SRS能力開発法について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し
NGNGについて詳しい事をご存じの方はお書き込みください。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG00042
NGNG単に速読をマスターするだけではなく、記憶力、判断力、集中力
表現力、理解力等を磨くものらしいです。
ただ、値段がベラボーに高いので(270,000円位)簡単に申し込めません。
ちなみに私は会計士受験生で来年を最後にしようと思っているため、
苦手な暗記を克服したくて、申込を迷っています。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでも、通学は一回しか聞けないし、結局あとからビデオとか
買う人が多いと言ってた。
だから、最終的には通信の方が経済的らしい。
あと、時間効率の面でも。
0007嫁の貰い手
NGNG二年近く前だけど。
結論。速読はできるようにはならなかった。
隣に座ってたおじさんはなにか開眼したっぽかった。
栗田先生からちょっと特別扱いされてたしな。
でも俺、できるようにはならなかったけど、ものの見方はおおいに変わった。
それから、ビデオでも好いと思うけどやっぱり生で教わると体験的にちがうんぢゃないかな。
>5
10回で80000円。一回約3から4時間。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何年か前に一度資料請求したんだけど、あまりの高さに驚き、挫折。
そして、昨日何年かぶりにチラシを拝む。今見ても魅力があるんだよねぇ
あれ。
他に経験者いるのかなぁ〜・・・ あとは興味ある人とか。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0010名無し
NGNGちなみに値段は、ローンを組んだので30万円に届くか否かくらいです。
騙されたのか、単に私に才能が無かったのか、
全く速読が出来ませんでした(T_T)
思いっきり期待をしてただけあって(「司法試験に受かるかもしれない」という期待)、
思いっきり落ち込みました。
やはり、「人生に近道無し」です。地道にいきましょう。
速読と言う特殊能力に、夢ふくらませてる時間があったら
勉強しましょう!←4の人へのメッセージ。
上記は私の独断と偏見によるカキコです。
人によっては「いや、アンタが悪い。SRSは本物だよ」
と言う人もいるかもしれませんが、私の独断と偏見ですので勘弁。
0011名無し
NGNG>夢ふくらませてる時間があったら勉強しましょう!
イイ言葉だ。目を覚ませ!このスレに群がるヤツら!
0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「人生に近道無し」だからこそ、速読法であれ、相当頑張らないと
身につかないんじゃない…?
期待だけじゃ何もできないよ? 買えば、楽に速読法なんて見に付けられる
だろうって思ってた筋はないの?
SRSが、どうかなんて知らないけど、10さんのカキコを見ると、
なんだか、その夢への第一歩として決めた速読のマスターさえも
頑張った様子が見られなかったから…。そもそも、ちょっと考え方が
甘かったんでは・・
0013名無し生涯学習
NGNGそれとも、なんらかの特殊能力が必要なのでしょうか。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうかはわかりませんが、「秘密の特殊技能」という程の
ものでもない気がします。昔、ちょっと変わった(多読で
有名な)国文学の先生に聞いた方法を紹介します。
物理的な動作と脳内の作業の2つの側面があります。
動作面のミソは「視線の往復運動を速く行う訓練」であり、
その進化形が「ページ単位のイメージとして読む訓練」。
後者は私には無理ですが、前者は本を読む時に多少意識
すれば確かに速くなります。ページの上半分だけに視線を
流すという方法もあるようです。(笑)
脳内でやることは、本1冊の流れを把握することを最優先
すること。ビデオを時短モードで見るように、まずは細部に
拘泥せずに1冊通してめくること。めくり終わったら
目次を見ます。どこで何について論じていたかがわかれば、
冗長な部分や不要な部分を切り捨てられます。
すべての本が速読可能なわけではないですが、本全体の
流れを把握するためにまず早送りしてみるのは、読むに
価するかどうか不明の小説やエッセイを流す時の他、
調べ物にも有効だと思います。
もちろん、以上述べた方法は、必要な部分は後から精読する
という前提で行います。
0015ういうい
NGNG一時間以上の勧誘の電話の話が続いた・・・。
0016名無し生涯学習
NGNG0017平成帝京大学通信教育部(日本最凶)
NGNG若咲?氏の速読は市販の書籍で試したことあるにゃりん。
大人のできあがった脳味噌では写真のように内容を焼き付けて
いくような速読は99パーセント無理だそうな。。。
>>14
にゃあ猫の思い違いでなければ、それって故ケネディ大統領も
やっていたパラグラフほにゃらら???ていう手法かな???
誰かフォローヨロピク
他には記憶術も試した事あるニャリン。
0018名無し生涯学習
NGNG初級編を出品中です。
0019名無し生涯学習
NGNG0020後醍醐天皇
NGNG結論。
まったく駄目!
ウンコ。
周りのやつらもほとんど駄目。
なによりムカついたのが、「誰でも10倍」ってぬかしてるじゃん。
んで、子供クラスの四日目くらいにインストラクターが「みなさん!10倍突破おめでとうございます!」などと言い放った。
身に覚えがないことだったから不思議に思ってたら
理解度は関係なしに、眼を限界のスピードで動かした時の記録が10倍突破してたんだよね。
キレそうになったYO!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています