図書館と図書館司書を考えるスレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0283277
NGNG長文の返信に感謝。
ただ、一つだけこちらの伝達が不十分だった。DBは、NICHIGAIの雑誌記事
索引ファイルあたりを想定している。この辺まで使えればどこかから掲載紙を
回してもらえば済むのでとても助かるのだが。
それからしつこく選書基準。
外出だったと思うが、私の住む自治体の図書館でも戦争絡みの本が多すぎたり
する。これは政治的な介入の臭いもするし、無理っぽいが、何とか一利用者と
して影響を与えることは出来ないだろうか。また、一般論でいいが、図書館あ
るいは役所に投書(こんな本が欲しいです、この関係の本多すぎますなど)し
た場合、その後の処理はどのようにされるのだろうか。個人的にはそういう投
書は少なそうに思うのだが、実はクレーマーに悩まされていたりするのか。い
る・いらないで方向は違うが、何らかの影響を与える為、前発言での館員に言
う、借りる以外に何か方法があれば教えて欲しい。
また時間のあるときにでもよろしく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています