司書資格ってのは、図書館を運営する上で必要な事を勉強しましたってゆう資格だろう。
学術書を読めたからって逆に司書として使えるとは限らん。

看護婦が論文書いてるか?大工が論文書くか?レストラン経営に論文がいるか?
本屋開くのに論文書く必要あるか?

でも、心配ご無用。
大学出てれば分野はどうであれ卒論で論文書いたりしてるし、図書館情報大学でてれば、図書館関連の論文書いてるハズ。
どうしても論文を書いたことのある司書に相談したいのであれば、図書館の窓口できいてみればいかがでしょうか。