トップページlifework
986コメント316KB

二十歳だが、そろばんやりたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2001/05/18(金) 22:01ID:3aSnpUPc
前からやりたいやりたいと思っていたのだけど、
夕方のニュースを見て、なおさら強くそう感じました。
買い物のとき、レジでの計算は人並みに出来ますが、
暗算が得意になると何かとお得だと思う。

そろばんは小さいときの習い事としてやるイメージが強いですが、
比較的年齢を重ねてから始められた人はいませんか?
0161山崎渉NGNG
(^^)
0162名無し生涯学習NGNG
結構大人になってからもそろばんやりたいという方いるんですね〜。
私も小学6年まで習い、珠算2級、暗算3級までとりました。
学習塾に通う為やめてしまいましたが。
いや〜懐かしいですね。

 1は9〜とる10
 2は8〜とる10
 3は7〜とる10
 ・・・・
 9は1〜とる10

なんて毎日唱えながらやっていました。
当時は嫌々通ってましたが、今となっては日常生活ではかなり役にたってます。
”継続は力なり”ですね。


十数年経ち25才になった最近、集中力がだんだんとなくなってきたし
中途半端に終わってしまうのももったいないと思い、
「段まで頑張ってみよう」と ここ最近思っていたので
このスレ見て、やる気がでてきました!
とりあえず10月の検定へ向け気長にゆっくり頑張ります。
皆さんも頑張ってくださいね〜





0163名無し生涯学習NGNG
このスレは良いスレなのであげです
0164名無し生涯学習NGNG
ワタシも小5(18年前)で2級をとったのを最後にやめてしまいました。
先日実家で久々にそろばんにさわってみたけどもう全然指がついていかない・・・。
ひっかかるというかつっかかるというか、けいれんしました。

こんなに「そろばんやりたい」って大人が多いなら、月に1回、なんなら四半期に1回でもいいからどっかの公民館借りて合同練習(暗算とかも)するってのもいいなーとか思いました。
ちなみに当方東京在住。
0165名無し生涯学習NGNG
やっぱ、暗算が役にたつ。
指が憶えている。

http://www.net-para.com
0166名無し生涯学習NGNG
久しぶりにそろばんに触ってみたんですが

昔に比べて自分の指が大きくなってしまったせいか、
全然弾けなくなっていました。

大人用のそろばんってないのかな?
0167名無し生涯学習NGNG
俺も探しているけど見つからない。
そろばんの生産地に行けばあるなかな?
0168名無し生涯学習NGNG
そろばん経験者が多いんですね。しかも段や級持ちが多い。
私なんて暗算がすご〜く苦手。
すらすら暗算が出来る皆さんが羨ましい・・&尊敬!!
ど素人で暗算が苦手な28歳でも、習えばある程度は出来るようになるのかな〜?
普通の生活の中で、さっと暗算できるようになるには、どれくらいかかるのかな?
誰か教えてちょ
0169名無し生涯学習NGNG

小数点の乗算、除算ができないと珠算検定三級すら取れない。
その計算方法を知りたいのなら高校商業科の教科書を買えばいい。
検定済み教科書だから俺は800円くらいで購入した。
アマゾンや紀伊國屋じゃ買えないよ。
0170名無し生涯学習NGNG
こんなスレあったんですね
この懐の深さが2chのいいとこですね〜
ところで、初めてソロバンするなら
1〜100までを順に足すのを繰り返し練習すればって発言がありましたが
それをずっとやり続けていると、しまいに指が覚えてしまって
今何を足しているのか意識せずに弾いてしまうようになってしまいました。
ぼちぼち、別の練習を始める方がいいんでしょうか?

ただ、100まで足すと結果が間違ってたりするコトが結構あるんですよねぇ。。。


0171名無し生涯学習NGNG
>>142
私は日商は暗算がないぶん全珠連より桁が一つ多いと聞いたぞ。
だからレベルは同等?
でも聞いた話だから確かではありません。
0172kamemushiNGNG
膨大数HentaiアニメとJPロリロリ画像がDL放題
http://2ch.tosatu.com/
こんなのイママデなかったゼ!!!
0173山崎渉NGNG
(^^)
0174名無し生涯学習NGNG
そろばん達人、暗記は視覚的 脳の状態を断層撮影で分析
http://www.asahi.com/science/news/K2002070600505.html
けた数の多い数字を覚えるのに、そろばんの達人と素人では使う脳の部位が違って
いることを上智大などのグループが断層撮影装置を使って確かめた。素人が言語処理の
部位を使うのに対し、達人は視覚認識の部位が活発に働き、数字を視覚的に覚えている
ことがうかがわれた。7日から都内で始まる日本神経科学大会で発表する。
 調査対象は、そろばんの達人10人(平均珠算段位8段)と、そろばん歴がほとんど
ない13人で、ともに20歳前後。覚えられる限界のけた数をそれぞれ調べ、2けた
少ない数字を使った。
 達人には10〜15けた、素人には6〜9けたの数字を3秒間見せ、15秒後に
同じ数字か微妙に違う数字を見せて、同じかどうかを尋ねた。これを30回繰り返し、
数字を暗記しているときの脳の状態を帝京大医学部の機能的核磁気共鳴断層撮影
(fMRI)で分析した。
 達人は右脳と左脳の上前頭溝や上頭頂小葉という視覚情報の処理にかかわると
される領域が、素人は主に左脳のブローカー野という言語処理にかかわるとされる
領域が活発に働いていた。
 「そろばん熟練者は頭の中にそろばんを浮かべて暗算をするといわれる。数字を
覚えるときも同じで、ふつうの人と違う方式だった」と前上智大大学院生で岡崎国立
共同研究機構生理学研究所の田中悟志さん。
 達人の中には、携帯電話の番号を覚えるときもそろばんを思い浮かべるという人も。
「数字を聞くとそろばんが思い浮かび、かえって不便」と嘆く達人もいたという。
0175山崎渉NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0176夢見がち ◆EUp5Z2C6wA NGNG
そろばん塾って最近聞かないな
0177名無し生涯学習NGNG
うおおお!そろばんやりてええええええええ!
0178名無し生涯学習NGNG
NHKのそろばんラジオ講座はもうやってないんでしょうか?
1桁の暗算も苦手でいちいち筆算書かないと
計算できないのでそろばん習得したいです。
0179名無し生涯学習NGNG
オイラもそろばんやりたいYO
そしてヨーロッパ人に「OH! YOU ARE 天才!!!」とか言われたい
0180名無し生涯学習NGNG
>179
ワラタ。確かに言われたら嬉しい
0181名無し生涯学習NGNG
http://life.fam.cx/

0182名無し生涯学習NGNG
そろばんやる人は記憶を制御する知識も必要。
0183名無し生涯学習NGNG
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこマのあそこ
⇒出会いの先へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
0184名無し生涯学習NGNG
わたしも算盤やりた〜い!かといって今更この年で習いにいくのも気恥ずかしいし、
そうでなくても子供達をおいて(連れて)習いにいくこともできないので、
代わりに上の子を算盤塾に入れてしまいました。
おかげで初心者用のテキスト(10級、9級)も見ることができたんですが、
息子の通っている塾では、テキストは最後のページが終わると
先生が回収しちゃうんですよね。
しかも8級からは教本ではなく練習問題だけを使うみたいで、
どうやってわり算をしたらいいかわかりません。
一応息子にやり方を訊いてみたんですが、説明がまるで要領を得ないので、
諦めて大きな本屋に行って算盤の教本(大人用)を買ってきました。
http://www.kin-en-sha.co.jp/
の『そろばん入門〜初級から3級まで みとり算・かけ算・わり算・暗算〜』
という本なんですが、例題には玉の動かし方のイラストも乗っているし、
例題の後には類似問題、単元ごと章ごとにも問題があっていいですよv
おかげで何とか息子と一緒に3桁悪1桁の問題も練習できるようになりました。
・・・が、まだまだ頭でふつうに暗算した方が早いです(笑)。
0185184NGNG
↑“3桁悪1桁”でなくて“三桁÷一桁”です。ごめんなさい。
0186山崎渉NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0187t-akiyamaNGNG
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
0188山崎渉NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
018941歳NGNG
小学校の時習いに行ったが先生にそろばんで頭グリグリされて
痛いから 4級でやめました。

ただ、先生のサブで教えていた中学生3年の、おねえさんが優しかった。
0190名無し生涯学習NGNG
ここってなかなかいいと思いません?安いし
 
http://www.dvd-yuis.com/
0191山崎渉NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0192名無し生涯学習NGNG
渋谷の日本編入・・・にいけば?アフォだらけ最低予備校
0193他のスレでも書きましたが…NGNG
国語や算数(数学)、倫理は実生活の中で、また教養として他の教科にも応用が
効くと思いますが、その他の教科(理科や社会)は知っていれば尚良いという程度
で、それを職業などで必要とする人以外あまりやる意味がないのではないでしょうか?
特に、倫理(哲学)と数学は、知識の上に立つ知恵を身につける唯一の学問で一番
大切だと考えるのは私だけでしょうか?
他の人の意見も聞きたいです、宜しくお願いします。
0194名無し生涯学習NGNG
>>189
4級なら身に付く事は身に付いたのでは。
その先生最低です。
子供じゃあるまいし、最も大事な道具を粗末に使うとは・・・子供教えてて自分も染まったんでしょうか。
0195184NGNG
>>189
今子供のそろばんで自分の頭をぐりぐりしてみましたが、
なかなか痛いもんですね。知らなかった〜
算盤塾に行った事がないのでよくわからないのですが、
やっぱ塾によってだいぶ雰囲気が違うのかな。
0196名無し生涯学習NGNG
編入楽員にでもいけば
0197山崎 渉NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0198山崎 渉NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0199名無し生涯学習NGNG
そろばん習いに行きたいんだが(現在27)

オレ 「そろばんの勉強をしたいんですけど」
先生 「何が目的ですか?(ロリータ趣味じゃねーだろーな)」

と思われそうでいやだ。
0200名無し生涯学習NGNG

(σ・∀・)σ200ゲッツ!! 
0201名無し生涯学習NGNG
あげ
0202NGNG
きおきおきおきおきおっこーーーーーーーーーーーー
0203ぼるじょあ ◆yBEncckFOU NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0204名無し生涯学習NGNG
>>199
おお、俺もいまそろばんを習ってみたくてこのスレを見つけた、27歳だよ。
自学自習できないものか。テキストさがしてみようかな。
0205名無し生涯学習NGNG
テキストは検定の問題集以外のものなら
金園社の相良 繁一『そろばん入門―初歩から三級まで』
がいいかもしれない。
0206山崎 渉NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0207204NGNG
>>205
サンクスです。探してみます。
0208生涯学習NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0209名無し生涯学習NGNG
わたしそろばんがんばるも〜〜〜ん!!
0210名無し生涯学習NGNG
そういや、15年前に、車にしてごろごろ〜ってした記憶しかないなぁ
0211名無し生涯学習NGNG
そろばんを大人になってからしたいと思う人が多いことに驚きました。実は
私もそう思っていました。暗算早い人にあこがれます。小学生のとき、書道教室
に行っていて、近くにそろばん教室もありました。でも、私の住んでいるところでは、
書道教室に行っている人が圧倒的に多かったし、当時そろばんに全く興味なかったので
そろばん教室には行きませんでした。今思うと....行っておくべきでした。
 郵便局に行くと、たまに窓口のおばちゃんが電卓使わずにそろばんはじいているのを
見たことがあります。きっとその人は、電卓よりもそろばんの方が、使い勝手がいいん
でしょうね〜。早かったもん。
0212YahooBB218143150094.bbtec.netNGNG
http://www./index.cgi?id=1061898868
0213名無し生涯学習NGNG
おすすめ♪
http://zoetakami.fc2web.com/
0214名無し生涯学習NGNG
いやね、実はワタシも、そろばんやりたいなあと思ってまして。
37歳です。仲間にいれてください。
0215名無し生涯学習NGNG
小沼博子はストーカー
0216名無し生涯学習NGNG
>>214
わたしのそろばん塾は、閉鎖しました。
ゴメン!!

0217名無し生涯学習NGNG
>>216
ザンネン
0218名無し生涯学習NGNG
age
0219名無し生涯学習NGNG
「そろばん」の思い出
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1049443486/
0220名無し生涯学習NGNG
計算力ならそろばん?VS公文の算数?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1047349853/
0221トモエのソロバソNGNG
そろばん再開したい元準一級29歳牡
(今考えると、準が激しく謎)
>>205の教材でも買って独習してみる
0222遅レスNGNG
>>174
 「数字を聞くとそろばんが思い浮かび、かえって不便」

 ワロタ
0223遅レスNGNG
>>221
 ちょっと待った
 漏れその本を買ったけど、役に立たなかった。
 漏れもそろばん経験者だが、問題集を買えばよかったと後悔してる。
 1600円損した
0224名無し生涯学習NGNG
http://member.nifty.ne.jp/onosoroban/jamondai.htm
ここの引き算中級でつまずいてる 頭がイタタ
0225名無し生涯学習NGNG
国際認定証が漏れも欲しい
「珠算技能国際認定証のご案内」
http://www.syuzan.net/shuan/kokusaiginou.htm
0226名無し生涯学習NGNG
ていうかage忘れた
0227名無し生涯学習NGNG
>>223
あの本は経験者じゃなく、一から始めたい人向けかな。
0228遅レスNGNG
>>223
 んだね
 準一級まで取った人なら問題集から始めてOKのはず (たぶん)

 今日注文した問題集が届いて中を見たら、商業高校向けのものだった (´・ω・`)
 4月11日から8月30日まで、何日間かとか、月の利子はいくらだとかそういうのばかり
 あいーん
0229名無し生涯学習NGNG
2級を取ってやめました(15年前)。
その頃の問題集を使って練習しようと思ったら・・・
小数点のつく掛け算・割り算のやり方を忘れてる!
どうするんでしたっけ?どなたか教えてください(涙)
0230名無し生涯学習NGNG
そろばんの細かい操作方法が載ってるページって無いよね これだけインターネット人口が増えたというのにね
塾の宣伝がメインってところばかり
0231221NGNG
>>223 >>227-228
レスどうも有難う
遅レスですいません

恥ずかしながら掛け算・割り算で使ってた
指の使い方を忘れてしまいました。
>>229さんと同じですね
そんな状況で>>205の本って使えますでしょうか?
0232名無し生涯学習NGNG
32だがそろばんやりたい
安産やりたい
テレビ画面に数字が
すごい速さで映るやつ
0233名無し生涯学習NGNG
    9,999,999,999
_     -6,505,708
     -28,427,952
     -38,798,769
     -38,952,237
     -29,039,037
_    -102,213,154
     -99,769,041
     -76,102,964
---------------------------

いくらよ
0234名無し生涯学習NGNG

鬱で記憶力と判断力が極端に衰えたんで、リハビリでそろばんはじめた。

このスレ見たのと、小学生でやってた頃のテキパキ感を思い出したのがきっかけ。
(ちなみに20年以上前に3級)


流石に処分してしまっていたのと問題集が手に入りづらいということで、近くの珠算教室に行ってそろばんと問題集(3級と4級)だけ売ってもらった。
今はご破算ボタン付きが主流だそうだが、自分は以前使っていた普通のを買った。なんだかすごく親切にしてもらって教室に入りたくなったよ。

で、実際やってみると乗算は覚えていたのに減算のやりかた忘れてた。
おまけに集中力が落ちているのか、計算途中でよく間違えて同じ問題を何度もやり直してる。あまりに途中の間違いが多いんでご破算ボタン付きのにすりゃよかったと後悔。

今は問題集よりも、>>43の最新版で楽しんでる。
0235名無し生涯学習NGNG
右脳で暗算がしたいっす!!!!!!
http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1037460167/
0236名無し生涯学習NGNG
日本珠算選手会名簿
ttp://www.urban.ne.jp/home/nan/sorobanmember.html
そろばんのテクニック
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/7789/tech/
0237名無し生涯学習NGNG
計算尺やりたい
0238名無し生涯学習NGNG
静音設計のそろばんってない?
ノートPCくらいの。
0239名無し生涯学習NGNG
>>237
やればいいじゃん。
0240名無し生涯学習NGNG
>>238 ない。
0241名無し生涯学習NGNG
そろばんでどんな高度な計算できる?
√はできるんだよね?
logとか微積分もできるのかな?
0242名無し生涯学習NGNG
>>241
それぐらいの計算がそろばんで出来るなら是非ならいていよ。
0243名無し生涯学習NGNG
割り算・・・わかりにくいよ〜
0244名無し生涯学習NGNG
漏れも27歳だけどそろばんにリトライしてます。
週一だけで能力を落とさないようにすること主眼ですが。

でも意外。
同じようなことを考える人って多いんだな。
0245名無し生涯学習NGNG
俺29歳。
Usenで読み上げ算やっているのを偶然聞いて、楽しそうだと思って
いろいろ調べてたらここにやって来ました。

右脳で暗算できたら便利だけど、継続的に訓練するのはこの年になると
さすがに辛いなー。時間費やすだけのメリットがないと。
もっと他にやるべきこといっぱいあるだろって。

余談ですが、ここのフラッシュのゲームはなかなか面白いかったです。
http://www.soroban.com/fanzan/index.html
0246名無し生涯学習NGNG
子供のころそろばん習ったことある人なら、そろばん弾いてるうちに昔の
勘を取り戻してすいすい腕が上がっていけるかも知れないけど
そろばんを習った経験がない人が、大人になってそろばん本だけ買って
やってみても、簡単な足し算引き算ならともかく、位があがったりと計算が
複雑になるにつれて、指運びをどうすればいいのかわからなくなると思う。
自己流の指運びでなんとかやってみても、本当にこれでいいのかなあ?
と常に疑問を持ちながらやるのも釈然としないし、結局、やーめたに
なる場合も多いと思う。

かといって、いい年してそろばん塾に通うのも恥ずかしいし、だったら
ビデオかDVDでそろばんを動画で解説してるものはないかと思って
検索かけてみたのですが、
・学校向けのほんとに初歩しか解説してないだろうなと思われるビデオ(30分)を1本
・DVDでは、とんねるずの「そろばんずく」?とかいうそろばんの解説とは関係なさそう
 な映画
ぐらいしか見つからず

まだ使えそうなのが、
「そろばん学校」というタイトルのCD-ROMで
動画と音声でそろばんを解説するものがあった。
CD-ROMの体験版があったのでやってみたけど、動画といっても人間の手では
なくてアニメの手、確かにアニメの手が動いて見せてくれるんだけど
簡単な足し算や引き算の部分しか体験版でできないので、肝心の複雑な計算
の指運びをわかりやすくアニメの手で教えてくれてるのかはわからないのがとっても
残念。そこの部分をちょっとでいいから見せてくれれば、購入の判断材料になるのに‥
http://www.soroban.co.jp/

他に動画でそろばん解説してるものを見つけた方がいたら教えてください。
そろばんのやり方を解説するDVD出したら、そこそこ大人に需要あると思う
ので人間の手の動きをアップで映したやつどこか出してくれないかな。
0247名無し生涯学習NGNG
大人向けそろばん塾・・
開いたら生徒集まるかな
生徒か集まるなら俺が始めてもいいんだけどね
0248名無し生涯学習NGNG
いっそ寺子屋を開いて欲しい。
そろばんができるようになって、字が綺麗になって、難しい本よめるようになって・・・
0249名無し生涯学習NGNG
二本変乳顎淫逝け
0250名無し生涯学習NGNG
>>248
生まれ変わって、寺子屋に逝け。
0251名無し生涯学習NGNG
>>247
ぜひぜひ開塾してほすい〜〜〜!
場所どこですか?船橋だといいなあ。w
大人向けバレエとかも大人気らしいんだから、
カルチャーセンターとかでもあればいいのになあ。大人向けそろばん教室。
0252名無し生涯学習NGNG
今回このスレ読んで勉強してみようとおもってるんですけど、
>223にあるような本買ってイチから勉強したほうがいいんでしょうか?
>224にある弾き方の説明でも十分なような気もするんでむしろ問題集買ったほうが
いいような気もするんですが。
経験は小学校の頃授業でやった程度の29です。
0253245NGNG
結局100円ショップでそろばん買ってきて今やってます。
瞬時に5とか10の補数を思い出すことができなくてつらい・・・
この辺はやっぱスポーツとか一緒でなれるしかないのかな。


>>252
おお同い年、レベル的にも同じくらいです。
お互い気長にがんばりましょう。(飽きるまでw)

俺はとりあえずは1から100まで足す練習をしてます。
検算はn(n+1)/2でやってます。
10までなら10*11/2=55
20までなら20*21/2=210
って。
0254名無し生涯学習NGNG
小学生の頃、習っていました。
珠算、暗算共に2級を持っています。

私は逆に、そろばんを習ってない人は、どのように
頭の中で計算しているものなのかを知りたいです。
小学生の頃、学校の先生に「暗算でやっちゃいけません!!」と、
良く言われまして、でもどうやればいいのか分らず、暗算して
ないふりしてやってました。

頭に数字を思い浮かべると、すでにソロバン球になって
いるんです。
習ってない人は、その時、どんなことが頭に浮かんでいるの
でしょうか?
例えば、25×8を頭の中でやる場合など・・・
0255名無し生涯学習NGNG
>>254
>小学生の頃、学校の先生に「暗算でやっちゃいけません!!」と、
確認の為に聞くけど、この「学校」っていうのは珠算塾のことだよね?
0256名無し生涯学習NGNG
>254
頭の中に筆算を描く。
だから途中でこんがらがってすぐにパンク。
っていうか、ソロバンやってない人は2桁×1桁の掛け算出来る人なんてあんまいないんじゃない?
せいぜい二桁×二桁の加減ぐらいです。
0257名無し生涯学習NGNG
小学生で三級とりましたが、その後塾はやめてそろばんはずっとやめていましたが、
20歳ちょい過ぎでまたやりはじめ、塾は行かず自宅練習で1級とりました。
で、またやめました。
やる気になれば、大人でも級はとれるよ。
そのかわり毎日ひたすら練習する根気は必要。
0258名無し生涯学習NGNG
お薦めの教本教えてage
0259名無し生涯学習NGNG
そろばんの全国大会が、毎年夏ごろ行われます。
その時に、いろんな教本が販売されます。
おもしろグッズなども販売されるので、そろばんの大会、とかの言葉で検索してみては。

先にでてたワンタッチそろばん、あれ、便利でしたよ。
速さを競うときなんか、答えを右手で書きながら左手でご破算するんです。
何秒かの違いですが、それが競技ともなると、結構違うものらしいです。

僕は、そんなに得意ではなかったですが、まじめに通ってたおかげで、
10年以上たった今でも4桁くらいは頭の中にそろばんをおけます。
暇なときなんかは、1から10までを(そろばんなしで)指ではじくようにしています。
通勤の途中で電車の中から見える看板の、電話番号を足したりひいたりかけたり
してると、結構時間もつぶれるし、訓練にもなるかもしれないです。
0260おば半NGNG
>246
やってるひといますか?
わたし54ですが、感覚人間で数に弱いのです。
それでソロ場でもやろうかと検索したら、ここにぶち当たりました。
こんなにそろばんに興味をもっいるひとがいるのに驚き。
近所のそろばん塾は小学生対象で結構月謝も高い。
小学生にバカにされそうで、やっぱりうちでこそっとやるのがいいかなと。

小学校の時いじったことがあるだけ。
電卓もやるたびに答が違う。入力ミスで。
どうにかなるかな?
本とかでやっても実際の指の動かし方が大事なのよね?
とりあえずソロバンはオークションでゲットしたけど。
0261一応現役珠算人NGNG
そろばん塾の経営は、少子化の影響や学習塾などの影響で
どこも厳しいみたいですね。
学習塾を併用したり、年金もらいながら片手間に、
という人がほとんどじゃないですかね。

昔やってたけどもう一度やりたいとか、趣味でやりたいという
成人の潜在需要は結構あるはずなので、もしこれを見ている
珠算関係者がいましたら、ぜひ考えてみてくださいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています