♪♪♪ 放送大学大学院 ♪♪♪
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/19(土) 02:30ID:???(誹謗中傷はくれぐれも無いように願います)
0002資格板 放大魅力スレより転載
2001/05/19(土) 02:44ID:???今日の「大学の窓」で大学院の話題がありました
そこで分かったことをまとめます
*放送授業は学部と同じく1科目45分を15回分(一部30回)
*通信指導は全て記述式で添削後講評を付けて返却
*その後は単位認定試験で単位修得
*研究指導は修士論文提出までに3回レポート提出
*受験料3万円、入学料4万円、授業料1単位1万円
*研究指導1単位2万円(2年間で8単位)
0003ひるねいぬ
2001/05/19(土) 12:13ID:???放大に入学した頃は
大学院は陰も形もありませんでしたので
院への入学は考えていなかったのですが
開設が決定した今は挑戦してみたいですね
0004名無しさん@お腹いっぱい
2001/05/21(月) 11:07ID:w/mi2n4o受験料丸儲けだね。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/21(月) 23:53ID:???スタッフたちの仕事量はとんでもないだろう。誹謗するつもりは全くないが、
あの老人たちにこんなに膨大な仕事をこなす体力があるとは思えないのだが。
過労死で死ぬんじゃないか?ワラ
0006放送大学
2001/05/24(木) 04:11ID:aq3eQNTk0007ひるねいぬ
2001/05/24(木) 10:58ID:???もちろん修士号を取りたいというのもありますが
もう就職はしておりますし
これを転職に生かしたいという気はありません
今の職場は修士を持っていても
待遇が良くなるということはありませんので
私自身は修士を取っても今すぐに役に立つということはありません
ただ役に立たないから意味がないとは
考えておりません
0008ひるねいぬ
2001/05/24(木) 11:00ID:???実際来年受験するかどうかはわかりません
まあいつ受けてもいいと思いますので
そのうちということですね
0009ひるねいぬ
NGNG願書配布
6/15
願書受付
9/1〜14
0010ひるねいぬ
NGNG受験したくなりますね
今年やろうかな・・・
0011ひるねいぬ
NGNG10倍以上ですか?
これはよっぽど実力者でないと
合格しませんね
私の力じゃ
1次選考も及ばないでしょうね
0012ヒマラヤスギ
NGNG専攻したい科目がまだ、よく分からないんです。
ちなみに今日所属の学習センターにいったら
特に大学院関係の情報はありませんでした
何かありましたら、ここでお知らせできれば
と思います。
私の場合、取りあえず、専科履修から潜り込み
をはかって様子をみて、全科の方に移ろうか
と思ってます。
皆さんは、どうお考えでしょう
0013ひるねいぬ
NGNG放大のHPはご覧になりましたか?
センターにも簡単なパンフは置いてますが
HPの内容と変わりません
詳しいことは
願書配布待ちですね
0014ヒマラヤスギ
NGNGええ、放大のHPで大学院情報
は、こまめにみているのですが
何せ、この間、やっと文部科学省
の認可がでたって言うことが、更新
されたくらいで、余り参考になって
いませんね。こちらの学習センター
では、パンフもありません。
唯一の参考資料は「ON AIR」
とクチコミ位ですね。
本当に詳しいことは
願書の配布がされてからって
感じでしょうか
どうもお役所仕事的
で、こまったものですね
0015ひるねいぬ
NGNGそれ以上は願書に授業科目案内があるのでしょうかね
あと放送の時間帯はどうなるのか確かめたいですね
前にも議論しましたが
早朝・深夜帯まで広げるんでしょうね
きっと
0016名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0017ひるねいぬ
NGNGそんなことはないでしょう
まず修士科目生から始めてみて
具合がいいようでしたら全科生を目指すというやり方も
いいのではないかと思います
例えば
教員なら修士は不要でも
専修免許のために科目生になるという方もいると思いますしね
001816
NGNG説明感謝!
科目等履修生でも選抜はあるのかな?
願書を取り寄せて確かめてみます。
0019ヒマラヤスギ
NGNG段ボール箱がいくつか積まれていました。
この時期ロビーで大学の願書の配布をするので
願書の入った段ボールかなとも思ったのですが、
それにしては量が少ない。
もう各学習センターには、院の願書が届いて
いるんでしょうね。
なんだか、ちょっとわくわくししちゃいます
0020ひるねいぬ
NGNG2種類あります
1つは今の卒研(自然の理解専攻)を発展させたもの
もう1つは今の仕事に関連した研究です
どちらも捨てがたいのですが
もし受験することになれば
指導教員に相談しようと思っております
0021ひるねいぬ
NGNG修士科目生は18歳以上なら誰でも入学できます
放大HPを参照してください
0022ヒマラヤスギ
NGNG私は、専攻が社会と経済なのですが、
政治学と社会学の学際領域についてのあるテーマを
もう少し深く理解してみたいと思っています。
面接授業でたまたま懇意にさせて頂いた講師の方
からも、これからは何々学というものを指向するより
学際領域に積極的に挑みなさい、とアドバイス
をしていただきました。
ひるねいぬさんが>>15で仰っているような状況がある
ので、全科履修生になるかどうか迷っています。
0023ヒマラヤスギ
NGNG事務室で、願書の配布についてお聞きした
所、願書の数が少ないので、事務室で
アンケートと引き替えに願書を交付
するとのことでした。
0024ひるねいぬ
NGNG全国的にそうなのかな?
まあ
受験する気もないのに取っていかれるのも
大学にとっては迷惑なんだろうと思いますけど
0025名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGで行ってみようかと思います。
実は当方、今年の二月まで就職もせずに大学院進学を目指して勉強していたの
ですが(平成十二年卒)、結局失敗してしまったのです。
ただ、正直もう大学に戻りたいという気は毛頭ないのですが、学習意欲のみは
まだ潰えてはおらず、入院(入学)に向けてもう一度勉強してみようかという
気にもなっております。
とりあえず、今日はこんなところで。願書入手次第、また登場しようかと思っ
ております。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何を研究したいの?
002725
NGNG後で。疲れたのでもう寝ます・・・。
0028ひるねいぬ
NGNG貰って来ようと思います
今日は仕事で行けませんでした
でも
まだあるかなあ
0029ひるねいぬ
NGNGちょっと吟味してから書きます
0030ヒマラヤスギ
NGNGアンケートは、氏名・住所と後は大学院のどの課程に
進みたいか程度のものでした。
今回配布されたのは修士全科生用の願書のみ
で修士科目生用は10月に配布とのことでした。
また願書の請求は大学の願書と同様に
@HP
Aフリーダイヤル
B資料請求ハガキ
でも可能とのことです。
何かの参考になれば幸いです
内容については、これから検討してみたいと
思います。
0031あぼーん
NGNG0032あぼーん
NGNG0033ひるねいぬ
NGNG学部の全科履修生が
院の修士科目生に同時に入れるみたいですね
その方も検討したいと思います
0034要項より
NGNG総合文化プログラム
・文化情報科学群 140名程度
・環境システム科学群 130名程度
政策経営プログラム 130名程度
教育開発プログラム 60名程度
臨床心理プログラム 40名程度
0035ヒマラヤスギ
NGNGでも後の科目はまだ良く分からないなー。なんかピンと来ないんです。
臨床心理プログラムの中に社会学に関連する科目はあるんですけど
こういう場合は、やっぱり修士科目生で行くしかないのかなー。
0036ひるねいぬ
NGNG修士全科生でも臨床心理プログラムの履修はできるのではと思います(実習を除く)
私が入学するとすれば環境システム科学群ですね
0037名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG定員500人は多いように思ったけど
こうして分けられると案外少ないように思える
1番多いところで140人程度か・・・
0038名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでてこないね
003925=27
NGNG最近ここは覗いてなかったもんで。
ちょっといろいろと忙しいのと、精神的な余裕がないのでしばらく
書き込みは控えさせていただきます・・・って、控えっぱなしだっ
たんだけど(w
0040名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGじゃあ働きながら院は無理だわ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG下記URLにて
いわゆる「暴走族」と呼ばれていた人たちの
画期的な撃退法が提案されています
http://www26.freeweb.ne.jp/motor/chinsou/index.htm
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=992753697&st=410&to=410&nofirst=true
0042名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG横槍すぎるわいボケェ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG院受験するの?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかも夏・冬とそれぞれ一週間近く休みが取れる人だけだね。
高度専門職業人を目指す人がそんなに休み取れないだろ・・・。
少なくとも,3日間年三回実施くらいにして欲しい。
地方の学生を救済してくれ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG他大学の院の方がいいんじゃないの?
まじで
放大じゃ就職の面倒は見てくれんだろう
0047名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG工学部のフルタイムの院生とかでなかったら、
どうせ就職は自主開拓だと思う。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGえっ
本当?
そんなにひどいの?
修士出ても就職無いのか・・・
0049名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG院は研究する処で、職安じゃないから……。
修士と就職は別だと思う。
0050ひるねいぬ
NGNG私などは就職しておりますので関係ありませんが・・・
0051名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG4卒より給料高くしないといけないし。
2年間で何ができたのかなかなか評価されにくいし。
放送大学の大学院は基本的に「高度専門職業人」の養成だからね。
基本的に職を持っている人を視野に入れているから。
院生の選抜においても重視されると思うよ。
募集要項には「仕事を踏まえて」という言葉が出てきているしね。
ON−AIRにも重ね重ねそこらへんを強調しているし。
005245
NGNGも書き方が高圧的な上に、理解力に乏しい方がおられるようなので。
すでに>>25で書いているように、私は「大学という組織に嫌気はさしているが、
研究は続けたい」人間でありまして、そもそも放送大学大学院の年間授業料が
あげな目ん玉とび出るような額だとは知らなかったから、軽い気持ちで願書も
もらいに行ったしここに書き込んだりもしたわけだよ。
そもそも、就職のために大学にもどるのであれば、さらに就職先が狭くなる大
学院ではなく(注:私は今年の二月までは研究者志望だった)学士入学で四年
制大学に入るわい。
おそらく>>46さん(一連の私の投稿にレスしていたのもすべて同一人物と推定
される)はそういった大学院の社会的認知などには疎いのでしょうが、正直あ
のようなレスが返ってくると強烈に不快です。つか、>>25って引用してあるん
だから、それくらい読みなさいよ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG現在の学歴で研究職として就職できるならそちらのほうがいいのでは?
それが無理なら,嫌でも普通の大学院がよろしいかと。
ここで丁寧なレスを求めるのも無謀な話ですよ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一度修士は出ているけど、全然関係ない職種についているんで、
もしDが出来るんだったら、5年間学びなおしてみたいなとは思っているんですが。
学費も他の院に比べたら非常に安いように思われるし。
0055ひるねいぬ
NGNGそうですね
ドクターまでできるのが望ましいですね
でもまず修士を軌道に乗せてからでしょうね
うまくいけば数年後には検討してくれるかも知れませんね
>学費も他の院に比べたら非常に安いように思われるし。
私もそう思います
0056ひるねいぬ
NGNGうーん
まだ検討中ですね
今度の前期試験の結果によって決めたいと思っております
0057名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG学部は何があるの?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.u-air.ac.jp/hp/
参照
0059ヒマラヤスギ
NGNG2年間で百六十万位だったですよ。
私のようなビンボー人には来るなってことなんだ、思いました。
いっそのこと放送大学を六年制とか九年制にして気が付いたら
ドクターに言ってたくらいのインパクトのある制度改革したら
面白かろう、と思いますが。
0060ひるねいぬ
NGNG0061ヒマラヤスギ
NGNGひるねいぬさんは、自然科学がご専門のようなので
社会科学の大学院よりも、どうしても学費がかかる
のでしょうね。
国立は学費はどんなモンなんでしょうね。
そーいえば、この間学習センターに東北大学の大学院の
募集のポスターが貼ってありました。
あそこの先生に興味はあるけれど、仙台ですから
ね。距離がね、ちょっと。
職場を代えて仙台で仕事を見つけて・・・
やっぱり、放送大学でこつこつと学問をするのが
自分にはあっているんだろなー
0062名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそういう人たちのために、放送大学があるのです。
(と思う)
0063ヒマラヤスギ
NGNGおっしゃる通りなんですよね。
色々と自分で試行錯誤しながら
生活に根ざした所から学問を
身につけ、そして身につけた
学問を生活に還元して行く
そう言うのは、ここじゃなくては出来ないですもんね。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさよ〜なら〜
0065名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG修士2年やって
そのまま引き続いて博士課程ってわけにはいかんのかな?
いまやちょっとした大学には
博士課程置いてるからね
じゃ放大でもと思ってしまう
0066ひるねいぬ
NGNG受験したくなります
あれこれ履修したい科目を考えたりして
何とかの皮算用です
そのためには
まずは学部の科目試験を突破しなければ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0068ひろくん
NGNG研究計画書、難しいですよね。
0069ひるねいぬ
NGNG受験しようと思います
理由は卒研のテーマをもっと追求してみようと考えたからです
私の場合
卒研が自然の理解専攻ですので
環境システム科学群になります
>>68
私はこれから書くのですけれども
本当に難しいですね
0070ひろくん
NGNG考えてます。でも卒研もやってなかったので、厳しいです、、、
0071某スレより
NGNG>修士論文を書かなくても修士になれるそうです(放送大学大学院案内p.8)。
0072ひるねいぬ
NGNGp.8には
修士論文または特定課題研究(リサーチペーパー)の作成の指導を行う
とあります
全く何もなしに単位だけそろえて修了と言う意味ではないですよ
0073ひるねいぬ
NGNG放大のHPにもありますので
ご参照下さい
http://www.u-air.ac.jp/hp/
0074名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0075放送大学院はDQNか?
NGNGあれだけ入学者が多いから、そんなことになるんじゃないかと思っていました。
「修論」と「リサーチペーパー」じゃ、質、量、ともに違ってきますね。
後者は、普段、仕事でやっている問題を分析してまとめるだけで、
すぐに出来てしまう人もいることでしょう。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>「リサーチペーパー」じゃ、質、量、ともに違ってきますね。
修士程度じゃどこもそんなもんだよ
放大に限らないよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(゚д゚)ハァ?
通常の大学院は、修士論文必修だぞ。
リサーチペーパーOKというのは、ドキュソ私立のMBAコースくらいだろ?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまさかとは思うが、修士課程の単位認定試験が、
10問のマークシートで、参照可ということにはならんよな?
0079これコピペしてんのおまえだろ?
NGNG61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/08/04(土) 10:45
修士論文を書かなくても修士になれるそうです(放送大学大学院案内p.8)。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG教員の専修免許希望です
ちょこちょこ覗きますので
どうぞよろしく!
0082ひるねいぬ
NGNGこんばんは
教員の方は院の単位と実務経験で
専修免許が取れるんですね
科目生への入学ですか?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG73 臨床心理プログラム 他大卒も乱入し、資格系大学院として、超難関! 40人!
63 教育開発プログラム 学校教員が入学。60人と定員も少ない。
56 政策経営プログラム 放大卒中心か。しかし公務員や主婦も入りそう。
48 文化情報科学群 放送大学卒中心。定員多い。
40 環境システム科学群 放送大学(それも人数の少ない自然の理解)卒中心。
あーどこに出願しようかなー。
0084はじめまして
NGNGかりに
(a)象牙の塔で高く評価されるかもしれないが実用性の低い修士論文
(b)自らの仕事に直結して役立つリサーチペーパー
の両者を比べれば、書くのが簡単か難しいかは別にして、(b)の方が
価値が高いに決まっている。その人にとっても、その人が活躍する社
会にとってもね。
放送大学の「修士号」自体に別にたいして大きな魅力はないわけで、
むしろ大学院という場で各自テーマをもって、高度な研究をすること
で、独学ではなしえない成果を得たいわけだよ。結局は、学習者個人
の問題意識や、職業人としてのプロ意識にかかっている。
そのあたり、大学や大学院を修了することばかりを意識している学生
と違うんよ。プロの職業人が手がけたリサーチと比べると、学生・研
究者の書いた修士・博士論文なんてゴミみたいなものが多すぎる。
p.s.
もちろん
(a')本当に内容のある修士論文
はすばらしいだろうし
(b')お茶を濁しただけのリサーチペーパー
の価値はゼロだろう、といったことはいうまでもないけど。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG賛成ですね
リサーチペーパーも1日やそこらでペロッと書いたものが認められるわけないし
ちゃんと教授の指導を2年間行いながら作成するわけですから
そんなに値打ちの無いことじゃないと思う
008684
NGNG84ではついトゲトゲした書き方になってしまったけど、許してね>all
0087教員専修免許志望
NGNGええそうです
科目生でやってみて
うまくいけば全科生受験を考えたいと思っています
全科生受験
頑張って下さいね
状況なんかも教えて下さい
0088名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0089名無しさん@お腹いっぱい
NGNG他の大学の経営専攻も入ると思われ>政策経営
産能の有名人も併願するみたいよ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGふ〜ん
どうでもいいや
0091名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGたまちゃんの恐ろしさを理解してないね。
私が法律です、状態よ。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうせ入試ではねられるよ
そんなに甘くはない
0093名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGわざわざ放送大学院に入学してまで書くのは理解できないな。
そんなもん、職場で勉強会開いてやればいいことだ。
他社の実務を放送大学院の教員が評価できるとは思えんし・・・・。
シラバス読んでいると、実務が分かりそうな教授がいるのか疑問だぞ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGじゃ他の院に行ったら?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいづれ、定員が巨大な数になり、
リサーチペーパーも無くなることでしょう。
放送大学も昔は学部でも卒業研究が必修だったんですから・・・・
0096名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGふつうの人間は、包装院にははいらないよ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG誹謗中傷はくれぐれも無いように願います
0098名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何か言ってることわからないな
リサーチペーパーが嫌なら修士論文で修了すればいいことじゃないの?
0099斉藤守
NGNG石コロには、石コロなりの根性がある!
早稲田大学卒 斉藤守
中学の基礎程度から!
大検・大学受験併用コース 宮崎 実途さん
高校時代はクラブと遊びばかりで、結果的には高校2年で中退。
その頃友達の紹介でグリーンコースに入学。
勉強は全然自信のなかった私ですが、学院の授業は中学の基礎程度
(プレ講座)から始め、補習・補講の連続でした。
今は大学受験併用コースで頑張っています。
どんな相談でものってくれた先生方や職員の方々、本当にありがとう。
自由な雰囲気!
通信制高校補習コース 大野 篤子さん
母の仕事の関係で栃木から転校することになったのですが、
1学年の途中だったので転入学できる高校がありませんでした。
学校の先生の紹介で通信制コース(NHK学園)
を知り入学しました。今は、大学受験を目指して頑張っています。少人数制なので、
厳しい中にも、自由でのびのびとした学院の雰囲気がとても気に入っています。
君も当学院で頑張ってみないか?
http://www.chuo-school.ac/
掲示板はこちら
http://freedom.mitene.or.jp/~hajime-n/board/apeboard.cgi
頼むぞ!
010024時間体制で必死に防御しているのには笑える
NGNGそんなに、他大学の院にコンプレックスを持っているのかい?
まだ、学生でもないのに、こんなところで過敏に防御しなくてはならないなら、
やめたら?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0102斉藤守
NGNG石コロには、石コロなりの根性がある!
早稲田大学卒 斉藤守
中学の基礎程度から!
大検・大学受験併用コース 宮崎 実途さん
高校時代はクラブと遊びばかりで、結果的には高校2年で中退。
その頃友達の紹介でグリーンコースに入学。
勉強は全然自信のなかった私ですが、学院の授業は中学の基礎程度
(プレ講座)から始め、補習・補講の連続でした。
今は大学受験併用コースで頑張っています。
どんな相談でものってくれた先生方や職員の方々、本当にありがとう。
自由な雰囲気!
通信制高校補習コース 大野 篤子さん
母の仕事の関係で栃木から転校することになったのですが、
1学年の途中だったので転入学できる高校がありませんでした。
学校の先生の紹介で通信制コース(NHK学園)
を知り入学しました。今は、大学受験を目指して頑張っています。少人数制なので、
厳しい中にも、自由でのびのびとした学院の雰囲気がとても気に入っています。
君も当学院で頑張ってみないか?
http://www.chuo-school.ac/
掲示板はこちら
http://freedom.mitene.or.jp/~hajime-n/board/apeboard.cgi
頼むぞ!
0103斉藤守
NGNG石コロには、石コロなりの根性がある!
早稲田大学卒 斉藤守
中学の基礎程度から!
大検・大学受験併用コース 宮崎 実途さん
高校時代はクラブと遊びばかりで、結果的には高校2年で中退。
その頃友達の紹介でグリーンコースに入学。
勉強は全然自信のなかった私ですが、学院の授業は中学の基礎程度
(プレ講座)から始め、補習・補講の連続でした。
今は大学受験併用コースで頑張っています。
どんな相談でものってくれた先生方や職員の方々、本当にありがとう。
自由な雰囲気!
通信制高校補習コース 大野 篤子さん
母の仕事の関係で栃木から転校することになったのですが、
1学年の途中だったので転入学できる高校がありませんでした。
学校の先生の紹介で通信制コース(NHK学園)
を知り入学しました。今は、大学受験を目指して頑張っています。少人数制なので、
厳しい中にも、自由でのびのびとした学院の雰囲気がとても気に入っています。
君も当学院で頑張ってみないか?
http://www.chuo-school.ac/
掲示板はこちら
http://freedom.mitene.or.jp/~hajime-n/board/apeboard.cgi
頼むぞ!
0104名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「自然の理解」です。
よろしくお願い致します。
ところで、まだ卒業も出来ていないのにこんな質問も恥ずかしいのですが、
放送大学を卒業して、他大学の大学院(自然科学系)に進学、という
例はどのくらいあるのでしょうか…?(純粋に放送大学のみの卒業生で)
どうしても、興味のある大学院があるのです。
本気で目指してみようかと考えているのですが、
あまり現実的な話しではないのでしょうか?!
(決して放送大学に対し低い評価をしているのではありません。
大学院入試の現実的な実態を知らないことからの疑問なのです。)
スレ違いで申し訳ないですが、ご存知の方いらっしゃれば
アドバイスいただけないでしょうか…?
よろしくお願いいたします。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのスレが参考になると思うのですが
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lifework&key=989526052
(書き込みはやめてね。終わっているスレなので)
0106105
NGNGこれ以上はロビースレか質問スレの方がいいと思います
放大院とは無関係だと思いますので
0107104
NGNGこんなスレあったんですね…、
ありがとうございました。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG書き込みはやめろとあるんだから、上げないでもらえるかな。
初心者だからで済まされることじゃないぞ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG108は何様?!
書き込みやめろって105のスレやろ?
それに君にそんなこと指図する権利でもあんの?!
やっぱアタマわっるいやつ多そうだな、
放大院にちょっと興味があってここ立ち寄ったけど
二度とこねーよ。
0110ひるねいぬ
NGNG皆さんあまりピリピリしない方がいいと思いますよ
研究計画を
今書いているのですが
なかなかまとまらないですね
卒研の延長ということなので
簡単だと思ったのですが
難しいですね
0111名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGね〜、おかしいよね。
105のスレッドじゃなくて、放大ロビースレッドが
あるから、この放大院スレッドを上げるなと言ってる
んだと思うよ。
この板は妙に重複に神経質で、このような異質なスレッド
まで無理矢理統合しようとして
「重複につき削除依頼しました」と誇らしげに
あちこちに書く痛い人が居るんだよ。。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0113名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>まで無理矢理統合しようとして
>「重複につき削除依頼しました」と誇らしげに
削除依頼人が神経質なんですよ。
勝手に判断しすぎホント何様!
0114名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそういうときは、こっちでも思いの丈をぶつけてやってください。
◆生涯学習板自治スレッド
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lifework&key=997408516
0115ヒマラヤスギ
01/08/28 04:10ID:neQE8CZ.修士全科履修生に出願なさる方がいらっしゃるようですね。
私は、まずは修士科目履修生から出願してみようと思います。
全科履修生で入学なさったら、いろいろ教えて下さいね。
*★各大学の学生ポータルたん萌え〜
早稲田―http://waseda-links.com
ICU―http://icunavi.com
立教―http://ri-style.com
東邦―http://www.h2.dion.ne.jp/~jn1
東洋―http://toyowave.com
↑パラダイース(・∀・)イイ!
0117ひるねいぬ
01/08/28 11:02ID:Ll9Ewb2s>>115
ヒマラヤスギさんお久しぶりです
私も院試で駄目だった場合は
修士科目生を学部の選科履修生と並行してしようと考えております
0118名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/28 14:37ID:vMA05W6.前から、放大大学院へのカキコに対し、過剰に反応しているのが1人いる
んだ。多分、入学希望者で、ここで書きこみが増えると競争相手が増加する
とでも思っているんだろ・・・・
あたまがおかしいから無視していいよ。そんなヤツがいくら削除依頼しても
削除はされないし、文句をつけても、書きこみは減らないからね。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/28 14:43ID:vMA05W6.のスレは「放送大学から理工系の大学院に進学したいのですが」だろ?
ここは単に、「放送大学大学院」のスレだ。
それが、ここにカキコできない理由になるのか?
脳障害としかいようがない。
おまえが、どっかに逝け。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/28 15:34ID:T/W2PTV60121ヒマラヤスギ
01/08/29 00:20ID:wYxRn0aM>>117
ひるねいぬさん、お久しぶりです。
いよいよ院試に挑戦ですね。環境システム科学群ですよね。
心から合格を祈ります。
私は、国際社会研究Tと地方自治政策Uをとってみよう
と思います。まずは学部の方と両立させないと・・・
0122ヒマラヤスギ
01/08/29 00:55ID:wYxRn0aM専門書を少しでも読もうとしたのですが大変でした。
基礎と語学ができてないなーと痛感しました。
(いつも痛感ばっかりしているような気もしますが)
学部でもう少し勉強しなくちゃいけませんね。
そういうわけで、修士全科は暫くお預けということに
しました。
まあ焦らずに興味のある所からかじり付いてみよう
と言うところですね。
みなさんはいかがでしょうか。それではお休みなさい。
0123ひるねいぬ
01/08/29 09:54ID:dCx6kldMありがとうございます
やっとこさ研究計画等書類を書き上げました
あとは提出日を待つだけです
早めに出そうと思います
0124ひるねいぬ
01/09/01 13:45ID:XiY7D3Ak私は志望理由と卒論概略はワープロで書いて貼り付けたのですが
研究計画はもう少し推敲したいのでまだです
今日は郵便局は休みなのでどうせ書留では送れないので
来週になりますね
0125
01/09/04 21:20ID:KAtoCoxk0126ひるねいぬ
NGNG>>123で早めに出すといいながら今日になったのは
研究計画をもう少し推敲したかったのと
2学期の授業料支払いのついでに検定料を払おうと思ったからです
台風ですが負けずに行って来ます
0127ひるねいぬ
NGNG封筒には書留540円とありますが
私の場合20円高かったです
0128名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG合格できるといいですね
0129ひるねいぬ
NGNGありがとうございます
でも1次選考でダメだったりして・・・
おやすみなさい
0130ひるねいぬ
NGNG大学院の出願状況が発表されました
http://www.u-air.ac.jp/hp/
私の出願した環境システム科学群は
354人(2.72倍)と一番低いのですが
それでもあまり甘い状況ではないなと思います
0131ひるねいぬ
NGNGおやすみなさい
0132ひるねいぬ
NGNG>臨床心理コース
臨床心理プログラムと訂正します
ごめんなさい
0133名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG放送大学大学院は大変ですね
某国立大学インターネット大学院なんか全員合格です(大藁
0134つまみ食い系 ◆K29QLaFY
NGNG信州大?!全員合格なの?!
仮にもアレって通信制じゃないだろ… 修士(工学)もらえるし。
美味しいな。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG信州大HP見たら
合格者の受験番号
ところどころ抜けがあったから
全員合格じゃないだろう
ただ2.72倍以上ってことはなさそうだな
0136名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0137
NGNG「東京大学よりハイレベルな大学を目指すぞ!」というのが、
大学院では現実化してるよ−な・・・。
働きながら入院できるので、
他有名大卒の連中が乱入してきてるんだろうなあ。
0138つまみ食い系 ◆K29QLaFY
NGNGいや,半端無いでしょ。40人定員で倍率50倍なんて,前代未聞だよ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGということを知らないDQNが多数乱入していると思われ。
漏れも当初は挑戦しようと思ったが、それを知ってやる気なくした。
しかも臨床心理士は国家資格ではないからね・・・
もっとも純粋に単なる教養のために挑戦する連中もいるんだろうが・・・
はたして本当にいるのか?!
0140名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>もっとも純粋に単なる教養のために挑戦する連中もいるんだろうが・・・
面接で蹴られるだろう
(臨床の場合)
0141ひるねいぬ
NGNG他に受験される方は
いらっしゃるのでしょうか
0142名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0143つまみ食い系 ◆K29QLaFY
NGNG2種指定予定だから1年間の実務がいりますなあ。所謂エリートサラリーマン
の方が実務をつめるのかどうか? 会社辞めなきゃいけないのかなあ。
>>141
うちのおかんが出してます。笑 しかし50倍じゃどうなることやら。
0144ひるねいぬ
NGNG>143
臨床56.40倍はとてつもなく厳しいですね
私は2.72倍でも不安です
0145ひるねいぬ
NGNG1次選考の結果はまだですが
待っていては手遅れなので今から準備です
0146名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0147臨床心理士志望::::
NGNGhttp://ton.2ch.net/test/read.cgi/campus/1002416881/
せっかくちゃんとした大学なのに生涯学習版でとどまっているのは
もったいない!!!!!!!!!!
というわけで大学生活版にも放大スレを作りました。
正規の大学だと言う自信を持ってみんなで書きこみましょ!
0148名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGレス数が5しかないよ。
いいかげんスレ乱立はやめたら・・・。
精神科に行ったほうが(藁
0149名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGほんとに本人???
0150臨床心理士志望 ◆eAd/dZWI
NGNGこれからはトリップを使います。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0152名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG郵送だから明日ぐらいには着くよ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0154つまみ食い系 ◆K29QLaFY
NGNG流石に50倍は厳しいねえ。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0156名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおう、がんばれよ!
試験の報告もよろしくね!
この板第1号合格者になるかな?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいよいよ明日だね。
どんな感じか教えてね。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0159名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんでしょうね。
私の受験したセンターでは、教育開発が13名位、政策?のプログラムが
40名位でした。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどんな問題だった?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG山崎正和の文章を読んで、いろいろ書かされる問題と、選択問題が1問。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG問題は2問出題され
1.「情報化社会と文化の関係について具体的な例をだして述べよ」
2.「修士論文の研究対象と研究方法について具体的に述べよ」
でした。(どちらも800字以内)
2.については出願時に提出した研究計画書とほぼ同じような内容になってしまい、
ちょっとまずかったのではと今さらながら後悔しています。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0164名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG課題の内容と方法を書くやつの2題。地方短大の推薦入試のような問題
だった。(各800字) でも落ちるかもしれない。(藁
臨床心理の人が多いかと思ったら4人しかいなかったから 小論文試験の
前にかなり絞った選考をしたと思われ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「院試は定員いっぱい取らない」という噂がある。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGを書く問題とテーマを選んでの小論文。辞書なしの英文は
かなり難問。2時間目一杯使って書いたが、さて・・・。
けっこうハードだった。今度は面接か。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG英文辞書無しですか?それはハードですね。
来年受けようと思ってたけど、僕は英語苦手なのでちょっと難しいです。
でも英作文じゃないからまだいいかも・・・
0168名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG問題用紙めくっていきなり英文が出てきたので、結構面食
らった人がいたと思う。小論文だけか、と思ったのが甘か
った。
米国の社会学者?(名前忘れた)の著作の一部、A4で1枚
ほどを読んで200字以内で要旨をまとめる。これにきっかり
1時間つぶした。
いつも翻訳ソフトだけで英文読んでいるようじゃ受からん
かも。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG大学院に入るにはそのくらいは当然と言うことなんですね。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0171名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0172名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG017319才
NGNGフォーム壊れてるのかな?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGセンターに直接言ったら?
電話でもくれるよ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0176名無し生涯学習
NGNG取りたい科目が重なってたらスカパーで録れない。
ずらしてくれたら良かったのに。
その方が学部の方も録りやすいと思うけどね。
当局はもうちょっと考えて欲しいね。
センス無し。
0177学習その@
NGNGどんどん進化し続けている、情報満載ホームページ、デビプロです。みんなもどんどん
盛り上げていこう
0178名無し生涯学習
NGNG0179名無し生涯学習
NGNG哲学をやりたかったんだけどね。残念。
0180名無し生涯学習
NGNGせめて総合文化科学群ぐらいはそういう科目を設置してくれたら良かったと思う。
0181名無し生涯学習
NGNGスマソ
0182名無し生涯学習
NGNG放送大学院のカリキュラムの編成方針が理解できていない。
こんなんだから辞めた方が無難か・・・・
0183名無し生涯学習
NGNG検索してもなかなか無い。
0184名無し生涯学習
NGNG今後教養学部の方へ一本化致します。
0185名無し生涯学習
NGNG詳細きぼん。
0186名無し生涯学習
NGNGあんた。タイトル読めないの?
ここは、大学院だよ。大学院。
高卒の学部小僧のくるとこじゃないぜ。
0187名無し生涯学習
NGNG0188名無し生涯学習
NGNG帰りは秋葉原寄って・・・。
0189名無し生涯学習
NGNGあの周辺は、食べるところが少ないので、
食っていった方がいいよ。
0190名無し生涯学習
NGNG了解。何時に終わるやら・・。
帰りにwinXP買って来よう。あとは12月に結果待ち。
0191名無し生涯学習
NGNG0192名無し生涯学習
NGNGがんばれよ〜
0193名無し生涯学習
NGNG0194名無し生涯学習
NGNG0195名無し生涯学習
NGNG0196名無し生涯学習
NGNG0197あぼーん
NGNG0198190
NGNGXP-upgradeインストール完了。
面接は15分程度。教官2名。対話的な雰囲気だった。
研究目的と小論文の内容確認。
合否の感触まったくわからず。12月の発表を待つだけ。
帰りに幕張商店通りの中華店でビール1本と定食注文。
とりあえずホッとした。
0199名無し生涯学習
NGNGそれって海浜側?
俺は幕張側(京成のほう)ばかり。
何も無し。
0200 実話(笑)です
NGNG0201 ◆y3NPyhLY
NGNG特に私は放送関係なのでしばしば誤解されます。
0202名無し生涯学習
NGNG院の話をして。
0203名無し生涯学習
NGNG12月中旬には結果が出るので、それまでは雑談か。
仮に合格したとして、院の放送授業は既存の放送大
の番組に食い込む形になるのだろうか?
基本的なことがまだわかっていない。
0204名無し生涯学習
NGNG2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数:81300人 発行日:2001/11/22
どもども、ひろゆきですー。
日本生命の削除依頼公開スレッドを用意しましたのでお知らせしますー。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1004597354/
「仮処分の決定と削除依頼とは違うじゃーん」とか「ひろゆきって粘着?」なんて声もありますが、
大きなお世話ですー。。。( ̄ー ̄)ニヤリ
おいらのことを訴えようなんて考えてる方々は、よーく考えた方がいいですよー。
2CHは削除しようとあがけばあがくほど被害が拡大する仕組みになっているんですー。
( ̄ー ̄)ニヤリ
おいらは2CHやってても全然儲からないけど、削除してもらう為においらにひれ伏す連中を
見ると、なんだか凄い権力者になったような気がして気持ちいいんですー。
今までの悲惨な人生(ドテチン時代)を忘れさせてくれるくらい気持ちいいんですー。
でも、裁判所なんかにいく奴はちょっと気に入らないな、、、
そういう奴は哀れな日本生命のように懲らしめてやりますんで、皆さんも気をつけた方が
いいですよー。。。( ̄ー ̄)ニヤリ
んじゃ!
0205名無し生涯学習
NGNG時間割はもうでてるよ
0206名無し生涯学習
NGNG0207名無し生涯学習
NGNG放大のWebページにあった。サンキュ。
仕事しながらの大学院修学は厳しそうだ。
0208名無し生涯学習
NGNGそうだろうな。
0209名無し生涯学習
NGNGその分、学部の授業がいまより遅くまでやるようになる。
0210名無し生涯学習
NGNG倍率が1番甘いところでも2.72倍だから、結構落ちる人間もいるだろうね。
この板からというのも難しいかも・・・
0212名無し生涯学習
NGNGあんだけの人数募集で高倍率!
まあこれだけ学びやすい大学院は、日本には、ないからなあ。
0213名無し生涯学習
NGNGまあ、今後の学生の成果次第だろうけど・・・・
0214名無し生涯学習
NGNG今後の学生の成果とは
・学会での活躍
・文部科学省検定済教科書執筆
・大会社社長
今思いつくままに適当に並べた
0215名無し生涯学習
NGNGただし、忙しい社会人が今後の需要源と考えれば通信制大学院は増え(既存旧帝大も)新しい大学院ランキングができると思う。
なんてたって企業の人材の優劣の判断材料はよほどの研究成果がない限りランキングだけだもんなあ。
特にMBA等はまもなく米国みたいになるのかなあ。
0216あぼーん
NGNG0217名無し生涯学習
NGNG>今年に限って言えばかなり難関校ですな。
多分ここ数年かわらんと思うよ。
0218名無し生涯学習
NGNGむしろ来年なんかはもっと高倍率じゃないかな?
今年落ちる人間は多いし、来年卒業予定の人間もそこに加わるわけだから。
ただ臨床は減るかもね。
あまりにも高倍率すぎるからみんな敬遠するかも。
0219名無し生涯学習
NGNG来年受けようかな。
0220あぼーん
NGNG0221名無し生涯学習
NGNG学習センターに出向いて面接授業を受ける交通費を入れ
ると2年間で50万程度と見積もっているんだが。受かっ
たと想定しての皮算用。受験だけでも3万円必要。
子供の(専門学校)の授業料(年間120万程度)に比べり
ゃ安いが。
0222名無し生涯学習
NGNG0223名無し生涯学習
NGNG何か学部と接続していないような気がする。
0224名無し生涯学習
NGNG大学院レベルの学習には英語は必要なんだろうけど、
入試に出題するのであれば要項に一言書いておくべきだと思う。
0225名無し生涯学習
NGNG0226名無し生涯学習
NGNG0227名無し生涯学習
NGNGでも、外国語の無い大学院入試なんて、皆無といっていいでしょ。
0228名無し生涯学習
NGNG読んだけど、魅力ある授業ナシだね。
0229名無し生涯学習
NGNGいやそれでも入試要項には書いておくべきだと思うよ。
0230名無し生涯学習
NGNG0231名無し生涯学習
NGNGない
0232名無し生涯学習
NGNGじゃあ来年受けよっと!
0233名無し生涯学習
NGNG来年正科で受けるかどうかはわからんが、科目生で受けてみようと思う。
0234名無し生涯学習
NGNG発表。
0235名無し生涯学習
NGNG郵送だから、分かるのは16日かなぁ。
一次の結果のときも、発送の翌々日だったし。
あー、どきどきするー。同じような方、
いませんか?
0236名無し生涯学習
NGNGなんのプログラムですか?
0237名無し生涯学習
NGNG教育開発プログラムです。
0238名無し生涯学習
NGNG0239名無し生涯学習
NGNG0240名無し生涯学習
NGNG0241名無し生涯学習
NGNG0242名無し生涯学習
NGNG0243名無し生涯学習
NGNG0244名無し生涯学習
NGNG0245名無し生涯学習
NGNG教育開発も結構な倍率ですね。
臨床は別にしてもなかなかの難関です。
0246名無し生涯学習
NGNG将来は一応増やすようなことは謳っているけど、来年って事はないんじゃないかな。
とにかく現在の院を軌道に乗せないとね。
0247名無し生涯学習
NGNG思い出っつーと、無いね。
はっきり言って。
二度と行かないし薦めないし。
通信は最悪だよ、まじで。
やる気はあるの理解できるんだけど足りない脳細胞揺さぶっても
結果は同じ。
ほとんど辞めってったよ、周りの奴ら。
タチの悪いのは頭とろそうな中高年が偉そうにふんぞりかえって
るトコかな?
どうして、若いのにこんなトコ来たんだい?
何回聞かれたかわかんないよ。
0248名無し生涯学習
NGNGそれって学部の話だよね?
院の倍率とかって、知ってて
書いてる?
0249名無し生涯学習
NGNG卒業研究やってから、一人前のことを言ってね。
0250名無し生涯学習
NGNGコピペに反応するなよ。
同じことをそこらのスレに書いてるんだから。
0251名無し生涯学習
NGNG0252ヒマラヤスギ
NGNG修士全科生の受験お疲れさまでした。このスレをずっと読んで来て、ずいぶん
大変だった事が分かります。初めての学生を受け入れるということで、
学生も院の方も手探りの状態だったんでしょうね。
さて、いよいよ、15日の土曜日から修士科目生の出願が始まりますね。
私の方は、修士科目生から少しずつステップアップしてみようということで
やっと願書の提出です。ちょっとワクワクです。
願書の提出期間は12月15日から来年の2月15日までです。
ずいぶん前に願書の交付を受けていたのですが、交付から出願の期間までの
期間があったので、やっとことさ願書が提出できる事になってヤレヤレって
いうのが正直な所ですね。
それではお休みなさい。
0253名無し生涯学習
NGNG>期間があったので
2ヶ月ぐらいあいてたのかな?
宣伝のため早めに交付したんでしょうね。
まあじっくり要項を見て考えることはできたけどね。
0254名無し生涯学習
NGNGこいつは、そこらじゅうのスレを荒らしている常習犯です。
こいつには、モラルというものがありません。
くれぐれも反応しないように。
スレが崩壊する危険性があります。(すでに教養学部、生涯学習は崩壊しブラックホールと化しています。)
0255名無し生涯学習
NGNG0256名無し生涯学習
NGNG0257名無し生涯学習
NGNG0258名無し生涯学習
NGNG0259名無し生涯学習
NGNG煽るなよ。
通るのが難しいんだから、本人は気が気じゃないよ。
0260名無し生涯学習
NGNG従って、
大きな封書・・・合格
ぺらんぺらんな封書・・・不合格
ということになる。
0261名無し生涯学習
NGNG合格しました!
ほんとに、大きな封筒でしたよ。
0262ヒマラヤスギ
NGNG合格おめでとうございます!
なんか、嬉しさがこちらにも伝わってくるようなレスですね。
0263名無し生涯学習
NGNG0264名無し生涯学習
NGNG科目から頑張りましょう。私も科目からスタートして
全科に入学しようと思っています(今回受験せず)。
政策経営に入りたいのですが、ここは税理士の科目免除
の対象にはなるのでしょうかね。
0265名無し生涯学習
NGNG平等性を重んじているんだろうけど、学部生としてはやはりあってほしいと思う。
放大院に入りたいということで学部に入学する人も増えると思うし。
0266名無し生涯学習
NGNG今の方式は履歴や社会的な業績などは一切考慮されない。
放大院では就職の斡旋などはないので、
学問はできるけど社会的な貢献度は全くないという学生ばかり出す可能性がある。
学会発表や著書があるような受験生には小論文は免除したりするなど、
実績のある層が院進学に興味を惹くような入試方法を実施する。
そうすれば放大院のグレードも上がるのではないか。
募集の2割ぐらいはそのような形で入試を行うのが望ましい。
0267名無し生涯学習
NGNG今年は実験的な要素も多分にあったと思うよ。
今のシステムが馴染むまで時間がかかるだろうし。
0268名無し生涯学習
NGNGすでに合否結果が送られてきた方に質問なのですが
普通郵便でおくられてきましたか?
1次試験の発表のときは速達で簡易書留だったので
今回も昨日届くものとばかり思っていましたが・・・。
普通郵便だったら今日は配達ないから明日。
あぁ落ち着かない
0269名無し生涯学習
NGNG261です。今年は情報が少なかったので、不安なとき、
ここがとても励みになりました。ありがとうございました!
>268
一次と同じで簡易書留でした。一次のときは翌々日だったので、
私は今日届くものと思っていました。そしたら今回は、昨日
だったので、びっくり。
待ち遠しいですよねー。早く届くといいですねー。
0270名無し生涯学習
NGNG0271環境シス
NGNG0272268です
NGNG情報ありがとうございました。
おかげさまで今日やっと結果がわかりました。
なんとか合格でした。ほんとやれやれです。
0273名無し生涯学習
NGNGどんな問題でした?
環境シスの情報がないので、おしえてほしいのですが・・・
0274名無し生涯学習
NGNG>の対象にはなるのでしょうかね。
今日電話したら「対象にならない」とのことです。
0275ヒマラヤスギ
NGNG>>269
こちらこそありがとうございます。時としてくじけそうに
なる時、この板で皆さんの書き込みを読ませて頂いて、どれ
ほど支えられたことか。
0276ヒマラヤスギ
NGNG他の皆さんは、どんな科目を申請しましたか?
0277名無し生涯学習
NGNG0278トリップ練習スレッド
NGNGhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1002293080/
(さげで練習してください)
0279名無し生涯学習
NGNG0280名無し生涯学習
NGNG負け惜しみじゃないけど、何か不合格通知を受け取っても別に大してショックはないな。
興味が薄れちゃったって感じ。
来年もう一度受けるかはわからないけど、
浪人してしゃかりきになって猛勉強しようとは思わない。
0281名無し生涯学習
NGNG漏れも落ちた。
小論文ははっきりいって雲をつかむような感じだった。
準備のしようがないので何もせず。
英語まで出された日にゃあもうお手上げ。
0282名無し生涯学習
NGNG0283くろたま
NGNG0284名無し生涯学習
NGNG0285名無し生涯学習
NGNGhttp://www.u-air.net/kanagawa/reports/2002-master2.htm
にあるよ。
0286名無し生涯学習
NGNGちょっと在学者に厳しいような。
0287名無し生涯学習
NGNG卒研指導教員の推薦があれば推薦入学できるとか、
そんなのがあればいいんだけど。
他大学はどこでも学内推薦やってるだろうし、
放大でも検討して欲しい。
0288名無し生涯学習
NGNG本当にどんな準備をしていいやらわかりませんね。
特に1回目は過去の例が無いので尚更ですね。
0289名無し生涯学習
NGNG例えば哲学や物理学などををやりたい人にはちょっと対応していないのが難点だ。
修論は取れるにしても授業にないのは痛い。
0290名無し生涯学習
NGNG独立系の「大学院大学」みたいな位置づけにしたがってる
感じだよねー。だから、内部進学より外部からの入学生ウェルカム
ってところじゃないの?
0291
NGNG他でも学内推薦など聞いたこともないが。
やはり、この大学の性格からは内部からは
むしろ難しくしてもおかしくないと思う。(外部のほうが
違う勉強をしてきているだろうから)
0292名無し生涯学習
NGNG人気漫画「ドラゴンボール」の
作者、鳥山明さん(45)は4日の本紙のインタビューの中で、
「ドラゴンボールは本当は実話ではなかった」と明らかにした。
鳥山さんは、「編集部にも毎日のように問い合わせが殺到した。
このままだと出版社にも迷惑をかける」と心境を明らかにした。
ドラゴンボールは週刊少年ジャンプに連載していた漫画で、
少年から中高齢者に渡って連載終了の現在も幅広い支持を得ている。
当初は鳥山さんの自伝風であったが、「神龍を呼び出す」、
「ランチさんがくしゃみすると髪の色が即座に変わる」などの
内容から、「あれはフィクションではないか」という声が
児童の保護者を中心に高まっていた。
0293あぼーん
NGNG0294(ノヘ;)
NGNG0295名無し生涯学習
NGNGまあ気にすんな
0296名無し生涯学習
NGNG0297ヒマラヤスギ
NGNG大学院の科目についても、学部と同じように再試験が受けられる
ようです。
たぶん>>285さんが紹介しておられる神奈川学習センター
の掲示板
http://www.u-air.net/kanagawa/reports/2002-master2.htm
からホームに戻って、そこから掲示板を見られてはいかがでょうか
「再試験を希望する場合には、改めて次の学期の入学出願を行い、
学籍を継続することで (この場合、ほかの科目を登録していればよい)、
再試験を受験できます」との事務局からの書き込みがありました。
0298名無し生涯学習
NGNG学部生は修士科目生に、全科生は他大学からってことですか。
0299くろたま
NGNGそうだ!そうだ!それがいい!!!!!!!!
0300名無し生涯学習
NGNGどっか逝け
0301くろたま
NGNGうるせーバカ
てめえ放大卒のアホだろ!
科目生で十分だ!
それでも単位は取れませんってかー?
0302名無し生涯学習
NGNGエリート養成学校なら他でつくれって感じです。
0303名無し生涯学習
NGNG何のプログラムに合格したんですか?
0304名無し生涯学習
NGNG298、くろたま
0305名無し生涯学習
NGNGここはアンチの来るところじゃないよ、帰んな。
0306名無し生涯学習
NGNG同意
0307名無し生涯学習
NGNG298君はけんかを売っているのか?
0308306
NGNGまあ入試制度をいじるのはこれからだろうね。
0309名無し生涯学習
NGNG院・・・・高度職業人育成
初めから目的が違うね
0310名無し生涯学習
NGNG0311フーン
NGNG( ´_ゝ`)<http://www.geocities.co.jp/Milano/5463/mrfoon.swf
0312名無し生涯学習
NGNG0313
NGNG設備も教師もそんなに悪くないのだから、
トップ30大学を目指してほしい。
0314名無し生涯学習
NGNG別に。
0315名無し生涯学習
NGNGだったら別の院に逝ってください。
0316名無し生涯学習
NGNG私は1科目のみ科目生で取ろうと思ってます。
どんな風かわからないので取りあえず1つだけです。
0317名無し生涯学習
NGNG0318名無し生涯学習
NGNG0319名無し生涯学習
NGNG?
0321名無し生涯学習
NGNG0322名無し生涯学習
NGNG早く出さねば
0323はは
NGNGこの本とか読んで悪い事しなけりゃいいが……。
0324名無し生涯学習
NGNG?
0325名無し生涯学習
NGNG取りあえず1科目「情報教育論」だけの履修です。
0326名無し生涯学習
NGNG0327名無し生涯学習
NGNG> エリート養成学校なら他でつくれって感じです。
MEGA-NET生涯学習ガイド
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1010797751/
0328名無し生涯学習
NGNG?
何が言いたいの?
0329中葉
NGNG大衆の底上げ・レベルアップを狙うか、方向付けの議論が必要だけれども難しい。
それでは、「MEGA-NET生涯学習ガイド」とやらにお伺いを立ててみようか?
という皮肉な提案ととりましたが、いかがでしょう? 我田引水かもしれません。
0330名無し生涯学習
NGNG0331名無し生涯学習
NGNG「MEGA-NET生涯学習ガイド」
あの、
このスレ何ななんだかさっぱり訳が分からないんですよ。
そして訳が分からないスレのアドレスが貼ってあるだけの、
>327は更に訳が分からない。
訳が分からないことはおやめ下さい。
0332名無し生涯学習
NGNG支離滅裂
0333はは
NGNGhttp://www.puchiwara.com/hacking/
まじで、すごいし。
0334名無し生涯学習
NGNG全科生もいなきゃ院はなりたたないから、
申し訳程度に入れてるって感じだ。
0335名無し生涯学習
NGNG確かに334に同意
全科生500人
科目生10000人
てめえ、なめてんのかって感じ!
全科生は研究指導できめ細やかな指導が必要だし。
じゃあ科目生は、研究しちゃいけねえみたいだな。
お金だけボッタクッテ、後はさよらなかよ。
そりゃ、寂しすぎるぜ。
放大院担当者様!
0336名無し生涯学習
NGNG不満だな・・・
0337名無し生涯学習
NGNG放大卒の受験者が少なかったか合格できるレベルになかったって
だけのことでしょ。なにが不満なんでしょ。
0338名無し生涯学習
NGNG早く何取るか決めなきゃ。
0339名無し生涯学習
NGNGもち後者でしょう。
0340名無し生涯学習
NGNGまあ入学したときに修得単位は加算されるとは謳っているけどね。
0341名無し生涯学習
NGNGだめだったら、他の大学にそのような期待に添える通信制大学院をつくってもらいましょう。
生涯学習は、放大院でなくてもいいのですから・・・
0342名無し生涯学習
NGNGそだね
0343名無し生涯学習
NGNG環境システムを目指します。
ところで、大学院の授業って、合格していなくてもテレビで衛星で見れるのでしょうか
0344名無し生涯学習
NGNGテレビやラジオで誰でも見れます。
授業に関しては院も学部も同じ。
0345名無し生涯学習
NGNG通信制大学院博士課程を認める旨の記事を見ました。
そうなると放大院にも博士課程が近い将来できそうです。
なんか最近の大学改革のスピードちょっと早いかも・・・・・・・・・
0346名無し生涯学習
NGNG環境システムの試験の情報何かあります?
ぜんぜん情報が取れないんで・・・
0347名無し生涯学習
NGNG放送大学大学院もなかなかあなどれないね。
0348名無し生涯学習
NGNG0349名無し生涯学習
NGNG( _(((((((((_ )
|/ ~^^\)/^^~ヽ| ____________
| _ 《 _ | /僕も博士になれるかな
(|-(_//_)-(_//_)-|) < ホモ覗き学博士!
| 厶、 | \・・・
\ |||||||||||| /_______
__\____/ \ | _ )
[| □ | | __/ ) | ∈ωノ / /
|__ ミ|___/ | 丿/ /_
 ̄ ̄/ / (__ ミ
(  ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄\_彡
0350名無し生涯学習
NGNGもの知らずでスマソ
0351名無し生涯学習
NGNG>344 ありがとう。もし合格できなくても、テレビで勉強します。
放送大学ってありがたいすね。
>346 僕もほしいです。
0352名無し生涯学習
NGNGこのスレにもないし、
いろいろHPもあたってるんだけどね。
0353名無し生涯学習
NGNG____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\ / かもめ第3小から放大院って編入出来るの?
/∵∴// \| <
|∵/ (・) (・) | | |
(6 つ |
| ___ |
\ \_/ /
\____/
0354名無し生涯学習
NGNGまじめに勉強したい人だっているんだ。
あんまり馬鹿にしてんじゃねーよ。
0355名無し生涯学習
NGNG倍率知ってて書いてる?
0357名無し生涯学習
NGNG「チベット〜」の中沢とか「甘えの構造」の土居とかは、誰からみても
過去の人だろうけど、浅田はそうでもないよ。
批評空間の筆頭編集者だし。
第一、「今の人」ってのが思いつかない。
0358
NGNG0359名無し生涯学習
NGNG0360名無し生涯学習
NGNG研究テーマなんてどうやって見つけるの?
思いつかないよ。
0361名無し生涯学習
NGNGてっとり早いのは、
卒研のテーマの続きだな。
0362名無し生涯学習
NGNG360はその卒研のテーマすらわからないんじゃないのか?
どうよ?
0363名無し生涯学習
NGNG研究テーマをみつけるのって、かなり勉強しないと無理だぞ。
0364名無し生涯学習
NGNG0365名無し生涯学習
NGNGそういうものに制限をつけないでほしいですよね。
科目生での単位は無条件で認めるべきだと思います。
0366名無し生涯学習
NGNGじゃなきゃ詐欺だよー
0367名無し生涯学習
NGNG「原則として」認められるとある。
ということは、
認められないこともありうるのかな?
0368名無し生涯学習
NGNGHPに書いてあったのですが、具体的にどういうふうにどんな科目を履修すれば
良いのかわからないのです。情報を知っている方、教えてください。
インターネット出願したいので、お願いします。ちなみに教科は理科です。
0369名無し生涯学習
NGNG0370名無し生涯学習
NGNG院の単位ならどんなものでもいい。
詳しくは教委に。
0371名無し生涯学習
NGNG要綱ぐらい取り寄せたら?
HPから申し込めば無料で送ってくれるよ。
0372私は元教材販売会社勤務だたが・・・
NGNG教師にこの手のアホは多いんです。
私からも謝るよ m(_ _)m
0373私は元教材販売会社勤務だったが・・・
NGNG俺もアホです
0374BGM
NGNGデッデッデッ♪デッデッデッ♪デッデッデッ♪
タリラリラーリラン リラ〜リララリラリララン♪
(突然、風景から画面が変り)
パパパーーーーーーーーーン♪ ピロロ〜
0375名無し生涯学習
NGNGでも、ちゃんと要綱はHPで申し込み済みです。
まだ届かなかったからきいてみたのです。
私のようなアホ教員で専修免許関係の
何か良い情報あったら教えて!
0376名無し生涯学習
NGNGなぜアホ?
そんなことぐらいで・・・
0377_
NGNG∩_∩ ∩_∩
( ・∀・) ( ´∀`)
⊂ つ⊂ つ
.人 Y 人 Y
し'(_) し'(_)
「おっ買い物♪」
∩_∩ ∩_∩
(・∀・ ) (´∀` )
⊂、 つ⊂、 つ
Y 人 Y 人
(_)'J (_)'J
「う〜〜っ」
∩_∩ ∩_∩
( ・∀・ ) ( ´∀` )
( つ⊂ ) ( つ⊂ )
ヽ ( ノ ヽ ( ノ
(_)し' (_)し'
「ナンボ!!」
∩_∩ ∩_∩
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
〉 _ノ 〉 _ノ
ノ ノ ノ ノ ノ ノ
し´(_) し´(_)
0378_
NGNGC= C= C= C= \(;・_・)/ 逃げろ〜
0379いちおう・・・・
NGNG0380名無し生涯学習
NGNGでも「合格」と言われても何かこそばいですね。
0381グローバリー
NGNG巨額詐欺の疑いのある、グローバリーについて
掲示板を拝見されてるの皆様、新年あけましておめでとうございます。
掲示板の趣旨とは直接関係ない話で申し訳ないのですが、この世の中では許せない事があります。
http://www.max.hi-ho.ne.jp/sakimono/index.htm
この会社はありもしない儲け話をでっち上げ、巧みに客の財産を聞き出し、全財産を巻き上げます。
2002年になりましたが、一向に改善する気配すらなく、悪質化は進む一方です。
この会社の営業は世間の皆様の迷惑になっています。
それだけではなく、人を騙して破産に追い込み、騙された人が仕方なくグローバリー社員を
殺人する事件も実際に発生し、新聞ザタになっています。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200001/24/0124e038-400.html
みなさんもこちらの掲示板に投稿し、悪徳会社に騙される不幸な人が増えないようご協力お願いしま
す。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=8745
また、この書き込みを見て賛同頂ける方はこの内容をコピーしていろんな掲示板に書き込みをお願いします。
0382ヒマラヤスギ
NGNG>>380
うんうんわかります。
ウチにも今日修士科目生の合格通知書が来ました。
試験に苦労したわけではないので、何か申し訳ないような
そんな気もするのですが、
でも、素直にホントーにうれしいです(^○^)
大切に仕舞って置こうっと
おっと、振り込みの期間は2月4日〜3月1日でした
(遅れる場合は3月29日まで)。
忘れないようにしましょうね。学生証ってどんなやつなのかなー
ちょっと楽しみです。
0383ヒマラヤスギ
NGNG単位認定試験や見逃したビデオを観る為の下見を兼ねて
お近くの学習センターに一度出向かれることを
お勧めします。
この間、学部試験の後、図書室に行ってみたのですが、
大学院の教科書は4月以降でないと、入らないとのことでした。
テープ類は確認していません。どなたか視聴覚室でいつ準備
されるかなどの情報をご存知の方、いらっしゃるでしょうか
大学院自体が、これから始まるわけですから、まだ情報は
本当に少ないです。
環境システムの試験情報も、もっと分かるといいですね。
0384ヒマラヤスギ
NGNG今大学院案内を読んでいたら、14ページに詳しく
説明が書いてあるんだけど、むずかしくて、上手く説明
できません。
ただ「詳細については、本部大学院課までお問い合わせ
下さい」と書いてあります。
そちらにお問い合わせ下さい。ゴメンナサイ
0385名無し生涯学習
NGNG375です。お答えありがとうございます。
いまだ案内が届かないので14ページ見れないんですよ。
早く案内が届かないかな〜
明日にでも学習センター(大宮)に行ってきいてみます。
それでもわかんなかったら本部の大学院課にきいてみます。
たぶん、私のような動きをとろうとしている現役の教員は
来年度たくさんいるでしょうから
どなたかお互いに情報交換しましょう。
0386名無し生涯学習
NGNGその分修士論文に力がそそげる。
0387名無し生涯学習
NGNG学習センターに行って来ました。
結果的に言うと
私の場合は6単位は
自分の教科に関する科目
または教職に関する科目を
どれでも良いから6単位取得すれば良いそうです。
県の教育委員会にも確認しました。
近いうちに出願します。
>386
科目履修生で単位稼ぐのは同感です。
私もそんなふうに考えています。
0388教員専修免許志望
NGNG>>87にレスした教員専修免許志望です。
ご無沙汰しております。
>>387
私もあなたと同じ立場です。
1科目だけ科目生で履修しました。
2学期に2科目履修して6単位揃えるつもりです。
お互い頑張りましょうね!
0389ヒマラヤスギ
NGNGそうですね、もし修士全科生として論文を書く事が
許されるなら、できるだけ力を入れたいですよね。
まあ、私の場合は、もう少しばかり先のことになってしまいますが・・・
>>387
大学院案内を手にいられて、良かったですね。
6単位を取れば良いという事は、14ページの(1)
の要件に該当するということなんですね。
上手く説明できなくてゴメンナサイ。
>>388
教員専修免許志望さんお久しぶりです。
それぞれ目的は異なりますが、マイペースで
頑張りましょう。
それではお休みなさい。
0390名無し生涯学習
NGNGそれとも学士論文なしで修士テーマを設定されたのですか?
すみません。学士と修士論文の格差ってよくわかってないんです。
よかったら教えて下さい。
0391名無し生涯学習
NGNG0392名無し生涯学習
NGNG0393名無し生涯学習
NGNG0394がくせい
NGNG0395390
NGNGありがとうございます。
課程修士ならばそのとおりですよね。
実は短大でも論文書きましたが、学士の3分の2程度の枚数でした。
また内容も薄かったなと今読み返して思う内容です。
他人の論文の引用ばかりで、自分の主張よりも”思う”程度で終わって
ました。「オリジナリティ」って大切ですよね。確かに。
0396名無し生涯学習
NGNG教員専修免許志望さん、同じ目標ですね。
どんな程度で単位取得できるかわかりませんし
私はとりあえず無理なチャレンジになるかも知れないけど
1学期に6単位取得できるように出願しようかと思ってます。
この後インターネット出願します。
大学院もはじまったばかりだし
単位認定基準も低いことを期待してます。(笑)
お互いに頑張っていきましょう!
ちなみに履修しようとしている科目は何ですか。
私は「情報教育論」「学校臨床心理学」「学校システム論」「教育経営論」
に出願しておこうかなって思ってます。
まだ悩んでますけど...
0397名無し生涯学習
NGNG過去レス全部読んで。
0398ヒマラヤスギ
NGNG>>390
>学士論文は書かれたのですか?
>それとも学士論文なしで修士テーマを設定されたのですか
放送大学では、今論文を書く準備しているところです。
遥か昔に出た大学では、卒論というものがなく代わりゼミ論を書きま
した。あまりの不熱心さに最後に教官が口から火を噴いていたのが、
印象に残っています。
今のテーマは、放送大学の学部の授業を受け、関連する専門書や論文
を読むうちに、徐々に見つけました。(編入前と専攻が異なります)
卒論は、自分の見つけたテーマの糸口をまとめるもの、修論はそれを
発展させるものと考えています。>>391>>392さんのおっしゃる事と
同じなんだと思います。
専攻によっても違いがあるかもしれませんが、他の皆さんはいかがでしょうか。
0399ヒマラヤスギ
NGNGhttp://www.u-air.net/kanagawa/reports/2002-master2.htm
ここに各プログラムの倍率が出ています。
それではぉ休みなさい。
0400ヒマラヤスギ
NGNGでも考えてみると、わたしまだ修士科目生なんでして
修士全科生ではないので、こんな私が修論について講釈
していていいんでしょうか?
全科生の方お願いします。それでは今度こそおやすみなさい
0401名無し生涯学習
NGNG0402名無し生涯学習
NGNG0403名無し生涯学習
NGNG0404名無し生涯学習
NGNG0405390
NGNGお答え有り難うございます。
来年の卒論申請をするまえに考えておきたかったので
書かれる予定の方に聞きたかったです。
まずはもっと時間を見つけていろんな文献にあたってみます。
0406教員専修免許志望
NGNGヒマラヤスギさんお久しぶりです。
>それぞれ目的は異なりますが、マイペースで
>頑張りましょう。
賛成です。
私も2年間で6単位そろえればいいだけなんで、
無理はしません。
全科生は受けるかもしれませんが。
0407教員専修免許志望
NGNG私は、
「情報教育論」・・・こちらのほうの教育を担当しているので。
「教育課程編成論」・・・新カリキュラムの会議で揉めに揉めました。
「学校システム論」・・・単なる興味で。
で6単位埋めるつもりです。
0408名無し生涯学習
NGNG早くお金を払い込まなきゃ、と思うんですが
まだ払ってません。うーん忘れないように
しなければ。
>>403
>>404
24時間放送もいいですね。
できるなら、もう1チャンネル増やして欲しい気もします。
予算が無いのはわかるのですが・・・
あとは、少し回数の多し面接授業もあったらいいな、テキストが結構
膨大な量になるような気がするので
>>390
すいません。この話題は、本来学部の方でするレスなんでしょうが
この場でレスさせて頂きます。
事務室で配布している「卒業研究履修の手引」をご覧になる
のが参考になるのではないでしょうか。
例年7月配布していますが、昨年の残りがあればいいのですが
事務室でお聞きになられてはいかがでしょうか
後は、インターネット上で卒論や修論を公開しいる所もあります
ので、検索をかけるのも有効です。
>>406
教員専修免許志望さん、
本当にしばらくでした。
やっと院が始まりますね。お互いに首を長くして
待った甲斐がありましたね。
ゆっくりとがんばりましょうね。
それでは、失礼いたします。
0409ヒマヤラスギ
NGNGそれから省略部分は「それでは失礼します」です。
長かったかな
0410名無し生涯学習
NGNGBBSも閉じちゃったみたい?
また出てきてね♪
0411名無し生涯学習
NGNG0412名無し生涯学習
NGNG/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\ /
/∵∴// \| < 教えてねえさん。
|∵/ (・) (・) | ねえさん高卒だから分かんないか。 | |
(6 つ | じゃあ早大卒のマスオ兄さんにきこーっと。
| ___ |
\ \_/ /
\____/
0413ヒマヤラスギ
NGNG>>410
同意!!
ひるねいぬさんのBBSを見てみたら、2月3日に
再開されてましたね。
お忙しかったんじゃないでしょうか?
時間がある時に、出て来てきてくれるとうれしいですよね。
0414ヒマヤラスギ
NGNG放送大学のHPで確認したら
締め切りが、2月28日になっていますね。
10月に貰った願書には、2月15日と印刷されて
ますね。
でも大学のHPに28日までと書いてあるので
多分延長されたんでしょうね。
それではおやすみなさい
0415名無し生涯学習
NGNGダレソレ?
URLキボンヌ
0416名無し生涯学習
NGNG過去レス読んでよ。
0417名無し生涯学習
NGNG0418ヒマヤラスギ
NGNG>>415
ひるねいぬさんのハンドルの所をクリックすると、
メールの宛先欄にBBSのURLの表示がでます。
>>417
ですよね。
また寒くなるようですね。
それではお休みなさい。
0419名無し生涯学習
NGNG0420名無し生涯学習
NGNGとりあえず、科目履修します。
専攻はまだ決めていません。
ていうよりも、
環境システムの中に心理学や健康があったりして、
政策経営のなかに、芸術があって、ゴチャゴチャでもうよくわからん。
0421名無し生涯学習
NGNGそういう分類もアリかと。
0422名無し生涯学習
NGNG0423名無し生涯学習
NGNG次年に合格できなかったら相当鬱だな
0424名無し生涯学習
NGNG半年毎だね。
院は選科生なんてシステムないから。
0425423
NGNG基本的に修士履修生となる予定のある人以外修士科目生としての履修にメリットないかも
しれませんね。
教科書は大学と同様、別途購入できるらしいのでまずは個人学習から始めてみます。
0426名無し生涯学習
NGNG今のうちにととけば後で楽になるからメリット大。
0427名無し生涯学習
NGNG長年、修士号がほしかったので来年度放送大学院合格を目指す。
修士号とらないと、博士課程にも入学できないしね。
0428名無し生涯学習
NGNG5年制度の博士課程なら大卒でも可能なところもあったのでは?
間違ってたらごめん。
だけど志望の博士課程が修士が必要なところなら仕方ないね。
お互いがんばろうな。
0429名無し生涯学習
NGNG0430名無し生涯学習
NGNG論文博士なら博士号とれるよ。
まあステップふむほうが着実だけどね。
0431名無し生涯学習
NGNG現実には相当困難だと思う。
0432名無し生涯学習
NGNGおお、頑張ろう。博士をいつかとろう。
0433名無し生涯学習
NGNGな〜んて夢の夢ですねぇ。
でも怪しげな博士号を取って後悔はしたくないのは確かですね。
学位を乱発、なんてウワサ立てられたらまったくつらいね。
0434名無し生涯学習
NGNG日本では怪しげな博士号を出す大学なんてないと思うよ。
特に国立大学か有名私立大なら大丈夫でしょ。
アメリカでは、金で博士号を出す怪しい大学が一杯あるらしいけどね。
0435名無し生涯学習
NGNG0436名無し生涯学習
NGNGこの間名刺に「心理学博士」と刷り込んだ人を見た。
聞いてみるとここから授与されたものだった・・・
0437名無し生涯学習
NGNG内容の高低はどこの大学でもありますし、そりゃ東大ならかっこいいかもしれません。
修士号も、放送大学でとるなら、ほぼ国立大学だから(教授陣もほとんど国立大学教授)、堂々と修士号獲得といえると思います。
0438名無し生涯学習
NGNG誰もそんな話してないよ。
0439名無し生涯学習
NGNG国が認めようが俺たちを雇う企業が認めなければ意味ないんだよ。
MBA上位にだって民間のMBA(非公認学位)だってあるだろ。
考えて者を言え!
0440名無し生涯学習
NGNGローカルルール違反。
0441名無し生涯学習
NGNGせっかくよいムードで続いてきた板なので皆さん楽しくやっていきましょう。
0442名無し生涯学習
NGNGあんたが正しいよ。
まず、認可大学と許可大学の違いを理解しましょう。
州認可なら、その州以外でも日本でも通用するけど、許可大学(非公認大学)
は認められるのは州のみ。単位の互換性もなし。
言っとくけど、日本には許可大学は無いから。
東大も地方の私大も博士は博士。
0443442
NGNGそれが許可大学の事だよ。P・ウエスタン。
エジプトオヤジの吉村もそこで取ったよ。後で早稲田でも取ったけど。
ほとんどが企業の社長やからが多いよ。授与してもらう時、金かかるから。
0444名無し生涯学習
NGNG出願もうすぐ〆切だよ〜
申し込んでいない人は
お早めに!
0445教育人士
NGNG過去レスを読みますと私のHNのモデルになった人物の評判が、
あまり芳しくなさそうなので改名します。
ま、勝手にモデルにした私も悪いですけど。
学生証・教科書楽しみですね。
でもついていけなければどうしよう・・・
0446名無し生涯学習
NGNG放送大学は国立でしょ。
0447442
NGNG国立も私立も関係無いよ。あるのは本人の価値観と周りの評価。
0448ヒマヤラスギ
NGNG暖かくなってきましたね。
修士号とか博士号の話題ですか。
そう言えば、存知の事とは思いますが、
昔、牧野富太郎という人がいました。
あの方は、小学校しか出ていなかったと思いますが、
いきなり東大に博士論文出して博士号を取得してますよね。
植物の図鑑を買う時に「牧野下さい」でとおりますもんねー
結局、肩書きより何をしたのかって事に尽きるのかなーなんて
思ってしまいます。
どうなんでしょうか。
0449名無し生涯学習
NGNG||
||
||
∧||∧
( ⌒ ヽ 彡<<谷口隆男巡査部長
∪ ノ プラーン
∪∪
0450名無し生涯学習
NGNG推薦してくれる先生(教授)がいないと出せないよ。パイプがないと
ダメだよ。過程で直接先生に師事して博士目指したほうが良い。
0451名無し生涯学習
NGNG日本の大学の博士号って学校のブランドなんですか?
日本でしか通用しない幻想だったってことね
0452名無し生涯学習
NGNG学科も増えたりしていくのでしょうか。例えば通信制のロースクールができる可能性などありえませんか?
0453名無し生涯学習
NGNG海外で学位が国家資格の所ってあるの?
0454まじれす
NGNG可能性としてはあるでしょう。
しかしながら、放送大学自体の体制が変わってしまう可能性もあります。
これは他大学にも言えることですが。
個人的に思うことですが、少子化傾向の昨今なのだからもっと社会人学生が
学びやすい体制を整えてくれた大学や興味ある講座を開く大学が生き残ると
思います。(それでも旧帝大は違うのかな?)
0455名無し生涯学習
NGNG\\ おにぎりワッショイ!! //
+ + \\ おにぎりワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
http://www.puchiwara.com/hacking/
韓国版ってでるらしいけど、どんな内容になるんだ?
この手のものが韓国に翻訳されるなんて初めてでは?
0456名無し生涯学習
NGNG文字通りのまじレスありがとうございます。452です。
私も放大には幅広いニーズ(生涯学習の一環として1科目からでも学べる
間口の広さから職業人の高度専門教育に至るまで)に応えられる教育機関
として期待しています。
0457名無し生涯学習
NGNG夜間院でもなかなか行けない。
仕事が入ったり疲れてたりでね。
そんな意味でも通信制の院は有効だ。
特に放大院は1科目から履修できるので、
時間やお金も無理なく履修できそうだ。
5年間在籍可能なので、
それまでに単位をそろえればいい。
0458ヒマラヤスギ
NGNG忘れている人は、思い出してね。まあ、それでも3月29日(だったでよね)
までは、振り込みできますけど
0459名無し生涯学習
NGNG学部のほうはなかなか目論見どおりの学生数までいかないと聞いていますが,,
0460ヒマラヤスギ
NGNG>>459
1万人は、すぐにはむつかしいかもしれませんね。
私は、全国化されるまえに学部に入学したのですが、人は確かに
増えているような気がします。
院も徐々に増えていく様な気がしますね。施設の点でも、一度に一万
というより、徐々に増えて行ったほうが、充実するのではないかと思いますが。
特に、各学習センターの蔵書の数と視聴覚設備の充実を望みますね。
0461名無し生涯学習
NGNG他大なら年100万ぐらいかかったりする。
これじゃ留年して時間をかけてっていうわけにはいかない。
0462実習生さん
NGNGここからだととてもではないが、通えない。通信の院でも、確かに100万を超える学費のところもあるが、放送院は安い。
0463名無し生涯学習
NGNGT流の教授陣の指導を受けられるのがすごい
全科生になったらですが
0464名無し生涯学習
NGNG如何せんテーマと違ったので、科目履修すら見合わせました。
見事合格された方の書き込みをお待ちしております♪
0465名無し生涯学習
NGNG0466名無し生涯学習
NGNG0467名無し生涯学習
NGNG0468名無し生涯学習
NGNG印刷教材は完成が遅れているので後日発送するそうだ。
0469名無し生涯学習
NGNG大学はまだまだだというのに。
0470ヒマラヤスギ
NGNG納入はたからかもしれませんね。早く学生証こないかなー
模様とか少し違うのかなー
0471名無し生涯学習
NGNG学生証もですが何よりテキストを早く見てみたいです。
0472468
NGNGちなみに科目生。
0473名無し生涯学習
NGNG>2
私は在日韓国人ですが、日本生命側が怒る気持ちも理解できます。
私も西村氏の掲示板運営に抗議するため、敢えてここで西村氏を誹謗中傷し、
「文句があれば訴状を送って来い」
と、連絡先をメールで伝えましたが、訴状は届きませんで、代わりに
イタズラ電話が毎日かかってくるようになりました。
本当に陰湿で卑劣な男です。
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/04/27(金) 22:01
ひろゆきの彼女へ
今回の件、知ってるだろ?
悪い事はいわない。
ひろゆきとは別れたほうがいいぞ。
こんなイタ電しかできない男と一緒にいてどうする。
イタ電でパクられるなんてのは、大抵は女だぞ。
ひろゆきの脳は女性ホルモンが支配している。
女と女がくっついてたってしょうがないだろ?
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/04/27(金) 22:26
いたずら電話とはひろゆきらしいな
ひろゆきの陰険さはメルマガ読んでればわかるし、驚きもしないが
それよりも自分への中傷だけには異常に反応するところが愉快だな
0474名無し生涯学習
NGNG学部卒研は1年に限り無料なのにね。
0475名無し生涯学習
NGNG何張りつけてんだ。馬鹿かおめー。
在日君が喋るなよバカヤロウ。
てめーの自由意志で日本に来やがったくせに。
そんな考え方や態度だから世界中から嫌われるんだろ。
今現在日本に住んで日本で仕事して日本の飯食って、
日本の世話になって生きてるんだろうが!
そんなに日本が気にイラネエンなら、さっさと半島帰れよチョン公が!
くる多摩みてーな奴だな本当によ。
0476名無し生涯学習
NGNGその間にほとんど通信教育だけで修士論文が仕上げられるのかどうか。
1期生はすべてが手探りで期待と不安でいっぱいです。
そのうち何割が2年で修了できるでしょうか。
0477名無し生涯学習
NGNG入学開始からすぐに修論研究を始めなければならないのはしんどい。
開始時期が自分で決められればいいのに・・・
ある程度単位が溜まってから修論にかかりたい。
0478名無し生涯学習
NGNG求めらるのだったらとてもしんどい。
科目試験も筆記試験のむずかしいのだったりしたらとてもキツイものがある。
学部同様マークシート方式が大半であってほしいが,,,
どうやら通信教育で手軽に学位をゲットなどどいう生やさしいものではなさそう
0479ヒマラヤスギ
NGNGこれから振り込みですか。じゃあ、〆切は3月末なんですか。
教科書が来るのはいつになるのかな。教科書早くみてみたいですね。
>>472
私も科目生です。情報。 ありがとうございます。合格許可書でしたっけ、
大切に仕舞っていたら振り込みが遅れてしまっていました。
今日も栞が来ませんでした。来週くらいかな
0480名無し生涯学習
NGNG通信指導が4月末にくるってことは、相当ムズイのかな?
「数理システム科学」1科目だけだけど。
0481名無し生涯学習
NGNG修士科目生から始めればいいことなんじゃないの?
で、単位が貯まってから全科履修生となればいいこと。
特に有効期限が無いのだったらぼちぼち始めてもいいかな、と自分も
思ってたりする。まだ大学3回生だけどあと12単位だから。
0482名無し生涯学習
NGNG研究中に思わぬ時間がかかったりすることもあるだろうしね
0483
NGNGH” > TU-KA > au > J-Phone = ドコモ
通話時の音の良さ
H" > au > TU-KA > J-Phone > ドコモ
メール機能
TU-KA > au > H" > J-Phone > ドコモ
Eメール配信速度
TU-KA = au = H" = J-Phone > ドコモ
地方(田舎)を含めたエリアの広さ
ドコモ > Au > J-phone > TU-KA > H"
都市部のエリアの充実
H" > AU > TU-KA = J-phone = ドコモ
データ通信の充実
H" > AU > TU-KA > ドコモ > J-phone
0484名無し生涯学習
NGNG0485名無し生涯学習
NGNG0486名無し生涯学習
NGNGiモードが全然使えなかったのはそういうことだったんですね。
都会って案外不便なんだなって思いました。
0487名無し生涯学習
NGNGぴんく色。
0488487
NGNG0489ヒマラヤスギ
NGNG>>488
学生証本当にピンクなんですか
ああ、早くこないかなー
そーいや、まだ栞もまだった。
学生証の学籍番号は入学許可書にあった
02××・・・でしたか?
早くこないかな〜。ピンクの学生証。ちょっとわくわく
0490名無し生涯学習
NGNG持っててもあまり意味ない。
なくしちゃいそう。
0491名無し生涯学習
NGNGうれしいーーーーーい!
0492都立大学
NGNGそんなことはないよ。博士号は外国でもどこでも最高の学位として
通用する。あと、日本(と外国でも)どの大学でも博士を勝手に
だしていいというわけではない。(修士や学士もだが)
たとえば放送大学には博士を授与する資格はない。
0493名無し生涯学習
NGNG食えないよ。
0494名無し生涯学習
NGNG0495名無し生涯学習
NGNGもし「学生証」という表示なら各所で割引にも使えそうだが・・・・。
0496名無し生涯学習
NGNG0497名無し生涯学習
NGNG外国人は皆書いていた
0498名無し生涯学習
NGNG「学生証」です
0499名無し生涯学習
NGNGそれはM.A.なのでは。
MSじゃモビルスーツでしょ。
0500名無し生涯学習
NGNG君が正解だった。すまそ。
0501
NGNG通常はMaster of Arts (MA) だけど。
0502名無し生涯学習
NGNG日本仕様は博士しかかけないみたい。
0503名無し生涯学習
NGNG欧米方式に倣ってなのでしょうが、何を専攻したのかが
称号から判断しづらいのが困るような気がしますが、、
わかりやすく心理学修士とか教育学修士とかのほうが良いような、、、
学術修士取ったら修士課程と全然違った専攻の博士課程に進学できたり
してしまうのですか?
0504名無し生涯学習
NGNG日本語で名刺に,工学博士とか書いてあるけど、工学修士と書かないのはなぜ?
欧米では修士も書いてあるよ。
0505名無し生涯学習
NGNG一貫してるのが多いからじゃない?博士取れなきゃ引け目を感じるとかさ。
文系じゃ、修士や博士課程修了でもいいんじゃない?
0506名無し生涯学習
NGNG0507名無し生涯学習
NGNG学生証やテキストはまだ。
0508名無し生涯学習
NGNGまだ出来ていないのかな?
0509ヒマラヤスギ
NGNG今日の午後、修士科目生の学生証が来ました。
>>487 >>488さんが、おっしゃるように
ピンクというか、桜色というか、そんな色でした。
こんなこと書くと、笑われるかもしれないですが
本当に、うれしいしいですね。
たった一枚のカードでも、半年の期限でも、さあ好きな
こと学んでいいんだよと語り掛けてくれるような気がしてね。
さあ、今夜はささやかにお祝いをしようっと
0510ヒマラヤスギ
NGNG先日先に栞が送られてきて、47ページに学生証の発行について
の記述があり、学生証用のカードは、入金確認後、約三週間後
に学生の手元に送付されるとのことです。
私の場合も、入金したのが、2月25日で、栞が3月18日に到着
学生証が、今日ですから、約3週間でした。
参考になれば幸いです。
0511名無し生涯学習
NGNG0513名無し生涯学習
NGNG私のところにも届きました。
ぴんくというより、小豆色に見えました。
0514ヒマラヤスギ
NGNG教材が、遅れているみたいです。4月は、放送だけで行くんでしょうか、
結構厳しいものがありますよね。
>>513さん
うーん、言われてみると、アズキアイスの色といえなくも無いような・・・
昨日は浮かれていたので、桜色に思えたのですが。
あっそうだ、写真撮らなきゃいけませんね
0515名無し生涯学習
NGNG研究する人々↓(院生向け掲示板)
http://www.onweb.to/ken9/
0516名無し生涯学習
NGNG0517名無し生涯学習
NGNG0518政策経営科目生だけど
NGNG8月の試験はどんな感じになるんだろうと今から
心配になってきた…。
0519ヒマラヤスギ
NGNGまだちらっとだけしか見ていないのですが、これはまとめて片づける
ことできないですね。
0520名無し生涯学習
NGNG0521次学科目期履修希望者
NGNG次学期に科目履修を考えていますが、大学課程と比べて難しいでしょうか?
0522教育人士
NGNG今日やっとこさ「情報教育論」のテキストが来ました。
学部の印刷教材と同時に持ってきました。
僕の専門がこっちの方なのであんまり難しく感じません。
0523名無し生涯学習
NGNGhttp://www.onweb.to/ken9/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=org&tn=0155&rn=30
0524 ◆.t4dJfuU
NGNG0525初めまして・
NGNG放送大学院の臨床心理は難しいのでしょうか?
放送大学のページを見ると凄い倍率だったけど・・。
0526名無し生涯学習
NGNGと思うよ
0527科目生(数理) ◆i5cyvwHo
NGNG少々、不安になってきたな。
1科目だけの履修だけど。
0528名無し生涯学習
NGNG0529名無し生涯学習
NGNG皆さん放送授業に勤しんでいらっしゃるのでせうか。
>525
難しいというより今回異常に人気が高かったということでしょう。
臨床心理士資格の将来については微妙な段階にきているので
あれほどの倍率は初回限りのような気もしますが、、、
0530名無し生涯学習
NGNG学校の保健カウンセラーの配置は終了したし、もうほとんど需要がない。
精神科医と違って、自力開業はまず無理だしなー。
0531名無し生涯学習
NGNG>5年制度の博士課程なら大卒でも可能なところもあったのでは?
5年制の博士課程というのは、前期2年間は修士扱いです。
所謂博士課程とは違います。
0532名無し生涯学習
NGNG0533名無し生涯学習
NGNG書き込みがあってもよさそうなもんだが。
実は不評なの?
0535名無しの生涯学習
NGNGもう全ての放送ビデオを見ました。
教科書も2回読みました。
試験が待ち遠しい医。
大学院の試験は難しいのかなあ。
後期は、修士全科生に応募。
落ちても、10教科はとります。10万円か。
修士全科生になれたら、論文かくのが恐怖だけどね。
どうやって調査とかするのだろう。
0536名無し生涯学習
NGNG0538名無し生涯学習
NGNG20万円だよ
0539名無し生涯学習
NGNG研究について全然具体化してないのでチョット心配.
持参するものってとりあえず学生証と筆記用具とかでいいんだよね?
書いてあっただけの時間がまるまる拘束されてしまうのかも聞きたいんだけど,もう研究指導オリエンテーション受けた人,だれか教えてくれませんか〜
0540お願いします。
NGNG試験に英語が出たとのことでかなりあせっています。
受験された方の体験談なんかありましたら
教えてください。
0542名無しの生涯学習
NGNG手首がケガで不自由で字がかけないんだけど
試験はワープロは不可?
0543院生
NGNG研究指導オリエンテーションは、初めは全担当教官と学生が一同に集まって、
顔合わせ&説明です。後半は、指導教官別に学生を集めて、細かい概要説明
と少々の意見交換です。
>540〜542
辞書持ち込み禁止です。小論文試験(問題として幾つかのテーマが与えられ、
その中から1つのテーマを選択して解答)があります。小論文試験で書いた
内容については、英語で50字程度の簡単な概要を書く事になります。
ワープロ使用については、問い合わせした方が良いかな・・?
0544名無し生涯学習
NGNG情報ありがとうございま〜す.
しかし二年間で修論仕上げて単位もとって… ってできるんだろうか...
考えれば考えるほどブルーになる今日この頃. (-.-)
0545クラリス
NGNG放送大学「発達と教育」3年次へ2年前に編入して、大学院臨床プログラムへの進学を目指しています。
お友達になってくださいね。
院生のみなさん、学費の捻出はどうしてますか?
教えてください。
0546名無し生涯学習
NGNG試験に英語が出たとのことでかなりあせっています。
受験された方の体験談なんかありましたら
教えてください。
0547名無し生涯学習
NGNGいまいちハッキリ覚えてなくて恐縮なのですが,小論文の中に大問が2問あって
1問目が英語だった.問題用紙はB5サイズの薄い冊子になっていて,
B5サイズ1ページ分にぎっしりと書いてある英文の内容をふまえて設問に答えるというないようだったと思う.
その英文の内容は,アメリカでの福祉(社会保障制度)に関する経済政策の歴史をまとめた誰かのレポートだったと思う.
なんとなくどこかで読んだことがあるような気がしたので,有名なレポートだったなのかな?
で,設問は同じくらいの量の文章を読んで,内容をまとめるというかそんな感じ.
300字だったかな?トテモ怪しい記憶なんだけど,字数も決まっていたように思う.
設問2は8つぐらいあるテーマの中から1つを選んで小論文を書く.
テーマの選択については自分の専攻する分野と関連がなくてもよかった.
テーマは他分野にわたっていて,日頃から何らかの問題意識を持っていれば困ることはない?かも.
面接は試験官2人での個別面接,個人差があったけど平均10分くらいかな?
研究計画書とか志望理由について簡単に質問(確認?)された後,
先行研究について少し聞かれたり,研究方法について聞かれたりでした.
随分忘れてしまったので,お役に立てるか怪しいけど.
0548名無し生涯学習
NGNG私はまだなんだけど。
0549科目生 ◆i5cyvwHo
NGNG0550名無し生涯学習
NGNG0551ヒマラヤスギ
NGNG東京ですが、>>550さんと同様に今日通信指導到着しました。
学部の課題は来ないのにね。形式は論述です。問題の内容は学部よりもちと高度
という感じでしょうか。連休中に骨子はまとめられたらいいな。
課題の色はピンクですよ。
それから、学習センターに行ったら、大学院生は、科目履修生も含めて図書の貸し出し
が、4冊まで1ヶ月なんだそうです。こりゃうれしいです。じっくり読めますもんね。
また、5月末だったかなくらいから、独自にドメインネームもくれるといってました。
それではまた。
0552科目履修生
NGNG文字数を正確に数えないと駄目なんでしょうか?!
特に情報教育論なんて、最後に文字数を記入しなさいなんて書いてあるんですよ。
皆さんは、どうしますか?
0553名無し生涯学習
NGNG最初は、文字数は厳格にやった方がいい。
その教員の情報は無いし、うるさい教員ってそれだけでペケする人がいるからね。
0554名無し生涯学習
NGNGそれを使用すれば至極簡単なり。
0555科目履修生
NGNGやっぱり文字数はしっかりやった方が良さそうなんですね。
ワードだけじゃなく、一太郎にも文字数カウントありました。
でも、原稿用紙で書く場合って、空欄になる部分とかもきっと文字数の中に含むと思うんだけど
ワープロの場合は、どう考えたらいいんでしょうね?
例えば、40×40で設定したら、その用紙で1600文字って考えるのでしょうか?
罫線とかだって引くことあると思うんだけど、どうしたらいいのでしょうね?
ワープロの場合は列と行とポイント指定して、何枚以内っていうふうにしておくといいと思うんだけど
原稿用紙で文字数の指定とは正直なところびっくりしました。
まあ、とりあえずは文字数考えずに書き始めてみます。
何か情報あったら交換しましょう。
0556名無し生涯学習
NGNG0557斗織
NGNG前の大学で論文書いた時には参照文(注釈)などは論旨の文字数に
カウントしませんでした。
文字数が多すぎる時は別紙参照で、足りない場合は込みにするとか(笑)
ところで「経線は数えるのか?」というのはワープロの発想ですね。
昔は原稿用紙に手書きだったので参考にならなければごめんなさい。
>>556
それぞれ注意書きがあるか、教官の指定はないのでしょうか?
放大教養学部ではワープロOK時にはそれぞれ指定があったようです。
0558ヒマラヤスギ
NGNGこんばわ
ワープロ使用の時は、解答用紙の上に貼る事になっていますね。問題文の下に
ワープロの使用条件が書いてあります。それぞれの科目によって多少条件が違いますが、
たぶん、10ポイント以上で印字と言うのは同じみたいですね。
でも考えてみると、小さい字で一枚に打つ人いるのかなー、と思いますが。
0559政策経営科目生
NGNGテキストの内容についての割と簡単な選択問題だった。
8月の試験もこんなんだったら楽なんだが…。
0560科目履修生
NGNGここにきている皆さんははどんな感じですか?「発達心理学」以外はみんな論述なので、この休みに頑張っておかないと終わらないかもって感じです。
0561名無し生涯学習
NGNGやはり、難しいのでしょうか?
0562ひるねいぬ ◆Sv2qnzO6
NGNG私の掲示板より抜粋しました。
http://8154.teacup.com/hiruneinu/bbs
環境システム科学群の2002年度院試の概要です。
小論文は120分で、
出題は数学、物理、化学、生物、技術各1問ずつで、
5問の内の1問選択です。
1600字程度にまとめ、最後に50word程度の要約を英字で書けというものです。
原稿用紙は3枚(表裏)で、上下に目盛があるだけで升目は設けられておりませんでした。
他に問題冊子1冊と、下書用紙3枚が配られました(全て回収)。
問1 固有値について知るところを書け。数学的議論は厳密にすること。
問2 熱力学について
問3 化学熱理論?
問4 遺伝子について
問5 家電製品の普及とライフスタイルの変化について具体的に定量的に述べよ。さらに技術やライフスタイルがどの様に変化すべきかを述べよ(だったかな?)。
大変うろおぼえで恐縮ですが、大体こんな感じです。
0563名無し生涯学習
NGNGさっぱり、わからん・・・・・。しかも、英語って・・・・・。
よろしければ、文化情報群もおしえていただけませんか?
0564学生なりたい
NGNGでも、漏れは2年生の職業訓練短大(無認可の専門学校みたいなもの)
卒業で、社会人としての実務経験、今、現在1年。21歳
大学卒業していないから、事前審査受けなきゃならない。
来年の四月には22歳になっているから年齢的には問題ないと思う。
だけど問題は実務経験の期間と内容。
前の会社では研究開発っぽいことをやってきて(1年間)
今の会社では、それなりに高度な仕事をしていると思う。
でも、経験浅いし、そんなのでいいのだろうか・・・
あと、大卒と同等以上と認められるかはわかりませんが、環境計量士
や技術士補(今、技術士先生を補助中)を取得したりしました。
それで、今日、相談しようと近くの学習センターに行ったら、
学習センターお休みでした。
鬱、鬱、鬱。
0565学生なりたい
NGNGいらっしゃるかもしれませんが、
私は無認可の短大卒なので、また1年生からやりなおし
です・・・
以前、放送大学の単位をいくつか履修しましたが、
短大の時の復習みたいで、もう一度同じような勉強するのはちょっと・・・
0566学生なりたい
NGNG0567名無し生涯学習
NGNG(・∀・)に清き1票をお願いします!
投票所
http://www.kyokusho.com/ranking/cgi-local/k6/k6-1/choice.cgi
ラウンジのスレ 打倒(・∀・)石原
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1020514008/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
0568
NGNG0569院生2号
NGNG単位のレポートで手一杯。
こんな調子で2年間終わってしまうのだろうか…
と思うと、鬱だ
0570名無し生涯学習
NGNG0571
NGNG私は来年受験予定です。
0572じじい
NGNG逝ってよし、来て悪し。
0573名無し生涯学習
NGNG0574
NGNG0575院生2号
NGNG学生の世代が高くて2ch userが少ないからかな〜
研究支援システム使った方いたら感想教えてください。
学習センターになかなか行けなくて、まだIDもらってなかったりする。鬱...
0576名無し生涯学習
NGNG感想を言うと、ハッキリ言ってつまらない授業ですね。
来年、受験しようと思っていましたが辞めることにしました。
あれじゃ、何かの資格取得が目的じゃないとやってられませんね。
0577院生
NGNGでも、今はレポートで手一杯です。2chどころでないのは事実・・
0578名無し生涯学習
NGNGゼミは、まだほっとんど開講してなかった。
>576
面白いのもあれば、履修したことを後悔してるのもあります。
これって、どこの学校でも同じでは? っていうか、院って
あんまし授業はどーでもよいものではないの?
0579名無し生涯学習
NGNGイマイチの授業でした。
東北大教授と早稲田大学OBの教授陣+日本女子大教授が講義していますが
何度もみてみると視野が狭い教授陣です。(一部除いて)
得意満面でしゃべっていますが、単なる外国の建物の紹介や日本でのコピー建築です。
普遍性、深みのある授業ではないです。
早稲田大学などの大学院がいかにレベルが低いかがよくわかります
0580名無し生涯学習
NGNG0581名無し生涯学習
NGNG音楽が耳に残って仕方がない!!
それと、たいていはテープに録音して聞くのだから、
休憩の音楽など入れないでよろしい。
0582名無し生涯学習
NGNG視野が狭いのもあれば、行政ベッタリの御用授業もある。
まあ、放送だから国立ほどの学問の独立は利かないのか?
0583名無し生涯学習
NGNG経済を死亡
できれば、受験するにあたっての学習計画も
0585名無し生涯学習
NGNGサイトもあったはず。
人に聞く前に調べてみた?
0586名無し生涯学習
NGNG0587名無し生涯学習
NGNG経済の専攻なんてないよ。
近いのは「経営政策」。
0588名無し生涯学習
NGNGこれはすごすぎる、感動する、というような授業(第?回目)と先生を教えてください。
0589名無し生涯学習
NGNG特になし。人文系の授業はホントにつまらん。
ありゃ教授の趣味の世界だね。
0590名無し生涯学習
NGNG社会系もつまらん?
0591名無し生涯学習
NGNG0592名無し生涯学習
NGNG0593名無し生涯学習
NGNG分野がかたよっている。例えば教育関係が多すぎ。
0594名無し生涯学習
NGNG確かに言えてますね。
院生じゃないですが、法システムや情報システムを参考に見ています。
また放送大学の授業も参考に見ています。
ある大学の授業でもいいかな〜というか、大学の授業と重複している
内容が多いかな?(ビジュアル的には資料とか違うようですけど)
あんまりロンダには活用できそうにないですね
きっと学生や校風に合わせて学者がレベルを下げてくれてるんですよ
0595594
NGNG15回めは同じ内容じゃないのかな?
シラバスの調整ないのかな〜。
もっとも復習は重要なことですが
0596名無し生涯学習
NGNG学部で出尽くしている教科もあるな。
まあ、今後の学生の履修状況によって、年々改善されて行くかもしれんな・・・・
0597名無し生涯学習
NGNGただ政府系の御用教授が多いのは事実
学問は創造性が大事だから、おもしろみがない連中なんだな
御用学者は政府の政策を正当化するためのデータ処理班教授だからな。
0598名無し生涯学習
NGNG某私大の経済学部を卒業して6年間社会人をしているのですが、
放送大学院の臨床心理を受験するには特別な資格がいるのでしょうか?
それから臨床心理の講座内容など教えてほしいです。
0599名無し生涯学習
NGNG学士ならば学部に関係なく入学受験資格がある。
講座内容は、1度みてみることをすすめる。
関東地方ならご自宅の普通のテレビで見られるし、
地方ならば、スカイパーフェクトTVに加入すればだれでも
見ることができます。
0600名無し生涯学習
NGNG一流大学教授様が大学院でどんな研究や授業をなさっておられるのかが、
万人にさらけ出されてしまったつーワケだね。
放送授業って怖いね。
0601名無し生涯学習
NGNG598です。ありがとうございます。
テレビで確認してみます。
それから本で読んだんですが、
放送大学大学院の臨床心理について
「臨床心理士の受験資格が取得できるよう申請予定」
と書いてありましたが、その後の状況はどうなのでしょうか?
社会人を続けながら臨床心理士を目指す場合、
他にも選択肢があれば、詳しい人に教えて欲しいです。
0602院生
NGNG企業家セミナーって感じで,起業に興味のある人には興味深いかも...
0603名無し生涯学習
NGNG起業関係だったら、
学部のラジオでやっている「ベンチャー企業論」の方がタメになるよw
0604名無し生涯学習
NGNG>近年通信教育課程も盛んですが、通信で何が得られるのか疑問でなりません。
>特に大学院の通信課程認可は、実質的に院レベルを下げることになり、
>院卒なのにろくに研究・調査が出来ない、能力のないという人を多く送出する
>ことになりかねません。大学の通信課程はともかく、院の通信課程は良いとは
>思えません。なぜならば、企業の理解も深まっている今、院に通いたいならば、
>きちんと企業の承認を得た上で院に通い、研究することも出来ますし、
>もし企業の理解を得られない人ならば、所詮はその程度の人材ということです
>から、院で研究していく基礎的実力もない人だと思います。
>
>結論として、大学学部及び院の通信課程は認可しない方向でいくべきです。
http://village.infoweb.ne.jp/~daisuket/univ/op22.htm
0605親切な人
NGNGヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!
「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA
ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
0607名無し生涯学習
NGNG>(自分でいうのもなんですが)そのためか、私たちの年代(28歳から35歳くらい)いとって、
>大学に合格したからといって気は抜けず、
その小生意気なヤツ。
日本語が不自由でも院生らしい。
0608名無し生涯学習
NGNGつか、その世代って、
「おにゃんこクラブ」
「女子大生ブーム」
「バブル経済」
「ブランド着用学生」
の世代なんだが・・・・・
団塊のおやじもそうだが、いつの時代も自分たちを棚に上げて、
若者に説教するものだな。
0609名無し生涯学習
NGNG余計なお世話だな
0610名無し生涯学習
NGNGどうすればいいの?
0611名無し生涯学習
NGNG検閲に使われるだけよ。
0612名無し生涯学習
NGNG0613名無し生涯学習
NGNGだとしたら違った意味で怖いけど...
0614名無し生涯学習
NGNGどっちでもいい。
日本語にしたければ日本語でもかまわん。
0615名無し生涯学習
NGNGそろそろ、募集要項の発表でしょうか・・・・?
0616名無し生涯学習
NGNG0617名無し生涯学習
NGNG後期に賭ける。と言っても科目聴講生なんだが・・・。
0618名無し生涯学習
NGNG0619学部学生
NGNG0620ヒマラヤスギ
NGNGやっとレポート終わりました。夏風邪ひいてしまいました。
今年の夏風邪はひどいです。みんなも気を付けて下さいね。
明日、いや今日出せば、間に合いますよね。7日必着だから
院生用のアドレスは、事務室で貰えるはずですよ。
前に学習センターに行った時に、窓口でそう言われましたが
>>617さん
私も修士科目生、また入学金払うんですよね。割引あっても
痛いですよねー。
それではおやすみなさい。
0621教育人士
NGNG今「情報教育論」のレポートを投函してきました。
1000字以内ということでそんなに難しい内容ではなかったのですが、
仕事が立て込んでいて、
やっとこさ今日完成しました。
0622名無し生涯学習
NGNG1 名前:FDFD 02/06/05 22:23 ID:Od2CdiKE
☆2CHがDHC裁判費用で存続のピンチ☆
(心ある人は無差別コピペして!!
ひとり十回相当貼り付ければ30人で300回なので
相当2ちゃんねらが見ることになります )
ひろゆきの了解がまだおりてないのでまだはじめられないが(メール中)
もしOKがでたら
とりあえず現金でなくても
無記名小為替や死んだおばあちゃんの金歯、図書券や切手、テレカ、印刷ミスハガキ
バスカード、ブランドもののバッグ、蔵の中に眠っている掛け軸など
金目のものを送って
裁判費用の足しにしてあげましょう
ひとり千円相当送れば五千人で五百万なので相当ひろゆきは楽になります
言論の自由を守り大企業の横暴に立ち向かうためにひろゆきを支えよう
(もう一度言うけどOKがでたらだよ)
(もう二度言うけどOKがでたらだよ)
勝手に送るのはものすごい迷惑だからね
(もう一度言うけど勝手に送るのはものすごく迷惑だからね)
ひろゆきにOKと送り先の住所と口座番号公開を求めるには
2ch@2ch.net
0623名無し生涯学習
NGNG結構必死(>_<) あぁ…
明日の朝速達で送ったら大丈夫だよね?
0624名無し生涯学習
NGNGttp://www.post.yusei.go.jp/send/recv.htm
ここを参考にするとと良いみたいですよ。がんばれ!!
0625名無し生涯学習
NGNG0626名無し生涯学習
NGNG今、この板では悲しみに包まれています。
2chのよしみという事で、一つでも良いのでお悔やみのレスをお願い致します。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1014206479/
0627”削除”
NGNG0628名無し生涯学習
NGNG0629臨床心理士*志望
NGNG0630名無し生涯学習
NGNGやりようがない。
0631名無し生涯学習
NGNG0632名無し生涯学習
NGNG0633ヒマラヤスギ
NGNGうーん、まだ一期目ですからね。私は夏の試験が恐いですが・・・
それでは おやすみなさい。
0634615
NGNG早速、HP上から申し込みました。
さて、いよいよ本番だ・・・・研究計画書を頑張らねば。
0635名無し生涯学習
NGNG0636615
NGNGアプローチしていくのかって事だと思ってますが・・・・
どうなんでしょう?
0637名無し生涯学習
NGNG先行研究
意義
本研究の位置付け
参考文献
0638615
NGNG大変参考になります。
ありがとうございます。
0639名無し生涯学習
NGNG0640ヒマラヤスギ
NGNG学習支援システムは全科履修生だけしか利用できないのかなー
私、大学院の方のアドレスもらってないんです。
学部の方のだけでも用が足りているんですけど、どなたか科目履修生
の方で利用なさっている方いらっしゃいますか。
0641名無し生涯学習
NGNGhttp://money.2ch.net/manage/index.html#1
0642名無し生涯学習
NGNGリンク
できて
ないよ
0643政策経営院生
NGNG0644一日
NGNG>>642
ほい!コレだと思うよ
0645名無し生涯学習
NGNG0646名無し生涯学習
NGNG0647名無し生涯学習
NGNG0648名無し生涯学習
NGNGまだだよ
学部はぼちぼち来てるけどね
0649
NGNGおととい来たよ。正解率8割だった。(ちなみに経営システムTとU。
問題は択一式。)8月の試験もこのくらいできれば単位楽勝なんだが、
テキスト見ながらぢゃないと、いまんとこ無理だなぁ。W)
0650名無し生涯学習
NGNG0651名無し生涯学習
NGNG起業とか経営にも興味あるんですが。まぁ、さっさと仕事を見つけるのが先ですが。それは、まぁ、触れないで下さい。
0652名無し生涯学習
NGNGまずは、入学案内を入手してみてください。
起業・独立志望ならば、まず開業資金を調達する必要があります。
最初は、貯金からですね。
0653名無し生涯学習
NGNG0654名無し生涯学習
NGNGたぶん、まだお若い方だと思われますが、
大変夢があっていいですね。
東大教授であり、東大開学以来の億万長者だった
本多博士は、4分の1貯蓄法を推奨されていました。
収入の4分の1を貯金に回しなさい、そして、
ある程度の金額になったら、有利な運用を考えていきなさい、と。
他にも色々と面白い話が載っています、興味があれば
読んでみてください。(「人生と財産」日本経営合理化協会刊)
0655名無し生涯学習
NGNGぜひとも、その本を読ませていただきたいと思います。でも、億万長者の月給の4分の1と、フリーターの月給の4分の1じゃ、桁が違うような気が・・・・。
4分の1も貯蓄に回したら生活がギリギリですねぇ・・・・。
0656教育人士
NGNG「情報教育論」通信指導が帰ってきました。
判定はBです。
@、A,B、C、Dと5段階になっていて、
Dは受験不許可になります。
今日受験票も来ました。
試験は記述式で、持込許可物はありません。
0657知事・自治体版・教育版をうろつく人
NGNGどなたか削除お願いします。兎も角、ずさんで、一応今日、試験の受験資格は
もらいましたが、何がでるか不安です。全科生になった友人も四苦八苦してます
が、色色不満があります。今書くときりがないので。ただこれだけは言える。
普通院の一般科目て、学部と違い、出席していれば単位くれるはずですね。確
かに、相手が不特定多数で目に見えないから出席確認ができないなんて事はあ
りますが、試験をやるなんて驚いた、大学関係者も驚いた!ここんところ情報
あれば、教えてください。皆個習で、互いに学生・全科生も、科目生も孤立し
ていると思われます。
0658名無し生涯学習
NGNG初心者は半年ROMってから発言しろ!
0659知事・自治体版・教育版をうろつく人
NGNG俺がお前の立ち場ならもっと親切に答えて
やるわ。つまりここは初心者は排斥するって
訳だな。そんなスレ意味がないじゃないか。
>1、そう言うわけで立てたんですか。
0660名無し生涯学習
NGNG誰もお前なんか必要としてないよ。
下らん。
0661名無し生涯学習
NGNG痛すぎ
0662名無し生涯学習
NGNG同一人物だろう。お前に生涯学習やる資格なし。
おれもてめーなんか必要としてないんだよ。役立たず。
どうせ無職か何かの暇な奴で友人もいないんだろうな。
学習センターで学習お宅してろ。
別に俺もてめーなんか必要にしてないぞ。
国民政府を相手にせずだ。わかるか。
忙しいから寝る。
>661
そんなに痛い!別に喧嘩売ろうとしてる訳じゃないのだが
こうゆう非常識な奴見るとね。
0663名無し生涯学習
NGNG私も、総合情報学、情報社会研究、地域文化研究T、U
国際社会研究I、U、 返ってきたんですが、後半の追いこみが
試験までに間に合うかどうか。苦しい。仕事を持っているとやはりね。
というわけで、今後とも宜しくお願いします。
0664教育人士
NGNGこんにちは。
6科目ですか、頑張りますね〜。
僕は学部の全科生なので、そちらのほうも忙しいのですが。
院で6科目は自分にはきついです。
0665名無し生涯学習
NGNGそんなに納得いかないんだったら辞めれば?
0666名無し生涯学習
NGNGその通りなんですよ。取り合えず、全科受験資格は
もらいました。先ほども、大学の先輩で同職、後元
同職3人で情報交換しておりますが、その2人は全
科生何なんだけれど、兎も角2人とも受験資格を、
もらって一応はほっとしてるが、取っている講座が
ね。一人は理科系、もう一人は文・理にまたがるか
なりの力がある人なんですが、それでも苦しんでますよ。
やっと、全スレ見ましたが、いかにも簡単で苦しんでいる
人を馬鹿にするようなコメントもありましたが、自分は今
年は受験しますよ。ただ、先方に問い合わせた時、単位は
認められるから多く取った方が良いと言われ、自分の疎い
分野も仕方なく、無いんだもの、取りましたが。彼らが言
っていた、修論には自信があるが、その他の単位で逆不合
格、通常じゃ考えられないことがあるんじゃ無いかと。
あせってますよ。今後とも宜しく。
0667名無し生涯学習
NGNGへと考えてますが、なかなかにつらそう。
修士科目生で取得した単位は、学位取得コースへ
移った際に全部認められますか?
22単位とったら変更を考えてますが。
0668ヒマラヤスギ
NGNGお久しぶりです。レポートBでした。うーん。もっと「実体的側面から
の考察を要する」との厳しい考察つきです。Bだもんなー
あと、半年もう一度勉強し直して試験受けようかなと思案中です。
まあ、自分でもちょっと納得がいかないレポートでしたが、結構
厳しいですね。
>>663さん
6教科とは猛者ですね。私も来期は少し欲張ってみようかな。ぼちぼち
ですけど。
教育人士さんと同様に学部との両立を考えると、たくさんは大変ですね。
まあ、マイペースでやっていくしかないし、そのための大学院ですものね。
じゃ、おやすみなさい。
0669学部学生
NGNG…僕も入りたくて資料は取り寄せました。
他の大学の商学部出身ですが、現在“自然の理解専攻”全科履修生です。
入学できたら、テーマを見つけ研究したいです。
0670ヒマラヤスギ
NGNG修士全科生だと学部の方を退学し無くてはならないんじゃないかな。
一応確認して見てくださいね。
0671学部学生
NGNG0672名無し生涯学習
NGNG神からの授けものです。サンプルだけでも最高でした。
よかったら使ってください。(ネタに)
ヤタ!これで夜のネタに困らないよ!ありがとうママン!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ /\ /神\/../
/ /\ \(´∀` )./
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゜ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
0673Nanashi_et_al.
NGNGHPを見る限りでは「輪講」の単位が見受けられません。
それに変わるものはなんとかできないんでしょうかね。
先行研究に当たらずに修論書くわけにはいかないし・・・
それにどれくらい論文指導に時間を割いてくれるんだろうか。
メールしてもなしのつぶてとかになったら困るしね。
それ以前に指導教官を選べないシステムはなんとかならんかな。
「高度職業人の養成」であって研究活動ではないということなのかな?
0674名無し生涯学習
NGNG地方の国立大学院の方がずーっと簡単だよ!一回研究室訪問して過去問貰って来い。
まずはメールするべし、たいていすぐに返事が返ってきます。そしてアポイントメントを貰いましょう。
だいたいの先生は試験の倍率、中身も優しく教えてくれるよ。(あまりしつこく聞くと失礼ですが)
ある程度あたまのいい奴で理系は東大、東工大、筑波、旧帝もお勧めです。
大学入試に比べると驚くほど簡単です。
放送大学の単位認定試験より簡単な問題を出すところもあります。(東大でも)
年配の方は、英語が問題になるでしょうが、大抵の大学入試よりは簡単です。がんばってください。
基本的に点数計算はコンピュータがするので公平です。(採点はもちろん人間がしますけど。)
面接は儀式みたいなものです。先に研究室訪問をしてれば大丈夫です。
(京都大はやめとき、外部から入るひとあまりいないから。)
そして、放送大学大学院に受かった奴はえらい!
0675674
NGNG専攻によってはこんな感じ。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル カンタンスギル。。。
?( ゚д゚)ポカーン 大学院生って馬鹿なんだ?
(・∀・)高校の期末試験?
0676674
NGNG0677674
NGNG補足:6割とれれば、まず、間違いなく合格です。
一般的には合格ラインは3割と言われているとかいないとか。
0678名無し生涯学習
NGNG0679Nanashi_et_al.
NGNG東大東工大は最底辺でもそこそこ難しいよ。
東京にあるっていう巨大なメリットのおかげで。
筑波、地方旧帝は底なし。
落ちるのに若干の工夫がいる。
九州大総合理工なんてのは工夫しても落ちない。
0680名無し生涯学習
NGNG/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、課題と試験の配点を知りたい
|| | | | \ ┃ ┃/ \_______________
| || | |  ̄  ̄|
0681名無し生涯学習
NGNG0682名無し生涯学習
NGNGなんでも放送大学大学院に試験があるのは
おかしいとわめくバカが作ったスレが
あってねえ、そしたらこのスレでやれと
書いてありまして。みなさんもそのスレ
見てくださいよ。
放送大学大学院に試験があるのはおかしいと、
出席で単位よこせというんですよ。
なんで通信制なのに出席なんだと、
なにに出席すればいいのかねえ、
というわけで世の中にはいろんなヤツが
いるね。
0683名無し生涯学習
NGNG0684名無し生涯学習
NGNGめちゃくちゃ。みんなのきらわれものだよ。
0685名無し生涯学習
NGNG受験票についてきた情報で、持込情報を一番重視してしまっています。
0686名無し生涯学習
NGNGだから前回印刷教材持込可が持ち込み不可
になったらとても鬱。
0687名無し生涯学習
NGNG漏れも
じゃ!
0688685
NGNG漏れも持ち込み条件の変化を恐れています。
漏れの勝手な予想としては、・・・いや、やめておきましょう。
0689教育人士
NGNG今「情報教育学」のビデオを見ています。
得意分野なのですが持ち込みなしで論述ですから手強いです。
教育系の科目は持ち込みが少ないですね。
0690親切な人
NGNGヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!
「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/
ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
0691教育人士
NGNGどなたか「教授・学習過程論」「学習システム論」「教育課程編成論」を
受験される方いらっしゃいませんか?
もしよければ受験後に感想をお願いします。
次回の履修を考えたいので。
わたしは「情報教育論」の感想を書きます。
0692名無し生涯学習
NGNGでも次回こそ、そのためにも
今回は問題を見に行こう。
0693名無し生涯学習
NGNG浅田彰 先生の放送を
昨日たまたま見かけました
80年代半ばに最初にみたときと
ぜんぜんかわってないね
アルトーやドゥルーズやフォーサイスの話がでてきて
面白そうだった
0694教育人士
NGNGやっとビデオ見終えた
いよいよ今日だ
頑張るぞ!
0695教育人士
NGNG「情報教育論」問題
「情報教育の動向と今日的課題について述べよ(800字以内)」
私はこれまでの情報教育の経過と教員のスキル、情報倫理について述べました。
考察が足りなかったと反省しております。
0696名無し生涯学習
NGNG50分はあっという間に過ぎていって、1000字も書いてない。
あーあー。
0697教育人士
NGNG50分で1200字はつらいですね。
800字が適当だと思います。
0698名無し生涯学習
NGNGどんな問題?
0699臨床心理士志望
NGNG0700臨床心理士
NGNGhttp://members.jcom.home.ne.jp/0936706401/annai.swf
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/9043/c-song.swf
0701臨床心理士
NGNGそうで〜す。いや〜んばらしちゃ(W
0702名無し生涯学習
NGNG「財政を圧迫させてる社会教育の機会(施設)って必要? そろそろ民間に
任せても良い時期にきてるんじゃない? あなたの立場はどっち?」っていう
感じの設問で、50分で1200字程度。正確じゃないから、追加情報、訂正歓迎!
ちなみに、社会教育イコール生涯学習じゃなくて、さらに、生涯学習と
生涯教育との違いなどは、授業でたびたび取り上げられてました。
0703名無し生涯学習
NGNG試験問題が課題とまったく同じ形式
ということは文学か語学かどっちか選んで
しまえば全部の授業きかなくてもよいという
こと。
0704名無し生涯学習
NGNG0705名無し生涯学習
NGNG放送大学院に試験はあるのはおかしい。出席さえすりゃ単位
がもらえるようにしなきゃダメだとかな、
なんで試験があるのがダメなのか言ってみろ。バカ。
あと通信制なのに出席で単位をよこせというのはどういう
意味なのか言え。おめえ他のスレでもいろんなヤツに
たたかれてたなあ。あげくの果てにてめえでたてたスレを
てめえが気に入らないから削除させたんだよな。この
知事・自治体版・教育版をうろつく人 よ
このまじめなスレもあらす気か、氏ね。
0706教育人士
NGNG感想をお願いしますね。
0707名無し生涯学習
NGNG試験中ぼそぼそうるさいですよ
0708名無し生涯学習
NGNG学校臨床心理学は,択一式(4〜5の選択肢から一つ選ぶ)10問.
前者は時間足りない.後者は時間余る.合わせて100分でやらせてくれ.
0709名無し生涯学習
NGNG1)400字論述
2)語句説明(50字以内×6問)
3)100字論述
でした。ヤマが外れてきついです。
>>708さん
私も学校システム論は時間が足りませんでした。趣旨はずれたことを
結語に書いてしまって赤面です。
0710終わった
NGNG公企業について説明させる問題
経営システムII(マークシート)
普通の選択問題
経済政策I
自ら立案した経営政策をテキストの手法に従って分析する問題
他の政策経営系の問題の概要キボンヌ
0711名無し生涯学習
NGNG問題きぼんぬ
0712710
NGNGのんびりしてからでいいですから問題うぷしてください、お願いします。
0713名無し生涯学習
NGNGビラをくばるのやめろ!
ビラの内容
大学院に試験はいらない!
なんのこっちゃ
0714名無し生涯学習
NGNG近代学校教育の急激な拡大とその背景について,および問題点について述べよ.(1200字)
というような問題だったと思います.正確でなくてごめん.
学校臨床心理学...講義内容からまんべんなく出題されていたような.
いぢめからひきこもりからカウンセラーの心得から...
0715名無し生涯学習
NGNG0716名無し生涯学習
NGNGどこの学習センターでビラ配ってたんだ。
そんな、暇な奴なんだ。
0717名無し生涯学習
NGNG0718名無し生涯学習
NGNG0719名無し生涯学習
NGNG大学院を受験するために
事前資格審査の申請を今、出してきたよ。
さあ、どうなるかな?
0720放送大学いこか思ってる
NGNG放送大学の 良いところを教えて欲しい
私は21才公務員なのですが 勉強も友達も欲しいんですが
放送大学で友達とかできますか?クラブ活動や
ゼミ旅行なんてものは 存在するんでしょうか?
同い年くらいの人は多くいるんでしょうか?
友達は作る機会はあるんでしょうか?
0721名無し生涯学習
NGNG別に放送授業を見なくても(聞かなくても)
テキストも読まなくても試験の時だけ気合をいれれ
ば単位がとれる。つまり拘束時間が少ない。
あと放送大学で友達なんてできるわけねえよ
ただじいさんやばあさんとは知り合いにはなろうと
思えばなれる。クラブも旅行も年寄りばかり
それでもいいならチャレンジだ!!
0722名無し生涯学習
NGNG>721
ここは、院スレだってば。
0723名無し生涯学習
NGNG0724法政通信1回生
NGNG0725法政通信1回生
NGNG0726法政通信1回生
NGNG0727名無し生涯学習
NGNG0728名無し生涯学習
NGNG0729名無し生涯学習
NGNG今日するつもり
インターネットで出願が安上がり
0730名無し生涯学習
NGNG0731名無し生涯学習
NGNG全科はね。
0732名無し生涯学習
NGNG0733教育人士
NGNG「教育課程編成論」
「教育文化論」
です。
「学校システム論」はちょっと難しそうなので、
今回は敬遠しました。
これを取ると6単位で、
教職経験とあわせて、
専修免許だ取れます。
0734教育人士
NGNGじゃなくて
専修免許が取れます。
です。
ごめんなさい。
0735名無し生涯学習
NGNG一種免状を取得しているだけでは駄目
でしょうか?
0736九州の学習センター
NGNG0737735
NGNG0738名無し生涯学習
NGNG単位取得が楽な科目は何でしょう。
前期に受講された方、教えて下さい。
お願いします。
0739名無し生涯学習
NGNG0740あぼーん
NGNG0741
NGNG勉強で楽したがるのは通信制に限ったことではないだろ?
むしろ、自分でペースをつかんで勉強しなきゃならんから、
その意味では通信の方がきついということもある。
0742名無し生涯学習
NGNG奴の、逃げ口上もいいところ。
0743名無し生涯学習
NGNG相手になるなよ。
0744名無し生涯学習
NGNG0745名無し生涯学習
NGNG0746臨床心理士
NGNG......................
0747臨床心理士
NGNG0748名無し生涯学習
NGNG0749名無し生涯学習
NGNG本物のスレストは日時欄が消えています。
0750
NGNGそれでいいんじゃないの。
だから、逃げてるとか楽してるとかって、どういう意味
なんだか…?
0751名無し生涯学習
NGNGhttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1028298347/l50
>1 :在日医師Red :01/10/13 01:35 ID:???
>日常生活では差別は受けたことないけど、
>2ちゃん見ていると、朝鮮民族に対して
>差別的な発言が目立ち、なにかとムカツク。
>近畿地方では、医師の中にかなりの割合の(約10%?)
>在日がいる。もちろん俺もその一人。
>ネットしていてむかついた腹いせに、日本人の患者を血祭りに上げませんか?
0752名無し生涯学習
NGNG0753名無し生涯学習
NGNG精神関係の医者になれる?
0754
NGNG0755名無し生涯学習
NGNG将来博士課程もできるであろうことを期待して、放大で修士を取ろうと
思ってます。
私、既に修士をもっているんですが、放大の案内によれば、一定程度(10単位?)
まで、他の大学で取った単位が認められますよね。これって、どの程度適用
されるのかご存知ですか?
あと、学会とかの案内OR指導ってされます?それとも修士論文書くだけ?
0756名無し生涯学習
NGNGいまのところ他大学既得単位の認定は無い
大学院によっては既得単位認定により修了期間が圧縮できるようですが
放送大学は自分の単位(修士科目生)しか認めていないです
0757名無し生涯学習
NGNGいえ、放送大学のWebPageに次のような記載があります。
Q&A 大学院
Q3.他の大学院から修士全科生への転入学はできますか。
A.本学大学院では、他大学院から転入学できる制度はありません。
なお、他の大学院で修得した単位は、修士全科生として入学した後に申請して、
教育上有益と認められる場合には10単位まで既修得単位の認定を受けることが
できます。
0758進学希望
NGNGhttp://www.u-air.ac.jp/hp/qa/10-2.html
0759名無し生涯学習
NGNG頑張りましょうーーー
0760名無し生涯学習
NGNG0761お役立ちサイトです。
NGNG究極の総合リンク集
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
0762名無し生涯学習
NGNG早速振り込みました。
継続なので入学料7500円です
0763名無し生涯学習
NGNG0764
NGNGそもそも法学部がないじゃん。
0765名無し生涯学習
NGNG0766名無し生涯学習
NGNG0767教育人士
NGNG>762
僕のところにも届きました。
僕の場合継続入学料¥7500+2科目分¥40000=¥47500です。
結構な額ですね。
その日のうちに振り込みました。
0768
NGNGどうなんだろう。可能かな。
0769名無し生涯学習
NGNGスレ違い。本家でやってくれ。
0771名無し生涯学習
NGNG0772名無し生涯学習
NGNG0773名無し生涯学習
NGNGカウンセラーとして就職できる道はあるんでしょうか。
0774名無し生涯学習
NGNGこいつの書き方、橋本スレで騒いでいたヤツと同じだ。
0775名無し生涯学習
NGNGいつ来るんだよ
0776名無し生涯学習
NGNG0777名無し生涯学習
NGNG0778名無し生涯学習
NGNG学生証の写真にシール貼ってもらいに行くだけで疲れるぜ。
0779名無し生涯学習
NGNGちなみに、放送授業(ラジオ)1回も聞かなかった。
レポートの成績はBだった。15課あるテキストの
うち適当に2課を選んで、そこだけ試験の2日前から
徹底的に読み込んだ。試験のときはどんな問題が出ようと
その読み込んだ2課にむりやりからめて答案を書いた。
試験では決められた字数どおりにきちんと書いた。
でも時間が余ったので30分で退出した。
へたな放送大の学部の授業よりはおもしろかった。
0780名無し生涯学習
NGNGちなみに科目は何なんだ?
0781名無し生涯学習
NGNG総合(文)の科目です。
0782
NGNG0783名無し生涯学習
NGNGその教科の試験何かつかみ所なくなかった?
0784教育人士
NGNG知っていることをただ書いただけで、何も考察していなかったので。
ま、こんなもんでしょう。満足です。
僕は免許取得目的なので、
成績は二の次で、院で教育系の科目6単位取ればいいんですけど、
Cっていうものなんだかなーって気はしています。
0785名無し生涯学習
NGNGなかったからこそ、合格したのだと
思う、知識をとわれていたら合格
していたかどうか。
ついでにその科目は
言×××研究U です
もうわかるよね。
0786名無し生涯学習
NGNG0787名無し生涯学習
NGNGそれは地○文化だよ
こっちは言語文○研究だよ。
地域文化○究Uの試験も掴み所がなかったが・・・
0788名無し生涯学習
NGNG×語文化×究Uはつかみ所なかったけど・・・
地域××研×の成績どうだった??
0789名無し生涯学習
NGNGちなみに1回も授業聞かなかったと書いたが
正確にいえば第1回目の放送を聞いて、
ただテキストを棒読みしているだけだったので
もう聞くの止めた。だから他の科目はわかんない。
でもテキストの棒読み科目なら聞くのは時間の
無駄だと思う。このあたり、なんとかして
ほしいよね。
0790名無し生涯学習
NGNG地域○○研究Uの成績B
でした。
正直落とすかもしれないと思っていたほどです。
結果も厳しいものでした。(学部と違って院ではほとんどA以上らしい慣習がある)
0791名無し生涯学習
NGNG情報教育論A○(レポートA○)
学校臨床心理学A(レポートA)
合計6単位取得.専修免許申請できます(^^)
0792名無し生涯学習
NGNG0793名無し生涯学習
NGNG0794名無し生涯学習
NGNG0795名無し生涯学習
NGNG地域文化けんきゅう3
試験は英国についてと英国の大学史そして用語説明。
0796名無し生涯学習
NGNG0797名無し生涯学習
NGNGマークシートですので、難易度についての実感はなし。
講義内容は後ほど・・・
漏れ、4戦全勝だったんだけど、うちひとつは最悪の出来だったが合格した。
今まじめにこう思う・・・
「単位落とした奴っているのか?」
0798名無し生涯学習
NGNGよければアドレス教えて。
0799名無し生涯学習
NGNG放大スレの1にある。
0800名無し生涯学習
NGNG0801801
NGNG0802名無し生涯学習
NGNG確かに高いよな
2科目入学金とで5万か
0803名無し生涯学習
NGNG写真は前のをはがして貼るつもり。
科目生は半年毎に更新なんでもったいない。
0804真実を見抜け!
NGNGあれは、結核の特効薬ができたころ、と突然病人が減っったため、
医師会が医者の定期収入にするためできた制度。
国保も同時期に同趣旨で、医者の収入減少を回避するためにできた。
定期検診はどっちみちもう進行しすぎたようなガンしか映らない。
だから不要。
医者が、
とっくの昔に患者の敵だということは
当然医者はわかってる。
わかってないのは医者以外のバカ日本人だけ。
0805801
NGNG0806名無し生涯学習
NGNG砲台院で単位取得 → 海外院(例えばMBA、通学通信を問わず)入学
→ 砲台の単位を認定してもらう → 学費節約ウマー
可能だろうか?
もしそうなら、海外の大学院は日本の法律では学校じゃないから、重複しての在籍も可能だよね
海外の院なんて・・・という議論は他のスレでよろしく
0807807 ◆M9pB4YMc
NGNG臨床心理士養成。。。ハァ?
ってゆーか、教養学部ってやめようぜ、だっせーよ、東大かよ!
一般学部にしろ、あるいは地元大学との融合で3部化
0808名無し生涯学習
NGNG0809名無し生涯学習
NGNG0810名無し生涯学習
NGNG停波したら予約もできん
0811名無し生涯学習
NGNG同じ分野ならできるだろうけど
でも単位毎にお金かかる院ってあるのかな?
単位認定でどのくらい学費が浮くのかわからないし
お金で学位が買える大學の方が時間が節約できるて
滞在費が浮いて(゚д゚)ウマーでは?
0812名無し生涯学習
NGNGだいたい去年の半分程度の志願者数になってた。
0813名無し生涯学習
NGNG競争倍率は31.73倍
0814名無し生涯学習
NGNGやっぱり入学は難しいってのが頭にあるんだろうね。
0815名無し生涯学習
NGNGぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
0816名無し生涯学習
NGNG0817名無し生涯学習
NGNGhttp://www.u-air.ac.jp/hp/master/11-1.html#shutsugan
0818名無し生涯学習
NGNG倍率。
0819番組表さぁ
NGNG0820名無し生涯学習
NGNG競争率教えて下さい。
0821名無し生涯学習
NGNG環境システム科学群 227(130) 1.75
政策経営プログラム 302(130) 2.32
教育開発プログラム 278(60) 4.63
臨床心理プログラム 1,269(40) 31.73
0822名無し生涯学習
NGNG超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
ガンを治す免疫力を強化するアガリクスもなんと1キロ10000円!!!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも特価!
そしてあの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!
http://www3.to/ultimateviagra
0823名無し生涯学習
NGNG新規志望者があまり増えていないのではないかとも思える数字だ
0824名無し生涯学習
NGNG0825名無し生涯学習
NGNG来年は定員割れする学科が出るんじゃないか?
0826名無し生涯学習
NGNGだな。
総合文化なんかくっきり1を引いたような倍率だ
0827名無し生涯学習
NGNG0828名無し生涯学習
NGNG↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
0829通りすがり
NGNG漏れ以外には受ける人いないの?
(ちなみに環境シス)
0830名無し生涯学習
NGNGおめでとうございます。
環境システムは小論文が去年はとても難しかったですね。
がんばってください。
0831名無し生涯学習
NGNG初めて書いた計画書。一夜漬けが発酵したようです。
口に合うと良いのですが・・・。
0832名無し生涯学習
NGNG0833名無し生涯学習
NGNGあの時間内に辞書なしで英文アブストラクトははっきりいってしんどい。
0834名無し生涯学習
NGNGちょっと欲張りすぎだよね
英語の出題をするなら別科目として辞書付で出して欲しい
ま
今より倍率が下がるなら英語の出題自身なくなるかもね
0835名無し生涯学習
NGNG驚いたけど何とかなったよ。
0836名無し生涯学習
NGNG法令上仕方なく入れてるって感じじゃないの?
本当の収入源は科目生。
だから定員割れしても一向に困らない。
0837名無し生涯学習
NGNG皆さんどのような準備していますか?
私は・・・、過去問を調べただけです。ちょっとヤバイかも・・・。
0838名無し生涯学習
NGNGみんなはどお?
0839名無し生涯学習
NGNG届いたよぉ.
前期に比べて厳しくなっててびっくり.
(もちろん違う科目だけど)
前期は600字〜1200字程度のものばかりだったのに,
今回は10000字!!!どぉしよ?
0840名無し生涯学習
NGNG受験された方
感想をどうぞ!
0841名無し生涯学習
NGNGこれでもコピーして使えや。
rnagaoka servantes Thu Jun 22 13:18-13:24(00:06)
takuto donquijote Thu Jun 22 12:40-15:22(02:42)
yamanaka lamancha Thu Jun 22 09:24-15:33(06:09)
pep zenon Thu Jun 22 09:18-13:24(04:05)
rnagaoka sancho Thu Jun 22 07:49-08:21(00:32)
rnagaoka donquijote Thu Jun 22 06:39-09:12(02:32)
root servantes Thu Jun 22 06:38-08:52(02:13)
guest ppp.dokoka.ne.jp Thu Jun 22 06:15-06:23(00:08)
rnagaoka servantest wed Jun 21 16:12-18:26(02:13)
brown math.open.ac.uk wed Jun 21 15:36-16:40(01:04)
0842環境シス受験者
NGNG今年は
問1
2ページにわたる英文の翻訳
200〜250字でのおおまかな要約
と30字での要約もあった。
内容はシャボン玉の話
問2
選択問題
1・数学 −と−をかけるとなぜ+になるかのべよ
2・物理 エントロピー
3・化学 光学異性体について
4・忘れた
5・地球環境科学について公害問題との関わりを述べよ
(私は5を選択)
6・忘れた
7・生活環境の(たぶん去年とにたような問題)
金属による昔の公害から、昨今の環境ホルモン(ダイオキシン類、
有機塩素化合物)問題について論述しました。
最初問題みた時びびったよ。
だって、英文がいきなりずらっとでてるんだもん。
院試らしい出題だったよ
今度は面接だ
0843環境シス受験者
NGNG出たみたいだよ。
0844名無し生涯学習
NGNG10000字!
教科は何?
0845名無し生涯学習
NGNG英文和訳(要約)ですか。
まだましだと思います。
去年のアブストラクトは英作文をしなけりゃいけなかったから。
0846名無し生涯学習
NGNG0847環境シス受験者
NGNGそう。
英作文が出たら、捨て門にする予定でしたよ。
和訳でよかった。
今日、学習センターで話を聞いてきたけれど、
所属センター周辺の国立大学教授の指導を
受けられたり、以外と教育環境もいいみたい
ですね。
0848経営政策受験者
NGNG2番 11個の題目の中から、自分の専攻に近い物を選んで論じる問題
0849名無し生涯学習
NGNG>英作文が出たら、捨て門にする予定でしたよ。
去年それをしたら面接のときに言われたよ。
0850環境シス受験者
NGNG受かったの?
0851まあくん
NGNG0852名無し生涯学習
NGNG第一問:3つ以上のキーワード(選択)を使用して、研究の内容・方法を論述。600〜1000字以内
第二問:英文の要約、異文化交流の方法について400字?以内
0853環境シス受験者
NGNG私はよくわかりませんでしたが、
大きくて、割れにくいシャボン玉の作り方みたいです。
洗剤とグリセリンを混ぜて液を作り、
周りの気温を下げてみたり、CO2から
避けてみたり、ほこりに注意したり・・・
そうすると、強いシャボン玉ができるみたいですね。
0854まあくん
NGNG大はずれの回答だったらショックだったもので。
要約は200字〜250字までなので、大はずれではなかったと思います。
ちなみに、私は京都で受けたのですが、全員で21名おられました。
ちょっと飛躍しすぎかも知れませんが、去年は全員で11名合格されたことから
2次では2倍ぐらいとっているのかなと思いました。
しかし、総合文化は2倍きっているから全員1次合格かな?
0855環境シス受験者
NGNG一時期、一次に通れば、だいたい合格できると
言われていたけど、そうでもないみたいです。
おそらく、面接可能な人数だけ、合格させているのでしょう。
大学院を受験した方はどのような研究計画書を書かれたの
でしょうか?私は、「環境測定で良い値を得るために
どうしたらいいか、数理的、カオスといった面から検討する。」
というような内容です。仕事に直結したテーマにしました。
環境システム以外の方のお話も聞いてみたいです。
0856まあくん
NGNG今度落ちれば2回目です(くーーー)
0857教育
NGNG問1-1 英文 要約 400文字〜 1980年代のアメリカと日本の教育について
問1-2 確か1980年代と現在の教育問題について 800字〜 ?
問2 は3問中1問選択 (なるべく自信の研究に近い問いについて解答せよ)
臨床5
教育11
政策23
環境20
文化10
0858名無し生涯学習
NGNG今年の一次通過者は1/2程度らしいですよ。
0859名無し生涯学習
NGNGその情報のソースはどこですか?
面接試験会場の近辺にホテルとかあるかな?
ご存知の人、情報おながいします。
0860まあくん
NGNGそれじゃ、環境システムは定員割れになりますが。もともと1,7倍だから。
去年受けたときに面接で待っている人数えたら募集人員程度の人がいたので2日あるから、
それぐらいかも知れませんが。
競争率2倍無い科目はどないなってんでしょうかね。
>859
幕張なんでいくらでもホテルはありますよ。いかんせん高いところが多いですが。
0861名無し生涯学習
NGNG放送大学からもっとも近いのはホテルスプリングスだと思う。
羽田行きリムジンも発着している。
自分は去年受けたけど、奮発してニューオータニに泊まった。
0862名無し生涯学習
NGNG千葉までの交通費&宿泊費を考えると、、、。
面接の前にも通知が欲しいですね。
昨年合格した人の情報が欲しいです。
0863名無し生涯学習
NGNG院生からの漏れですけど、、、。
>860
詳細までは?
0864まあくん
NGNGいえてる、真剣に考える。今も夜行バスでいこうかどうか思案中。
去年の小論文もはっきり言って感触つかめず宙ぶらりんだった印象がある。
面接終わった後、何しに千葉まできたんだろうと思った。
面接がんばろう・・・
0865名無し生涯学習
NGNGどこか良い場所知りませんか?
千葉みなと良いかも。海無し県在住ですので・・・。
面接。気楽に行きましょう。考えても仕方ありませんから。
0866名無し生涯学習
NGNG指定された時間(自分は日曜の3時)に行くと
待合室(大学食堂)で待たされる。待合室の中で
他の受験生と談笑するのは禁止でとても重苦しい雰囲気
係官が5人ずつ名前を呼び面接会場へと通される。
(まるで刑場に連れて行かれるよう)
面接が終われば待合室に戻ることはできない。
面接そのものは10から15分で終わる。
とにかく待っている間の空気がとても重いので、
遠方からの日帰り強行軍はとても疲れると思う。
0867まあくん
NGNG係りの人の説明が淡々としていた。
しかし、日曜の昼からも面接あるだ。ということは2日で4回ぐらい面接あるのかな?
やっぱ、環境は全員1次合格か?(ひつこい)
>865
やつぱ、TDLでしょう、去年の帰りに行きました。おっさん一人ではずかしかったけど、その前に大恥かいてたから
大丈夫でした。
0868環境シス受験者
NGNG0869名無し生涯学習
NGNG1対3だった
0870名無し生涯学習
NGNG0871名無し生涯学習
NGNG私は働いていません。放送大学って仕事をしてなくても良いのかな・・・。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
0872名無し生涯学習
NGNG仕事の事なんか聞かれないと思いますが・・・
何をどうやって研究するか。
それを指導教授の候補者が、色々と聞くんですよね??
0873871
NGNG面接がんりましょ!
0874環境シス受験者
NGNGどうなんでしょうね。
私はできたら、通信制じゃない普通の大学院に
行きたいですけど、今は会社を辞めたくないですから。
そういう人が多いのではないでしょうか?
放送大学大学院受験者は・・・
試験官も厳しい質問をするかもしれないですよ。
0875YAHOOO情報
NGNG0876まあくん
NGNG私の時は2対1でした。内容は研究内容のことに終始しました。
「どうやるのかね」などなどいろいろ厳しく聞かれましたよ。
授業料が安いから、国立でも(いけないけど)年50万はかかると思う。
0877名無し生涯学習
NGNGとか仕事の方はかまわないのかというような下世話な話題が多かった。
拍子抜けしたけど、これなら受からせてくれるつもりなんだろうなと思った。
0878まあくん
NGNGいいな〜、いいな〜。俺もそんな風に質問されてみたいよー。
ということは、研究計画書さえしっかりしていればOKなんですよね。
俺にはしっかりしているのだろうかー?
ちなみに877さんは合格されたのでしょうね。
0879名無し生涯学習
NGNGはい、おかげさまで
他の人の面接の様子も筒抜けでしたが
だいたいなごやかなムードで面接が進んだ人は
たいてい受かっておられたようです。
0880名無し生涯学習
NGNGいいなぁ
小論文の出来はどうでしたか。
私は半分書けた程度で(涙)
でも、面接頑張ってみます。
0881名無し生涯学習
NGNG果たして完ぺきに解答できる人なんていたんでしょうか。
どうか最後までがんばってください
0882名無し生涯学習
NGNG>環境シスのあの筆記試験問題とは比べものになりません。
ん?
どのプログラムのことを言ってるの?
0883名無し生涯学習
NGNG英語も専門用語も出てこなかった
0884名無し生涯学習
NGNGケンカしたヤツは、落ちたよ。
0885名無し生涯学習
NGNGありがとうございます。
研究計画書・小論文・面接の合計得点という人もいますし、
あきらめないで千葉で頑張ます。
0886名無し生涯学習
NGNG何怒られたんですか。
0887名無し生涯学習
NGNG0888まあくん
NGNG>884
私も是非聞きたい。
0889名無し生涯学習
NGNG相当突っ込まれた
研究方法よりもむしろ内容の部分で
0890幼馴染み
NGNG英語が苦手で困ってるんです。お願いします。
0891まあくん
NGNGで、受かったの?
そして、答えられたの?
0892名無し生涯学習
NGNG0893名無し生涯学習
NGNG教育関係者ではないのですが、生涯学習論を取ってしまいました。
今日、レポートの課題の英文を読み始めたのですが、教育関係の
英語の専門用語に慣れていないこともあって(そうでなくても、
かなり癖のある英語だと思います)、具体的に何が書いてあるのか
よく分かりません。
今までの講義では、英文のテーマのような話は全く出なかったのに、
こんなレポート課題はありでしょうか(経済学的な観点からの分析
を含む放送での講義自体は非常にやさしいのですが)。
教育関係の専門家から見ると、全く問題のない英文なのでしょうか。
教育関係者から見て特に難しくない内容のものであれば、自分の能力
不足ということで、これ以上読むのは止めようと思っているのですが、
教育関係者の受講者で、お教えいただける方はおられるでしょうか。
0894通りすがり
NGNG難しいとか英語がわからないとか言わないでください
そんなことばっかり言ってると、
そのうち、高卒程度の学力しかない大学院とかいわれるよ
0895名無し生涯学習
NGNGレポートの内容は前期に比べて明らかに難しくなっていると思います.
(同じ科目をとったわけではありませんから確実ではありませんが)
これでやっと大学院レベルかな.と実際は思っているところです(^^;
前期に6単位取っておいてよかった(^^;
0896名無し生涯学習
NGNG分からないからどのようにしたら良いのか聞いているんだからちゃんと答えてやれよ。
お前のような答えなら馬鹿でもできる。
0897名無し生涯学習
NGNG大学の先生の院時代の成績表を見して貰ったら、殆どの先生が全優……
何だか、出席だけしてれば、優をくれたとか……
放送大の院は、科目評価が何故こんなにも厳しいのかね。
普通の院じゃ単位認定は殆どレポートと平常点で決め、筆記試験をやる
のはごくまれだという。放送大の院は何故、難しい筆記試験なのかな。
0898名無し生涯学習
NGNG修士科目履修生?での募集に力を入れているのでは?
0899893
NGNG教育学の専門用語は教育学辞典ででも調べたいと思いますが、
全部でA5で5枚の英文の1頁目に次のような1文があり、
この文でつまずき、読む意欲を失ってしまいました。ちなみに、
当方は、一応、政令指定都市にある国立大の卒業生なのですが。
And perhaps most important, we have made and continue
to make proaddressed.
0900通りすがり
NGNG09012002.11.4
NGNG課題でワープロ可というのがありますが、その際、
提出はA4版で出力したものを解答用紙(A4版より小さい・・・A5版?)に貼り付けて構わないのでしょうか?
それとも、解答用紙と同じサイズのもので出力したものを貼り付ければよいのでしょうか?
本部の方に確認すればいいのかもしれませんが、わかる人いましたら教えてください。
0902名無し生涯学習
NGNG私のところには、まだ課題が届いてないのですが
もう届いたんですね。
連休中に課題をやり始めようとしてなのに・・・
0903名無し生涯学習
NGNG「近代史全体に関わる大異変が明治維新として生起し、
その動乱の過程から取り敢えずの結果に至るまでに既に、
国学にシンボライズされる伝統が如何に肯定し強化されるべきか、
そして一方で、どのように否定または破棄しなければならないか、
が問われ続けて来たのである。」
東大の国文科を出た教授の文章である。
一読して意味不明な文章ってあるもんですね。
0904名無し生涯学習
NGNG素直だね
0905名無し生涯学習
NGNGやはり通信だと普段接していないから、
試験によらないと学力評価がしにくいんだろうね。
0906マジレス
NGNG0907名無し生涯学習
NGNGしかし、普通の大学の院生を見ると、科目の成績なんて殆ど優になるから、
あまり気にせず、修士論文や博士論文に特化しているという罠
0908名無し生涯学習
NGNG修士他、博士も取れる?
0909名無し生涯学習
NGNG0910名無し生涯学習
NGNG0911名無し生涯学習
NGNG0912名無し生涯学習
NGNG放送大学のHPぐらい見てから書き込めよ。
猿か?
0913名無し生涯学習
NGNG単位は取れても修士論文だけ通らなくてアボーンってことは有り得る?
0914名無し生涯学習
NGNGでも指導教官の力量も問われるだろうからどうかな?
0915環境シス受験者
NGNG所属する、学習センター周辺にある大学の教官から、指導を受けることが
できることだと思います。
ですから、基本的には、普通の大学院と同じように考えるほうが
いいかと
0916名無し生涯学習
NGNG現在の大学院の科目は実際の入学者向けの教育を偏重しすぎている。そのために学科内容が心理臨床学や教育学に偏っている。
本来、放送大学大学院で学んでいる人は実際には入学しないで学んでいる人の方がはるかに多いと思われるので、こうした偏重した教育はいかがなものか。
もっと学科にかたよらない幅広い高度の教育を重視すべきではないのか。場合によっては入学コースと非入学コースにわけてカリキュラムを組むことも考えるべき。
0917名無し生涯学習
NGNG科目生のこと?
0918名無し生涯学習
NGNG0919名無し生涯学習
NGNG0920名無し生涯学習
NGNG0921名無し生涯学習
NGNG0922まあくん
NGNG0923名無し生涯学習
NGNG0924名無し生涯学習
NGNG0925名無し生涯学習
NGNG0926名無し生涯学習
NGNG0927PURE-GOLD
NGNG★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
◎ 個人、法人広告掲載無料受付中!
◎ 個人、法人芸術情報無料受付中!
=================
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
0928名無し生涯学習
NGNG午後、臨床の人いませんでしたよね。
と いうことは一次で落とす人数がコースによって違うのかなぁ
出願者1,269名もいたのに何で午後いないわけ
教育出願者278名で今日の午後は40人位はいました。
午前の情報ある方お願いします。
0929まあくん
NGNG0930名無し生涯学習
NGNG0931現職教員
NGNG受験者は、やはり40から50名程度でしたが
面接は受験番号順だと思いますが、番号が大きく飛んでいた
ので驚いています。(てっきり1次は全員合格と思っていたので)
もしかすると、研究計画と関連する教授が面接されていたのではと
いう感じもします。
(実際、私の場合そうでしたが偶然かも知れません)
0932名無し生涯学習
NGNG0933まあくん
NGNG番号が飛んでいても、その方が不合格とは関係ないです。
研究計画書と受験の書類に書いた1から3番目に必要な科目の先生(絶対ではないですが)が面接をされているようです。
ちなみに、環境シスを今日の午前か午後に受けられる人いますか。昨日の午前だけでも50人近くいましたからやっぱ、1次試験は200人近く合格かなと思うのですが。
0934現職教員
NGNG>933
コメントありがとうございます
やはりそうではないかとも思っていたのですが
とすると、午前は9時30分集合(事実上10時開始)で午前1回
実質時間約2時間から2時間半とすれば面接人数の計算はできそうですね
午後はやり方によっては2回(たとえば1時開始と3時開始)できますね
このあたりはどうなっているかによって、計算は違ってきます
面接がどれだけ並行して実施されるかによってかわると思いますが
教育の場合、並行して行われるというようなことは無かったように思います
ということは (50人×3回)×2日=300 > 273(出願者数)
1日につき午前・午後の2回なら1次でかなりの選別をしているのかも
しれませんね。まあ、あまり心配しても仕方ないのですが・・気になるところです
0935まあくん
NGNG1日2回でしょう、しかし競争率2倍を切っている環境シスなどは全員1次合格なのでは?
と思えるのです。気になります。
0936環境シス受験者
NGNG研究計画書だけでは、判定できない部分もあると思いますし。
しかし、
面接は、最初、出身大学を聞かれて、
後は、ひたすら、研究計画書の内容についての質問だったな。
けっこう、感触は良かった。
これで、落ちていたらあれはなんだったのかと・・・
0937まあくん
NGNGおしえてほしい。
ちなみに、私は質問紙法に難ありで、面接官が違う方法を言われたので、
だめだったらそうしますと言った後、その質問紙自身が翻訳されていないことを
面接官が知ったら、それを報告するだけで立派な修論になるといわれて面接が終わったんやけど
これは感触いいのにはいるのかな?
0938名無し生涯学習
NGNG文化情報の場合は???
0939まあくん
NGNG0940名無し生涯学習
NGNGhttp://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=3984
[システムについて]
1:スタッフ詳細をクリック
2:メールアドレスを登録すると貴方専用の広告タグを発行します。
3:そのタグをHPや各種掲示板などに張り、クリックや紹介がある度に報酬が得られます。(HPがなくてもOK)
4:毎月1回、報酬をお客さま指定口座へお振込いたします。
[報酬について]
クリック報酬 1クリックされる度に10円の報酬(各種掲示板を利用すれば簡単に可能)
バナー紹介料 リンクスタッフ登録の度に1000円の報酬
キャンペーン 今なら登録するだけで1000円プレゼント
間接報酬 紹介者が得た報酬の25%を加算いたします
プレミアム 優秀サイトには、報酬に応じてボーナス有り
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=3984
0941環境シス受験者
NGNG質問紙法
??なんですかそれは?
教えてください。
研究計画書の内容について、はじめはいろいろ突っ込まれました
けど、何とか回答できたためか、
途中から、具体的な研究の進め方についての話になりました。
(あなたは遠隔地なので、地元の大学の先生の指導を受ける形
がいいですね。といった内容)
>>937さんは
感触いいのにはいるのではないでしょうか?
0942ななし
NGNGで取り扱っているようですが、このことでしょうか?
参考サイト
http://www.yc.musashi-tech.ac.jp/~masako/sr.html
>その質問紙自身が翻訳されていないことを 面接官が知ったら、
それを報告するだけで立派な修論になるといわれて
翻訳されていないこととは、どういう意味なのでしょうか
もしも、文面通りなら、その面接官のジョークはきついですよ
0943さんこう
NGNG短所
計画性のない調査によってずさんな結果を招く恐れがある。
回答者の匿名性をたもつことで、逆に回答者自身の自己報告に信頼がもてなくなることもある。
因果関係を明らかにすることはできない
少しでも質問文、回答形式を変えると結果に大きく影響する。
極端にプライバシ−に関わる質問は回答を拒否される可能性がある。
0944まあくん
NGNGレスありがとうございます。そうだったらいいのですが。
具体的な内容まではとてもとてもなので不安ですね。
>942
レスありがとうございます。
翻訳とはいいすぎでした、訳されていないという意味です。
類似する質問紙(特殊なものなので)は本邦では見あたらないものだからかなと思うのですが。3人の面接官がいましたが3人ともその質問紙について
すごいねとおっしゃっていたのですが、話がうますぎますか?
>943
レスありがとうございます。
日本では心理分野だと思うのですが、その質問紙は外国の精神医学の分野で行われているものです。
面接官からプライバシーの所で困難じゃないかといわれ、職場でできることにしたらといわれました。
私自身極端なプライバシーとは思っていませんし、面接官も具体的な内容は知らないと思うのですが、
ながいものにはまかれろで、面接官にはだめだったらそうしますと言いました。
0945ななし
NGNG特殊な質問紙なのでしょうか。勉強不足で失礼しました。
質問紙である以上、質問内容や書式が違っても質問紙方式には変わりないと思っていました。
ただ、まあくんさんの専攻希望が環境システムでしたよね?。
心理や精神医学の分野なら、面接の先生方もそれなりの評価ができるのでしょうが環境システムと
なると、理工系か経済学の専門の比重が高いと思うので話がかみ合っておらないのではないかという
気がします。調査法は手段であるはずで、そんなに評価されるのも不思議です。
俗に「それができればノーベル賞ものだ」という表現がありますが、これは文面通りの場合もありますが
ほとんど「おそらく無理だろうが・よっぽど努力しないとだめだよ」という意味も含まれると思います。
貴方の >それを報告するだけで立派な修論になるといわれて
をこれと同類に解釈してしまいました。
そのため「面接官のジョークはきつい」と短絡的に書いてしまいました。
状況を知らないとはいえ、気を悪くされていましたらお許しください
おそらく面接官には良い印象を持たれていると思いますが、このような形で注意シグナルを送られたのでは
ないかとも考えられます。おそらく合否は、調査法でなく研究計画の内容そのものが重視されると思います。
合格をお祈りしております。
0946まあくん
NGNG確かに環境シスと聞けば、そんな風に思われるのは理解できますが、授業科目を見ていただければわかるのですが、健康科学、精神医学などがあります。
事実、3人の面接官の内、1人は精神医学の仙波先生でした。仙波先生からは「質問紙はどのようなようなものなのか」と聞かれたので、「58項目の質問内容から・・」と答えると
少し驚かれていたように見えました。私自身はひょうたんからこま状態だったので反応に困りました。
0948まあくん
NGNG0949名無し生涯学習
NGNGもうすこし使い切ろうよ。
0950名無し生涯学習
NGNG0951名無し生涯学習
NGNG0952名無し生涯学習
NGNG引用なら可
0953名無し生涯学習
NGNG0954950
NGNG0955名無し生涯学習
NGNG0956名無し生涯学習
NGNG0957山崎渉
NGNG0958名無し生涯学習
NGNGは苦手で、頭がこんがらがってしまう。ハイデッカーまで何とか
まとめたが、それでもわからない。二ーチェは好きだからわかるが
前期の試験の傾向と対策わかれば知りたいんですが。
もっとも、金払ってんだから嫌でも単位は取らないと。必死です。
0959山崎渉
NGNG0960集えメーラー!
NGNGhttp://noguti.tv/mfg/
http://www.love117.com/default4.asp?agid=i-1155
http://www.k-egg.jp/default.asp?agid=mc0105
http://www.kokokara.net/default.asp?agid=mc0105
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=sonyms
http://www.i-nori.jp/index.asp?Dairiten=d0000351
http://www.love-g.com/default.asp?agid=p-0614
http://www.11017.ch/index.php3/000283/
http://www.lady-call.com/default.asp?agid=29417673
http://www.viva88.com/default.asp?agid=31737353
http://deai.on.arena.ne.jp/cgi-bin/i/index.cgi?ca=r01&id=PXN00435
http://www.capuri.com/default.asp?agid=85616174
http://www.44449999.com/default.asp?agid=79987743
http://www.p-egg2.com/default.asp?agid=76977933
http://www.peke2.com/default.asp?agid=757329474
http://www.m-can.com/default2.asp?agid=70597803
http://www.mail-55.com/default.asp?agid=397216404
http://www.mailcom24.com/default.asp?agid=13958743
http://srv.cocospace.com/eDEAI/?oid=love2-net&sid=sony-ms
http://www.koikoi-m.com/default.asp?agid=23857873
http://www.the-deai.com/default3.asp?agid=mc0105
http://www.dengeki-w.com/default.asp?agid=93855183
http://www.yamato-nadeshiko.com/HAPPY/AF/indexaf.cgi?id2=727mo
http://www.dokyun.com/index.php?pr=005437
http://www.meruru.com/default.asp?agid=90818193
http://www.lo-po.com/?2154
http://www.i-time.jp/default.asp?agid=401212134
http://www.lilac-love.com/default.asp?agid=91645573
0961名無し生涯学習
NGNGっつーか、まだこのスレあったのね
0962名無し生涯学習
NGNGhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1038064837/
0963名無し生涯学習
NGNGリポートや試験はどんなだったか、教えていただけませんか?
0964名無し生涯学習
NGNGここでこんなことをsageで聞いても誰も答えないよ
>962で聞かなきゃ
0966名無し生涯学習
NGNG0967名無し生涯学習
NGNG0968出会い系ビジネスの決定版
NGNGWEB宣伝アルバイト募集
無料で開業出来る!
貴方のやる気しだいで。
月100万稼げます!!
成功報酬型・・・・・・・・・
0969名無し生涯学習
NGNG0970名無し生涯学習
NGNG0971137
NGNGコギャルから熟女まで
素敵な出会い
ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富
http://kgy999.net/
0972 ◆2MRfotqID2
NGNG0973名無し生涯学習
NGNG0974名無し生涯学習
NGNGかなり過小評価というか、準修士みたいな見方しかされんかな。
0975名無し生涯学習
NGNGhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1013335899/
0976名無し生涯学習
NGNG学歴板で聞け
0977山崎渉
NGNG0978山崎渉
NGNG0979山崎渉
NGNG( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0980道央人
NGNG私一人で、1000めざそ
0981bloom
NGNG0982帝国放送大学一の学士@鬼軍曹さいたま
NGNG0983帝国放送大学一の学士@鬼軍曹さいたま
NGNG0984帝国放送大学一の学士@鬼軍曹さいたま
NGNGレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。