♪♪♪ 放送大学大学院 ♪♪♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/19(土) 02:30ID:???(誹謗中傷はくれぐれも無いように願います)
0556名無し生涯学習
NGNG0557斗織
NGNG前の大学で論文書いた時には参照文(注釈)などは論旨の文字数に
カウントしませんでした。
文字数が多すぎる時は別紙参照で、足りない場合は込みにするとか(笑)
ところで「経線は数えるのか?」というのはワープロの発想ですね。
昔は原稿用紙に手書きだったので参考にならなければごめんなさい。
>>556
それぞれ注意書きがあるか、教官の指定はないのでしょうか?
放大教養学部ではワープロOK時にはそれぞれ指定があったようです。
0558ヒマラヤスギ
NGNGこんばわ
ワープロ使用の時は、解答用紙の上に貼る事になっていますね。問題文の下に
ワープロの使用条件が書いてあります。それぞれの科目によって多少条件が違いますが、
たぶん、10ポイント以上で印字と言うのは同じみたいですね。
でも考えてみると、小さい字で一枚に打つ人いるのかなー、と思いますが。
0559政策経営科目生
NGNGテキストの内容についての割と簡単な選択問題だった。
8月の試験もこんなんだったら楽なんだが…。
0560科目履修生
NGNGここにきている皆さんははどんな感じですか?「発達心理学」以外はみんな論述なので、この休みに頑張っておかないと終わらないかもって感じです。
0561名無し生涯学習
NGNGやはり、難しいのでしょうか?
0562ひるねいぬ ◆Sv2qnzO6
NGNG私の掲示板より抜粋しました。
http://8154.teacup.com/hiruneinu/bbs
環境システム科学群の2002年度院試の概要です。
小論文は120分で、
出題は数学、物理、化学、生物、技術各1問ずつで、
5問の内の1問選択です。
1600字程度にまとめ、最後に50word程度の要約を英字で書けというものです。
原稿用紙は3枚(表裏)で、上下に目盛があるだけで升目は設けられておりませんでした。
他に問題冊子1冊と、下書用紙3枚が配られました(全て回収)。
問1 固有値について知るところを書け。数学的議論は厳密にすること。
問2 熱力学について
問3 化学熱理論?
問4 遺伝子について
問5 家電製品の普及とライフスタイルの変化について具体的に定量的に述べよ。さらに技術やライフスタイルがどの様に変化すべきかを述べよ(だったかな?)。
大変うろおぼえで恐縮ですが、大体こんな感じです。
0563名無し生涯学習
NGNGさっぱり、わからん・・・・・。しかも、英語って・・・・・。
よろしければ、文化情報群もおしえていただけませんか?
0564学生なりたい
NGNGでも、漏れは2年生の職業訓練短大(無認可の専門学校みたいなもの)
卒業で、社会人としての実務経験、今、現在1年。21歳
大学卒業していないから、事前審査受けなきゃならない。
来年の四月には22歳になっているから年齢的には問題ないと思う。
だけど問題は実務経験の期間と内容。
前の会社では研究開発っぽいことをやってきて(1年間)
今の会社では、それなりに高度な仕事をしていると思う。
でも、経験浅いし、そんなのでいいのだろうか・・・
あと、大卒と同等以上と認められるかはわかりませんが、環境計量士
や技術士補(今、技術士先生を補助中)を取得したりしました。
それで、今日、相談しようと近くの学習センターに行ったら、
学習センターお休みでした。
鬱、鬱、鬱。
0565学生なりたい
NGNGいらっしゃるかもしれませんが、
私は無認可の短大卒なので、また1年生からやりなおし
です・・・
以前、放送大学の単位をいくつか履修しましたが、
短大の時の復習みたいで、もう一度同じような勉強するのはちょっと・・・
0566学生なりたい
NGNG0567名無し生涯学習
NGNG(・∀・)に清き1票をお願いします!
投票所
http://www.kyokusho.com/ranking/cgi-local/k6/k6-1/choice.cgi
ラウンジのスレ 打倒(・∀・)石原
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1020514008/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
0568
NGNG0569院生2号
NGNG単位のレポートで手一杯。
こんな調子で2年間終わってしまうのだろうか…
と思うと、鬱だ
0570名無し生涯学習
NGNG0571
NGNG私は来年受験予定です。
0572じじい
NGNG逝ってよし、来て悪し。
0573名無し生涯学習
NGNG0574
NGNG0575院生2号
NGNG学生の世代が高くて2ch userが少ないからかな〜
研究支援システム使った方いたら感想教えてください。
学習センターになかなか行けなくて、まだIDもらってなかったりする。鬱...
0576名無し生涯学習
NGNG感想を言うと、ハッキリ言ってつまらない授業ですね。
来年、受験しようと思っていましたが辞めることにしました。
あれじゃ、何かの資格取得が目的じゃないとやってられませんね。
0577院生
NGNGでも、今はレポートで手一杯です。2chどころでないのは事実・・
0578名無し生涯学習
NGNGゼミは、まだほっとんど開講してなかった。
>576
面白いのもあれば、履修したことを後悔してるのもあります。
これって、どこの学校でも同じでは? っていうか、院って
あんまし授業はどーでもよいものではないの?
0579名無し生涯学習
NGNGイマイチの授業でした。
東北大教授と早稲田大学OBの教授陣+日本女子大教授が講義していますが
何度もみてみると視野が狭い教授陣です。(一部除いて)
得意満面でしゃべっていますが、単なる外国の建物の紹介や日本でのコピー建築です。
普遍性、深みのある授業ではないです。
早稲田大学などの大学院がいかにレベルが低いかがよくわかります
0580名無し生涯学習
NGNG0581名無し生涯学習
NGNG音楽が耳に残って仕方がない!!
それと、たいていはテープに録音して聞くのだから、
休憩の音楽など入れないでよろしい。
0582名無し生涯学習
NGNG視野が狭いのもあれば、行政ベッタリの御用授業もある。
まあ、放送だから国立ほどの学問の独立は利かないのか?
0583名無し生涯学習
NGNG経済を死亡
できれば、受験するにあたっての学習計画も
0585名無し生涯学習
NGNGサイトもあったはず。
人に聞く前に調べてみた?
0586名無し生涯学習
NGNG0587名無し生涯学習
NGNG経済の専攻なんてないよ。
近いのは「経営政策」。
0588名無し生涯学習
NGNGこれはすごすぎる、感動する、というような授業(第?回目)と先生を教えてください。
0589名無し生涯学習
NGNG特になし。人文系の授業はホントにつまらん。
ありゃ教授の趣味の世界だね。
0590名無し生涯学習
NGNG社会系もつまらん?
0591名無し生涯学習
NGNG0592名無し生涯学習
NGNG0593名無し生涯学習
NGNG分野がかたよっている。例えば教育関係が多すぎ。
0594名無し生涯学習
NGNG確かに言えてますね。
院生じゃないですが、法システムや情報システムを参考に見ています。
また放送大学の授業も参考に見ています。
ある大学の授業でもいいかな〜というか、大学の授業と重複している
内容が多いかな?(ビジュアル的には資料とか違うようですけど)
あんまりロンダには活用できそうにないですね
きっと学生や校風に合わせて学者がレベルを下げてくれてるんですよ
0595594
NGNG15回めは同じ内容じゃないのかな?
シラバスの調整ないのかな〜。
もっとも復習は重要なことですが
0596名無し生涯学習
NGNG学部で出尽くしている教科もあるな。
まあ、今後の学生の履修状況によって、年々改善されて行くかもしれんな・・・・
0597名無し生涯学習
NGNGただ政府系の御用教授が多いのは事実
学問は創造性が大事だから、おもしろみがない連中なんだな
御用学者は政府の政策を正当化するためのデータ処理班教授だからな。
0598名無し生涯学習
NGNG某私大の経済学部を卒業して6年間社会人をしているのですが、
放送大学院の臨床心理を受験するには特別な資格がいるのでしょうか?
それから臨床心理の講座内容など教えてほしいです。
0599名無し生涯学習
NGNG学士ならば学部に関係なく入学受験資格がある。
講座内容は、1度みてみることをすすめる。
関東地方ならご自宅の普通のテレビで見られるし、
地方ならば、スカイパーフェクトTVに加入すればだれでも
見ることができます。
0600名無し生涯学習
NGNG一流大学教授様が大学院でどんな研究や授業をなさっておられるのかが、
万人にさらけ出されてしまったつーワケだね。
放送授業って怖いね。
0601名無し生涯学習
NGNG598です。ありがとうございます。
テレビで確認してみます。
それから本で読んだんですが、
放送大学大学院の臨床心理について
「臨床心理士の受験資格が取得できるよう申請予定」
と書いてありましたが、その後の状況はどうなのでしょうか?
社会人を続けながら臨床心理士を目指す場合、
他にも選択肢があれば、詳しい人に教えて欲しいです。
0602院生
NGNG企業家セミナーって感じで,起業に興味のある人には興味深いかも...
0603名無し生涯学習
NGNG起業関係だったら、
学部のラジオでやっている「ベンチャー企業論」の方がタメになるよw
0604名無し生涯学習
NGNG>近年通信教育課程も盛んですが、通信で何が得られるのか疑問でなりません。
>特に大学院の通信課程認可は、実質的に院レベルを下げることになり、
>院卒なのにろくに研究・調査が出来ない、能力のないという人を多く送出する
>ことになりかねません。大学の通信課程はともかく、院の通信課程は良いとは
>思えません。なぜならば、企業の理解も深まっている今、院に通いたいならば、
>きちんと企業の承認を得た上で院に通い、研究することも出来ますし、
>もし企業の理解を得られない人ならば、所詮はその程度の人材ということです
>から、院で研究していく基礎的実力もない人だと思います。
>
>結論として、大学学部及び院の通信課程は認可しない方向でいくべきです。
http://village.infoweb.ne.jp/~daisuket/univ/op22.htm
0605親切な人
NGNGヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!
「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA
ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
0607名無し生涯学習
NGNG>(自分でいうのもなんですが)そのためか、私たちの年代(28歳から35歳くらい)いとって、
>大学に合格したからといって気は抜けず、
その小生意気なヤツ。
日本語が不自由でも院生らしい。
0608名無し生涯学習
NGNGつか、その世代って、
「おにゃんこクラブ」
「女子大生ブーム」
「バブル経済」
「ブランド着用学生」
の世代なんだが・・・・・
団塊のおやじもそうだが、いつの時代も自分たちを棚に上げて、
若者に説教するものだな。
0609名無し生涯学習
NGNG余計なお世話だな
0610名無し生涯学習
NGNGどうすればいいの?
0611名無し生涯学習
NGNG検閲に使われるだけよ。
0612名無し生涯学習
NGNG0613名無し生涯学習
NGNGだとしたら違った意味で怖いけど...
0614名無し生涯学習
NGNGどっちでもいい。
日本語にしたければ日本語でもかまわん。
0615名無し生涯学習
NGNGそろそろ、募集要項の発表でしょうか・・・・?
0616名無し生涯学習
NGNG0617名無し生涯学習
NGNG後期に賭ける。と言っても科目聴講生なんだが・・・。
0618名無し生涯学習
NGNG0619学部学生
NGNG0620ヒマラヤスギ
NGNGやっとレポート終わりました。夏風邪ひいてしまいました。
今年の夏風邪はひどいです。みんなも気を付けて下さいね。
明日、いや今日出せば、間に合いますよね。7日必着だから
院生用のアドレスは、事務室で貰えるはずですよ。
前に学習センターに行った時に、窓口でそう言われましたが
>>617さん
私も修士科目生、また入学金払うんですよね。割引あっても
痛いですよねー。
それではおやすみなさい。
0621教育人士
NGNG今「情報教育論」のレポートを投函してきました。
1000字以内ということでそんなに難しい内容ではなかったのですが、
仕事が立て込んでいて、
やっとこさ今日完成しました。
0622名無し生涯学習
NGNG1 名前:FDFD 02/06/05 22:23 ID:Od2CdiKE
☆2CHがDHC裁判費用で存続のピンチ☆
(心ある人は無差別コピペして!!
ひとり十回相当貼り付ければ30人で300回なので
相当2ちゃんねらが見ることになります )
ひろゆきの了解がまだおりてないのでまだはじめられないが(メール中)
もしOKがでたら
とりあえず現金でなくても
無記名小為替や死んだおばあちゃんの金歯、図書券や切手、テレカ、印刷ミスハガキ
バスカード、ブランドもののバッグ、蔵の中に眠っている掛け軸など
金目のものを送って
裁判費用の足しにしてあげましょう
ひとり千円相当送れば五千人で五百万なので相当ひろゆきは楽になります
言論の自由を守り大企業の横暴に立ち向かうためにひろゆきを支えよう
(もう一度言うけどOKがでたらだよ)
(もう二度言うけどOKがでたらだよ)
勝手に送るのはものすごい迷惑だからね
(もう一度言うけど勝手に送るのはものすごく迷惑だからね)
ひろゆきにOKと送り先の住所と口座番号公開を求めるには
2ch@2ch.net
0623名無し生涯学習
NGNG結構必死(>_<) あぁ…
明日の朝速達で送ったら大丈夫だよね?
0624名無し生涯学習
NGNGttp://www.post.yusei.go.jp/send/recv.htm
ここを参考にするとと良いみたいですよ。がんばれ!!
0625名無し生涯学習
NGNG0626名無し生涯学習
NGNG今、この板では悲しみに包まれています。
2chのよしみという事で、一つでも良いのでお悔やみのレスをお願い致します。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1014206479/
0627”削除”
NGNG0628名無し生涯学習
NGNG0629臨床心理士*志望
NGNG0630名無し生涯学習
NGNGやりようがない。
0631名無し生涯学習
NGNG0632名無し生涯学習
NGNG0633ヒマラヤスギ
NGNGうーん、まだ一期目ですからね。私は夏の試験が恐いですが・・・
それでは おやすみなさい。
0634615
NGNG早速、HP上から申し込みました。
さて、いよいよ本番だ・・・・研究計画書を頑張らねば。
0635名無し生涯学習
NGNG0636615
NGNGアプローチしていくのかって事だと思ってますが・・・・
どうなんでしょう?
0637名無し生涯学習
NGNG先行研究
意義
本研究の位置付け
参考文献
0638615
NGNG大変参考になります。
ありがとうございます。
0639名無し生涯学習
NGNG0640ヒマラヤスギ
NGNG学習支援システムは全科履修生だけしか利用できないのかなー
私、大学院の方のアドレスもらってないんです。
学部の方のだけでも用が足りているんですけど、どなたか科目履修生
の方で利用なさっている方いらっしゃいますか。
0641名無し生涯学習
NGNGhttp://money.2ch.net/manage/index.html#1
0642名無し生涯学習
NGNGリンク
できて
ないよ
0643政策経営院生
NGNG0644一日
NGNG>>642
ほい!コレだと思うよ
0645名無し生涯学習
NGNG0646名無し生涯学習
NGNG0647名無し生涯学習
NGNG0648名無し生涯学習
NGNGまだだよ
学部はぼちぼち来てるけどね
0649
NGNGおととい来たよ。正解率8割だった。(ちなみに経営システムTとU。
問題は択一式。)8月の試験もこのくらいできれば単位楽勝なんだが、
テキスト見ながらぢゃないと、いまんとこ無理だなぁ。W)
0650名無し生涯学習
NGNG0651名無し生涯学習
NGNG起業とか経営にも興味あるんですが。まぁ、さっさと仕事を見つけるのが先ですが。それは、まぁ、触れないで下さい。
0652名無し生涯学習
NGNGまずは、入学案内を入手してみてください。
起業・独立志望ならば、まず開業資金を調達する必要があります。
最初は、貯金からですね。
0653名無し生涯学習
NGNG0654名無し生涯学習
NGNGたぶん、まだお若い方だと思われますが、
大変夢があっていいですね。
東大教授であり、東大開学以来の億万長者だった
本多博士は、4分の1貯蓄法を推奨されていました。
収入の4分の1を貯金に回しなさい、そして、
ある程度の金額になったら、有利な運用を考えていきなさい、と。
他にも色々と面白い話が載っています、興味があれば
読んでみてください。(「人生と財産」日本経営合理化協会刊)
0655名無し生涯学習
NGNGぜひとも、その本を読ませていただきたいと思います。でも、億万長者の月給の4分の1と、フリーターの月給の4分の1じゃ、桁が違うような気が・・・・。
4分の1も貯蓄に回したら生活がギリギリですねぇ・・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています