トップページlifework
985コメント273KB

京都造形美術大学通信教育課程

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
の、学生の方いますか?
0129名無し生涯学習NGNG
>122
100枚もスケッチして、きちんとアドバイスや批評してくれるの?
それとも描きっぱなし?。
0130122ではないNGNG
>>129
講評書なるものでコメントはくれる。
スク会場で担当講師が来てればコメントしてくれる。
他の先生に批評してもらうこともできる。
100枚スケッチも課題のひとつだからね。
単位がかかっているわけだから、描きっぱなしなことはない。
0131名無し生涯学習NGNG
すごく建築に入りたいんだけど
お金がない・・・それに時間もなさそうだし。
ガックリ
0132山崎渉NGNG
(^^)
0133名無し生涯学習NGNG
私も建築デザインコースを検討中!です。

仕事が多忙の為、東京のサテライトスクールのみで、卒業は可能ですか?

0134#NGNG
age
0135 ◆CBHGVSJiko NGNG
age

0136 ◆CBHGVSJiko NGNG
あげ
0137 ◆VDeedxHhhA NGNG
>>133
卒業は不可能。
3年次までは東京だけで済ませるが、卒業制作の発表は京都だからね。
0138 ◆CBHGVSJiko NGNG
>>138
ありがとうございます!
とてもイイ情報で〜す!
おまえ!イイヤツ!「だ
0139 ◆uP4E0rvmG6 NGNG
age
0140通真岱鰐子NGNG
でさー!

結局さー京都造形芸術大学建築デザインコース通信は良いの?悪いの?

東京でほとんどのスクーリングは受けられるの?

卒業まで金いくらかかるの?

完璧な回答がほしいのよ!

0141名無し生涯学習NGNG
>>140
良い悪いの判断は人それぞれ違う、一概に答えは出ない。

完璧な回答なら大学に聞きなさい、説明会とかもあるだろ。
アンタみたいなDQNは通信だと卒業できないよ。
0142通真岱鰐子NGNG
>>141
ごめんよ!
0143名無し生涯学習NGNG
入学検討してます! 資料もらったのですが
Webサイトや刊行物に課題が載ることを許可する
「課題作品掲載承諾書」ってのが任意で提出することになってますが
恥ずかしいので載っけないでほしいです。
これ提出しないでも入学できますか?(選考には無関係とのことですが)
これ出さなくても入学できたよ、って人の意見きぼんぬ。みなさんは出しましたか?
0144名無し生涯学習NGNG
>>143
何科で検討してるのかな?
私も検討してるのですが、卒業できるかが不安
東京在住なので...
はぁー
0145名無し生涯学習NGNG
>>144 芸術学コースですよう。
私も不安ですが、卒業するぞ!って気合い入れ過ぎないようにするつもりです。
楽しみながらこつこつやらないと気が遠くなって放棄しちゃいそうだし。
とりあえず13日の説明会には行ってみるつもりです。

ところでここって学科によっては定員の20倍の入学者がいるようなんだけど
そういうものなのでしょうか?
0146名無し生涯学習NGNG
>>145
説明会って日本教育会館のやつですよねー

私も行こうか検討中ですが.....

私は建築デザインコースなのですが、仕事しながら.....

うー.....

どうしよ?
0147141NGNG
>>143
>「課題作品掲載承諾書」
今はこんなの提出するんだ、私の時は無かった。確か去年に勝手に載せるなゴルァ!って騒いで
問題になったヤシがいたんだ。それの対策じゃないかな?
任意だから嫌だったらいいんじゃない?ちなみに優秀作品が学生達が見れるホームページに
参考として載る事が多い。
0148名無し生涯学習NGNG
入学説明会なんですけど・・・13日のに行くか、遠いけど
26日の京都キャンパスでの説明会とたぶん校舎見学?に行ったほうが収穫
が多いのか考えちゃってるんですけど・・
どっちでも大差ないのでしょうか?
0149 ◆VDeedxHhhA NGNG
>>146
大半は仕事しながらの学生だよ。
ふだんは部長さんやってたり、課長さんだったりいろんな人がいるね。
でも、プーなDQN学生がいることは確かだな。
0150名無し生涯学習NGNG
明日説明会に行く人いる?
東京のやつ
0151名無し生涯学習NGNG
>150
はいはい 行きますよー!何か?
教育会館のやつですよね?
0152名無し生涯学習NGNG
陶芸コース希望の人で大宮ソニックシティの在学生のグループ展に
行く方いますー?又はもう行ってきたという方は?
0153名無し生涯学習NGNG
0154名無し生涯学習NGNG
????
0155名無し生涯学習NGNG
>>145
芸術学コースに課題があるのか?
0156名無し生涯学習NGNG
>>150 私もいきまーす!でも時間が長いね。
早起きしなくちゃあ。
0157名無し生涯学習NGNG
>>155 課題だけじゃなくてリポートも該当するらしいです。ハイ。
0158名無し生涯学習NGNG
今、武蔵美の通信に通っています。
京都造形の通信教育課程は評判がいいし、武蔵美通信には希望しているコース(写真)がないので京都造形通信に興味があります。

写真専門学校と武蔵美通信のWスクールと京都造形通信写真コースとでしたらどちらが質のいい勉強ができるでしょうか。
東京都在住、報道写真を勉強したいです。
0159名無し生涯学習NGNG
今、武蔵美の通信に通っています。
京都造形の通信はいい評判を聞くし、武蔵美には希望しているコース(写真)がなく新設される話も聞かないので、京都造形通信に興味があります。

写真専門学校二部と武蔵美通信のWスクールと、京都造形通信写真コースとではどちらが質の高い勉強ができるでしょうか。
武蔵美通信と京都造形通信はどちらがレベルが高いでしょうか。
東京都在住、報道写真希望です。
0160名無し生涯学習NGNG
二重カキコ、すみません。
0161名無し生涯学習NGNG
むさびにきまってるだろ
0162明日の為にその1NGNG
まじかよこれ!!

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207
0163名無し生涯学習NGNG
このあいだの13日に説明会あったと思うけど、参加されたかたいらっしゃいますか?
もしよろしければ、感想きかせてちょ!
0164名無し生涯学習NGNG
説明会行きましたよ。
自分は洋画コースの説明を聞きました。
入学相談は7〜8人の人が説明に当たっていて、かなりの人が集まってました。
人気のコースと全然人が集まっていないコースとが極端な印象でしたね。
0165名無し生涯学習NGNG
情報Dと建築Dがとくに人が集まってるよ。
学生が多いとスクーリングの回数も増えて、選択肢が増えていい。
0166名無し生涯学習NGNG
>>158
二重学籍ってOKなの?
0167名無し生涯学習NGNG
>158
専門学校と大学のWスクールは可能のようです。
やっぱり武蔵美と写真専門学校にしようかな。
説明会に行って相談してみたいと思います。
0168 ◆VDeedxHhhA NGNG
>>167
報道写真が希望なら、美大の写真より
専門学校で実技身につけていくのがいいんでないかい?
写真論とかの表象系をやりたいなら美大だな。
美大で実技を身につけようとするには無理がある。
オレ建築Dだけど、4年たってもまともな絵が描けない奴多いよ。
0169158、167NGNG
>>168
マジレスありがとうございます。
その方向で考えてみます。
0170名無し生涯学習NGNG
>>167
金持ち?
親金?
0171167NGNG
>>170
学費は全部自分持ち。社会人だし、大学は通信だし。
専門学校も夜間部とかなら何とか出せそう。
0172名無し生涯学習NGNG
大学のサイト見たけど、イマイチ空間演出デザインコースはどんな事
学ぶのかつかめなかったのですが、どなたか在学してこのコース取っている
方いますか?
衣服、ファッションの比重がどれくらいなのか気になります。
0173山崎渉NGNG
(^^)
0174名無し生涯学習NGNG
>>172
2002年度新設のコースだから、専門科目はまだ準備中なのでは?
0175桃花と直美NGNG
http://momolin.fc2web.com/
ごめんなさい みんなにみて欲しいから投稿させて下さい

[yahoo] [infoseek] [google]の検索サイトにて「探し物 とくとく」「探し物 就職」「探し物 転職」で検索
タイトル「探し物とくとくページ」をクリックしてね きっと、あなたの欲しいもの見つかるはず

【開業支援】
あなたにも簡単にできます
あなたもこれで副業から本業に近づけます
http://momolin.fc2web.com/101event-91.htm
0176名無し生涯学習NGNG

★ロリorショタビデオマニアに
パソコン初心者向けに詳細解説
ネット上から落とすので0円
Q2&国際電話一切関係無し
サンプル有り
http://aliceya.free-city.net/
0177名無し生涯学習NGNG
2/1に向けて書類準備!現在卒業証明書を取り寄せ中。
費用の納付はもうやっちゃってOKなんだよね???
0178名無し生涯学習NGNG
あと、在学生のみなさんに質問。
ひと月にどれくらいの単位取っていますか?計画として1年でどれくらいの
単位とってるか教えてほしいです。
0179名無し生涯学習NGNG
願書出願用意あげ。
0180名無し生涯学習NGNG
あげ
0181名無し生涯学習 NGNG
今日、スクーリングの予定表が送られてきたんだけど
やっぱり東京で済ませられるのって少ないね。
建築デザインコースはかなりあるけど希望するコースではないし・・
0182名無し生涯学習NGNG
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★お気に入りに追加してしまったアドレス★
0183名無し生涯学習NGNG
芸術だからな!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧∩
 ( ・∀・)ノ
 ( つ  く
 (  ■ \
  し'  ヽ つ
0184名無し生涯学習NGNG
いいサイトだ♪http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
0185名無し生涯学習NGNG
>>181 思ったー!東京での授業、ちょっと期待していたんだけどなあ。
京都までの交通費考えるとお財布と相談して計画たてなくちゃ。

0186名無し生涯学習NGNG
>>181.185
東京に近い(かどうか解らないけど)だけまだマシだよ。
それに東京だけで済ます気でなくて、たまにはやっぱ本校の京都にも来てYO!
0187名無し生涯学習NGNG
(。・_・。)ノhttp://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html

エロムービーをココにアップせよ
0188PURE-GOLDNGNG
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《 1月31日更新済 》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
0189名無し生涯学習NGNG
123
0190名無し生涯学習NGNG
京都造形の通信に行くなら
頑張って勉強して近場の美大に入った方がいいよ
0191名無し生涯学習NGNG
きみもがんばったんだね!
0192名無し生涯学習NGNG
>>190
君の様に引き篭もりのプータローなら可能かもしれんが、通信を検討する多くの
人は仕事をしており、通学部に通う事ができないのだよ。近くに美大が無い人達も
いるだろうし。そんなに煽るぐらいならもっと真面目に生活しろ
0193名無し生涯学習NGNG
建築学科3年の者です。
通信教育は本当に自分1人との戦いです。通学により単位を取得する科目もありますが、
たいていの科目は自分でテキストから学ばなければなりません。
わからない事があっても、通学制の大学と違い助けてくれる級友もいません。
学校側に問い合わせても返事がくるのに時間がかかります。
経験した方なら解ると思うのですが、本当に通信大学に通う事は大変です。
私も通学制の一般大学に通う事が出来ないからと、
通信制を検討したうちの1人ですが、入学2年目に悩んだあげく会社を辞めました。
なぜならスクーリングに通う為の休暇が取れないからです。
最初は有給休暇を使えば大丈夫と思っていましたが、現実はそう甘くありませんでした。
学習時間を考慮しても、やはり働きながらではそれなりの努力が必要です。
それでも働きながら勉強したいという方は通信で勉強すれば良いと思います。
途中で挫折しない為にも入学する前に一度、疑似生活を送ってみるといいでしょうね。

それと190さんの言ってる事は間違ってないと思われます。
他の在学生の皆さんの書き込みを読めばお分かりになると思いますが、
「通信部なら働きながら勉強できる」という魅力だけで卒業するのはとても難しい事です。
どうしても勉強をしたいという方は、それこそどんな手段を使ってでも、
確実に学べる環境を作る必要があると思います。
0194bloomNGNG
http://www.agemasukudasai.com/bloom/
0195名無し生涯学習NGNG
私も建築3年目です。
建築関係会社員ですが、仕事も課題もなんとかなってます。
193さんは、会社辞められたってことは、激務か、はたまた遠方だったんかな?

193さんは、孤独?を強調されてますが、私はあまりそう感じないですよ。
数人の同期入学の人々と、わりと頻繁にメールで情報交換してます。
たまには受講生同士で飲み食いしに行ったりもするよ。

ま、結局は土日にシコシコひとりでこなすしかないのは事実ですが。

通信が甘くないのは事実ですが、それは努力次第ですな。
ただ、建築関係の仕事してる人にわりと多いですが
土日も出勤、月に数日しか休めない、午前様は当たり前・・・みたいな
そんな生活してたんじゃ、当然学習の継続はムリですな。
0196名無し生涯学習NGNG
あ、建築専門科目スクーリングは、基本的に3日間完結1単位です。
土日祝に相当数が設定されているため、土日祝が休みの方なら
ほぼ問題なく受講できますよ。
土・日・土、日・土・日、あるいは三連休などというパターンです。

でも、遠方だと、そううまくはいかんかな。
0197明日の為にその1NGNG
今がチャンス!!


http://www.hi-net.zazq.ne.jp/bubbs207
0198名無し生涯学習NGNG
願書出してきた!!
0199名無し生涯学習NGNG
私も建築3年目。
193さんと同じく会社辞めた派。
私は某建築家のアトリエで勤務してたから
超激務で学習の継続は無理という状況だった。
会社を辞めてからは勉強の傍ら、
外注で店舗デザインをして収入を得てるよ。
(なぜかアトリエにいた頃より収入が多い/笑)

>>195
メールのやりとりしてるけど、飲みに行く時間はないなぁー
勤めてた頃は仕事&勉強で精一杯で遊ぶ時間なんかなかったよ
やっぱり、あるていど労働基準法守ってる会社でないと
通信教育で学校に行くのは大変だねー
0200名無し生涯学習NGNG
>>198
おっ、どこの学科に出したの?
0201名無し生涯学習NGNG
今後、地方マイナ校スレが立った場合


>4. 投稿目的による削除対象

><地域地方関係> の項目に該当
>ガイドラインに従って削除の件宜しくお願いします。

>削除ガイドライン
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

と削除理由のところへ書き込んでだうえで削除依頼を出して下さるよう
皆様にお願い申し上げます。
0202名無し生涯学習NGNG

今後 地方マイナー校スレが立った場合

> 4. 投稿目的による削除対象

> <地域地方関係> の項目に該当
> ガイドラインに従って削除の件宜しくお願いします。

> 削除ガイドライン
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

と削除理由のところへ書き込んでだうえで削除依頼を出して下さるよう
皆様にお願い申し上げます。コピペ推奨
0203名無し生涯学習NGNG

今後 地方マイナー校スレが立った場合

>  4. 投稿目的による削除対象

>  <地域地方関係> の項目に該当
>  ガイドラインに従って削除の件宜しくお願いします。

>  削除ガイドライン
>  http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

と削除理由のところへ書き込んでだうえで削除依頼を出して下さるよう
皆様にお願い申し上げます。コピペ推奨
0204名無し生涯学習NGNG
>>200 芸術学コースです。
入学できるかなあドキドキ

読むとみなさん、やはり仕事と勉強を両立するの大変そうですね。
ボーっとした生活なので喝入れてやっていかなきゃ。
0205名無し生涯学習NGNG
東京在住なので、武蔵野とどっちにしようか迷います。
パンフレット見る限り、京都の方が興味深いけど・・・
ちなみに京都だったら情報デザイン行きたいと思ってます。
誰か同じ悩みの人(悩んでいた人)いますか?
0206名無し生涯学習NGNG
>>204
定員ありそうだけど無いに等しい
提出書類が揃ってなくても、事務所側が親切に必要書類を挙げて再提出できるように指事してくれる

落ちた人なんて聞いたことないけどいんの?
0207名無し生涯学習NGNG
陶芸コースに入学を考え中の人っていますかぁー?
0208名無し生涯学習NGNG
率魚したヨ○コってのが学内掲示板でウザイ存在てのは有名な話なのか?
0209山崎ちゃんNGNG
fsdfsaf
0210名無し生涯学習NGNG
>>208
掲示板内で完結してるぶん無害。それよりもM氏というのが有名だよ。
0211世直し一揆(コピペ推奨)NGNG
 
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
0212名無し生涯学習NGNG
>>193 >>195 >>199

2級建築士の受験資格が欲しくて
通信の建築コースにすごく興味があるのですが
働きながらだと、やはり大変そうですね・・・。
ここの大学は「芸術」という冠があるのが気になります。
私としては2級建築士の受験資格のみが欲しいだけなのですが・・・。
他の大学にしておいたほうが良いのでしょうか?
ちなみに私は文系4大卒の営業系です。
0213 ◆VDeedxHhhA NGNG
>>212
建築士とりたいなら大学でなくて専門学校にすれば。
受験対策やってくれるからいいと思うよ。
この先、建築をやっていこうとするなら話は別だけどね。
0214212NGNG
>213
建築士取得の目的は・・・
・資格の肩書きによる説得力
・物件の問題点を見抜く力
 (机上でも知識があったほうがいいと思いまして。)

上記二点が主な目的です。
専門学校は通学等の時間的な制約があって無理っぽいので
大学の通信にしようと考えたんですが・・・

0215 ◆VDeedxHhhA NGNG
>>214
時間的な制約が考えどころだね。
ここの通信を選んだのはそういった理由だし。
普段はサラリーマン。文系4大卒の企画系。
主目的からいうと、オレは専門学校のほうを勧めるなあ。
たしかに卒業すれば受験資格は得られるけど、
いわゆる「建築士」の知識習得にはほど遠い環境だよ。
要は本人次第だから(ここが肝要)。

オレの知ってる専門学校(夜学)は毎日授業があるけど、
働いている学生が多いせいか、授業時間はルーズだった。
週2〜3回の出席でも卒業していった強者もいたよ。
0216212NGNG
>215
レス、ありがとうございます。
夜学や専門学校は時間の制約があるので、現時点では困難です。
専門学校+通信で、受験資格が取得できればいいのですが・・。
(資格対策の勉強には、専門学校教育のほうがいいですから。)

あと「本人次第」というのはよくわかる話ですが・・・。
>いわゆる「建築士」の知識習得にはほど遠い環境だよ。

これは具体的にはどういうことなのでしょう?
「芸術系の大学だから、実務から乖離している」と
いうことなのでしょうか?

0217247NGNG
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html







0218横レススマソNGNG
>>212
2級建築士は学校卒業しなくても、実務経験だけで受験資格が得られます。

これはどこの学校でも(大学・専門)同じだけど学校の勉強と建築士とは
別モノ、全員建築士になる訳でもない。構造や設備、研究の分野に進むヤシ
もいるわけだから、学生の段階で教える事はもっと範囲の大きな事だね。
あと今は実務と建築士との内容が大きく差が出てきている。資格の為の勉強を
しなくてはならない。手っ取り早く2級建築士が欲しければ、建築士資格学校
(専門学校ではない)に通ったほうが良い。
0219 ◆VDeedxHhhA NGNG
>218さんが言ってるのと同意です。

芸術系という点からみれば、
製図ができるに越したことはないが発想力に重きが置かれている。
と思う・・・。製図は教えてくれないよ。自習あるべし。それが通信だ。
0220212NGNG
>>218 >>219
レス、ありがとうございます。
私は「安藤忠雄」的なものには、ほとんど関心がありません。
とりあえず、資格学校も考えてみようかと思います。
ただ、そうなると実務経験が問題になりますが・・・。
0221105NGNG
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/





0222名無し生涯学習NGNG
俺も通信で建築士とりたいけど

どこも授業料、高すぎ

15万円にひきさげろ
0223名無し生涯学習NGNG
建築士の資格取得が目的なら
4年もかけて大学に通う必要ないと思う
早く1級取る為にここの大学選んだけど
2級なら専門学校で十分じゃないかな
学校見学でもして質問するふりして勉強の仕方を聞いて、
学科は自分で勉強して、製図だけ短期集中コースでも受講してみたら?
0224横レススマソNGNG
建築士の資格を欲しがってる人が多く、その為にココのような通信制大学に通ってる
人を多く見かけ、ここのレスでも良くみるが、今の市場において建築士の資格はほぼ
役に立たないよ、煽りでなく1級建築士なんて掃いて捨てるほどいるし、持ってても食えないから
建築の仕事から離れる人も最近凄く多い。独自の知識や技術の方が大事、更にその人が
一級を持ってたら価値があるってな感じ、資格も大事かもしれんが言ってしまえば
勉強すれば誰でも取れるモノ。自分だけの何かを見つけて行く事の方がこれからは
大切だし仕事も増えてくるとおもう。(マジレススマーソ)
0225名無し生涯学習NGNG
建築の仕事に就きたいと思って受験した人はいますか?
頑張って卒業しても、希望の職業に就けなかったら嫌です。
転職するにも年令的な問題もあるので、
近くの設計事務所に飛び込みで雇って貰おうかなと思っています。
見習いでもいいから実務を積みながら勉強していった方がいいのでしょうか?
224さんの書込みを読んでとても迷っています。
0226名無し生涯学習NGNG
建築と芸術学以外狙っている人はいないのでしょうか?
0227tanteiNGNG
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  hentaimtt@k9.dion.ne.jp
   グローバル探偵事務局 

0228名無し生涯学習NGNG
まだ合格通知こないよ…。
ドキドキ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています