無し生涯学習
2005/06/20(月) 20:14:41考えてテキトーに描いちゃえ。生年月日もテキトー。親の欄に、自分の名前を書く。
で、自分がやる。通信教育なんだから、わかりゃしないよ。
0458名無し生涯学習
2005/06/20(月) 20:24:34やっぱり詐欺罪とかで捕まります?
0459名無し生涯学習
2005/06/20(月) 23:46:570460名無し生涯学習
2005/06/21(火) 09:18:060461名無し生涯学習
2005/06/22(水) 02:53:03m(_ _)m
0462名無し生涯学習
2005/06/22(水) 06:21:47何だかんだ言ってお友達と楽しく戯れていた全共闘世代のジジイがほとんどで
そんな奴らのノスタルジーとニートの絶望的な孤独を一緒にされちゃあかなわないよね。
まぁ政府も腹の底じゃあ、このままズルズルと大人になって勝手に死んでくれりゃあ本望
とか思ってるだろうケドさあ、俺達には一人一人明確な敵がいるんだよね。
原因があっての結果。
勉強しなきゃ立派な大人になれませんよなんて乳幼児でも知ってることを
やらなかったらこうなった、なんて言い切れるほど楽天家じゃないんだよね。
アホみたいな受験戦争、家畜のような体罰教育、友達からの陰湿なイジメ、見知らぬ大人のいやがらせ
バブル期に子供にだけ苦労させて親やセンセや同級生は泡まみれで遊び放題。
敷かれたレールの先に娯楽があると鞭打たれ、苦難を乗り越えたどり着いたら就職難。
ゴミのように切り捨てられていく俺らの10代、20代。
いつの間にか自分より馬鹿が出世して、自分よりブサイクが結婚し、自分より足の遅いヤツがオリンピックに出ている。
両親を恨む者、先生の居所を探す者、同僚の近況を探る者、誰でもいいから殺してやりたいと思っている者
そんなヤツらがじっと己の部屋で計画を練っている。
まぁはっきり言わせてもらえば、あんたら、幸せ家族を気取っているのも今のうちだね。
鬱ブームだかなんだか知らないが、テレビ一つ落ち着いて見られなかったような俺らに
勝者、敗者とか貧乏さん番組なんてメディア戦略は通用しないね。
殺されるまえに、必ず殺す。
そう、この先10年。
被害者の過去2-30年を遡らないと犯人が割り出せない
そんな一家まるごと惨殺事件が続くだろうね・・
0463名無し生涯学習
2005/06/30(木) 21:26:39こーのワタクソでさえ、幼稚園の園長先生殺してやりたいと、5歳の時から
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと根に持ってますのヨン。でも、
そろそろご臨終の頃かな?毛毛けっ!
0464名無し生涯学習
2005/07/25(月) 13:44:15自分の力で自分のペースで楽しく気楽に。
数学なら…
「基本の理解の積み重ねで。」
駿台受験シリーズ
分野別 受験数学の理論
(旧 受験教科書シリーズ)
英語なら…
「英語は理解と実感をともなった音読で。」
『TOEIC最強の学習法』 池田 和弘
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534023421/
『科学的な外国語学習法』 佐伯 智義
―日本人のための最も効率のよい学び方
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062056585/
0465名無し生涯学習
2005/07/26(火) 16:21:40http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431065/
数学受験教科書 2 図形と式
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431464/
数学受験教科書 3 場合の数と確率
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872430980/
数学受験教科書 4 数列
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431006/
数学受験教科書 5 ベクトル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431081/
数学受験教科書 6 複素数
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431022/
数学受験教科書 7 微分・積分入門
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431057/
数学受験教科書 8 微分と積分
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487243109X/
数学受験教科書 9 行列と線型変換
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431103/
数学受験教科書 10 2次曲線
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431499/
数学受験教科書 11 三角関数と指数・対数関数
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487243112X/
数学受験教科書 12 受験数学と教えられない数学
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872431502/
0466名無し生涯学習
2005/11/10(木) 23:36:12ふたたび進研ゼミの見本教材をgetどうなるやら
0467名無し生涯学習
2005/11/10(木) 23:45:430468名無し生涯学習
2005/11/11(金) 00:11:080469名無し生涯学習
2005/11/12(土) 01:21:26そうなんだ。
0470名無し生涯学習
2005/11/12(土) 04:08:39物理学者の伝記などを読んでるうちに、物理学に憧れを持ち、
せめて高校レベルの物理を習得したいと思ってます。
スペックはCランク私大文系卒、公務員試験では自然科学は無視しました。
アフター5で夜間受験予備校とかに顔出したらやっぱり総スカンくらいますよね。
やっぱ実況中継シリーズで独学でやるのがブナンでしょうか。
それとも代ゼミのサテライト通信予備校のほうが素人にはブナンでしょうか。
0471名無し生涯学習
2005/11/14(月) 07:02:32【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0472名無し生涯学習
2005/11/14(月) 21:52:36予備校通いなら別に変ではないと思うが。
むしろ、目の前に質問役のいる予備校のほうが有利なこともある。
それよりも私大文系で自然科学を完全無視なら、いきなり高校レベルの物理は避けたほうが無難。
ためしに中三か高一レベルの計算ドリルを買って、どれくらいできるかやってみろ
間違いがおおいか、極端に時間がかかるなら、物理うんぬん以前にまずは計算力を身につけろ。
0473名無し生涯学習
2005/11/16(水) 15:25:410474名無し生涯学習
2005/11/20(日) 01:19:07低学年から高学年用まで一貫して比の計算にこだわっているという。
確かに俺が家庭教師やって頃の経験でも、小学生の割り算、分数、比...でつまずいていて、
中学に入って方程式がわからん、理科がわからんという人が多かった。
昨今の薄っぺら教科書ではなく、説明を厚くした自習用の非検定教科書らしい。
「らしい」ばっかりですまんが、ちょっと手にとって見ることができない僻地に住んでるもんでね。
0475名無し生涯学習
2006/01/20(金) 01:20:52●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
0476名無し生涯学習
2006/02/06(月) 18:46:13http://www.morinogakko.com/classroom/sansu/sansu.htm
算数ランド算数 ← 良さそう。
http://www.edu.city.yokohama.jp/wondersquare/manabi/san_suu/san_gaku1.htm
ワンダースクエア--学びの館 >>> 小学校−算数学習練習1
↑ ?
0477名無し生涯学習
2006/02/06(月) 18:51:17ここに書いた事を、時間的な展開を書く。(具体的な名も入れて)
これを会社の人事課に持っていって、セクハラ.レイプの部署に提出しても良し。
その勇気がなければ、転職先をすぐ捜しはじめる。このまま勤務していたら、
相手は、「自分は罰を受けない。202さんが許してくれるみたい。じゃ、最後まで
やっちゃお」と考えるかもしれない。あるいは「嫌な証拠を握られた。まずい。
202さんは**だと嘘で噂を流して、202さんが今後何を言っても回りの人に信用されない
ように、周りを固めてしまおう」と考える可能性があるから。
ともかく部長とはすぐ離れることができるように、退職するも良し、転職先を捜すこと。
0478名無し生涯学習
2006/03/17(金) 05:42:020479名無し生涯学習
2006/03/17(金) 19:47:050480名無し生涯学習
2006/03/20(月) 20:04:580481名無し生涯学習
2006/03/23(木) 17:24:350482名無し生涯学習
2006/03/23(木) 21:02:55これからこういう人たくさん出てきそうだね
自分は勉強嫌いだったけど、
ゆとり世代じゃなくて良かったって心底思うよ…
0483名無し生涯学習
2006/03/24(金) 22:44:090484名無し生涯学習
2006/03/26(日) 10:11:160485名無し生涯学習
2006/03/28(火) 19:30:150486名無し生涯学習
2006/03/28(火) 22:09:090487名無し生涯学習
2006/03/29(水) 19:32:00まさか全部と言うわけじゃないだろう
体育や生活科まで含むというのか
教科及び学年まで示せ
0488名無し生涯学習
2006/03/30(木) 23:15:120489名無し生涯学習
2006/04/03(月) 16:43:13yahooの掲示板でも真剣に悩んでる子が多い。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=5&board=2000678&tid=a5a2a5bda53a4ngbaa4df&sid=2000678&mid=1
男はそんなこと気にしないのにね。
チンコのことは気にするから同じようなもの?
0490名無し生涯学習
2006/04/04(火) 08:53:03実写で見せてくれないとわからないよね。
小中の学習要項に問題有の結果だな。
0491名無し生涯学習
2006/04/04(火) 14:58:16話はそれから聞く
0492名無し生涯学習
2006/04/05(水) 11:02:110493名無し生涯学習
2006/04/07(金) 13:43:490494名無し生涯学習
2006/04/08(土) 09:05:210495名無し生涯学習
2006/04/09(日) 16:56:05医学書「日本女性の外性器」
http://jbbs.livedoor.jp/business/1270/
産婦人科の先生が著者です。15歳から46歳の8,330人の女性器が無修正のカラー写真で紹介されています。
これを読むと女性器が千差万別だとわかって 安心する女の子も多いと思います。
女の意見と思えないな。ネカマかな。
0496名無し生涯学習
2006/04/11(火) 22:50:230497名無し生涯学習
2006/04/12(水) 11:50:07親にも友達にも彼にも相談できないしさ。
病院行くのは恥ずかしいし。
0498名無し生涯学習
2006/04/12(水) 12:03:06変なこと言うから女の子が悩むんだよ
僕みたいに
常に「良かった」「最高」と言えば上手くいくんだよ
0499名無し生涯学習
2006/04/12(水) 20:36:06言えば、東大生、京大生の家庭教師を結構安く紹介してくれる。
0500名無し生涯学習
2006/04/12(水) 21:13:48一番安上がりっぽい。
役所に問い合わせれば連絡先を教えてもらえるはず。
0501名無し生涯学習
2006/04/13(木) 11:03:470502名無し生涯学習
2006/04/13(木) 12:36:530503名無し生涯学習
2006/04/13(木) 13:16:46もちろん。
大人用の計算等、各種ドリルが結構流行ってるらしいね。
0504名無し生涯学習
2006/04/13(木) 13:37:32早速見に行ってくる。多分、子供用げっとしてくる…
0506名無し生涯学習
2006/04/13(木) 15:08:00ドリルは
繰り返しが何より大事。
繰り返すとドンドン目に見えて速くなってくる。これが嬉しいんだな。
百円ショップで安いストップウォッチを買ってきて
時間を計るといいよ。
0507名無し生涯学習
2006/04/14(金) 19:53:16マンコ図鑑うpして
0508名無し生涯学習
2006/04/14(金) 22:04:13但し病気のマムコ画像とかもあるから気をつけろ。
0509名無し生涯学習
2006/04/16(日) 02:57:380510名無し生涯学習
2006/04/16(日) 10:36:030511名無し生涯学習
2006/04/16(日) 19:11:420513名無し生涯学習
2006/04/17(月) 11:00:000514名無し生涯学習
2006/04/17(月) 19:32:170515名無し生涯学習
2006/04/18(火) 16:01:22>>514
IQ高ければ計算力が落ちないとでも?
数字の計算なんかドンドン遅くなる。
まあそういうことよりも懐かしさ、集中訓練目的かな。
0516名無し生涯学習
2006/04/19(水) 13:23:58サプリ問題とけたからね
0517名無し生涯学習
2006/04/21(金) 04:07:440518名無し生涯学習
2006/04/21(金) 04:31:580519名無し生涯学習
2006/04/21(金) 21:54:320520名無し生涯学習
2006/04/26(水) 00:14:150521名無し生涯学習
2006/04/26(水) 01:10:570522名無し生涯学習
2006/04/26(水) 12:24:180523名無し生涯学習
2006/04/27(木) 23:27:370524名無し生涯学習
2006/04/28(金) 00:31:220525名無し生涯学習
2006/04/28(金) 00:51:320526名無し生涯学習
2006/04/28(金) 03:01:01>サプリ問題とけたからね
IQサプリの番組のIQ表示は正しいのか?
0527名無し生涯学習
2006/04/28(金) 10:58:36所詮ADとか決めているだけじゃない?
0528名無し生涯学習
2006/04/28(金) 18:18:290529名無し生涯学習
2006/05/18(木) 14:31:19資格もしっかりとれるらしいよ。
0531名無し生涯学習
2006/08/01(火) 04:12:48何かひとつ始めてみればよろし。夜間高校、夜間中学、まちの塾を利用するのも◎。
0532名無し生涯学習
2006/08/30(水) 21:53:560533名無し生涯学習
2006/09/14(木) 12:34:090534名無し生涯学習
2006/09/19(火) 17:55:320535名無し生涯学習
2006/09/20(水) 02:05:060536ヒキニート ◆WIYT90fuI.
2006/09/22(金) 12:18:20小学校行ってたし真面目に勉強してたのに、理解力がなくて、暗算・かけ算九九があんまりできません;;因数分解とか証明とか図形好きなんですけど・・
いつも筆算+机の下で指とか鉛筆使って計算してました・・
それで暗算のやり方ってあるんでしょうか?
10になるたし算、21+6とかは出来るんですが、
14+8とか41−5とかなると、筆算と指を使わないと混乱して計算出来ないです。
昔の教科書みても意味が分からなくて困ってます
長文失礼しました
0537名無し生涯学習
2006/09/23(土) 18:11:45先生にもよるし、自分があまりに馬鹿だったからだろうけど・・・
もう一人の若い先生にもかなり引かれた
周りの小中学生が黙々と問題解いてて…
家庭教師に来てもらった時もあったけど、何度言われても覚えられなくて、呆れられた
予習してみたりしたけど、習ってないところは分からない・・
それで何度も先生変えたりしたけど同じもうどうしたらいいんだろう…
0538名無し生涯学習
2006/09/24(日) 21:37:58それだけネットが使えればかなりのもんでは?
暗算なんてしなくても電卓持ち歩けばいいじゃない。
読み書きできない人でも結構普通に生活できてるようだし。
(もちろん苦労はいろいろあるんだろうが。)
本屋で計算ドリルを買ってきて、
書き込まずにノートに何回も練習すると
計算力は確実に上がる。
お金もかからない。
(計算ドリルは自分で作ってもよい。)
0539名無し生涯学習
2006/09/25(月) 14:58:18やっぱり練習して覚えるものだったんですね。ドリル、小学生の時のがあるので、やってみます。
やる気が出てきました(`・ω・´)
0540名無し生涯学習
2006/09/25(月) 22:00:200541名無し生涯学習
2006/10/01(日) 17:38:09スレ立てたことも忘れていると思うがw
0542名無し生涯学習
2006/10/01(日) 18:05:210543名無し生涯学習
2006/10/03(火) 12:10:400544名無し生涯学習
2006/10/04(水) 08:34:12マジかよwww
0545名無し生涯学習
2006/10/07(土) 01:45:270546名無し生涯学習
2006/10/07(土) 13:30:549+9=18, 9+8=17・・・9+2=11,9+1=10
8+8=16,8+7=15・・・
計算は答えを丸暗記する。
しかし学習障害のようだし,
自分の出来ることを見いだしましょう。
0547名無し生涯学習
2006/10/09(月) 11:50:410548名無し生涯学習
2006/10/13(金) 22:11:150549○-○ゞ
2006/10/16(月) 01:48:130550名無し生涯学習
2006/10/16(月) 12:19:340551名無し生涯学習
2006/10/16(月) 14:53:190552○-○ゞ
2006/10/17(火) 01:53:510553名無し生涯学習
2006/11/01(水) 11:53:260554名無し生涯学習
2006/11/10(金) 10:10:430555名無し生涯学習
2006/11/11(土) 20:59:340556名無し生涯学習
2006/11/12(日) 02:48:310557名無し生涯学習
2006/11/15(水) 01:56:440558名無し生涯学習
2006/11/15(水) 16:10:13確か高校の頃、積分の問題を暗算でしてた記憶があるが、もう今じゃあ簡単な計算も紙に書いても間違える。
できないのは「それをできるまで練習していないから」と考えて、面倒だろうが反復を繰り返してできるようになるまでがんばればいいと思うぞ。
0559名無し生涯学習
2006/11/17(金) 01:16:240560名無し生涯学習
2006/11/17(金) 14:04:16ただおまえがバカだからジャマイカ
0561名無し生涯学習
2006/11/18(土) 02:24:190562名無し生涯学習
2006/11/18(土) 02:49:41めちゃいけのテストでバカ判定してもらってきたらどうだ
0563名無し生涯学習
2006/11/19(日) 01:19:080564名無し生涯学習
2006/11/19(日) 02:51:120565名無し生涯学習
2006/11/19(日) 05:03:38そうだ
0566名無し生涯学習
2006/11/21(火) 01:29:29一度脳神経科で診てもらったほうがいい
脳が萎縮しているっぽい
0567名無し生涯学習
2006/11/21(火) 14:42:52アルツハイマーとか言うんじゃなかったっけ?
0568名無し生涯学習
2006/11/22(水) 07:54:570569名無し生涯学習
2006/11/28(火) 18:39:31/7// }ヽ\ ヽ`ヽ、
,r' / ,' j ノハ ヽ',ヾ \ヽヽ
/ // i | //! i ヽi iヽヽ、 '.,
/ /i7 /i l,ノ ハ Nヽ i } i ',ヽ',. ',
ハ/リi ,' Nノ'oヾ、ゞ、`jメ リl i } ', i
i i,' .{ |! i イト`ー =' ' 、く.゚'_)!ハ. i l
{ i| i l !li r .! ´'.i| ! |
| l ! ',i l __ リ j i
!lN ハ ! /-ー'┤ ソ! リ }
liハ ! ',', N ´ ̄- ̄ ,r'ソ ン i l マン毛を剃り上げているようだな!
', ' ゝ,ヾ、_ヾ丶、 /ィノ/ji l リ
ヽ' ,\ ゞ、`ー ::`:::ー:'::lン/ンrイノ
ェftャ、ヾ=ェ_ニ=ーュ ::::l_-ン' ´'
rえシf=‐<::::::::::::::::'k ;::fl:`i
,、'ふ/ ::::==、:j ̄:):::::::::i:fl /::ソ:::}
, - ' シ ..::::レ'''" ̄::)~.:::::::::::K !.fl:::::゚:`ー..、._
/ i:〉-'...::::::,r‐''':ヽ゚o.::::ヾふン::::。゚:::::::::::::::i::lー- 、.
,' K_ ;r‐'´.:::::::ンヽ:::゚o:::::i}Q::::。:::::::::::::::::::i::l. ヽ
j ';`i、..:::;r'´.::::/:::::::::゚o::::fl::。::::::::::::::::::::::!:::i ',
/ i::ゞ:`ヾ::::シ::::::::::::::::::゚ol}。:::::::::::::::::::::::::i:::l i
0570名無し生涯学習
2006/12/11(月) 22:47:39マジかい・・・
絶対それは脳の病気だ
0571名無し生涯学習
2006/12/14(木) 00:52:090572名無し生涯学習
2006/12/14(木) 12:27:590573名無し生涯学習
2006/12/14(木) 15:29:12氏根
死根ごみ
臣新参
神感謝 かえせ音源まりあの神しねゴミ
0574名無し生涯学習
2006/12/15(金) 19:02:180575名無し生涯学習
2006/12/16(土) 03:58:35↓おすすめの懸賞サイトのHP
http://kenntakunnjp2.mikosi.com/
0576名無し生涯学習
2006/12/17(日) 10:18:06http://hnadeai4love.xxxxxxxx.jp/
0577名無し生涯学習
2006/12/20(水) 12:09:210578名無し生涯学習
2006/12/21(木) 17:38:180579名無し生涯学習
2006/12/23(土) 02:36:380580名無し生涯学習
2006/12/23(土) 07:26:030581名無し生涯学習
2006/12/27(水) 18:41:530582名無し生涯学習
2006/12/27(水) 22:44:560583名無し生涯学習
2006/12/31(日) 12:02:59俺は、勉強より体育がしたい。
0584名無し生涯学習
2007/01/01(月) 05:13:440585名無し生涯学習
2007/01/06(土) 01:05:440586名無し生涯学習
2007/01/08(月) 23:39:330587名無し生涯学習
2007/01/09(火) 19:02:360588名無し生涯学習
2007/01/10(水) 12:52:580589名無し生涯学習
2007/01/28(日) 04:24:07いまだに「おしえろ」って言ってるところで>>1はクズだね
0590名無し生涯学習
2007/04/27(金) 08:23:180591名無し生涯学習
2007/07/09(月) 19:47:130592名無し生涯学習
2007/07/16(月) 18:34:420593バラの香り
2007/08/05(日) 07:23:57実は、私も、小学校の勉強ではないが、ある試験のために、義務教育レベルの
全教科を勉強しないといけない。
やはりブロードバンド学習しかないものか
0594名無し生涯学習
2007/08/05(日) 21:55:380595名無し生涯学習
2007/08/06(月) 18:50:02書いては消し書いては消しで漢字の練習
結構効率よく覚えれる
一時的であれ思い出そうとしないと2回目からかけない、
どうしても思い出せないときはチラッと見ながら何度も書きなぐる
消すってところがミソかも、
漢字以外に、ことわざ、社会的な言葉、英単語、数学の公式など書いては消しを繰り返して記憶する
裏に油性マジックで方眼のマスをかいて適当に数字入れて百増す計算など
いっぱい言葉を覚えたら後は、どっさり手当たりしだい本読み(新書本、文庫本)
良本、悪本なんて四の五の言わずにとにかくどっさりだ
そのうち分別つくようになる。
後は年表を眺める日本と諸外国を平行に・・・
0596名無し生涯学習
2007/08/06(月) 19:33:260597名無し生涯学習
2007/08/06(月) 19:47:210598名無し生涯学習
2007/10/15(月) 18:22:480599名無し生涯学習
2007/10/19(金) 10:28:08私も公文出身です。私が居た教室では、
教科ごとに小さいプリント5枚(たまに10枚)づつ週に3回教室に解きに行き、
教室がない日の分の宿題ももらいました。
教室にいくと、まず、採点された前回提出した宿題の間違いを訂正します。
それをまた先生にみてもらって、間違いがあれば訂正、と繰り返します。
すべて正解になると、その日の分のプリントに取り組んで、提出、採点をまた繰り返します。
それが終わると宿題をもらって帰るといったかんじです。
もし教室が閉まる(もしくは帰宅しないといけない)時間までに終わらせられなかった場合は
残った分を次回に持ち越しといったかんじです。
逆にあまりに早く終わった場合は次のステップのプリントをもらいます。
各プリントに、A−1/D−15といった感じで、レベルとステップでアルファベットと番号が順番に書いてあって、
その日にでも、また長期的にも自分が理解して前に進んでいるという実感があって、
当時はがんばった分だけ前に進むのが嬉しくて、勉強というより公文が好きでした。
通信制があったのは知りませんでしたが、参考になればとおもいます。
0600名無し生涯学習
2007/11/20(火) 09:07:240601名無し生涯学習
2007/12/01(土) 17:43:090603名無し生涯学習
2008/02/04(月) 03:58:340604名無し生涯学習
2008/02/09(土) 01:28:220605名無し生涯学習
2008/03/02(日) 23:15:58でもとにかく分からないで終わらせないで
中学の教科書とか参考書とかCDとか取り寄せてみたら?
そして一番簡単そうなのをまずは書いてみる。聞いてみる。
なんでもいいからアクションを起こす。
てきとーなお手軽本を見るよりははるかに有意義だと思うよ?
英検4級とかの問題を取り寄せて
それを目標にするとかなりいいと思うよ?
0606名無し生涯学習
2008/03/06(木) 21:09:31小学校の勉強を教えてもらいたいといっているのになんで英検4級を目指す話になるんだよ
0607名無し生涯学習
2008/03/06(木) 23:07:50目標としては手頃だと思うが?
5級は大人が受けるモンじゃないだろう
あとスレタイは小学校のとあるが、それあくまでも最初の一歩だと受け取ったのだが
それに一応まだ英語は小学校義務じゃなかったのでは?
あ、>>602>>594の流れね
0608名無し生涯学習
2008/03/07(金) 20:17:020609名無し生涯学習
2008/03/20(木) 16:54:17馬鹿がばれない様に生きてきた…。
気がつけば35歳。無職。友人無し。
誰か勉強の仕方、教えて(恥)
0610名無し生涯学習
2008/03/20(木) 23:46:090611名無し生涯学習
2008/09/13(土) 19:28:540612名無し生涯学習
2008/09/15(月) 08:18:160613名無し生涯学習
2008/09/15(月) 10:30:020615名無し生涯学習
2008/10/18(土) 18:52:14まず、そこで挫折してしまう
0616名無し生涯学習
2008/10/18(土) 19:54:37小学校教育を本腰入れて学ぶんなら、受験研究社の自由自在を4、5年生
版から丁寧にやることを勧める。
小学校と言っても難易度は高く、深くて応用が利く。
特に算数は公務員試験の数的処理に通ずるレベル。
油断してると25でも悪戦苦闘する。
本気でやりたいなら内容もちゃちなものではダメだろ。
0617名無し生涯学習
2008/10/19(日) 10:14:14教科書会社のサイト見てみなよ。
売ってるよ。教育実習に行くやつが買えるんだから、おまえでも買える。
それか公文始めたら?通信であるよ。
0618名無し生涯学習
2008/10/20(月) 11:29:200619名無し生涯学習
2008/11/22(土) 03:22:30書いては消し書いては消しで漢字の練習
結構効率よく覚えれる
一時的であれ思い出そうとしないと2回目からかけない、
どうしても思い出せないときはチラッと見ながら何度も書きなぐる
消すってところがミソかも、
漢字以外に、ことわざ、社会的な言葉、英単語、数学の公式など書いては消しを繰り返して記憶する
裏に油性マジックで方眼のマスをかいて適当に数字入れて百増す計算など
いっぱい言葉を覚えたら後は、どっさり手当たりしだい本読み(新書本、文庫本)
良本、悪本なんて四の五の言わずにとにかくどっさりだ
そのうち分別つくようになる。
後は年表を眺める日本と諸外国を平行に・・・
0620名無し生涯学習
2008/11/22(土) 10:25:01書いて覚えるって正直非効率のような
2chが読めるような人だったら
そこまでして言葉を覚えるよりは
読書から始めた方がいいような
東大生のノートとかあれ本当に時間ないと作れないと思うんだけど
ノート作りが目的になっているようなそれより本に直に書いた方が効率的な気が
と自作ノート数ページで挫折した過去を持つ自分が言ってみる
0621名無し生涯学習
2008/11/22(土) 16:48:53ただ、小中学生レベルからの復習のためなら書いて覚える方式の方がいいと思うぞ
ホントの基礎中の基礎なんだから、書く量も少ないし基礎を体に覚え込ませた方が
後々の暗記スピードも速くなると思う
0622黒タマネギ
2008/11/22(土) 17:01:21産能にいた、玉木先生は、東大の中でも、授業サボった学生に、ノートのコピー売って稼いでたそうな。
その分、空手部は流派が違うんで帰宅部だったんだそうな。だから警察庁にキャリア受かったらしい。
でも、いじめで10年たたず辞められたけど・・・・・。
0623名無し生涯学習
2008/11/22(土) 22:56:25やさしい漢字の練習とか初歩の英単語なら
それをいつまで続けたらいいとかでなくて
本を眺めるのと平行して暇な時に書くという感じでやれば気が楽
あと数学の公式だけ書くよりは
その公式の導き方を書いた方がいい
そして応用として忘れずに問題も解く
答えは本には書かない(解答を覚えてしまう危険)
ただホワイトボードよりは普通のノートの方がいいと思う
普段使う筆記用具を使うことになるし
自分が今までどれだけ勉強したのかノート何冊分と形に残るのも大きい
偉そうな言失礼しました
0624名無し生涯学習
2009/03/12(木) 22:08:410625名無し生涯学習
2009/07/17(金) 14:15:17重要なのは理解し、記憶すること。
ようするに頭のノートに書くことだ。
0626名無し生涯学習
2009/09/18(金) 18:37:270627名無し生涯学習
2009/09/25(金) 11:34:020628名無し生涯学習
2009/11/20(金) 11:18:3206291です
2010/09/13(月) 23:16:27今はパソコンで学習ソフトがあるみたいなので算数、英語中心にやっていくつもりです。しかし30過ぎると感性が鈍くなっていくのを感じます(--;)
0630名無し生涯学習
2010/09/14(火) 03:01:10PCあるならNHKの高校講座のベーシック10がいいよ。無料だし、動画でわかりやすかった。
自分も30超えてるけど、小学校の分数の計算のやりかたを思い出せたよ。
↓
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/basic/study/index.html
自分でノートに答えや注意点など書きながらやるのがオススメ。あとで読み返せるので便利。
0631名無し生涯学習
2011/03/05(土) 22:36:41.27書いては消し書いては消しで漢字の練習
結構効率よく覚えれる
一時的であれ思い出そうとしないと2回目からかけない、
どうしても思い出せないときはチラッと見ながら何度も書きなぐる
消すってところがミソかも、
漢字以外に、ことわざ、社会的な言葉、英単語、数学の公式など書いては消しを繰り返して記憶する
裏に油性マジックで方眼のマスをかいて適当に数字入れて百増す計算など
いっぱい言葉を覚えたら後は、どっさり手当たりしだい本読み(新書本、文庫本)
良本、悪本なんて四の五の言わずにとにかくどっさりだ
そのうち分別つくようになる。
後は年表を眺める日本と諸外国を平行に・・・
0632名無し生涯学習
2011/09/15(木) 17:58:03.89同じこと二度書くな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています