SRS能力開発法について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0770765
2005/03/23(水) 00:12:53栗田先生いわく「ある訓練をしたならその芽が出るまで
最低二ヵ月半はかかる。だから最低でもそれぐらいは続けてください」
できるかどうかは本人が決めること。できないと思えばできないし、
できるとおもえばできる。
なぜ独学だとむずかしいか、というのは読書に対する固定観念が
強く脱出できないからといっている。速読ってどうやるの?と考えると分からないでしょ?
そこで音を加速することを思いつく。それがだいたい5000字で限界を感じる。
固定観念があるから一万字以上読んで理解できるなんてまず想像できない。
仮にそこで光の回路を使うことを思いついても、二十年以上放置した車に
エンジンをかけるようなもの。その上多少遅くても操作に慣れた車が
あると来たらあきらめてしまう。教室に来れば教えてもらえるし、
みんながんばって動かない車を動かそうとしているから自分もやらざるを得ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています