二十歳だが、そろばんやりたい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/18(金) 22:01ID:3aSnpUPc夕方のニュースを見て、なおさら強くそう感じました。
買い物のとき、レジでの計算は人並みに出来ますが、
暗算が得意になると何かとお得だと思う。
そろばんは小さいときの習い事としてやるイメージが強いですが、
比較的年齢を重ねてから始められた人はいませんか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/27(日) 02:46ID:XCeiiEY2大人になってからでも、十分上達すると思います。
頭の衰えも防げるし。
0003名無しさん@お腹いっぱい
NGNGとりあえず、私の見つけたそろばんサイト挙げときます。
soro.puro
http://homepage1.nifty.com/m-kaneko/soro%20puro.html
たのしいそろばん
http://www.soroban.com/joy.html
タイトルは不明だが、後、ここも
http://www.azul-web.com/soro/lesson.htm
実際、この歳になって、そろばん教室いくのも恥ずかしいので、ネット以外
で何か有効な習得方法あったら、おしえてちょ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「1から100迄足してみるといい訓練になる。」
00051
NGNG勇気を出して一緒に通いませんか?(W
00063
NGNG4さんアドバイスありがとうございます。
とりあえず、「1から100まで足してみる」ことから始めることにします。
そろばんやりたいのは、最終的には暗算がすばやくできるようになれたら
いろいろ便利だろうなという目論見があるのですが
このレベルになるには、どのような方法で練習するのが一番いいんでしょうか?
果たして、独学でもこのレベルに達することは可能なんでしょうか?
結局、教室いくのが一番いいんだろうけど…。
>>5
確かに連れ立っていくことによって恥ずかしさが半減されるかもしれないね。
0007夜叉烏
NGNGまず手に入れてかちゃかちゃやってみたら?指先を刺激する事で
脳の老化が防げるなら安いものだしね。
ほながんばってーや!!(実生活においての計算力向上ならそろ
ばんよりも怪しげな通販商品マスマジックもいいとおもうけど)
00083
NGNG100円そろばんなんてあるんですね。
とりあえず、小学生の頃学校で使うために購入したそろばんを押し入れを
ひっくり返して探す予定。
私が当時購入したときには、\3000はしたと思う。
一体どんなそろばんなんだろう。
どんなんでもそろばんの機能がちゃんと果たせるのなら安いにこしたことは
ないけど。
運悪く見つからなかった場合、ありがたく100円ショップ利用させても
らいます。ありがとう7さん。
00093
NGNGお勧めのマスマジック。数学板に飛んでいくつか関連のスレ読んでみました。
マスマジックとそろばんの両者を比較した場合
暗算の速さは、頭に描く玉の配置で答がわかるそろばんの方が早いのでは
ないでしょうか?
また、もしかして違ってるかもしれませんが、数字のルールみたいのを覚える
マスマジックよりも、どんな計算でもオールマイティーに玉の配置で答がわか
るそろばんの方が、有利だと思うのですが。
皆さんどう思われますか?
コストの面でも
マスマジック \9000くらい?
そろばん 100円ショップ行けば100円で買える。
あらゆる角度から考察して私はそろばんを選びますが。
もし、間違ってるぞというかたはご意見ください。
0010学生さんは名前がない
NGNGそれ以来やめてしまいました。
22歳になった今、またはじめようと思ってます。
みなさん、よろしくお願いします。
00113
NGNGこちらこそ、よろしくお願いします。
そろばんの経験者なんですね。何かアドバイスなんかいただけると
うれしいです。
言ってるそばからさっそく10さんに質問です。
準1級を持っているそうですが、実生活で役に立ってるなあと感じるぐらい
の暗記できますか?
実際に役に立ったことってありますか?
愚問ですけど、そろばんの級で、どのレベルになれば実生活で役に立つレベル
の暗算ができるようになるのか非常に興味深いです。
質問攻めで申し訳ないです。すみません。よかったら教えて下さい。
001210
NGNGえーとですね、準1級をとるとだいたい簡単な買い物の時の
消費税の計算とかはできますよ。
そろばんの教室とかに行くと多分わかると思いますが、
珠算のほかに暗算の試験もいっしょにやってるんですね。
(私がいってたところはそうでした)それで、珠算をずーっとやってると
だんだ暗算もできるようになってくるから同時にやってる人もいました。
(ちなみに、私は珠算だけです^^)
あと、どのレベルになれば実生活に役立つかということですが・・・
私がやってたのは小学生のときだったんですね。
そのころの学校の算数の授業ってすごく簡単な計算ばかりだから
そろばんをやってる私にとっては楽勝でした。
ほかにはやっぱりちょっと買い物をするときに使えるくらいですね。
あと、どのレベルからというのは・・・うーん・・・あんまり
覚えてないですねぇ・・・。ただ、そろばんをはじめて見るとわかると
思うのですが、何にもしてないときにそろばんが頭に浮かんで来たりするんですよ。
そうすると、(頭の中で)指ではじいて計算することもできてきます。
やっぱりどのレベルとかは覚えてないですけど、3ヶ月もやれば
浮かんでくると思うなぁ・・・。
あと、絶対頭の回転は速くなりますよ。
これだけは間違いないと思います。あと、続けることです。
たいした答えにならなくてごめんなさいね。
00133
NGNG10さん。ありがとうございます。大変参考になります。
やはり買い物の時に便利なんですね。
レジで何%割引きしますとかいう値札がついてるのを計算したり、とにかく
いろいろなことで役立ちそうですね。やはり計算がはやくできるにこした
ことはないと思います。
今も、マイラインに入ろうと、どこに入ろうかいろいろ画策していたのですが
暗記できたらもっと簡単にベストチョイスできるんだろうなあと思いました。
保険どこに入ろうか画策するときにも役に立つような気がします。
それと、頭の回転が確実に速くなるのはいいですね。
というわけで、早速押入れをひっくり返してそろばん見つけました。
近くにダイソーがないのでラッキーでした。
なければダイソーに行く日までそろばんに着手する日がどんどん延びてしまうし。
で、提案なんですが、今日はどこまでできたとか、レポートしあいませんか?
このぐらいやったら、そろばんの玉のハイチが頭に浮かんできたとか
こういう風な学習方法がよかったとか、
お互い励みにもなるし、いい目安になると思うんですがどうでしょうか?
00153
NGNG何か怖くてクリック躊躇しちゃうんですけど。
予想では、「ねがいましてわ〜……」みたいなやつですか?
動画でそろばんレッスンみたいなやつだととってもうれしいんですけど
とりあえず、今日は1から10までをやっとの思いで足し算しました。
でも、繰り上がりを頭で計算しながらやっているので、とっても遅いです。
頭で繰り上がりの計算にとまどわずに、ぱちぱちはじくようになるのが
当面の目標です。
001610
NGNG3さん、ちょっと口出し出せてもらってもいいでしょうか?
3さんはいきなり暗算をしたんでしょうか?
私は絶対にそろばんを使ってはじめることをおすすめします。
最初から暗算をしようとするのは今の私でもけっこう大変です。
私もこれからそろばんを引っ張り出してやろうと思ってます。
ちなみに、教室にいくのは恥ずかしいということですが・・・
最初だけでいいから通った方がいいと思うなぁ・・・
たとえば、(こんなことは実際の暗算をするときは必要ないだろうけど)
足し算をするときに先生が読み上げてくれるんですね。
その読み方が「1たす2たす3たす・・・」っていうんじゃなくて、
「1えんなり2えんなり3えんなり・・・」っていう風に読むんですよ。
こんな読み方今でもしてるかわからないけど、そういうのとかも
わかるとけっこう楽しくなってくるから最初は通った方がいいと
思います。。。
でもなかなか通えないからこうやってスレを立ててるんですよね。
またまたお役に立てなくてごめんなさい。^^
でもとにかく、100円のそろばんでもいいから
最初は使うべきです。使ってたらどんどん頭の中にそろばんが
浮かんできて、1〜10くらいなら簡単に足せるようになります。
00173
NGNGいやいや、そろばん使ってやっていますよ。押し入れひっくり返して探したら
小学生の頃に購入したそろばんが出てきたのでそれを使っています。
やっぱり、教室通った方がいいんだろうなあとは、そろばんやりながら思いました。
例えば、1+2+3をそろばんでやった場合。
1+2が終了した時点で、1の珠が3つ上に上がっています。
それに3を足すには、まず、5の珠を下に下ろし、続いて2いらないので
1の珠を2つ下に降ろしています。
これで6になります。という風にやっているのですが、この考え方は自己流
なので、ちゃんと教室通った方がいいんだろうなあと、今考えあぐねている
ところです。
今、28に8を足すのにつまづいてます。
私の自己流では、まず、1の珠を上にあげます。この時点でまだ7残っている。
ここで繰り上げて、一の位を0にし、10の位の1の珠を上にあげます。
この時点で6残っています。
なので、1の珠を1個上げて、5の珠を下げて、36で完了です。
こういった感じの考え方でいいんでしょうか?
そこのところが自己流になってしまうのではないかと心配で、今勇気を出して
教室いっちゃおうかなあとか思ってます。
そろばん習った人もこんなに、繰り上げるときに、5残ってるからとか、6残って
るから、とか考えながらぱちぱちしてるんでしょうか?
私の自己流はひょっとして間違ってるんでしょうか?
ちょっと今なやんじゃってます。
001810
NGNGうーん・・・28に8を足すときはですね・・・
28の一の位から2引いて十の位に1足して36にします。
こういうのがやっぱり習うと自然にできるようになるんですね。
忘れていただけですごく単純だけど重要なことを
改めて思い出した気がしました。
00193
NGNG10さん。ありがとうございます。
3に3を足す要領でよかったんですね。
大変参考になります。
やっぱり習いに行った方がいいような気がしてきました。
これから、掛け算・割り算になってきたら絶対につまづくに決まってます。
日常生活で役に立つレベルを身に付けようと思えば、やっぱり掛け算
割り算は必須でしょうし。
そろばん教室ってやっぱり、小学生ばっかりですか?
買い物行った帰り道にそろばん教室あるんですけど、傍から見る限りは
そこに入ったらかなり浮きそうで、ちょっと躊躇してしまいます。
ある程度大きな人でも、入りやすそうな雰囲気の教室あればいいんですけど
20すぎて、そろばん習い始めた方、やっぱり周りは小学生ばかりなんで
しょうか?
周りからの視線や、浮きぐあいにひたすら耐えながら、そろばんぱちぱち
してるんでしょうか?
どなたか実際通ってる方いらっしゃいましたら是非教えて下さい。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあまりまじめに通わなかったので、
そろばんの級もお話にならないくらい低いです。
もう一度やり直したいと思ったいます。
確かに、そろばんが頭の中に浮かんで計算していたのはよかったと思います。
大きな書店に行ったら、そろばんのテキストが売っているかもしれないなあと思います。
子供用のテキストは、わかりやすく書いてあるので、それからはじめようかなあって考えています。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私も小6で2級を取ってやめてしまい、昨年再び練習しようと思いたってコツコツやっています。
カンは取り戻せたんですけど、指がおっつかなくって今はやっと2級レベルに戻ってきた感じです。
私の場合は小さい時につかっていたテキスト・伝票がまだあった(5〜準1級)のでそれをつかってますが
下記のところで珠算テキスト・問題集など小売してくれますのでよかったら参考までに。
http://www.akatsuki-shuppan.co.jp/index3.htm
大人の皆さん、ひっそりとがんばりましょう!
0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGています。よって、現在の珠算検定ではそろばんを用いた問題以外は扱わなく
なっているのです。
しかも!来年度より伝票算が廃止されます。これにより、検定内容は乗算、除
算、見取り算のみとなります。
あと、私がそろばんを習っていた頃は準1級というのはなかったのですが、い
つ出来たのでしょうか?(十五年ほど前。準2級はあった)
0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちなみに私は準2級さえ無い頃にやっておりました。
しかし伝票算が廃止とは驚きですね。
競技会でもなくなるのでしょうか?
昔、競技会に出たときには、
ものすごくブ厚い、まるでサイコロのような伝票使ったんですが・・
保存しておけば良かったですね。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG加減乗除のうち乗除に限界があると思われ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG記憶があいまいだけど、
段位の試験とか、競技会?みたいなのとか、
何の試験かよく分からずに受けていたのを憶えています。
暗算能力の低下をすごーく痛感し始め、
やりなおそう、と決意。
とりあえずそろばんを探さないと。
ところでみなさん、
右上のスイッチみたいなのを押すと初期化される、
はいてくそろばん(w
を使ってませんでした?
0026名無し
NGNGこんな感じのですか?
ワンタッチそろばん------押すだけで、ご破算。
http://www.soroban.com/shop/shop.html
0027名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうそう、私も塾の先生に禿げしく勧められたもんですな・・
結局買いませんでしたが。
002825
NGNGうわっ、写真見たら左上についてる!
暗算能力とともに記憶もおかしくなっている・・・
これ使ったら確かに試験はすこーしだけ楽になった。
でも1万円の価値は???
まあ、ご破算(とゆーのか、知らなかった)するのに失敗して
イライラするのがなくなったけど。
競技会とかでは結構でかい差になるかも。
ふと思ったんだけど、
そろばんやってない人ってどうやって計算してるのかなぁ?
自分は、簡単な計算なら意識せずに答えが、
ちょっと難しかったら珠が勝手に思い浮ぶ、だけど。
ああ、今の自分、桁のでかい掛け算とかでたらパニクりそう。
とりあえず1級目指してみようかなぁ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG電卓そろばん出してたよね
当時結構売れたと思うけど・・・
0030名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0031名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG社会人になってからでは何気に険しい道程ですな
0032名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG出来ますよ、段位では開方開立といって
二乗三乗根まで計算します。
0033たこ焼き
NGNG時とできない時のムラが甚だしいです。 それと桁数が多いとか、繰り上がり、繰り下がり
とかが多いとお手上げで、あとは数学の割合の計算、たとえば100CCで30%の食塩水と
100CCで20%の食塩水とを混ぜると何%になるでしょう?とか小学校レベルの問題が
わからないのでうちの甥っこに負けてます。 数学好きな人とか、暗算好きな人は
訓練すればできるとか、答えが1個しかないからおもしろいとか、言いますが
私には、いまいち答えが、毎回変わるのでとてもついていけません。
暗算だけでなく、数学の考え方が好きになる方法は訓練しかないんでしょうか。
ちなみに、丸暗記するのは得意なほうですが、そうなると計算しないので応用問題になると
すぐこけます。 やっぱり計算が得意な人は頭の使い方とか考え方が違うようです。
そろばんは1から55までは足せますが、あとは電卓まかせです。
003439歳です
NGNGやめてしまいましたが、以来暗算の時は指が動く癖がついてるため、算盤未経験
の人は頭の中で筆算をやっているのかなと思ってしまいます。ですので3さんの
お話は、あーなるほどと。ご自身やってみようと思っているならば、とてもいい
ことだと思います。
ちょっと外れますが、英語の勉強始めたんです。でもどうしても文法に拘ってし
まう。堪能な方からすれば僕のやり方が奇異にうつるかもしれない。
0035名無し生涯学習
NGNGこれは小学校6年生の時に取ったものですが、今になって非常に役立ってます。
(現在32才の会社員)
まず、やっぱり消費税つけて頭で計算しながら買い物ができる。
(レジで合計前に1円単位の用意するのが快感。)
買い物中は単位当たりの値段を比較しながら割安な商品を検討できる。
こんなのはしようと思ってるんじゃなくて、自然に頭ん中ではじき出されてる。
飲みに行ったときすぐに人数割りの金額を出せるのも重宝される。
私は小学校時代各種大会に出場してましたが、中学校になって部活との両立が難しく
やめてしまいました。確か6段くらいを取得すればそろばんの講師になる資格がもらえた
と思う。
暗算の練習でよくやったのは、車のナンバープレートをかけ算するってやつ。
「品川56−78」を56×78に置き換えて計算するの。
それを親の車に乗ってるときに、対向車全てを計算していくのよ。
ぱっぱっぱっと。1台2〜3秒でね。
いや、びっくりされるけどホントにできるの。今でもついついやっちゃうけど。
改めて考えると、ホントに脳の働きにはいいよー。
計算が得意だから数学にも拒否反応がなかったし。文系だったけど。
ただ、そろばんの珠の動かし方ホントに基本中の基本だから、それだけでも教室で
習ったほうがいいと思う。
その後、頭にうかぶ架空のそろばんも全部基本のはじき方するから。
基本さえ習ったら、後は独学でできると思うよーん。
今からそろばんしようと思うなんて尊敬します。がんばってねん。
0036名無し生涯学習
NGNG何が起きているのかについて大変興味があります。例えば35さんの「無意識
のうちに計算している」と「頭にうかぶ架空のそろばん」の関係。その算盤には
色や木わくがあるだろうか、とか、ぞれぞれの玉がある特定の位置にある状態の
算盤の全体が思い浮かべられているのだろうか、とか。
あるいは、暗算をする時に指を動かす人がいて「頭の中の算盤」を動かしている
のだなと想像できますが、さらに上達すると、もはや具体的な表象操作では
なく「閃き」や「悟り」のような状態で計算結果が心に浮かぶだろうか、とか。
(35さんはこの状態のように思われるのですが、「算盤の映像」って出ます?)
また、算盤熟達者は数字や出来事を記憶するのも得意なのか、例えば長い数列を
覚えて反対側から言うことができるだろうか、去年のクリスマスを思い出すとき
映像が出てくるだろうか、といったことにも興味があります。
今後もしお気が向かれましたら、算盤熟達者として他人と違うらしき自覚など、
いろいろ教えていただけると幸いです。
0037名無し生涯学習
NGNGあれってなんの役にたつんだろう
0038名無し生涯学習
NGNGそろばんやりた〜い!
0039名無し生涯学習
NGNGここのスレッド読んでて私も勉強したくなっちゃった
まずは100円ショップでそろばん買っくることから始めるよ
0040ゆういち
NGNG歌やカラオケも大丈夫!!
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/2198/top/top.htm
0041名無し生涯学習
NGNGほんとに本人?
0042名無し生涯学習
NGNG0043
NGNG4桁までの暗算練習に「暗算プロフェッサー」
そろばん風に“御破算で願いましては…”で始まる音声で問題と正解を読み上げ
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/10/24/okiniiri.html
0044なごんだ女
NGNG商業高校入学後まぐれで2級をとりました。
そろばん塾の想いでは、いいものばかりで思い出すだけでほのぼのします
このスレをたまたま見つけて、読んでるうちにまたやりたくなってきました。
100円ショップでそろばんゲットしてこようかな。。。。。
0045
NGNG0046【覇王】無我亭国皇帝無我 ◆jxZETMAM
NGNGその名を、無我亭国。
しかし、繁栄の絶頂を究めた亭国も、未曾有の大混乱の中で、
次第にその力を弱め、遂には、崩壊の道を辿った……。
拠り所をなくした国民は、大きな悲しみの中、
各板に散って行った……。
しかし、我々は忘れてはならない……。
先人の成し遂げた、偉大なる業を。
各板に散在する、選ばれし民よ、時は熟した。
いまこそ再び、過去の栄光と繁栄を取り戻そうではないか。
よってここに我々は、新たなる亭国を建国することを宣言する。
離散した選ばれし民達よ。我々と目的を同じくする同志よ。今こそ集うのだ。
【警告】CAUTION【警告】
● 無我亭国構成員以外の者が立てた「無我亭国」のスレッドは、全て偽者です。
● 日本語の理解できない者は、ここに極力書き込みを行わないようにして下さい。
(建国宣言→http://tokyo.cool.ne.jp/gorira22/muga.html)
入国希望者は申し出てください。
【皇帝】:無我◆MUGAcuIc
【参謀】:筋肉馬鹿
『無我亭国内閣』
【社長】: PRIM ◆ta8AG5Y6
【厨房長官】:鏝版厨房長官 ◆GiKo.UII
【大蔵大臣】:マスクドゴリラ ◆2chSGZ8Q
【牛丼大臣】:てんや@臭殺連合 ◆LWqTEnYA
【辞書大臣】:【そばばば〜ん】W☆チソチソ ◆4TISOoo2
【文部科学大臣】:東大寺☆トウキョウデビル
【鳴くこと】:鳴
【無我亭スパー部長】: けんのすけ
【☆】プチタソ殿
『無我亭国特別十字軍』
【総帥】: 冬厨夏房
『無我国幕府』
【幕府将軍】:YO[職業:大佐&幕府将軍] ◆52shWVRM
【板前】: くらげ
*厨房板管理者*半角
*無職、ダメ板管理人*無我
0047名無し生涯学習
NGNG100円ショップのはちょっとしょぼい
0048名無し生涯学習
NGNG高いよ
0049名無し生涯学習
NGNG0050某2級
NGNG指が太くなっちゃったから
隣の位にまで被害が及びます
0051名無し生涯学習
NGNG0052名無し生涯学習
NGNG暗算ができるのは周りから結構評価されてうれしい。
あとたとえば・・・
789
+654
----
・・・みたいな筆算は小学校では一の位から順に計算して書くように
習ったけど、そろばんやってたら上の位から計算して書けるように
なった。
0053名無し生涯学習
NGNG消防のころそんなそろばん持ってきてたなあ。
0055名無し生涯学習
NGNG0057名無し生涯学習
NGNG漏れも25歳でそろばんを再開しようと一昨日から考えてて、
現在>>52の3桁の足し算を10秒ぐらいかけてゆっくり
頭の中でそろばん動かして答え出せた。
練習は通勤電車の中で常にそろばんの珠を思い浮かべて
珠をパチパチ動かしてます。
たかだか3日ぐらいでこれだけ出来るのだから、暗算得意になるのでは?
ちなみにそろばんは小学校4年ぐらいに5級程度だと講師に言われた記憶があります。
その後すぐに辞めました。
暗算はまったくできませんでした。
頭の中で普通に筆算してました。
って、もうこのスレ死んでいるんかな?(^^;
005831歳
NGNGここを見て、懐かしくなって、押入れを探したら、小学生の時に使ってたソロバンが出てきた。
検定のシールが貼ってあって、6級までいったらしい。覚えてないんだけど。
で、早速、いじってみたのだけど、乗算と除算のやり方を全く覚えてない。
今は↓を見て練習中。
http://member.nifty.ne.jp/onosoroban/kyohon.htm
0059名無し生涯学習
NGNG分数の出来ない大学生と同じだね。
006057
NGNG密かに漏れも乗算と除算のやり方を忘れてました。
6級ぐらいだと、普通に計算する時に珠が出てきたりしませんよね?
0062名無し生涯学習
NGNGいったい何のために覚えたのだろうか。
0063名無し生涯学習
NGNGそれだよ。それなんだよ。
「詰め込み教育」の弊害だよ。
0064名無し生涯学習
NGNG2級だったら暗算する時に珠出てきませんか?
0065名無し生涯学習
NGNGそろばん自体は指が空回りしてうまく弾けなくなってしまったが、
暗算は今でも現役バリバリかつチョー役に立っているよ。
習っておいてつくづく良かったと思っているね。
0066名無し生涯学習
NGNGソロバンを思い浮かべてやると、なぜか桁上がりをよく間違える。
だから数字そのものを思い浮かべてやっている。
0067名無し生涯学習
NGNG計算する時は絶対ソロバンが出てくるらしい。
俺は数字が出てきて、3桁の足し算とかでも1桁ずつ計算してるけど、
「そういう事はできる?」と聞いたら
「そんな事考えたこともない」って言ってた。
ちなみに俺は今ソロバンを思い浮かべて暗算をする練習をしているが、
これって計算をしている気がしないよね。
絵を動かしている感じ。んで、計算し終わったら、今度は数字で計算し直して
合ってるかどうか確かめてる。変な感じ。
2桁ぐらいだと数字で計算した方が速いけど3桁だと同じぐらい。
紙などを見ずに頭の中だけでやるなら2桁でもソロバンの方が早くなったね。
0068emiko
NGNG最近、面白い話を聞きました。
アントレプレナー養成大学って皆さん知ってます?本当の大学ではないみたいなんだけど。
企画を考えてコンテストに参加した人が受賞して賞金をもらったみたい!今私も企画考え中・・・。皆さんも考えてみたら??
0069emiko
NGNG本当の大学では無いみたいだけど、アントレプレナー養成大学ってゆうのがあるみたい。
会報をみたけど、これがなかなか。
企画コンテストに参加して賞金をもらった人の喜びの声とか載っていて、私も企画を考えて賞金とれるように考えてみようかな?企画とか考えるのが好きな人なら一度は覗いてみてもいいとおもうよ!
0070
NGNGNHKアーカイブス ◆ 沖縄の二十才
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1021752715/
0071t
NGNGを習いました。努力のせいかもあって、半年で2級まで行きました。暗算はしませ
んでした。
0072名無し生涯学習
NGNG0073名無し生涯学習
NGNGとくに2級以上は特別な運動能力なども必要
努力だけではそれ以上ムリ
→漢字検定の1級と同じくらい
それから3級とりましたが
暗算は全くできません
そろばんと暗算は直接関係なし
CとかPerlとかやった方がいいよ
0074
NGNG単なる慣れの問題でしょ。努力だけで十分可能。
っていうか、そろばんって毎日の積み重ねでじわじわ上がっていくもんだよ。
毎日2時間くらいやってれば2年もかからずに1級まで届くんじゃない?
一つ上の級の問題に慣れとけば余裕を持って試験受けられるよ。
暗算も練習しないとね。そろばん思い浮かべて弾くんだよ。
こっちの方がむしろ上達しやすいんじゃないの?
指動かす必要ないし、弾き間違いもないから。
指を添えて暗算やるとイメージがつかみやすいんじゃないかな。
暗算なら左手でもいけるよ。
高段者は珠算を左手も使って弾いてるんだよね。器用なもんだ。
でもそろばんも慣れれば左手も自然と指の動きを覚えるね。
0075名無し生涯学習
NGNG小学5年生でやめたけど、珠算準1級、暗算1級持ってます。
(珠算の1級は、乗算あと1問合ってれば合格だったのに…。)
このスレみて使ってた問題集みたいの引っ張り出してやってみた。
ちょっとつまずいたけどなんとかできました。
でもそろばん教室では先生が厳しくて、辛かった日々を思い出すなぁ。
でも大会とか出るのは楽しかった、
北海道大会とかで会場までみんなでバス乗って行くのとか楽しかったなー。
皆さん今からでも充分間に合うと思います。
まずは焦らずに基礎からじっくりと勉強してくださいね。
0076名無し生涯学習
NGNG小学生のときやってましたよ。珠算準1級、暗算2級でした。
お陰で買い物には困りません。
・・でも普通の筆算はできないんですよ(笑)
楽しかったなぁ、悪い点取ると新聞紙丸めた棒で
べしっ!としばかれたもんだわ。
男子がそれをこっそり奪って先生をしばいたり・・
最後の方は学校の宿題まで見てくれてた。
何故かパソコンもそこで初めて触った(笑)
ここ読んでいたら、久々にそろばんをはじきたくなりました。
0077名無し生涯学習
NGNG今は電卓検定の勉強しているダメなおいら。
0078名無し生涯学習
NGNG0079名無し生涯学習
NGNGあっという間に(以下省略)
0080名無し生涯学習
NGNG0081(- -)
NGNG小学4年生まで やってました。
(ちなみに今24)
ネットで練習問題印刷して ぱちぱちやってます
0082珈琲天使
NGNG才能があれば、いくつから始めたなんて関係ない・・・・と思いますが、何か?
0083名無し生涯学習
NGNG0084名無し生涯学習
NGNG私は小2の冬からそろばんを始め、小学生のうちに2級まで取り、
定時制の商業科の高校に入ってから、全珠連の3段を取りました
暗算は苦手で、まだ一度も級段とったことがありません
29になった今、通信生の大学に居ます
目指しているのは国語の教員ですが、
今、さまざまな分野でスキルアップに励んでいます
で、久しぶりにそろばんの段を昇段させようかと思ったのですが、
ちょっと趣向を変えて、電卓検定に取り組んでいます
11月の試験で初挑戦なんですが、2段くらいは取れそうです
おとなでも学べるそろばん教室がないかなぁ、、
私も情報がほしいです
0085名無し生涯学習
NGNGひさしぶりに、いいスレを見つけたにゃーーぁ!!
0086名無し生涯学習
NGNGまでとりました 最近暗算の力が衰えてきたんで
またはじめてみたんですが、指が全くついてこないです
0087名無し
NGNG0088名無し生涯学習
NGNG生徒にそろばんおしえられねえよーー
0089名無し生涯学習
NGNGどこの県も私立高校もやとってくれない〜
そろばん教えるのめっちゃ自信あるのにぃぃ
0090名無し生涯学習
NGNGしてみました。
読み上げしてくれるので自分でテキスト見ながらするより練習量が
倍以上になるのでよいです。でも答えがどうもあってないみたい。
0091名無し生涯学習
NGNG僕はロリコンなので、毎日が幸せです。
いつも、そろばんを使ってオナニーしてます。
0092名無し生涯学習
NGNGアニヲタの自覚あんのかよ!!
ラムが基本なんだよ!すべてはここから始まるんだよ!!
原作を完読しれっ!!TVシリーズを10日で全部見ろっ!!
亜空間アルバイトの回やつるつるセッケンの回をキャプしろっ!!!
口付け宅急便の扉絵を涎と精液でドロドロにしろっ!!!
話 は そ れ か ら な ん だ よ !!!
他のキャラに走るのはラムが卒業できてからなんだよ!!!
たとえ卒業できなくたって構やしねぇんだよっ!!!
原点なんだよ!!!伝説なんだよ!!!神話なんだよ!!!
ラム語れねぇヤシが偉そうな口たたくんじゃねぇよっ!!!
卒業できねぇヤシが『本気ラム』なんだよっ!!
もう一回言うぞっ!!!
おまいら真面目にやれよっっっ!!!!
0093名無し生涯学習
NGNG0094名無し生涯学習
NGNG0095そろばん
NGNGそろばんできるっていうと、暗算できるみたいに思われていますよね。
2桁の計算くらいならできるかな?
0096名無し生涯学習
NGNGまあ珠算のキャリアを積むのに
暗算は必須ではないんで
珠算1級でも苦手な人は苦手だと思う。
ちなみに俺は3ケタくらいの暗算なら
脳内そろばんで計算しちゃいます。
レジなどでも表示される前に支払金額が分かります。
0097名無し生涯学習
NGNG今20歳を過ぎて計算能力や集中力が劣ってきたのでまたそろばんをやりたいと思ったのですが、
問題集などが手に入りません。何かいい本は無いでしょうか?
三省堂で聞いたらもう在りません、とかいわれたし、検索かけてもヒットしませんでした。
0099名無し生涯学習
NGNG毎日少しやってます
010098
NGNG0101名無し生涯学習
NGNG中学2年までそろばんやってました(準1級)。最近無性にそろばんや暗算がやりたいです。計算力の低下をなんとか食い止めたいよ〜。昔は余裕で暗算でできたものが今は出来ないです。再開すれば復活するかなあ。
0102名無し生涯学習
NGNG子供に習わすにはどちらのほうが良いんでしょうか?
0103名無し生涯学習
NGNG検定内容は変わらないと思います。私が通っていた珠算教室ではどちらの検定も受けることが出来ました。
0104102
NGNGわかりました。ありがとうございました!
0105名無し生涯学習
NGNGとかいってるCM、今もやってるな。すれ違いなのでsage
0106103
NGNG0107名無し生涯学習
NGNG暗算は特にやらないということなんですが、
これはいかがなもんでしょう?
0108名無し生涯学習
NGNG20年も前にしてたそろばん&暗算だけど、今でも実生活では暗算役に立つYO!
そろばんはしないけど・・・
0109107
NGNGやっぱりそうですよね…。
自分に経験がないので良く解らなくて。
ありがとうございました。
0110名無し生涯学習
NGNG左手で弾けばさらに右脳力アップするのでしょうか。
エンピツを持ち替える必要も無いし。
ちなみに私は小学校の授業で少々やっただけの者です。
0111ガラン
NGNG0112名無し生涯学習
NGNG高3までやってました。
今でも答えが七桁くらいまでの乗算なら暗算で出来ます。
でも大学は中退だし無職です。
0113名無し生涯学習
NGNGムムム
0114名無し生涯学習
NGNGttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9976473648
例えば、コンピュータゲームをしている時と単純計算をしている時の脳の
活動はどちらが活発だと思いますか?
常識的には、より複雑な作業をしている時のほうがより活性化すると考え
られます。しかし、研究を重ねた結果、前頭前野が最も活性化するのは、
音読をしている時、単純計算を早く行なっている時、文字を書いている時、
つまり「読み・書き・計算」を行なっている時であることがわかったのです。
そろばんって、脳にいいってことだよね。
0115名無し生涯学習
NGNGあと本屋でそろばんの入門書も買ってきますた。
年末年始のお休み中にパチパチやろうと思います。
しかし、そろばん関係の本ってもうほとんどないのね。
絶版か取り寄せばっかり。そんなに需要がないのかな・・・
0116名無し生涯学習
NGNGやって損はないんでないかしら。
習得するまでって難しいし(どれも難しいが)
さらに独学ってなると????な部分たくさん出てくるだろうけど
三級くらいの実力がついてれば実生活で十分役立つし楽しいよ。
0119名無し生涯学習
NGNGに通い始めました。勇気いったけど子供達
みんないいこばかりでいい感じ♪
そろばんのほうは。。大分がんばんないと
いけないけどね。。
0120山崎渉
NGNG0121119
NGNG0122名無し生涯学習
NGNG京大工学部の二回です
0123名無しさん@おだいじに
NGNG0124名無し生涯学習
NGNGちょこちょこっとやってるんじゃなしに
そろばんの先生を外部講師でも呼んで来て
1年間ぐらい本格的に取り組ませる
すごく教育効果あるとおもうんだけどなー
0125名無し生涯学習
NGNG全然問題じゃない
0126名無し生涯学習
NGNG0127名無し生涯学習
NGNG0128名無し生涯学習
NGNG普通に計算した方が早ぃ。Д。
0129名無し生涯学習
NGNG0130名無し生涯学習
NGNGやってたな。孫のお嬢さんが電卓、お婆さんがそろばんで競争してたっけ。
もちろん、お婆さん勝ったよ。
0131名無し生涯学習
NGNG0132名無し生涯学習
NGNGhttp://www.boreas.dti.ne.jp/~keitarou/ten.html
0133名無し生涯学習
NGNGあ、それ自分も知りたい・・
今年30歳なんだけど、今、電卓検定がんばってます
めざすは3段です
そろばんも3段持ってるんだけど、この辺が限界かなって思ってるんで、
もうおなかいっぱい、満足してます。
ひょっとして、大人の習い事塾ってものを開業したら、
生徒さん集まるかもしれないね
教育って、何も子供ばかりが相手じゃなくてもいいもんね
0134名無し生涯学習
NGNG過去ログによれば六段でなれるとかと書いてあったけど、どうなんでしょうね。
今、帰除法について詳しく解説してあるサイトを探しているのですが、
なかなか見つかりません。本でも結構ですから、ご存知の方いますか?
0136131
NGNG0137山崎渉
NGNG0138名無し生涯学習
NGNG単に四則算だけじゃなく数学の問題解くにしても
俺みたいに遅かったり間違えが多かったりすると
やる気も萎える
0139名無し生涯学習
NGNGそろばんと電卓で計算させてみると
電卓の方が間違えたりするらしい。
0140名無し生涯学習
NGNGブラインドタッチみたいなもん。
ただの加減算なら暗算の方が速かったんでやめた。
0141名無し生涯学習
NGNG0142名無し生涯学習
NGNG全珠連の方が日商より難しいんじゃなかった?
先生から1級分くらいの差がある、って聞いたんだが。
日商は確か種目(て言うのか?)が全珠連より少なかったな。
今もそうなのかは知らないが。
0143名無し生涯学習
NGNG有段者なら、初心者には教えられるらしい。
本当に先生になりたいのなら、
自分が習っていたそろばん塾の先生に相談してみたらどうだろう。
もしかしたらその塾の講師として雇ってくれるかもしれないし。
近所の子ども相手にそろばん教えるくらいなら、特に問題はなかったと思うぞ。
0144明日の為にその1
NGNG詳細は→http://www.webhouse.ne.jp/n/n1.htm
登録は→https://www.e-ats.jp/ddm/i?INTRO_ID=a00006917
0145 ◆2MRfotqID2
NGNG0146snow
NGNGこんなスレがあるなんて知りませんでした。
私はそろばんの先生をやっています。
今一般大人の方でそろばんをされてる人多いですよね。
私のまわりでも全国から集まってきてプチ大会を開いたりしています。
ひょっとして、ここの人たちの中にプチ大会参加した人っているのかな?
0147名無し生涯学習
NGNGこれってかなり集中力がいるね。なかなか答えが合わない・・・
0148bloom
NGNG0149snow
NGNG0150名無し生涯学習
NGNG将棋・囲碁より陰湿なのか?漫画の中だけだよね?
0152名無し生涯学習
NGNGアバカス
0153名無し生涯学習
NGNG123+456+789+123+456+・・・ って感じでやるんですか?
やりごたえがありそうですね。
0154snow
NGNGいえいえ。
123456789+123456789+123456789+…ってカンジです。
これを10回ですね。
これは最後ちょっと感動しますよ(笑)
ぜひお試しあれ。
0155名無し生涯学習
NGNG1から100まで足していって、
答えがあっていたらそこからまた1から100まで引いていくのも
おもしろいですよね。
意外と最後、きちんと0にならなくて。
0156名無し生涯学習
NGNGはまった。
20年以上前に全珠連参段取りました。指がついていかなくて
見取算は暗算でやっていました。伝票算で挫折。
確かに買い物の時は役に立ちます。飲み会の時は必ず会計に
指名されます「じゃあ一人3500円ね!」みたいな。
0157名無し生涯学習
NGNG〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜
☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!
・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/impca
0158名無し生涯学習
NGNG答えは見えてるのに=1234567890
何日かかってもあいません鬱田寝酔
0159snow
NGNGはて。ホントに答えは見えてるんですか?
答えは1並びにはなりませんよ(笑)
ひょっとしてもうすでに答えあってるんじゃないかな…
0160名無し生涯学習
NGNG★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
手っ取りばやくお金もうけしましょう
http://www.h4.dion.ne.jp/~sohotop/
日給2万円も無理じゃない!!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
0161山崎渉
NGNG0162名無し生涯学習
NGNG私も小学6年まで習い、珠算2級、暗算3級までとりました。
学習塾に通う為やめてしまいましたが。
いや〜懐かしいですね。
1は9〜とる10
2は8〜とる10
3は7〜とる10
・・・・
9は1〜とる10
なんて毎日唱えながらやっていました。
当時は嫌々通ってましたが、今となっては日常生活ではかなり役にたってます。
”継続は力なり”ですね。
十数年経ち25才になった最近、集中力がだんだんとなくなってきたし
中途半端に終わってしまうのももったいないと思い、
「段まで頑張ってみよう」と ここ最近思っていたので
このスレ見て、やる気がでてきました!
とりあえず10月の検定へ向け気長にゆっくり頑張ります。
皆さんも頑張ってくださいね〜
0163名無し生涯学習
NGNG0164名無し生涯学習
NGNG先日実家で久々にそろばんにさわってみたけどもう全然指がついていかない・・・。
ひっかかるというかつっかかるというか、けいれんしました。
こんなに「そろばんやりたい」って大人が多いなら、月に1回、なんなら四半期に1回でもいいからどっかの公民館借りて合同練習(暗算とかも)するってのもいいなーとか思いました。
ちなみに当方東京在住。
0165名無し生涯学習
NGNG指が憶えている。
http://www.net-para.com
0166名無し生涯学習
NGNG昔に比べて自分の指が大きくなってしまったせいか、
全然弾けなくなっていました。
大人用のそろばんってないのかな?
0167名無し生涯学習
NGNGそろばんの生産地に行けばあるなかな?
0168名無し生涯学習
NGNG私なんて暗算がすご〜く苦手。
すらすら暗算が出来る皆さんが羨ましい・・&尊敬!!
ど素人で暗算が苦手な28歳でも、習えばある程度は出来るようになるのかな〜?
普通の生活の中で、さっと暗算できるようになるには、どれくらいかかるのかな?
誰か教えてちょ
0169名無し生涯学習
NGNG小数点の乗算、除算ができないと珠算検定三級すら取れない。
その計算方法を知りたいのなら高校商業科の教科書を買えばいい。
検定済み教科書だから俺は800円くらいで購入した。
アマゾンや紀伊國屋じゃ買えないよ。
0170名無し生涯学習
NGNGこの懐の深さが2chのいいとこですね〜
ところで、初めてソロバンするなら
1〜100までを順に足すのを繰り返し練習すればって発言がありましたが
それをずっとやり続けていると、しまいに指が覚えてしまって
今何を足しているのか意識せずに弾いてしまうようになってしまいました。
ぼちぼち、別の練習を始める方がいいんでしょうか?
ただ、100まで足すと結果が間違ってたりするコトが結構あるんですよねぇ。。。
0171名無し生涯学習
NGNG私は日商は暗算がないぶん全珠連より桁が一つ多いと聞いたぞ。
だからレベルは同等?
でも聞いた話だから確かではありません。
0172kamemushi
NGNGhttp://2ch.tosatu.com/
こんなのイママデなかったゼ!!!
0173山崎渉
NGNG0174名無し生涯学習
NGNGhttp://www.asahi.com/science/news/K2002070600505.html
けた数の多い数字を覚えるのに、そろばんの達人と素人では使う脳の部位が違って
いることを上智大などのグループが断層撮影装置を使って確かめた。素人が言語処理の
部位を使うのに対し、達人は視覚認識の部位が活発に働き、数字を視覚的に覚えている
ことがうかがわれた。7日から都内で始まる日本神経科学大会で発表する。
調査対象は、そろばんの達人10人(平均珠算段位8段)と、そろばん歴がほとんど
ない13人で、ともに20歳前後。覚えられる限界のけた数をそれぞれ調べ、2けた
少ない数字を使った。
達人には10〜15けた、素人には6〜9けたの数字を3秒間見せ、15秒後に
同じ数字か微妙に違う数字を見せて、同じかどうかを尋ねた。これを30回繰り返し、
数字を暗記しているときの脳の状態を帝京大医学部の機能的核磁気共鳴断層撮影
(fMRI)で分析した。
達人は右脳と左脳の上前頭溝や上頭頂小葉という視覚情報の処理にかかわると
される領域が、素人は主に左脳のブローカー野という言語処理にかかわるとされる
領域が活発に働いていた。
「そろばん熟練者は頭の中にそろばんを浮かべて暗算をするといわれる。数字を
覚えるときも同じで、ふつうの人と違う方式だった」と前上智大大学院生で岡崎国立
共同研究機構生理学研究所の田中悟志さん。
達人の中には、携帯電話の番号を覚えるときもそろばんを思い浮かべるという人も。
「数字を聞くとそろばんが思い浮かび、かえって不便」と嘆く達人もいたという。
0175山崎渉
NGNG( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0176夢見がち ◆EUp5Z2C6wA
NGNG0177名無し生涯学習
NGNG0178名無し生涯学習
NGNG1桁の暗算も苦手でいちいち筆算書かないと
計算できないのでそろばん習得したいです。
0179名無し生涯学習
NGNGそしてヨーロッパ人に「OH! YOU ARE 天才!!!」とか言われたい
0180名無し生涯学習
NGNGワラタ。確かに言われたら嬉しい
0181名無し生涯学習
NGNG0182名無し生涯学習
NGNG0183名無し生涯学習
NGNGhttp://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこマのあそこ
⇒出会いの先へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
0184名無し生涯学習
NGNGそうでなくても子供達をおいて(連れて)習いにいくこともできないので、
代わりに上の子を算盤塾に入れてしまいました。
おかげで初心者用のテキスト(10級、9級)も見ることができたんですが、
息子の通っている塾では、テキストは最後のページが終わると
先生が回収しちゃうんですよね。
しかも8級からは教本ではなく練習問題だけを使うみたいで、
どうやってわり算をしたらいいかわかりません。
一応息子にやり方を訊いてみたんですが、説明がまるで要領を得ないので、
諦めて大きな本屋に行って算盤の教本(大人用)を買ってきました。
http://www.kin-en-sha.co.jp/
の『そろばん入門〜初級から3級まで みとり算・かけ算・わり算・暗算〜』
という本なんですが、例題には玉の動かし方のイラストも乗っているし、
例題の後には類似問題、単元ごと章ごとにも問題があっていいですよv
おかげで何とか息子と一緒に3桁悪1桁の問題も練習できるようになりました。
・・・が、まだまだ頭でふつうに暗算した方が早いです(笑)。
0185184
NGNG0186山崎渉
NGNG0187t-akiyama
NGNGこのPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
0188山崎渉
NGNG018941歳
NGNG痛いから 4級でやめました。
ただ、先生のサブで教えていた中学生3年の、おねえさんが優しかった。
0190名無し生涯学習
NGNGhttp://www.dvd-yuis.com/
0191山崎渉
NGNGピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0192名無し生涯学習
NGNG0193他のスレでも書きましたが…
NGNG効くと思いますが、その他の教科(理科や社会)は知っていれば尚良いという程度
で、それを職業などで必要とする人以外あまりやる意味がないのではないでしょうか?
特に、倫理(哲学)と数学は、知識の上に立つ知恵を身につける唯一の学問で一番
大切だと考えるのは私だけでしょうか?
他の人の意見も聞きたいです、宜しくお願いします。
0194名無し生涯学習
NGNG4級なら身に付く事は身に付いたのでは。
その先生最低です。
子供じゃあるまいし、最も大事な道具を粗末に使うとは・・・子供教えてて自分も染まったんでしょうか。
0195184
NGNG今子供のそろばんで自分の頭をぐりぐりしてみましたが、
なかなか痛いもんですね。知らなかった〜
算盤塾に行った事がないのでよくわからないのですが、
やっぱ塾によってだいぶ雰囲気が違うのかな。
0196名無し生涯学習
NGNG0197山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0198山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0199名無し生涯学習
NGNGオレ 「そろばんの勉強をしたいんですけど」
先生 「何が目的ですか?(ロリータ趣味じゃねーだろーな)」
と思われそうでいやだ。
0200名無し生涯学習
NGNG(σ・∀・)σ200ゲッツ!!
0201名無し生涯学習
NGNG0202…
NGNG0203ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
NGNGピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0204名無し生涯学習
NGNGおお、俺もいまそろばんを習ってみたくてこのスレを見つけた、27歳だよ。
自学自習できないものか。テキストさがしてみようかな。
0205名無し生涯学習
NGNG金園社の相良 繁一『そろばん入門―初歩から三級まで』
がいいかもしれない。
0206山崎 渉
NGNG│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0207204
NGNGサンクスです。探してみます。
0208生涯学習
NGNG│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0209名無し生涯学習
NGNG0210名無し生涯学習
NGNG0211名無し生涯学習
NGNG私もそう思っていました。暗算早い人にあこがれます。小学生のとき、書道教室
に行っていて、近くにそろばん教室もありました。でも、私の住んでいるところでは、
書道教室に行っている人が圧倒的に多かったし、当時そろばんに全く興味なかったので
そろばん教室には行きませんでした。今思うと....行っておくべきでした。
郵便局に行くと、たまに窓口のおばちゃんが電卓使わずにそろばんはじいているのを
見たことがあります。きっとその人は、電卓よりもそろばんの方が、使い勝手がいいん
でしょうね〜。早かったもん。
0212YahooBB218143150094.bbtec.net
NGNG0213名無し生涯学習
NGNGhttp://zoetakami.fc2web.com/
0214名無し生涯学習
NGNG37歳です。仲間にいれてください。
0215名無し生涯学習
NGNG0216名無し生涯学習
NGNGわたしのそろばん塾は、閉鎖しました。
ゴメン!!
0217名無し生涯学習
NGNGザンネン
0218名無し生涯学習
NGNG0219名無し生涯学習
NGNGhttp://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1049443486/
0220名無し生涯学習
NGNGhttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1047349853/
0221トモエのソロバソ
NGNG(今考えると、準が激しく謎)
>>205の教材でも買って独習してみる
0224名無し生涯学習
NGNGここの引き算中級でつまずいてる 頭がイタタ
0225名無し生涯学習
NGNG「珠算技能国際認定証のご案内」
http://www.syuzan.net/shuan/kokusaiginou.htm
0226名無し生涯学習
NGNG0228遅レス
NGNGんだね
準一級まで取った人なら問題集から始めてOKのはず (たぶん)
今日注文した問題集が届いて中を見たら、商業高校向けのものだった (´・ω・`)
4月11日から8月30日まで、何日間かとか、月の利子はいくらだとかそういうのばかり
あいーん
0229名無し生涯学習
NGNGその頃の問題集を使って練習しようと思ったら・・・
小数点のつく掛け算・割り算のやり方を忘れてる!
どうするんでしたっけ?どなたか教えてください(涙)
0230名無し生涯学習
NGNG塾の宣伝がメインってところばかり
0231221
NGNGレスどうも有難う
遅レスですいません
恥ずかしながら掛け算・割り算で使ってた
指の使い方を忘れてしまいました。
>>229さんと同じですね
そんな状況で>>205の本って使えますでしょうか?
0232名無し生涯学習
NGNG安産やりたい
テレビ画面に数字が
すごい速さで映るやつ
0233名無し生涯学習
NGNG_ -6,505,708
-28,427,952
-38,798,769
-38,952,237
-29,039,037
_ -102,213,154
-99,769,041
-76,102,964
---------------------------
いくらよ
0234名無し生涯学習
NGNG鬱で記憶力と判断力が極端に衰えたんで、リハビリでそろばんはじめた。
このスレ見たのと、小学生でやってた頃のテキパキ感を思い出したのがきっかけ。
(ちなみに20年以上前に3級)
流石に処分してしまっていたのと問題集が手に入りづらいということで、近くの珠算教室に行ってそろばんと問題集(3級と4級)だけ売ってもらった。
今はご破算ボタン付きが主流だそうだが、自分は以前使っていた普通のを買った。なんだかすごく親切にしてもらって教室に入りたくなったよ。
で、実際やってみると乗算は覚えていたのに減算のやりかた忘れてた。
おまけに集中力が落ちているのか、計算途中でよく間違えて同じ問題を何度もやり直してる。あまりに途中の間違いが多いんでご破算ボタン付きのにすりゃよかったと後悔。
今は問題集よりも、>>43の最新版で楽しんでる。
0235名無し生涯学習
NGNGhttp://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1037460167/
0236名無し生涯学習
NGNGttp://www.urban.ne.jp/home/nan/sorobanmember.html
そろばんのテクニック
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/7789/tech/
0237名無し生涯学習
NGNG0238名無し生涯学習
NGNGノートPCくらいの。
0239名無し生涯学習
NGNGやればいいじゃん。
0240名無し生涯学習
NGNG0241名無し生涯学習
NGNG√はできるんだよね?
logとか微積分もできるのかな?
0242名無し生涯学習
NGNGそれぐらいの計算がそろばんで出来るなら是非ならいていよ。
0243名無し生涯学習
NGNG0244名無し生涯学習
NGNG週一だけで能力を落とさないようにすること主眼ですが。
でも意外。
同じようなことを考える人って多いんだな。
0245名無し生涯学習
NGNGUsenで読み上げ算やっているのを偶然聞いて、楽しそうだと思って
いろいろ調べてたらここにやって来ました。
右脳で暗算できたら便利だけど、継続的に訓練するのはこの年になると
さすがに辛いなー。時間費やすだけのメリットがないと。
もっと他にやるべきこといっぱいあるだろって。
余談ですが、ここのフラッシュのゲームはなかなか面白いかったです。
http://www.soroban.com/fanzan/index.html
0246名無し生涯学習
NGNG勘を取り戻してすいすい腕が上がっていけるかも知れないけど
そろばんを習った経験がない人が、大人になってそろばん本だけ買って
やってみても、簡単な足し算引き算ならともかく、位があがったりと計算が
複雑になるにつれて、指運びをどうすればいいのかわからなくなると思う。
自己流の指運びでなんとかやってみても、本当にこれでいいのかなあ?
と常に疑問を持ちながらやるのも釈然としないし、結局、やーめたに
なる場合も多いと思う。
かといって、いい年してそろばん塾に通うのも恥ずかしいし、だったら
ビデオかDVDでそろばんを動画で解説してるものはないかと思って
検索かけてみたのですが、
・学校向けのほんとに初歩しか解説してないだろうなと思われるビデオ(30分)を1本
・DVDでは、とんねるずの「そろばんずく」?とかいうそろばんの解説とは関係なさそう
な映画
ぐらいしか見つからず
まだ使えそうなのが、
「そろばん学校」というタイトルのCD-ROMで
動画と音声でそろばんを解説するものがあった。
CD-ROMの体験版があったのでやってみたけど、動画といっても人間の手では
なくてアニメの手、確かにアニメの手が動いて見せてくれるんだけど
簡単な足し算や引き算の部分しか体験版でできないので、肝心の複雑な計算
の指運びをわかりやすくアニメの手で教えてくれてるのかはわからないのがとっても
残念。そこの部分をちょっとでいいから見せてくれれば、購入の判断材料になるのに‥
http://www.soroban.co.jp/
他に動画でそろばん解説してるものを見つけた方がいたら教えてください。
そろばんのやり方を解説するDVD出したら、そこそこ大人に需要あると思う
ので人間の手の動きをアップで映したやつどこか出してくれないかな。
0247名無し生涯学習
NGNG開いたら生徒集まるかな
生徒か集まるなら俺が始めてもいいんだけどね
0248名無し生涯学習
NGNGそろばんができるようになって、字が綺麗になって、難しい本よめるようになって・・・
0249名無し生涯学習
NGNG0250名無し生涯学習
NGNG生まれ変わって、寺子屋に逝け。
0251名無し生涯学習
NGNGぜひぜひ開塾してほすい〜〜〜!
場所どこですか?船橋だといいなあ。w
大人向けバレエとかも大人気らしいんだから、
カルチャーセンターとかでもあればいいのになあ。大人向けそろばん教室。
、
0252名無し生涯学習
NGNG>223にあるような本買ってイチから勉強したほうがいいんでしょうか?
>224にある弾き方の説明でも十分なような気もするんでむしろ問題集買ったほうが
いいような気もするんですが。
経験は小学校の頃授業でやった程度の29です。
0253245
NGNG瞬時に5とか10の補数を思い出すことができなくてつらい・・・
この辺はやっぱスポーツとか一緒でなれるしかないのかな。
>>252
おお同い年、レベル的にも同じくらいです。
お互い気長にがんばりましょう。(飽きるまでw)
俺はとりあえずは1から100まで足す練習をしてます。
検算はn(n+1)/2でやってます。
10までなら10*11/2=55
20までなら20*21/2=210
って。
0254名無し生涯学習
NGNG珠算、暗算共に2級を持っています。
私は逆に、そろばんを習ってない人は、どのように
頭の中で計算しているものなのかを知りたいです。
小学生の頃、学校の先生に「暗算でやっちゃいけません!!」と、
良く言われまして、でもどうやればいいのか分らず、暗算して
ないふりしてやってました。
頭に数字を思い浮かべると、すでにソロバン球になって
いるんです。
習ってない人は、その時、どんなことが頭に浮かんでいるの
でしょうか?
例えば、25×8を頭の中でやる場合など・・・
0256名無し生涯学習
NGNG頭の中に筆算を描く。
だから途中でこんがらがってすぐにパンク。
っていうか、ソロバンやってない人は2桁×1桁の掛け算出来る人なんてあんまいないんじゃない?
せいぜい二桁×二桁の加減ぐらいです。
0257名無し生涯学習
NGNG20歳ちょい過ぎでまたやりはじめ、塾は行かず自宅練習で1級とりました。
で、またやめました。
やる気になれば、大人でも級はとれるよ。
そのかわり毎日ひたすら練習する根気は必要。
0258名無し生涯学習
NGNG0259名無し生涯学習
NGNGその時に、いろんな教本が販売されます。
おもしろグッズなども販売されるので、そろばんの大会、とかの言葉で検索してみては。
先にでてたワンタッチそろばん、あれ、便利でしたよ。
速さを競うときなんか、答えを右手で書きながら左手でご破算するんです。
何秒かの違いですが、それが競技ともなると、結構違うものらしいです。
僕は、そんなに得意ではなかったですが、まじめに通ってたおかげで、
10年以上たった今でも4桁くらいは頭の中にそろばんをおけます。
暇なときなんかは、1から10までを(そろばんなしで)指ではじくようにしています。
通勤の途中で電車の中から見える看板の、電話番号を足したりひいたりかけたり
してると、結構時間もつぶれるし、訓練にもなるかもしれないです。
0260おば半
NGNGやってるひといますか?
わたし54ですが、感覚人間で数に弱いのです。
それでソロ場でもやろうかと検索したら、ここにぶち当たりました。
こんなにそろばんに興味をもっいるひとがいるのに驚き。
近所のそろばん塾は小学生対象で結構月謝も高い。
小学生にバカにされそうで、やっぱりうちでこそっとやるのがいいかなと。
小学校の時いじったことがあるだけ。
電卓もやるたびに答が違う。入力ミスで。
どうにかなるかな?
本とかでやっても実際の指の動かし方が大事なのよね?
とりあえずソロバンはオークションでゲットしたけど。
0261一応現役珠算人
NGNGどこも厳しいみたいですね。
学習塾を併用したり、年金もらいながら片手間に、
という人がほとんどじゃないですかね。
昔やってたけどもう一度やりたいとか、趣味でやりたいという
成人の潜在需要は結構あるはずなので、もしこれを見ている
珠算関係者がいましたら、ぜひ考えてみてくださいな。
0262名無し生涯学習
NGNG0263名無し生涯学習
NGNGワロタ
0264名無し生涯学習
NGNG案の定、指が全然思うように動かない…。
けれど、翌日頭が熱くなってきたよ。脳味噌の筋肉痛みたいな感じ。
単純計算が脳に良いという話もあるけれど、それが実感できた気がする。
両親がボケ始めたら薦めてみようかな?
0265名無し生涯学習
NGNG簿記の勉強してると
頭がそんな感じになりますた
単純な計算って脳みそのトレーニングに良いんだね、やっぱり
普段は英語勉強してますが
0266名無し生涯学習
NGNG超悪阻レス
数年前に終わりました。
私がやったのが最期のクール。
超ラッキーというか、そんなとこで運使い果たしている場合かと。
あれ、1年で3級を取るってやつでしたよね。
最初の半年はガンガン行ける。楽しい。
でも、後半の半年は辛い。つーか、自分で自分を誤魔化しまくり。
ドリルさぼって次に進んだりとか。
そろばん、またやりたいなー
30過ぎてラジオでやりましたけど、なんとか真似事はできるようになる。
やらないと、すぐ元に戻っちゃいますけど。
0267 ◆1Kp2uvIQDY
NGNG0268名無し生涯学習
NGNG0269名無し生涯学習
NGNGもしあるなら、お手数ですが教えてください。
0270名無し生涯学習
NGNGいくつかあるのでそこの掲示板で聞いたほうが良いよ。
0271名無し生涯学習
NGNGなんとか足し引き(見取り算)は出来るようになった。
おそいながらも割り算は全問正解。
でも掛け算は20問中4〜5問間違える。
どうも九九が怪しいみたい。8×4とかがぱっと出てこない。
いつも4×8ですましていたから、脳味噌が8×4になじんでないと言うか・・・
たとえば348×241をやるとき、
頭のなかで8×2・・・8×4・・・8×1ってやりたいのに、
8×4でつっかかってついとっさに4×8って計算し、
最後がつられて4×1になっちゃうよ〜〜〜〜
だから頑張って8×4を思い出すんだけど、
使い慣れてないせいか頭がしんどい。疲れる。
今週検定試験を受けるのに、こんなんじゃ間に合わないよ〜
0272名無し生涯学習
NGNGそのうち慣れる。
がんがれ〜
0273名無し生涯学習
NGNGまったくの素人@20歳
金園社 「そろばん入門」 買ってみました。
加法の原則をやっとこさ理解。
まだ普通の(筆算式)暗算のほうが断然早い&正確w
0274一応現役珠算人
NGNG「目標:半年で3級」
0275271
NGNGありがと〜
でもまにあわんかった。
ネットで買った6級の問題集を時間はかってやってみたけど、
30分では終わんない・・・
見取り算10問に約9分。
割り算20問に約12分・・・
掛け算に至っては上記の理由により15分くらいかかるよーーー
30分計測しながら見取り算割り算掛け算の純でやってみたけど、
掛け算は6〜7問くらい残っちゃう。
一応合計点は合格範囲だけど、かなり微妙。
>>273加法の原則をやっとこさ理解。
おめでとう!
これが理解できたら、後は数字を見ると手が勝手にパチパチはじくまで練習。
私は1〜100まで足すのを何度もやったけど、
理解してからこれをやると、そのうち条件反射のようにはじけるようになったよ。
・・・指が太くて周りの玉まで動かしてしまうのを気にしなければ、だけど。
0276273
NGNGthx!!
始めて三日たちますた。
1〜40まで足せるようになったっす(w
100目指します。
0277名無し生涯学習
NGNG0278名無し生涯学習
NGNGホントに慣れてきた〜〜〜〜
午前中は30分以内に終わらなかったのに、
午後と夕食後は30分以内で出来た!
しかも掛け算は全問正解!!!
272タンありがとう!
何とか明日の試験に間に合いそうw
それから、273タン。
うちでは1〜100まで足した表を使ってたよ。
子供のために自前で作ったやつなんだけど、
10毎に答えあわせをしながら、
苦手な数(例えば“8”。足せなければ2を引いて1繰り上がる・・みたいなの)がわかって、
苦手なところ(この場合は80+81+・・・・89)を何度もやったりしたの。
何度もやると頭が怠けてきて、次第に指が勝手に動いてくれるから、
そうすれば締めたものだよ!な〜んて、偉そうでゴメン。
でももしよかったら使ってみて。
ここにおいておくから↓
http://www8.plala.or.jp/tanosimi/1-100.html
0279278
NGNGゴメン
0280273
NGNGおおっ!ありがとd
漏れはエクセルで表を作って練習してましたよ。
確かに今でも1〜20くらいは指が勝手に動くぜよ。
ガンガリマス
0281名無し生涯学習
NGNG2級取れば履歴書書けるよ。
0282名無し生涯学習
NGNGさすがに書けない
0284名無し生涯学習
NGNGとりあえず答えはあってたけど引き算もやってみたらボロボロ
精進せねば・・・
0285名無し生涯学習
NGNG私は子供の持ってるワンタッチそろばんがお気に入り。
0286名無し生涯学習
NGNG実は私の親がそろばん塾の先生で、物心ついたときには
すでに私はそろばんをやっていました。
幼稚園の頃に3級合格をし、小学校2年生で1級合格しました。
小学校3年生のとき(確か2段くらい)に学校で珠算の授業があったのですが
担任が教えたがらず、私が先生となって教えたくらい。
確か小学校高学年の頃、県か何かの依頼で
そろばんをやっているときの右脳の動きを調べたいということで
小学校の公休を取らせてもらってどこかの施設に行き、
頭に心電図のパッドのようなものをつけて
そろばんをやっているときとやっていないときの右脳の動きの違いを
調べられたこともありました。
やはりそろばんをやっているときの右脳の動きは普段よりもすごいという結果が出たような。
小学校6年生で親への反発もありやめてしまいましたが
最近計算力が落ちてきたと実感するときがあり、また復活したいと思ってます。
そろばんをやっていたときのほうが間違いなく記憶力もよかったです。
大人になってから塾に来る方、うちにはけっこういらっしゃいます。
趣味の方、仕事のため(銀行就職などの方)、理由はさまざまですが
塾側としては大人が来たからといって変な目で見ることはないと思います。
逆にうちの塾は歓迎しちゃいます。
ただ、そろばんは継続は力なりそのもので週1回程度の塾では身につかないと思います。
仕事をされている方でも毎日できるだけそろばんに触るようにしたほうがいい。
ちなみに私は見る数字がすべて頭の中でそろばんの珠に置き換わります。
こうなれば暗算するのはけっこう余裕で、
衰えた今でも一応4桁×4桁程度の計算や5桁の数字が並んだ足し算くらいならできます。
今、そろばん見直されてますよね、うれしいなぁと思います。
長文ごめんなさい。
0287名無し生涯学習
NGNG0288名無し生涯学習
NGNG0289名無し生涯学習
NGNGくりあがるあたりで玉の数があやふやになる・・・中2までやってたけど
2桁も出来なかったなあ。
わりかし読み上げ算は得意だった。絶好調の時は13桁位出来た。
脳の使いどころが違ったんだね、きっと。
ど田舎で「皆がやってるから」って理由だけでやってる人がほとんどだったので
意欲的な姿勢の人は一握りだった。交流会などで他地区の人たちのそろばんに
きらきら輝く段のシールを見るとおめーら一体何者なんだと思ってた(藁
暗算できる人って凄いよね。
0290286
NGNGそろばんの玉が頭の中で見えるというか、
見た数字が勝手にそろばんの珠に見えるって言ったほうがいいかも。
たとえば私の場合、2ちゃんねるの2もそろばんの珠で2に見えます・・・。
もちろん車のナンバーやらも4桁のそろばんの珠に見えます。
たぶん長くそろばんやってて暗算ある程度得意な人って
そういう感じになるんではないでしょうか。
0291一応現役珠算人
NGNG暗算得意な人は羨ましい・・・。
私は読み上げ暗算で5桁が限界、見暗は4桁一括だと
かなり精度&スピードが落ちるので、分割してやってます。
(2年前ぐらいの競技会で2桁の読み上げ暗算間違えた_| ̄|○ )
何年ぐらいブランクあるの?
年とってからでもスピードは上がるので、ぜひもう一度復活して下さい。
ちなみに私の全珠連7段合格は高3の時、8段は32才の時です。
0292名無し生涯学習
NGNG暗算凄い!ちょっと質問しても良いですか?
年長の子に算盤を習わせているんだけど(約1年)、
息子の通っているそろばん塾、暗算練習がないんです。
先生にも聞いたんだけど、そこではこの先もやらないそう。
子供はそこの塾を気に入ってるし、
他に変えようと思っても近くに教室がないし、
このまま暗算は諦めるしかないのでしょうか?
それとも思い切って暗算をやってる教室を探すべき?
もし教室を移って暗算の練習を始めるとしたら、
何歳頃までに転塾するのが良いでしょう?
今現在子供は珠算5級、暗算は合計が2桁までの加減なら
ぱっぱとやっているけれど、それ以上は出来ないみたいです。
0293名無し生涯学習
NGNG0294286
NGNG読み上げ暗算で5桁が限界、見暗は4桁一括
ってすごいじゃないですか。
私は小学校6年生でやめて現在26歳なのでブランク約15年ってところです。
自宅がそろばん塾なだけにいつでもできるという気持ちがどこかにあって
なかなか復活できずにいます。
でもがんばってみようかな。
>>292
暗算をやらせない塾なんですね、不思議だなぁ。
もしかしてその塾は商工会議所には加盟してるけど
全珠連には加盟してないのかなぁ?
商工会議所って確か試験に暗算ってないんでしたっけ?違ったらごめんなさい。
でも、暗算はやっぱり日々の積み重ねが大事なので
そろばんだけだとある程度は暗算できるようになってもそこで終わってしまうのでは。
そろばんを実際に使うと頭の中に記憶することはないですが
暗算は頭の中でそろばんをはじくわけなので記憶力が大事です。
普段やりなれてない子だと桁数が多くなると頭の中に数字を残しておけなくなるかも。
でも、近くにほかの塾がないって言うのが残念ですね。
やっぱり親の思いだけで塾を変えても結局先生とあわなかったりしたら続かないし。
でも年長組さんで2桁の暗算できるんだったら十分すごいと思いますよ。
もう少し大きくなるまで様子をみてはどうでしょう。
転塾してくる子供はうちにもたまにいますが、年齢関係なくいるようです。
がんばらせてくださいね!
0295一応現役珠算人
NGNG286さんではありませんが一言。
どの程度まで出来るようになれば良いとお考えでしょうか?
テレビに出ているようなスーパーキッズにしたいとお考えでしたら、
教える側にもそれなりのノウハウが必要(本人の努力が一番重要なのは
言うまでもありませんが)なので、相応の塾を探す必要があると思いますが、
普通に「わぁ、すごい」と言われるレベルでしたらそんなに焦る必要は
無いかと思います。
暗算の能力に関しては、個人差はありますが、少なくとも小学生の内は
伸びますので、本人が喜んで通っているのでしたら、もう少し様子を見ては
いかがでしょうか?
ところでその塾ですが、ちゃんと看板を出して経営している所でしょうか?
全珠連や日珠連などに加盟している所でしたら、暗算が無いというのは
考えられません。単にまだ級が低いためにやらせていないという事も
ありえますが・・・この先もやらないと言っていたのが本当でしたら、
ちょっと問題あるかもしれませんね。
0296一応現役珠算人
NGNGレスどうもです。
いやそれがですねぇ、悲しいまでに答えが合わないんですよ、暗算。
おそらく286さんも、見取算は暗算でやっていたんじゃないかと思いますが、
ほとんど間違えなかったんじゃないでしょうか。
私はというと、ひどい時は正答率が5割切ります(もちろん一括でやっている
訳ではなく、3桁で分割してです)ので、暗算でやってるメリットが全く無い・・・。
どうも、暗算の得意な人と苦手な人では、珠のイメージの仕方が
若干違うようです。
社会人になると、なかなか練習時間が取れなかったりします(前回の検定以降
一回もそろばんに触らないまま検定受けに行ったことが何回かあります)が、
「まだ現役だ」と自分に言い聞かせてなんとかモチベーションを維持しています。
再開したら、また書き込みして下さいね。
0297273
NGNG1から30まで順に足していく程度なら、
不思議なもので無意識にできるくらいになりました。
ゆっくりでも毎回100まで続けるのがいいのか、
とりあえず30までを繰り返して、自然に出来るようになったら40まで…、50まで…
とゆーように漸次段階的にやっていくのがいいのか、アドヴァイスくれたら幸いです。
今は後者の段階法でやってます。加法の原則自体は理解したレベルです。激遅ですが。
0298292
NGNGアドバイス有り難うございます。
子供の通っているところは商工会議所認可ですが、
加盟は○○県連だかなんだか・・・そんなかんじで、
3級からは塾での試験の他に、商工会議所でも試験を受けるそうです。
ちなみに今までのの免状は、○○県連だかなんだか・・・みたいな名称です。
塾では暗算自体は練習していないんですが、
導入の教本(問題集。日本珠算連盟と書かれてます)を終えると、
別種の問題集をわたされて、どういうわけかそちらにはプリント1枚
(見取り5問、掛け算・割り算各10問)につき、見取り暗算5問があります。
まだ4級の分は最初の問題集しか頂いてませんが、
5級の頃の2冊目の問題集を見てみると、
1〜2桁の数8個を足して計3桁の答えになる問題が出題されていて、
正解率は半分ぐらい。子供にとっては難しく感じるみたいです。
たいてい新しい問題集に入って1週間もすると検定試験になるので、
級が進むとまた導入用の問題集になってしまい、
そうなると1ヶ月半くらいはまるっきり塾での暗算は無しです。
算盤は子供の周りではやっている子が誰もおらず、
子供にとっては「誰にも出来ない自分だけの特技」
という自信(自慢?)にもなっているようです。
また、暗算じょうずね〜とほめられたくてしょうがないらしく、
だいぶ前、塾の先生に暗算やりたいと自分で訴えて、
先生から易しい見取り算の問題集を頂いてきました。
家では時々思い出したようにそれをやっています。
0299292
NGNG暗算の練習に関しては上記のような状態ですが、
親としては生活に困らない程度に出来るようになって欲しいです。
例えば2千円きっかりしか持ってないけれど、
出来る限り食材を買いたい・・・というときに、
金額が足りずにレジで商品を返す羽目にならないように、とか。
もしくはみんなで食事したときにパパッと割り勘の計算が出来るようになど。
また、息子自身は算盤の先生になりたいといってるので、
(年長児の言うことなので、コロコロなりたいものは変わりますが)
そのとき困らなければいいのですが。
暗算練習に関しては、以前先生に私がお聞きしたときに
「やってない」旨をやんわりと言われました。
暗算何級(何段)なんて言うお話こちらでを伺うと、
ちょっと心配(なんだか片手落ちなような気がして)でしたが、
焦らなくても良いと聞いて安心しました。有り難うございます。
子供は楽しんで通っているので、このまま通わせることにします。
0300一応現役珠算人
NGNG入門書をお持ちのようですが、練習問題のようなものは付いて
いませんか?
もし付いているようでしたら、そちらを繰り返し弾いた方が、1から
順番に足すことを繰り返すよりも効果的だと思います。
(おそらく、段階に応じて必要な指の動きが習得できるような数字を
使っているはずです)
それと、ある程度基本的な動作をマスターしたのであれば、
検定試験用の問題集などを入手されて、実際に時間を計って
採点をしてみる、というようなことをされると、自分の進歩の
度合いが把握できて良いのではないでしょうか?
生徒を教えたことはありませんので、的確なアドバイスではない
かもしれませんが、ご参考程度まで。
がんばって続けて下さいね。それと、出来れば練習時間の方を
もう少し長く(30分×週4日程度)取られると、あっという間に上達
しますよ(笑)。
0301一応現役珠算人
NGNGお話を読んだ限りでは、少なくとも人間的には良い先生のようですね。
まぁ、私がそろばんを始めたのが小3の時で、それでも一応人並みに
暗算が出来るようになりました(苦手ではありますが)ので、年長で
そこまで出来るのでしたら大したものだと思います。
上達するには、とにかく練習するしか方法はありませんので、
ご自宅で時間が取れるのであれば、暗算の練習は自宅で行うのが
現在の環境下では最良の方法かもしれませんね。
0302292
NGNGあれこれ気をもむのはやめにして、
出来るだけ家で練習につき合ってみることにします。
0303273
NGNG丁寧なレス痛み入ります。
ありがとうございました。
練習問題中心に切り替えます。
練習時間はツッコミ喰らうの覚悟でマジ時間を書いたんでw
が、頑張りま〜す
0304名無し生涯学習
NGNG最近始められた方々は、まだ続いてるんでしょうか?
0305名無し生涯学習
NGNG何とか合格したようです。遅い報告ですね・・・
次は5級・・・・でも多分受けないだろうなぁ。
この前の試験の時もとっても緊張して、
手は震えるは、足は痺れるは、お腹は下るは、オナラは出るは・・・(T T
しかも先生の真ん前の席。はぁ〜
0306名無し生涯学習
NGNGそんなこといわずに次もがんばってチョ。
試験での緊張感もまた勉強であり、貴重な経験だYO。
0307名無し生涯学習
NGNG漏れもがんがろー
0308名無し生涯学習
NGNG0309名無し生涯学習
NGNGカタログには50,000円で載ってんだけど、業者通すと半額。
なんだかな〜って感じ。
0310名無し生涯学習
NGNG今からそろばんをはじめる人にはワンタッチはお勧めできない。
暗算はバカの壁でもあるように映像を脳内に描いておいらはやっているわけだが、
計算で困ったことがいまだかつてないね。みんなそろばんって言うよりも
暗算に力を入れて学習すれば人生においてちょっとは役に立つと思うよ
0311名無し生涯学習
NGNG0312名無し生涯学習
NGNGではご希望にお答えしてレスを。
本人の成長とそろばんの使いやすさは関係ないと思うけど?
そうそう買い換える物でもないので、最初から良いそろばんを
使ってもいいと思うけどなぁ。
0313名無し生涯学習
NGNG指がでかくなっていて全然使えない・・・。
大人用のサイズの大きいものってあるのでしょうか?
あと私も暗算をやらせてくれない算盤塾出身です。
あの時事情を良く知らなかったことを悔やむ日々・・・。
独習で暗算を練習する方法がありましたらアドバイスを頂けないでしょうか?
0314名無し生涯学習
NGNGもっとも暗算の指導っていっても、そろばんの珠をイメージ
してって言われた位で、あとは周りみながら見よう見まねで
指でそろばん弾くマネしながら・・・って感じだからなぁ。
とりあえず、1〜2桁で3口ぐらいから練習してみては?
13 3 16 54 68 36
6 14 7 19 14 69
20 72 43 8 39 97
 ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄
こんな感じ(だんだん難しくなってるのわかる?)で、出来るように
なったら引き算を入れるとか口数を5〜10口に増やすとか。
指導者の方いましたらフォローよろしく。
0315名無し生涯学習
NGNG0316名無し生涯学習
NGNG( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
負 け 犬 必 死 だ な w
0317名無し生涯学習
NGNGhttp://science2.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1075179883/
+-× 暗算ができない ×-+
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1070019526/
0318名無し生涯学習
NGNG段位の問題はネットで入手できるところではあまり見かけないね〜。
近所のそろばん塾にでも聞いてみたら?
業者からは6〜7掛ぐらいで入手できるはずなので、
定価で売れるなら嫌な顔はしないと思うけど。
こんなのならあったので、参考まで。
ttp://homepage1.nifty.com/m-kaneko/dananzan.html
0319名無し生涯学習
NGNGhttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1075565801/l50
0320名無し生涯学習
NGNGhttp://science2.2ch.net/test/read.cgi/math/1049443486/62
0321名無し生涯学習
NGNGhttp://science2.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1037460167/
0322名無し生涯学習
NGNGhttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1077185623/
0323名無し生涯学習
NGNGhttp://science2.2ch.net/test/read.cgi/math/1049443486/
計算力ならそろばん?VS公文の算数?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1047349853/
そろばん(珠算)検定
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1077185623/
暗算すれっど
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1075179883/
右脳で暗算がしたいっす!!!!!!
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1037460167/
暗算するスレ
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/math/1076123811/
0324名無し生涯学習
NGNG0325名無し生涯学習
NGNG125を延々と足していくというものがありましたよ。
指の運動ですね。暗算とは違いますけど。
0326名無し生涯学習
NGNGそろばん始めました。
昔買ったNHKそろばん教室(ラジオ)
の本があったので。
初級から3級までってかいてあるから
ちょっとがんばってみる。
0327名無し生涯学習
NGNG0328名無し生涯学習
NGNG0329名無し生涯学習
NGNG0330名無し生涯学習
NGNG0331名無し生涯学習
NGNG2桁−1桁に10秒ほどかかることもあります。
それで、暗算を得意にするべくそろばんをやってみたいのですが
質問が二つほど・・・
@「独学」でそろばんを始めて「暗算」を得意にしたいのですが、
珠算と暗算は別物なのかが知りたいです。そろばんをやって
頭にイメージを焼き付ければ暗算も得意になるのでしょうか?
A最終、3桁×2〜3桁の掛け算が暗算で出来たらなぁとか思っていますが
一日一時間くらいそろばんをやれば一年で可能でしょうか?
そろばん経験者の皆さん、レス下さいn(_ _)n
0332名無し生涯学習
NGNG@珠算のやり方がわからなければ珠算式暗算は出来ませんが、
珠算をやれば暗算ができるようになるというものではありません。
道具を使うか、使わずに頭の中でイメージするかの違いなので、
珠算と「珠算式暗算」は全くの別物ではありませんが、331さんの
考えている「暗算」と「珠算式暗算」は全く違うものと考えて
いただいた方が良いかと思います。
0333名無し生涯学習
NGNGA個人差があるので何ともいえませんが、一般的には1年では難しいと
思います。3桁×2桁だと1級の乗暗算レベルですが、普通のそろばん
塾に通っている子で、早くて2年、出来ない子は5年やっても出来る
ようになりません。
ちなみに暗算の桁数は、小学生位までの方が伸びが早いようです。
趣味でやるのでしたら、ぜひチャレンジして下さいと言いたい所ですが、
学校の成績UPに役立てたいと言うことであれば、残念ながら掛ける時間に
見合うだけの効果があるとは言い難いですね。
0334名無し生涯学習
NGNG0335331
NGNG>「暗算」と「珠算式暗算」は全く違うもの
今までの暗算から珠算式暗算に頭を切り替えるには
どれくらいかかるのでしょうか(^^;)
これって要するに頭の中にそろばんが浮かんで、
そのそろばんで計算できればいいということですよね?
0336名無し生涯学習
NGNG質問する奴の多くがその答えに質問で返すよな。
しかもその殆どが
現時点でその答えを聞いても意味が無い、か
個人差が大きいので一概に答えられないものであるとか、
ちょっと調べれば解ること、や
目的に向かって進めばその過程で必ず知ることができるもの、とかだったりする。
質問を繰り返す人は自ら進んで努力しない人なので何をやっても無駄ですよ。
そのようなスタンスでいる間は何も身につきません。
0337332
NGNG簡単に言えばそういうことになりますね。
まあ、実際にはソロバンがきれいに頭の中にイメージ出来ている
訳ではなくて、なんとなく塊があるっていう程度なんですが。
「頭を切り替えるにはどのくらいかかる」かというのは、ちょっと
難しい質問ですね。そもそも頭を切り替える必要があるか
どうかも含めて・・・。
もし学校の勉強とは関係なく「やってみたい」とお考えでしたら
ぜひチャレンジしてみて下さい。社会人になってから始めた方も
いますし、これから始めたいと考えている人も結構いるみたい
なので、過程等を書き込んでいただければ、そういう人たちの
参考にもなると思います。
>>336
マターリいきましょうや。
回答が100%質問の趣旨を充足しているとは限りませんし、
一つの答えが判れば新たな疑問が沸くこともあるでしょう。
嫌なら答えなきゃいいだけの話ですし。
0338名無し生涯学習
NGNG「こりゃ身につかない香具師だな」
ってすぐわかるよね
0339名無し生涯学習
NGNG0340名無し生涯学習
NGNG0341331
NGNG本当にご丁寧にありがとうございましたn(_ _)n
棚掘り返してたら小学校で使ったそろばんが出てきましたが、
重く考えずに細々と趣味としてやっていこうかなと思います。
0342名無し生涯学習
NGNG他人を卑下しても自分が偉くなれる訳では無いですよ。
0343332
NGNG本格的にやるんでしたら、本当はそろばん塾に通った方が
いいかなぁとも思いますが、年齢がいってからだとなかなか
敷居が高いですからねぇ。
少子化の影響で経営の厳しい所も多いんですが、潜在需要が
あるんですから、塾経営者も一般向けの初心者講座なんて
考えてみても良いと思うんですけどね。
まぁ、独学では身に付かない、という物では決してありませんので、
がんばって下さい。また途中経過なども聞かせて下さいね。
0344331
NGNG玉を動かす練習をしました。暗算が最終目標なのでイメージトレも
入れてみたり。とりあえず一桁+一桁はイメージだけで
出来るようになったみたいです。(一晩寝たらまた忘れるかも…)
また経過書きに来ますのでたま〜に見てやって下さいヽ( ´ー`)ノ
0345名無しさん@愛がいっぱい
NGNGこうして真面目にみんな回答してあげてるのを見ると、
やっぱり2ちゃんのみんなって親切だなーって思う。
たまーに変なカキコする子もいるけどー、
基本的に暖かいサイトだよね。
0346名無しさん@生涯学習
NGNG0347名無し生涯学習
NGNG箱入り娘ですか? (プ
0348名無し生涯学習
NGNG0349名無し生涯学習
NGNGフラッシュそろばん
0350名無し生涯学習
NGNG0351そろばん復活兆し 小学校で続々導入 検定受検者も増加
NGNG検定試験受験者も増えている。電子計算機の普及で日常の計算手段としての地位を失ったが、日本のそろばん教育発祥の地とされる京都で
新たな脚光を浴びている。
「願いましては」。教師の合図とともに子どもたちが一斉に (以下略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040417-00000045-kyt-l26
0352名無し生涯学習
NGNGなので、私も同じようなことをやってみた。
しかし、珠算式暗算は歳がイッてしまうと、慣れるのに時間がかかる。(当方二十代後半)
しかも、なかなか身につかない。私も、珠算を継続しているが、
暗算力の強化には、珠算式暗算の特訓が必要だと私は考えている。
少なくともそろばん練習だけでは、暗算力強化に直接は結びつかないような気がする。
珠算は珠算でやればよいと思うが、暗算力強化には百ます計算もすすめる。
長期的にはどうか知らないが、少なくとも短期的にはてきめんに成果が出る。
本屋で売っている500円くらいのプリント集を買え。
独り言になるかもしれんが、一応書いておく。
0354名無し生涯学習
NGNGかっちょえーと思った
そろばんやってみたくなった
0355名無し生涯学習
NGNGかっちょえーと言われることはあまりないネ。
0356名無し生涯学習
NGNGおれ354だけど、ホントかっこいいなって思うんですが。
0357名無し生涯学習
NGNGいやまぁ、どう感じるかは人それぞれですから、否定するつもりは
ありませんけど。
ところで、このスレでそろばん始められた皆さん、今も続けてるん
でしょうか・・・。
進捗状況なりサボり具合なり聞かせて下さい。
0358名無し生涯学習
NGNG私はブランクを入れながらも二年くらい続けている。
最近、またはじめたが、二級あたりでもたついている。
割り算がいやに遅い。
仮の商を立てるのにもたつくと、きつい。
答えに小数点を打つのが遅いのも致命的だ。
先の百ます計算プリント集にヒントを得て同じ問題を何日か繰り返してみた。
慣れてくるらしく、別の問題に進んだときも、割とすんなりやれる気がする。
プリントの「あまりのあるわりざん百題」を並行して行うのもいいかもしれない。
0359名無し生涯学習
NGNG二十歳だが、そろばんやりたい@生涯学習板
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lifework/990190870/l50
「そろばん」の思い出@数学板
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/math/1049443486/l50
そろばん(珠算)検定@資格全般板
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1077185623/l50
0360名無し生涯学習
NGNG◆◆◆◆◆◆◆
|||||||
−−−−★−−
|||||||
◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆|◆◆
||||◇||
−−−−★−−
||||◆||
◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◇◆◆
◆◆◆◆|◆◆
◆◆◆◆◆◆◆
2+6=8
★は定位点
◇は動かす珠
0362名無し生涯学習
NGNG358です。友人の家で書いているので、なかなか書き込む機会がなくて恐縮です。
位取りの仕方はごく普通の方法です。
◆◆◆|◆◆◆◆◆◆◆◆|◆
|||◆||||||||◆|
−−−−−−−−−−−★−−
||||||||||◆◆||
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆|◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆|◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
たとえば12.5÷5=2.5の計算をしたいとき、
0363名無し生涯学習
NGNG|||||||||◇||||
−−−−−−−−−−−★−−
||||||||◇|||||
◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆|◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
△
↑
指つきの位置
ひとしきり計算をした後に、指つきで小数点の位置を確認してます。
桁数が増えてくると、なかなか一目では確認しにくいので、どうしても指をついてしまいます。
掛け算でも指つきをしますが、それほど遅くなることはないようです。
後、小数点以下の計算は3桁まででよいにもかかわらず、つい5桁、6桁と計算してしまいます。
よろしければ、助言をお願いします。なお、上でも書きましたが、友人宅で借りて書き込んでいるので、
レスが遅くなると思いますが、お許しください。
0364名無し生涯学習
NGNGなにげなく伝票の計算を暗算(脳内そろばん)でやったら驚かれた。
やってない人にとっては半端じゃない速さらしい。
0365名無し生涯学習
NGNG暁出版
ttp://www.akatsuki-shuppan.co.jp/
トモエ算盤株式会社
ttp://www.soroban.com/
雲州算盤協同組合
ttp://fish.miracle.ne.jp/us88/index.html
播州算盤
ttp://homepage3.nifty.com/onosoroban/index.htm
そろばん情報「サンライズ」
ttp://soroban-net.org/sunrise/index.html
0366名無し生涯学習
NGNG日本珠算連盟(日珠連)
http://www.syuzan.net/
全国珠算教育連盟(全珠連)
http://www.soroban.or.jp/
日本商工会議所(日商)
http://www.jcci.or.jp/
全国商工会連合会(商工会)
http://www.shokokai.or.jp/
全国経理学校協会(全経)
http://www.zenkei.or.jp/index.html
(平成16年度から珠算能力検定は廃止)
全国商業高等学校協会(全商)
http://www.zensho.or.jp/index.html
0367名無し生涯学習
NGNG二十歳だが、そろばんやりたい@生涯学習板
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lifework/990190870/l50
「そろばん」の思い出@数学板
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/math/1049443486/l50
そろばん(珠算)検定@資格全般板
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1077185623/l50
暗算するスレ@数学板
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/math/1076123811/l50
暗算すれっど@理系全般板
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1075179883/l50
右脳で暗算がしたいっす!!!!!!
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1037460167/l50
見れないやつ
計算力ならそろばん?VS公文の算数?@お受験板
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1047349853/
+-× 暗算ができない ×-+
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1070019526/
0369名無し生涯学習
NGNG定位法という、定位点に必ず小数点が来るように被除数(割られる
数)を配布する方法もあるんですが(別スレに簡単な説明あり)、
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1077185623/92
ここでは割愛して、指を移動して小数点を示す以外に簡単な
桁数の把握方法を。
<例>
@77,719.488÷86.24
A65,320.92÷4,761
問題の整数位の桁数に着目して、
@被除数(5桁)−除数(2桁)=答え(3桁)XXX.X
Aのように答えを1桁空けて置くような場合は+1桁
(5桁−4桁+1桁=2桁 XX.XX)
桁数によっては、指を動かすより早いかと思います。
0370名無し生涯学習
NGNG余計な桁数を計算してしまう点については、検定の除算は
除数(割る数)と答えの桁数の関係は一定(除数の桁数に
よって答えの桁数が決まっている)なので、そこだけ注意
していれば、やり過ぎることはないと思います。
日珠連の2級ですと、除数+答え=8桁(÷4桁=4桁、
÷3桁=5桁、÷5桁=3桁)なので、割り切れなくても
答えの桁+1桁で計算を止めてしまってOKです。
助言というほどたいした内容ではありませんが、ご参考まで。
ちなみに高段者になりますと、省略算といって最初から
計算に必要な桁数しか問題を置かないような計算方法も
行なっています。
0372名無し生涯学習
NGNG0373名無し生涯学習
NGNG0374名無し生涯学習
NGNGhttp://www.syuzan.net/index3.html
ソロバン教室一杯出来るとイイネ
0375名無し生涯学習
NGNG0376名無し生涯学習
NGNG0377名無し生涯学習
NGNG0378名無し生涯学習
NGNG0379名無し生涯学習
NGNG0381名無し生涯学習
NGNG0382名無し生涯学習
NGNG↓↓↓
0383名無し生涯学習
NGNG暁出版
ttp://www.akatsuki-shuppan.co.jp/
トモエ算盤株式会社
ttp://www.soroban.com/
雲州算盤協同組合
ttp://fish.miracle.ne.jp/us88/index.html
播州算盤
ttp://homepage3.nifty.com/onosoroban/index.htm
そろばん情報「サンライズ」
ttp://soroban-net.org/sunrise/index.html
ソロピカ博士のホームページ
ttp://www.syuzan.net/index3.html
0384名無し生涯学習
NGNG日本珠算連盟(日珠連)
ttp://www.syuzan.net/
全国珠算教育連盟(全珠連)
ttp://www.soroban.or.jp/
日本商工会議所(日商)
ttp://www.jcci.or.jp/
全国商工会連合会(商工会)
ttp://www.shokokai.or.jp/
全国経理学校協会(全経)
ttp://www.zenkei.or.jp/index.html
(平成16年度から珠算能力検定は廃止)
全国商業高等学校協会(全商)
ttp://www.zensho.or.jp/index.html
0385名無し生涯学習
NGNG二十歳だが、そろばんやりたい @生涯学習板
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/990190870/l50
「そろばん」の思い出@数学板
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1049443486/l50
そろばん(珠算)検定@資格全般板
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1077185623/l50
暗算すれっど@理系全般板
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1075179883/l50
0386名無し生涯学習
NGNG計算力ならそろばん?VS公文の算数?@お受験板
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1047349853/
暗算するスレ@数学板
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/math/1076123811/l50
右脳で暗算がしたいっす!!!!!!(板不明)
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1037460167/l50
+-× 暗算ができない ×-+(板不明)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1070019526/
0387名無し生涯学習
NGNG【暗算】史上最高の天才【珠算】@数学板
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1091353047/l50
0388名無し生涯学習
NGNG0389名無し生涯学習
NGNGhttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1092196475/
0390名無し生涯学習
NGNGhttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1087484571/
そろばん(珠算)検定
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1077185623/
0392名無し生涯学習
NGNG0393名無し生涯学習
NGNG0394名無し生涯学習
NGNG0395名無し生涯学習
NGNG遊び狂っていた自分が悪い
0396名無し生涯学習
NGNG0397名無し生涯学習
NGNGかくいう私も習いませんでした。
0398名無し生涯学習
NGNG0399名無し生涯学習
NGNG頭も呆けてきた
0400名無し生涯学習
NGNGリサイクル屋で200円で買えて、今はインターネットのそろばん塾
に入ってボチボチやってます。
最近やっと頭の中で珠が動き始めました。
皆さんも頑張ってくださいね。
0401名無し生涯学習
NGNGしょぼい算盤では上達しませんよ
0402ハブ
NGNGそのときの先生が、
「一桁ずつ計算しなさい」
といっていたので、その通りやっていましたが、
3桁を一度に計算しないと暗算って意味ないよね。
これでは筆算と同じではないかと・・・。
0403名無し生涯学習
NGNG奇遇ですね
私も筆算のような暗算で教わりました。
もしかすると同じところで習っていたりして...
一の位から一桁ずつやったなぁー
大人になって「変だ」と思っても手遅れですね。
こんな無意味な事を教えているから算盤塾がなくなっていくんですよ。
0404名無し生涯学習
NGNG0405名無し生涯学習
NGNG0406ハブ
NGNGやはり同じような人がいたんですね^^
そう思ったので、なるべく2桁から始めて、3桁、4桁
としていったのはいいのですが、万を超える計算が
できないまま、暗算能力は衰えていくばかり・・・。
1000を超える計算も連続するとイメージの保持が
できなくなりますね。
0407名無し生涯学習
NGNG大八寸珠とかいうやつで、レギュラーサイズより心持ち珠が大きい。
0408名無し生涯学習
NGNGヤフオクならいいとこ3000円か
0409名無し生涯学習
NGNG0410名無し生涯学習
NGNG0411ハブ
NGNGむかし、習ったときに使ったそろばんでは指があわないような気が・・・・。
それとも、腕が衰えただけで、教室で買ったもののなら大人用も
子供用も関係ないのかな?
0412名無し生涯学習
NGNGバラして手芸用品の部品にしています。
珠算を学習する用具にはとても成り得ません。
0413名無し生涯学習
NGNGそろばんの専門店で聞きな。
>>407が書いてる大八寸珠なら、大人の手でも大丈夫かもしれない。
普通のそろばんの珠は八寸珠というのだけど、これはあきらかに大きさが子供向き。
>>412
おまいもそろばん屋行ってみ
珠なんか普通にバラで売っているぞ
0414ハブ
NGNGというかタウンページに載ってない。
昔習ったそろばんの先生に電話するというのも何だしなぁ。
0415名無し生涯学習
NGNG廃業
0416名無し生涯学習
NGNGそろばん屋なんてタウンページでさがしてもないぞ
0417ハブ
NGNG0418名無し生涯学習
NGNG0419名無し生涯学習
NGNG0420名無し生涯学習
NGNG発言の意図を求め撤回を要求する。
0421名無し生涯学習
NGNG0422名無し生涯学習
NGNG0423ハブ
NGNG実家の市の名前とそろばんで検索をかけてもやはり出てきません。
もう、そろばんなしで頭の中だけでやってしまうか・・・。
イメージを鮮明にするために目もう一度実際に手で、やってみようかと
思ったのですが。
0425名無し生涯学習
NGNG0426名無し生涯学習
NGNG並ですよ
知り合いのそろばん塾では十段や三段・五段がゴロゴロといます。
もちろん小学生!
0427名無し生涯学習
NGNG井の中の蛙ってことわざ、知っていますか?
算盤過疎地では珍しいことでしょうが、盛んな地域では当たり前のことなのですよ。
当地では全校生徒の八割が習います。
私どもは儲かって儲かって笑いが止まりません。
月収200百万円以上、必要経費は赤ボールペン1本
こんな事を書くと同業者に嫉まれるのが怖いくらいです。
お勧めしますよ、みなさんも珠算教室を開きましょう。
バラ色の人生が待っています。
0428ハブ
NGNG2級で終わった私って何?
問題外?
でも簡単な暗算ぐらい何とかしたいよね。
暗算ができないとそろばんって意味がないと思うから。
0429名無し生涯学習
NGNG小学生で3段なら立派なもんですよ。
小学生で有段者がゴロゴロいるような塾なんて、それこそごく一部です。
もっとも、この間の名人戦では小学生が決勝まで勝ち上がって
話題になってましたけどね。
0430名無し生涯学習
NGNG0431珠算教室開きたい
NGNG珠算教室やってみたいです。
そんなにもうけなくても余った時間で小遣い稼ぎになればいいな
誰にでも出来るのかな?
0432ハブ
NGNG人気のほうはパソコンスクールのほうが多いだろうけど。
子供自身は、周りから慣わされるとかしないと、そろばんと
ふれあう機会なんてないと思う。
子供の時から、暗算を極めたいからそろばんを習いたいとか
言い出す方が怖い・・・。
0433名無し生涯学習
NGNGどちらの方が子供の将来に役立つのか...
学校では手間のかかる反復復習はやらない。
国は国民が豊かになる事を望んでいると思う。
で、やらないという事は文部科学省は無意味で必要が無いと思っているのでしょう。
しかし、私の気持の中では不信感が・・・
ならば習わせようか、、難しい選択だ
0434ハブ
NGNG2級程度では、暗算が実際に役に立つところまで極められない。
でも、強制はさせたくない。
難しいところだ。
0435珠算10段・暗算10段
NGNGなることだってあるんだから。
0436名無し生涯学習
NGNG0437名無し生涯学習
NGNG419 :名無し検定1級さん :04/10/24 18:10:17
そりゃそうですとも
珠算五段がためにまともな職に就けずプー太ローです
0438名無し生涯学習
NGNG囲碁将棋ヲタみたいな感じなんだろうな
0439名無し生涯学習
NGNG方や珠算はどうでしょうか?
近頃やたらと珠算の達人たちがテレビ出演していますがこれで将来飯が食えるのでしょうか。
珠算のプロなんてありますか?スポンサーが付くのでしょうか?
それにあの特技が社会に出て何の役に立つのでしょうか?
はなはだ疑問です。
04411級
NGNG苦節6年習ったかな?
珠算検定1級
0442名無し生涯学習
NGNG「へぇ〜」で終わりそう。
残念!!
0443名無し生涯学習
NGNG「へぇ〜凄いネ」で、終わりの話
じゃ内の娘も習わせてみようか!
とは思わないね
0444名無し生涯学習
NGNGやっぱこの年になって教室に通うのって無理なの
ロリコンと思われちゃうから
0445名無し生涯学習
NGNG銀行員の事務の若いおねえさんが
教室にきてたな〜
なんか仕事上必要とかいってたな〜
0446名無し生涯学習
NGNG0447名無し生涯学習
NGNGインストールありでもいいからなんかソフト欲しい
無料のやつない?
0448名無し生涯学習
NGNG凄いですね。
そろばん以外に、どんなことが得意ですか?
自分はこういう能力が際立ってるってのはありますか?
04491級
NGNG何もナイ
0450名無し生涯学習
NGNG0451名無し募集中
NGNG大人のそろばん教室ってなかなかないもんだな
0452名無し生涯学習
NGNGチョット乳首が黒くなってきている
0453名無し生涯学習
NGNG0454名無し生涯学習
NGNG0455名無し生涯学習
NGNG0456ハブ
NGNG就職したときに役に立つと思わない?
パソコンにキーをたたく前に暗算できてしまえば之話だけど。
しかし、それだと間違える可能性があるからできるだけ
電卓、パソコンを使うのが普通だとは思うけどね。
0457名無し生涯学習
NGNG0458名無し生涯学習
NGNG0459名無し生涯学習
NGNG0460名無し生涯学習
NGNG0461名無し生涯学習
NGNG子供たちもなついてきたので第一段階は終了かな。
第二段階への移行は慎重にやらないといかんな
0462名無し生涯学習
05/01/17 21:57:54なんか、目的が別のところにあるような言い方だな
0463名無し生涯学習
05/01/17 23:27:05俺も思う、
第二段階うまくやれよ
0464名無し生涯学習
05/01/18 23:13:00近くで何かあったらすぐ警察が事情聴取に行くと思うけど、
まあ気にすんな。
0465名無し生涯学習
05/01/18 23:14:19近くで何かあったらすぐ警察が事情聴取に行くと思うけど、
まあ気にすんな。
0466都内のある塾の現状
05/01/24 04:22:550467名無し生涯学習
05/01/24 19:15:23こちらでは習おうにも高齢化でドンドン廃業され習えません。
仕方なく私が自宅で教えています。
学習塾は新しいところが出来ては消えているのに珠算教室は昔のまま。
習いたい人は大勢いるのに新しい教室は増えないので困りました。
0468名無し生涯学習
05/01/24 22:59:25そろばん=子供が習うものという固定概念が、習う方にも教える方にも
まだまだ根強いんじゃないかな。
最近はテレビでもよく取り上げられるようになって、一部でも明るい兆しが
見えるのは良いことですね。
0469名無し生涯学習
05/01/24 23:41:03珠算は20世紀の遺物となる。
0470身分制度かも
05/01/24 23:51:590471名無し生涯学習
05/01/25 00:24:330472身分制度かも
05/01/25 00:34:050473身分制度かも
05/01/25 00:34:420474名無し生涯学習
05/01/25 01:26:500475名無し生涯学習
05/01/25 11:29:07違うことは跡継ぎになる人材がいない(なりたがらない)
だから減っていくのです
0476名無し生涯学習
05/01/25 21:31:420477名無し生涯学習
05/01/25 21:42:06大学の教授や大学院の教授には全く評価されず鼻で笑われたが。
中学受験の資格欄には多少プラスかもな。
0478名無し生涯学習
05/01/25 23:25:58>>475
>>476 ふーん、むずかしいんだね。
世襲なのか、驚いた。
それじゃ10年か20年もすれば珠算はほとんど亡くなるかも?
いま習うことは人間国宝に習うようなものだね。
世襲なら増えようがないよ、相撲みたいに年寄り株を買うしかないのかな。
珠算名人には一代年寄りがあるの??
0479名無し生涯学習
05/01/25 23:47:47少子化に加えて、学習塾やら他の習い事やらで、週3日も4日もそろばんやってる
時間が子供にない。生徒が集まらなきゃ収入が無いんだから食ってけないだろ?
だから、年金もらいながら趣味で教えてるような爺さんしかいなくなるって寸法だ。
世襲制だとか何とか訳のわからんこと抜かすな、ボケ。
0480名無し生涯学習
05/01/26 00:12:02週4回夕方5時開始と8時開始で、
子供20人+大人20人集めれば月20万ぐらいだろ
それ以外の時間は別の仕事すれば十分食っていけると思うが。
住居件そろばん塾として部屋を借りれば必要経費としていけるし。
結構おいしい気がする。
0481名無し生涯学習
05/01/26 00:35:260482名無し生涯学習
05/01/26 00:42:54まさか経費は場所代だけで済むと思ってる?
0484名無し生涯学習
05/01/26 11:26:310485名無し生涯学習
05/01/27 14:34:270486名無し生涯学習
05/03/07 14:33:44月収120万円が100万円になってしまった。
これからが真剣勝負。
0487ゴリラ
05/03/16 12:28:23右脳教育とか書いてある。
そろばんと右脳って関連するの?
頭の回転が速くなりそうな気はするが所詮ツールを使いこなすってものだろう。
0488名無し生涯学習
2005/03/21(月) 17:03:050489名無し生涯学習
2005/03/21(月) 18:59:150490名無し生涯学習
2005/03/22(火) 09:44:200491名無し生涯学習
2005/03/22(火) 09:56:180492名無し生涯学習
2005/03/22(火) 11:40:100493名無し生涯学習
2005/03/24(木) 15:02:070494名無し生涯学習
2005/03/24(木) 23:28:43アホ?
0495名無し生涯学習
2005/03/26(土) 15:51:08画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
../⌒ヽ /⌒ヽ
( ^ω^) ( ^ω^)
ロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
ロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
../ ⌒\
(^ω^ )
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
./ ⌒\ /⌒ヽ
(^ω^ ) ( ^ω^)
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企
/ ⌒\
(^ω^ )
ロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
ロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
0496名無し生涯学習
2005/03/26(土) 22:10:520497名無し生涯学習
2005/04/12(火) 09:56:46「仕事上必要」っていいたいよな。
巨人の桑田が、「リハビリのため」ってピアノを習っていたのがうらやましかった。
0498名無し生涯学習
2005/04/14(木) 11:41:38腰が悪いそうだ。
急用で携帯に電話をすると「気持ちE〜」と言いながら出る。
ゆるせん。
0499809
2005/04/14(木) 11:48:36私もそろばん始めてみたいと思います。
何か暗算などそういった部分で
劇的な変化が見られるかもしれませんから・・・
もちろん私はそろばん未経験の人間です。
なにとぞよろしくお願い致します。
0500名無し生涯学習
2005/04/25(月) 23:57:190501名無し生涯学習
2005/05/13(金) 19:56:08最近ふと そろばん習ってた事を思い出して、
昼休みにネットで検索しているうちに
またやってみたいと思うようになりました。
中1まで約4年間習ってたけど、
2級→1級の壁に挫折して 投げ出してしまったんです。
あの頃は遊びたい盛りで、そんなに興味もなかったし・・・
もう一度チャレンジしたいなぁ。
0502名無し生涯学習
2005/05/13(金) 22:40:23今になってやると楽しいよ。
と、最近サボりがちの俺が言う。
0504501
2005/05/14(土) 23:15:56これならぎりぎり1級の みとり が出来るので、
早速やって見たら5問目の答えまでたどり着けました。
(答え合わせしたら2問間違ってたけどorz)
実際はこれを倍の速さでやらねばならないんですよね・・・
いや〜、楽しみが一つ増えました。
0505名無し生涯学習
2005/05/15(日) 12:52:27100円の算盤なんて
0506名無し生涯学習
2005/05/15(日) 16:30:04軸も玉も枠すら最悪でしょう。
「弘法筆を選ばず」なんて昔の人は言いましたが、
道具は良い物をそろえた方が後々得をしますよ。
で、なければ一級の価値も下がったのかな。
ところで一級の見取り算の答えは11桁じゃなかった?
ダイソーの算盤で一級が受かれば産経新聞が取材に来るよ。
そしたらダイソーが儲かって感謝状が出るかもね。
それよりもっとそろばん塾の先生が涙流して喜ぶよ。きっとね。
0507501
2005/05/15(日) 23:41:01100円そろばんですが、「可もなく不可もなし」って感じです。
でも 1級を目指すとなると、乗算と除算はスペースが足りないので無理です・・・
あと、みとりの答え自体は11桁なんですが、
定位点が右から3桁目に付いてるので、右2桁分が使えないんですよ。
あっ でも、勘を取り戻すために一時しのぎのつもりで買ったので、
近々ちゃんとしたのを手に入れるつもりです。
お気遣いありがd
さて、検定試験の申込〆切が今週末なのだが
どうしたもんかなぁ(´・ω・`)
0508名無し生涯学習
2005/05/16(月) 13:38:030509名無し生涯学習
2005/05/20(金) 13:29:290510名無し生涯学習
2005/05/24(火) 22:24:15電卓使えばいいじゃん。
暗算すごいのはいいけど、中国武芸団のすごいのと 同じ質だろう?
そろばん特区だって?
時代錯誤もはなはだしい。
よっぽど 役人も話題がないんだな。
まあ 1生死ぬまで、銀行か会社で、人の金勘定する経理担当にはむくかも。
さあ すごい反発がきそう。
0511名無し生涯学習
2005/05/25(水) 00:41:230512名無し生涯学習
2005/05/25(水) 00:54:40なんとかしろ!
0513名無し生涯学習
2005/05/25(水) 09:21:420514名無し生涯学習
2005/05/26(木) 11:31:160515名無し生涯学習
2005/05/26(木) 13:14:35期待してただろうに かわいそ〜〜
0516名無し生涯学習
2005/05/27(金) 01:35:08先生に相談する。
「週三日1日1時間やるうちの、自分は仕事で1日30分しかできない。
その上週3回これるかどうかもわからない。だから月謝安くしてくれ。」と。
そうすれば先生はお金がほしいからなにか対策考えるかも。
0517名無し生涯学習
2005/05/27(金) 09:30:28一年経ち更に相談する。
「一緒に習った小坊が三級で俺は五級なのはお前の教え方が悪いからだ!」と怒鳴る。
婆先生はビビッてこれまでの月謝を返金すると申し出る。
更に怒鳴り「俺の青春を返〜せ!」と言い机を蹴倒す。
そうすれば先生はお金を十万円差し出し渡してくれる。
0518名無し生涯学習
2005/05/27(金) 21:03:380519ハブ
2005/05/28(土) 23:45:42せっかくだからDAT落ちを防ぐために上げ。
0520名無し生涯学習
2005/06/01(水) 11:30:070521名無し生涯学習
2005/06/04(土) 11:21:08余程の暇人なのか?
0522ハブ
2005/06/05(日) 08:53:18そういうのもあるんじゃない?
私の場合は2級で終わったけど、もう少し極めていれば
便利かも?という気はする。
あと、右脳開発目的とか?
0523名無し生涯学習
2005/06/10(金) 01:15:25そろばんなんてやめといたほうがいい。
面白くもかっこよくもない。独創性も芸術性も無い。
将来性もない。
何かみにつけたいという意欲はすばらしいが、それだったら
英語とか中国語とかプログラミングとかアドミニとるとか
いくらでもある。
えっつ、ああ。皿回しみたいなのがいいのか、、、
0524名無し生涯学習
2005/06/12(日) 23:21:27煽りなんてやめといたほうがいい。
面白くもかっこよくもない。独創性も芸術性も無い。
将来性もない。
何とか構ってもらいたいという意欲はすばらしいが、それだったら
サイト作るとかブログ公開するとか
いくらでもある。
えっつ、ああ。2chでのカキコしかできないってか、、、
0525ゴリラ
2005/06/14(火) 10:57:18大人になってそろばんする意味はあると思う。
なんというか頭の回転と集中力はつく。
読み上げ算なんかはいい頭の体操になる。
ビジネス能力アップになるかどうかは疑問。
子供のやわらかい頭にそろばんメソッドをぶち込むと何かしら計算機的な頭になれるのは
過去のデーターやら大学に委託しての統計やらで実証はされてるみたい。
0526名無し生涯学習
2005/06/14(火) 21:01:44リッチな生活していますね〜
30なら子供もいるでしょうに
助手して生活できるとはそろばんってそんなに儲かるの
0527ゴリラ
2005/06/15(水) 00:01:52土日の教室には助手で手伝ってるわけです。
月謝は4000円で全教室入れたら50人くらいいるんですかね、
公民館の使用量と協会への上納で収益はトントンでしょう。
親戚は高齢でしてビジネスが目的の人ではないので。
0528みんと
2005/06/15(水) 12:30:17そろばんやろうと思って教室さがしています。
私は小学校のとき少しやったことがあるのですが、すぐやめてしまい、
ほぼ初心者です。
数字には、弱く 足し算とかも指をおりながらでないと計算できない
ときもあり、頭の中で ぱぱっと計算できたらいいなと思うことが
多いです。
そろばん教室ってほとんど子供なんだろうなぁーって思うと
ドキドキしますが、がんばってみたいです。
0529ゴリラ
2005/06/15(水) 12:36:57たまに高校生、大学生もいますが社会人の人は見かけません。
ぱぱっと計算できるようになるには暗算の訓練が必要です。
そろばんとはまた違った訓練です。
ですが、そろばん4級くらいかでないと取り掛かっても意味がないと思います。
もし始めるのなら一気に暗算名人を狙うのではなく一年くらい時間をかけて
習得することを進めます。
0530名無し生涯学習
2005/06/15(水) 18:40:24一般的に1年間学習してどれくらい出来るようになるのでしょうか?
週2日で一時間としてです。
それと、何処で習っても暗算名人までいけるのでしょうか?
やっぱ才能がないと無理かなー
0531名無し生涯学習
2005/06/15(水) 19:21:150532名無し生涯学習
2005/06/15(水) 20:58:030534名無し生涯学習
2005/06/15(水) 22:58:25これは逆ではないかな!
99.99%の才能と
0.01%努力でつ
それともオール、アインシュタイン?
0535名無し生涯学習
2005/06/16(木) 13:38:54今日、近くのそろばん教室で大人の方も何人やっているというので
体験入学っていうのかな?いってきました。
生徒さんは、70代の女性のかたでした。
その方は、10年近くやっているみたいで、検定に向けてがんばっていました。
私は その隣で 簡単な足し算 引き算をやらせていただきました。ww
いやーーなんか超久しぶりって感じで、不安だったけど、結構楽しかったです。
早く計算できるようになるには、時間がかかるかもしれないけど、
基礎をしっかりみにつけて、がんばってみたいと思いま〜す。
0536ゴリラ
2005/06/17(金) 11:18:27ライフワークとして取り組んでいってください。
最初は簡単すぎて物足りないと思いますがそろばんの使い方を覚えるのを目的に頑張ってください。
4級くらいまで行くとすこし骨のある問題が出てきます。
暗算をどの辺からやるのか先生に聞いてみては、専用のテキストがあるはずです。
暗算はそろばんとは別に並行してやるものなので教室によっては暗算なしのとこもあります。
頭の回転率アップには読み上げ算が一番いいと思います。
0537在日関西人
2005/06/19(日) 00:55:15なんや最近変な大阪弁使う奴おおいやよってにほんまかなんで、自分らふざけんのも大概にせえや
やっぱ大阪人としてこればっかりは許せへんのや、マクドナルドもマックやのうてマクドやで、どないや
0538名無し生涯学習
2005/06/19(日) 01:55:50半分マジ質問。。。
0539名無し生涯学習
2005/06/19(日) 02:23:57やったがわすれてしもたわ
0540おせっかい
2005/06/21(火) 11:12:220541名無し生涯学習
2005/06/24(金) 02:32:430542名無し生涯学習
2005/06/28(火) 01:44:540543名無し生涯学習
2005/06/28(火) 01:59:53┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
0544名無し生涯学習
2005/07/02(土) 21:25:05前の方に出てた100円のそろばんで1級ってちょっとすごいね。
みなさんはいくらのそろばん使ってますか?
0545名無し生涯学習
2005/07/02(土) 21:47:59下手な分、道具は良い物をです。
ブタに真珠かな?
0546名無し生涯学習
2005/07/06(水) 08:18:54そんないいモノ使ってたら、普通の樺珠では物足りないのでは?
0547名無し生涯学習
2005/07/06(水) 08:21:20確か、一万円前後でした。珠は樺です。ワンタッチだったので
買っちゃいました。
0548名無し生涯学習
2005/07/06(水) 09:30:21紫檀玉と黒檀玉指にしっくりしていいですよ。
値段?歳のため忘れました。
0549名無し生涯学習
2005/07/06(水) 17:13:50スレ上で教えてあげますよ
0550氏名黙秘
2005/07/06(水) 17:51:23,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0551名無し生涯学習
2005/07/06(水) 21:04:100552名無し生涯学習
2005/07/06(水) 21:53:39掛け算や割り算の暗算ってどうやるんだっけ?
小数点とかってでてくるんだっけ?
そろばんの教本って売ってるのかな?
0553名無し生涯学習
2005/07/07(木) 02:52:530554半熟講師
2005/07/07(木) 05:34:26珠算の助手やるようになって、仕方なく練習してる香具師です。
掛け算の場合、そろばん使うときは、しりがけ
暗算の場合、あたまがけっすね。
割り算はとくにそろばん、暗算の違いはないです。
小数点の暗算は、問題集自体は見たことありませんが、
観察定位法とよばれるやりかたで、位取りすると聞きます。
教本は一般の書店では売られてないのでは・・・
アマゾンか、そろばん専門店でお求めになられるのが
賢明かとおもいます。
ま、私も日商2級程度なんで、話半分でとらえて下さい。
0555名無し生涯学習
2005/07/07(木) 09:43:41実教出版の高校教科書に載っているよ。
商業014
商業技術
安田 賀計 ほか著
5 乗算と除算の定位法
1 乗算の定位法
2 除算の定位法
3 観察定位法
4 端数の処理法
アドレスは↓
http://www.jikkyo.co.jp/
0556半熟講師
2005/07/07(木) 13:33:40あ、そうか。高校教材がありましたね。気がつきませんでした。
サンクス。
0557名無し生涯学習
2005/07/07(木) 17:28:09そろばん学習本は神保町の出版社へ直接乗り込んで買った。
0558名無し生涯学習
2005/07/07(木) 18:03:56そうですか・・・掛け算の仕方はなんとなく思い出せたのですがやっぱり暗算は分からない・・・
しかも割り算はそろばんでのやり方も思い出せない
例えば2418÷26とかでさえ分からない・・・・
0559半熟講師
2005/07/08(金) 19:45:45割り算を行うためには・・・
(1)九九が出来ること。
(2)引き算ができること。
(3)正しい位置に商を立てること。
(4)仮商から真商を導くこと。
(5)位取りができること。
これらが出来れば、正答を得られますね。
2418÷26の例では、まず2418を置き、「2」の前に商「9」をたてます。
次にその9と法(除数、割る数)の「2」をかけて、「2418」の「24」から
9×2=18を引きます。
この時点で、盤面は「90618」になっているはずです。
次に前述の9と法の「6」をかけて、「618」の「61」から
9×6=54を引きます。
盤面は「90078」になるはずです。
次は商「9」の右隣に商「3」を立てて、(盤面「93078」)
法「2」をかけて「78」の「7」から
3×2=6を引き、(盤面「93018」)同様に「18」から
3×6=18を引きます。
これで盤面には、商「93」だけが残り、実「2418」はなくなったので、
割り切れたことがわかります。
いくつか言葉をはぶいたのですが、実際に置いてみれば思い出せるかも
しれませんよ。
0560名無し生涯学習
2005/07/09(土) 21:11:14なるほど。
わかりやすい説明ありがとうございます。
なんとなく思い出してきました!
0561半熟講師
2005/07/10(日) 00:14:36ガンガってください。私は大人になってから珠算を始めた香具師なんで
このスレの方々応援してますよ。
0562ミント
2005/07/13(水) 12:45:5427歳主婦。
そろばん教室で先週、かけ算を教えてもらいました。
しかし、九九のかけ算であいまいなところがあり
苦戦してます。
毎日、九九のかけ算を練習してます。
0563名無し生涯学習
2005/07/15(金) 11:21:24本を読んで少し勉強したんですが小数点の計算の仕方がいまいちよくわかりません。
左指を置くと書いてありますが、どういう時にそのままでそういう時にずらすのかが理解できてるようで
理解できないというか、むずかしいです。
桁数の多い掛け算もよく分からなくなってきてしまいます…
見取り算の場合は、桁数が多い時は3桁づつ計算していくんですよね?
0564名無し生涯学習
2005/07/15(金) 12:52:07整数+1のかずだけ指を移動させたとこが答えの一の位になりますよ
0565名無し生涯学習
2005/07/15(金) 18:19:210.00123×0.098だとしたらいくつ指を動かせばいいんでしょうか?
0566名無し生涯学習
2005/07/16(土) 15:13:52実の一の位から数える
0.00123
↑ 0.098だから0.の位地を押さえる
0567半熟講師
2005/07/16(土) 16:22:37結論から申し上げますと、任意の定位点を1の位と決めたら、
「そこに指を置いたまま」、「0.00123」と置いて計算してください。
結果盤面は
定 定 定 定
0 0 0 0 1 2 0 5 4 0
となり、積「0.00012054」を得られます。(普通は四捨五入するんですが)
言い換えると、法(乗数、掛ける数)が「0.〜」の小数の場合、
小数点以下の0の数が一つの場合は、定位点から指を動かす
必要はありません。
ちなみに、0が一つも無い場合は(たとえば0.98)の場合は、
指を右へ一桁ずらせばそこが一位になります。
見取り算に関しましては、正直、何とも申し上げられません。
生徒には、分割で指導しておりますが、私自身はそのやり方を
するつもりはありませんのでw。
0568半熟講師
2005/07/16(土) 20:38:500569身分制度かも
2005/07/19(火) 23:34:44知っていたら教えて頂戴。
八月八日はそろばんの日だね。
頑張ってね。
0570名無し生涯学習
2005/07/20(水) 01:35:49懐かし〜い!! む・か〜し、やっていましたねぇー
夕方6時台だったような・・・
本屋さんでテキスト売っていましたが、今は見かけなくなりましたねぇー
合っていたら、ゴメイサンと言っていたような?
0571半熟講師
2005/07/20(水) 03:10:30確か、平成9年3月で、番組は打ち切りになったはずです。
自分が、その時期に受講してたんでw 。
そして、現在子供に教えることになろうとは・・・
人生わからないものです。
0572半熟講師
2005/07/20(水) 03:22:19その通りです。「ご名算」と言ってました。
うちの教場では、読み上げ算はほとんどやらないので、
「ご名〜」を知らないまま、去る生徒も少なくありません。
過去の先人がご覧になったら、お怒りになられるかも
しれない・・・ガクガクブルブル
0573名無し生涯学習
2005/07/20(水) 12:30:25力試しとかいう企画があったな。
読み上げ算の答えを往復はがきに書いてNHKに送ると(力試しの答えは当日の放送では公開されない)、採点されて帰ってきたよ。
0574名無し生涯学習
2005/07/20(水) 15:21:14うまくめくれん。特に新しいやつ。
0575名無し生涯学習
2005/07/21(木) 08:39:53俺、指にツバ付けてた・・・
だから端っこが汚くてw
ところで、大人(太い指)でも弾き易いソロバンだけど
トモエのビック21って良さげ
ttps://v396.securesites.net/shop/shop.html
使用者いたら是非感想を
0576のりおさん
2005/07/25(月) 19:50:153つ右とか、そのままとか?です。
8.72×12.5だとしたら、どう考えればいいのでしょうか
どうか、教えてください。よろしくお願いします。
0577名無し生涯学習
2005/07/25(月) 21:27:16緊急
0578名無し生涯学習
2005/07/26(火) 00:26:47のりおさん
月謝払っているんだろ
大きい声で「先生〜、わからん」と聞けば
書いて教えて貰うより
実際に手を取って教えて貰う方が早いよ!!
まさか今時大勢習っていて教えて貰えない分けないだろ?!
0579名無し生涯学習
2005/07/26(火) 00:41:150580半熟講師
2005/07/26(火) 01:33:22のりお君、定位法は習ったでしょ?
まず、8.72と置く。「8」のところに左人差し指を置く。
指を一つ右の桁へ動かす。(「7」の桁)
掛ける数は「12.5」なんだから、整数は2桁だね?
こういう場合、小数点以下は関係ないんだ。
よって、右へさらに2桁動かす。
それで計算してごらん。「109」になるはずだよ。
0581半熟講師
2005/07/26(火) 01:34:01そろばん専門店ならあるかも知れませんね。
0582名無し生涯学習
2005/07/26(火) 21:13:54最初に1桁右にずらしといてから整数桁分右に動かすのと、
整数桁+1桁右に動かすのとどっちが教えやすい(生徒が理解しやすい)
と思いますか?
0583半熟講師
2005/07/27(水) 02:27:36理解しやすさは何とも言えません。生徒は十人十色ですからw。
教えやすさでは、私個人に関して言えば、580のやり方です。
法の桁数に気をとられて、+1桁右に動かし忘れることを防ぐ為です。
ただ、ウチの教場では、この定位法を採用してはおりません。
長レスをこらえてくれるなら、お答えしますw。
0584のりおさん
2005/07/27(水) 11:53:40よくわかりました!
0585582
2005/07/27(水) 21:21:06なるほど。回答ありがとうございました。
>ただ、ウチの教場では、この定位法を採用してはおりません。
定位点に小数点が来るように置くとかでしょうか?
最初から両落しで教えるとこもあるみたいですけど、後学までに是非。
0586半熟講師
2005/07/28(木) 06:28:23ご推察のとおりです。
乗算の場合、前もって実を、法の桁に応じて、
左(法が小数のときは右)にずらして置いてから、
計算します。我々は「スライド」と呼んでおります。
576の、のりおさんの例「8.72×12.5」を用いると、
まず、実の首桁「8」が一位であることから、
一位(定位点)に指を置きます。
次に、指を一つ「左」(580と反対)の桁へ動かします。
次に法の桁が二位であることから、さらに2桁左へ動かし、
その桁(四位、千の位)から「872」と置いて計算します。
そうすることにより、積「109」の「9」が、定位点の桁に
来るわけです。
慣れれば、「実の桁数+法の桁数+1」で、
最初に置くべき実の首桁がわかるはずです。
このやり方の長所は、積の一位が定位点上に来ることにより、
カンマ、小数点の記入ミスが減ることです。
日商1級の「整数どうし」の乗算においては、どの問題も、
実を12桁目から置けば、積の「10、7、4、1桁目」は定位点上にきます。
例)621,904×23,985=1「4」,91「6」,36「7」,44「0」
実の「6」を12桁目から置いて計算すれば、「」内の数字は定位点上に来ます。
0587582
2005/07/28(木) 23:02:23どうもです。
半熟講師さんの所は日珠連系ですか。
全珠連だと応用計算があるので、普通の位取りのやり方を知らないと都合が
悪い(計算結果に対して更に掛け算をするようなケースもあるので)せいも
あるのか、私の通っていた塾では観察定位法は1級位で教えていたような
気がします(もう20年以上前なので定かではありませんが・・・)。
教え方も少し違うようですね。
うちの場合は相手の桁を見て「上中下」(1桁上に置くか、そのまま置くか、
1桁下げて置くか)だけでした。
0588名無し生涯学習
2005/07/29(金) 01:42:050589半熟講師
2005/07/29(金) 04:13:43ご推察の通り、日珠連系です。
日珠連では、開平、応用計算は全くやらないのかな?
塾長にその話をしたら、露骨に嫌な顔してたし・・・
私は資料を集めて独学で覚えたんで、日珠と全珠の
守備範囲の区別がイマイチわかりません。
法が0.〜から始まる計算は582さんのおっしゃるやり方で
指導しております。
586のやり方では、両落とし、応用計算はやりづらくなりますね。
あくまで、日商用と割り切るしかありません。
0590132人目の素数さん
2005/07/30(土) 00:39:38あんた、数学板にも常駐してるでしょ
漏れもそろばん興味があるから、数学板でよろしくね
0593名無し生涯学習
2005/07/30(土) 19:25:08実際暗算だけしか、役に立たないし。
0594名無し生涯学習
2005/07/30(土) 21:24:57と、思っても圧倒的大多数が珠算派です。
極少数が暗算派の現状では難しい。
世論も珠算がすべてと思っている方が多数存在するから
かくいう私も、方針が定まらず迷っているのです。
気持ちとしては暗算指導に重点を置きたい。
でも保護者の希望は珠算の級を優先。
ニーズを無視は出来ない、生徒減少は生活に響きますから・・・。
ここの諸先生方、世論はどちらに向かうのでしょうか?
一般の方もご意見お待ちしています。
珠算派
暗算派
あなたは、どっち派??
0595名無し生涯学習
2005/07/30(土) 21:38:41よって珠算派
0596半熟講師
2005/07/31(日) 18:38:39保護者の御要望を伺い、個別で応じるしかないのでは?
暗算習得を第一に勧めつつ、他の習い事の都合上、
練習時間の制約がある生徒は、珠算級優先で進める。
お金を払うのは保護者ですから、保護者の同意があれば、
暗算を外すのは問題ないと思います。
教える側としては、珠算級オンリーのほうがラクですよねw。
ただ、最初から「暗算はやりません」という態度は、
避けるべきだと思います。
ホントにあるのかな?そんな教場。
0597半熟講師
2005/07/31(日) 20:37:03いえいえ。訓練しない師範代なんてかっこ悪いんで、
仕方なく勉強してるだけですw。
当然、珠算だけでは食べていけないんで、
深夜のバイトをやってる都合上、こんな時間に
カキコしとるわけです。
他のそろばんスレも含めて、
いろいろ勉強させていただいております。
0598名無し生涯学習
2005/08/01(月) 13:16:16暗算のテストって有ったっけー
受けたことないよ、記憶の中では確かにない。
0599名無し生涯学習
2005/08/02(火) 20:08:140600ゴリラ
2005/08/03(水) 11:43:59という質問がほとんどです。
6級くらいから出ないと・・と答えてますが
ツールとしてのそろばんには興味はないみたいですね
保護者の方は、
060130歳
2005/08/03(水) 18:33:15下のサイトは解りにくかったです。
↓
ttp://www.soroban.co.jp/pupil/html/u084.html
どこか、掛け算、割り算のやり方解るサイトないですか?
0602名無し生涯学習
2005/08/03(水) 18:48:400603名無し生涯学習
2005/08/04(木) 11:02:35飛ばしたり出来ないし。
0604名無し生涯学習
2005/08/04(木) 13:08:20一度見ればいらないね
毎日アレを見せられて練習じゃたまらないよ
0605名無し生涯学習
2005/08/08(月) 22:11:410606のりおさん
2005/08/09(火) 09:29:23昨日そろばんの日でした
問題100点満点中、95点でした
掛け算は完璧にわかって来ました
ありがとうございました
0607半熟講師
2005/08/09(火) 19:16:26おっ!?スゲぇ・・・
その調子でがんばってネ。
0608熟熟教師
2005/08/10(水) 10:55:51ひたすら問題といてもスピードがあまり変わりません
3級レベルですが20分くらいかかりますね、見取り算は
0609名無し生涯学習
2005/08/10(水) 11:20:45頭を軟らかくしなくては
ガチガチ頭ではチョット苦しいよ
0610名無し生涯学習
2005/08/10(水) 14:49:370611半熟講師
2005/08/10(水) 20:17:26カセットレコーダーはお持ちですか?再生速度を変えられるやつが
理想なんですけども・・・・(5000円でお釣りが来ると思います)
問題を読み上げて録音し、最初はスローで再生し、徐々にスピードを上げて
読み上げ暗算の練習をしてみてください。
一問あたり10秒〜15秒ぐらいでこなせるようになったら、
見取り暗算にもどって挑戦してみてください。
古典的なやり方としましては、同じ数を10回足したり引いたりするのも手です。
あと、日常生活で目に入る数字(ナンバープレート、電話番号等)を
そろばんの珠に置き換える習慣も必要ですね。
数字を見たら、勉強、仕事に支障が出ない程度に、指をうごかして、
珠をイメージしてみてください。
ガンガってください。
0612名無し生涯学習
2005/08/10(水) 22:34:27見取暗算の3級の問題が20分ってことですよね?
ネタじゃないんだとしたら、そもそも(珠算式)暗算が出来て
無いんではないかと・・・。
ひとつ計算するたびに、結果を数字に変換(頭の中で音声化)
したりしてませんか?
それやってると永遠に出来るようになりませんよ。
0615名無し生涯学習
2005/08/11(木) 11:24:05マーマと遊ぼうトンチンカン
0617名無し生涯学習
2005/08/19(金) 01:29:0020分もかかって暗算するの・・・
筆算でやった方が早いんじゃナイ
0618名無し生涯学習
2005/08/19(金) 14:14:33問題がギョーサンあるから時間がかかるのかな
ギョーザじゃないよ ギョーサン
0620名無し生涯学習
2005/08/20(土) 15:09:29スカートめくりはダメ
0621名無し生涯学習
2005/08/26(金) 23:12:49↑は2スレ目突入だ。
こっちもがんばれ!
0622名無し生涯学習
2005/08/28(日) 20:03:390623名無し生涯学習
2005/09/02(金) 07:27:350624名無し生涯学習
2005/09/07(水) 23:23:29生活全般板から育児板にまである。
しかし、4年以上落ちずに続いてるスレってのもある意味貴重だな。
0625名無し生涯学習
2005/09/10(土) 14:33:49電卓で代用できるので、いまではそろばんは、暗算のためにあるようなもん。
0626名無し生涯学習
2005/09/13(火) 13:51:08ピーピーだ
拾って食べた毛まんじゅうが悪かった
0627名無し生涯学習
2005/09/13(火) 23:08:07毛まんじゅう???
0628名無し生涯学習
2005/09/17(土) 01:56:020629名無し生涯学習
2005/09/17(土) 11:55:22大人には
0630名無し生涯学習
2005/09/20(火) 20:14:120631名無し生涯学習
2005/09/21(水) 00:50:21センズリでもかいて寝てろ
0632半熟講師
2005/09/21(水) 03:36:22お子さんを通わせるつもりですか?
それとも630さんご自身が習うつもりですか?
0633名無し生涯学習
2005/09/21(水) 05:28:29冬すぐもうすぐ着いて、バックが交換したのか?
HANGAKU 店★2005年秋冬季最新品を増加して、歓迎ブラウズ。
商品種類: バック.サイフ.キーケース.ベルト.傘.雨具.マフラー.時計.ネクタイ.小物などなど...
その数なーんと数百種類!!
商品ブランド: ヴィトン ,グッチ ,シャネル ,ディオール,コーチ,エルメス,コーチ ...
宜しくお願いします(^0^)
当 店 HP:http://www.love-brand.com
0634名無し生涯学習
2005/09/21(水) 17:29:23小学校3年生の子です。
レスありがとうございます。
0635半熟講師
2005/09/22(木) 08:56:50とりあえず、お子さんが独りで通える範囲内の
地元の教場で良いのでは?
仮に理想的な教場があったにせよ、遠隔地であれば、
送迎の負担は厳しいのではないですか?
何かもの足りなさをお子さんが感じたら、
教場を変えればいいわけですし。
とりあえずは学校のクラスメートが通っている
教場をあたってみるべきたと思います。
0636名無し生涯学習
2005/09/23(金) 12:39:32時間内に全部終わらない
いまいち進歩がないけどどうしたら伸びるかな
0638名無し生涯学習
2005/09/23(金) 22:22:56これくらいの段階なら単なる練習不足、または発展途上中と考えたいが
0639名無し生涯学習
2005/09/23(金) 23:07:25これくらいの級なら指導者の指導不足と思う。
0640名無し生涯学習
2005/09/23(金) 23:23:56週4回ぐらいなら結構いけるよ。
小学生ぐらいだとなんとなくやってる人が多いけど、
もっと上へという執着やそろばんへの情熱が生まれると格段に伸びる。
0641名無し生涯学習
2005/09/23(金) 23:24:301級まで取得しました 期間は1年も無かったです。
0642名無し生涯学習
2005/09/23(金) 23:28:08でも1級じゃあやってる人からみたらまだまだですよ。
1級を暗算でやって時間がかなりあまるぐらいになってほしい。
0643名無し生涯学習
2005/09/23(金) 23:30:12知ってます。連れで3段までいったのがいます
それが仲間内で最高でしたね。彼はその頭を生かして
今は某闇金融の会長です。
0644名無し生涯学習
2005/09/23(金) 23:33:37暗算はやりましたか?
0645名無し生涯学習
2005/09/23(金) 23:34:40見取暗算もやりましたけど自分は得意じゃないですね
あなたは何段なのですか?
0649名無し生涯学習
2005/09/24(土) 19:23:27口数桁数が多くて問題数が少ないでどっちが有利???
0651名無し生涯学習
2005/09/24(土) 20:23:17半分の口数なら間違えないので点数を取りやすい。
0652名無し生涯学習
2005/09/24(土) 20:29:40書きながら計算する練習した方が良いかも。
最初は難しいかもしれないけど、書き終わる前に次の計算場所に
視線を移しておくだけでもだいぶ違うはず。
応用も計算量だけ考えれば他の種目より楽なので、頑張って覚えて
みたら?
0655名無し生涯学習
2005/09/24(土) 21:47:20現役じゃないです。
4年といってもちょこちょこっとやってた期間もあるんですよ。
今はやってないけど、書き込みをしているうちにまたやりたくなってきました!
0656名無し生涯学習
2005/09/26(月) 17:20:35そうですね。近場で。ありがとうございました。
0657名無し生涯学習
2005/09/28(水) 00:36:59http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1124904733/l50
0658名無し生涯学習
2005/09/28(水) 10:45:02練習だと、×は150〜175(32問〜37問) ÷は160〜185(35問〜39問) 見は140〜175(32問〜36問) くらい(このように点数にブレがちょっとありますf^_^;)
取れるのですが、本番の検定試験だと、緊張してしまうせいもあり、×は31〜32問、÷は34〜36問、見は33〜34問、くらいしか解けません。
いつも簡単にできる最初の方の計算でも入れ間違えてやり直してしまうことがごく時々あります。
ですので、÷以外は、9段合格の最低限の34問まで解けないことが結構あります。
練習していて思うんですが、プリントだと一度解くと、既に解いたと言う感覚がついてしまい、(当然、練習にはなるのですが、)練習にならないと感じる部分があります。
毎回違う問題を出力できるフリーのソフトウェアがあれば良いのですが。。
珠算塾にお願いしに行って、無料で問題だけ戴くというのは可能かな…??
ここで質問ですが、暗算学習としてはどのようなものがオススメですか?
私は取りあえず、模擬問題を毎日2回分解くようにしていますが…。ですので、練習時間は1日あたり30分前後でしょうか。
あと、たまにフラッシュ暗算や暗算プロフェッサーを使って練習します。
どうも、計算できる桁数が少なめなので。。読み上げ暗算がやりにくい環境にあるので、その点においても何か良い方法はないでしょうか?
0659名無し生涯学習
2005/09/28(水) 15:54:56>>658
100%そろばん塾の先生は親切です
あなたの熱意に感激して無料で頂けるでしょう
さあ、善は急げ もらってきましょう
0660名無し生涯学習
2005/09/29(木) 12:01:010661名無し生涯学習
2005/09/30(金) 19:02:34ボケ!
お前にはやらん
0662名無し生涯学習
2005/10/01(土) 23:16:08他人を当てにしてはダメ!、自分で作りベクターにアップしなさい。
0663名無し生涯学習
2005/10/04(火) 00:27:030664名無し生涯学習
2005/10/04(火) 18:26:210665名無し生涯学習
2005/10/04(火) 23:56:30もうすぐ試験だぞ
ムスコ起てずに玉弾け
0666名無し生涯学習
2005/10/10(月) 11:24:59答えを書いている最中に次の計算を行う事を実践し始めましたが、慣れないせいか、書きながらというのは中々上手くいきませんね。
ある程度までしか計算できません。それに、誤答率も僅かながら上がるような。。この方法なら速度は僅かに上がる気がするので、
練習なら、×35〜37問、÷38〜40問、見35〜37問できますが、はっきり言って、まだまだ全然ダメですね。。(._.)
それにしても、能力が向上しているとは思えません。現役時代と変わった感じもしませんし…はぁ(-"-)
あまりに僭越ですが、いつかは「特技:暗算」と書けるようになれる事を望んでいます。それは、10段取ってから更に能力を向上させた時の話になるでしょうが。。
0667にに
2005/10/10(月) 12:52:43私は、14歳です。ついでに珠算4段持っています。
0668(^_^)/☆憂 ◆yqu/0mqEVY
2005/10/10(月) 15:08:280669にに
2005/10/10(月) 15:26:240670名無し生涯学習
2005/10/10(月) 21:53:28算盤塾の講師になるに際し、資格は必要ありません。極端な話、算盤未経験者でも開業は可能です。
ただ、ににさんの仰っているのは、算盤を教えたいという事だと思いますので、珠算講師養成講座を修了するか、珠算教育士の取得を目指すというのは如何でしょう?
ににさんは、段位を取得されていらっしゃるという事ですので、能力的にはさしたる問題はないと思います。
ただ、ににさんは14歳という事ですので、年齢的にやや早い気がしますので、今は更に研鑽を積み、何年かしたら講師になる為の活動を始めるのが良いと思います。
素人の私の意見で失礼しました。ただ、14歳でもう将来について熱心にお考えの様でしたので、甚く感心しましたので。。
0671名無し生涯学習
2005/10/22(土) 01:24:190672名無し生涯学習
2005/10/22(土) 03:31:390673名無し生涯学習
2005/10/22(土) 03:49:52別に暗算得意とはとてもじゃないですがいえませんが、回答させて戴きます。
現在、3桁10口2秒を一日数十分ほど練習しています。ただ、さすがになかなか入らないですね。
1つ2つ数を微妙に入れ間違えてしまう事が非常に多いです。
ちなみに、フラッシュ暗算10段は 3桁15口3秒 ですから、これより更に少し難しいです。
と言う事で、私などまだまだですね。はぁ。。。
0674名無し生涯学習
2005/10/22(土) 06:30:390675名無し生涯学習
2005/10/22(土) 09:49:200676名無し生涯学習
2005/10/22(土) 16:50:310677名無し生涯学習
2005/10/22(土) 18:43:050678名無し生涯学習
2005/10/22(土) 19:44:500679名無し生涯学習
2005/10/22(土) 19:51:460680名無し生涯学習
2005/10/22(土) 19:52:400681名無し生涯学習
2005/10/22(土) 21:50:04出ちまうだろう、早漏になったらお前のせいだぞ
0682名無し生涯学習
2005/10/22(土) 22:24:39http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1129035579/l50
59 :名無しの愉しみ :2005/10/22(土) 19:56:29 ID:Olp47B9W
いや〜ソロバンの得意な奴らhttp://c-au.2ch.net/test/-/lifework/990190870/i#bに、フラッシュ暗算 http://www.gm.grcr.jp/gm_html/sub_brain02.html ここのレベル3が出来るのか、聞いてみたけど 話しになんねぇや。
0683名無し生涯学習
2005/10/22(土) 23:17:250684名無し生涯学習
2005/11/02(水) 16:49:360685名無し生涯学習
2005/11/15(火) 11:18:120686名無し生涯学習
2005/11/20(日) 17:15:180687名無し生涯学習
2005/11/22(火) 18:22:54最初は、子供の上達に夢中でしたが、
だんだん、自分が級を取りたくなってきました。
小学生のとき1級受からずに2級でやめました。(全珠連)
子供の1級の問題集をやってみたら、合格点が取れました。
当時(23年前)と現在では、問題数も制限時間も全然違いますものね。
現在のほうが、わたしは取りやすいです。
いくら、内容が変わっても、1級だけ取りたい!!
ちなみに、暗算、読み上げ算、低レベルながら大好きです。
そろばんって楽しいですよね!
0688名無し生涯学習
2005/11/28(月) 11:44:10根気が無く時間をかけずに一級にしようと思えばレベルを下げるしかない。
0689名無し生涯学習
2005/11/30(水) 12:24:150690名無し生涯学習
2005/12/23(金) 02:07:24全国珠算学校連盟ってかいてある・・・
どうも全国珠算教育連盟=全珠連とは違うんだな。
0691名無し生涯学習
2005/12/26(月) 02:49:19自分で計算して合計はいくらかとか、あといくら分買えるかとかわかるし。
そこで質問なんですが、暗算を身につけるにはそろばんを身につけるのが吉なのでしょうか?
ちなみにわたしは20代後半の者で、そろばんは小学校のときちょこっとやっただけで
今はまったく覚えていません。
0692半熟講師
2005/12/26(月) 06:59:16私は20代半ばに珠算を始めたんですが、
暗算はなかなか身につきませんね。
3桁の数字10口(10個)を合計することは可能ですが、
スピードは全然上がりませんw
20秒から25秒位かかってしまいます。
まぁ、教える立場上、練習は続けるんですけどね。
どこの図書館にも珠算書は置いてあるとおもうので、
それを参考に、そろばんで、2桁、3桁の足し算引き算が出来るようになったら、
珠算式暗算を試してみてはいかがですか?
0693名無し生涯学習
2005/12/26(月) 14:08:38埼玉県警浦和署は25日、強制わいせつの疑いで、神奈川県藤沢市、珠算塾経営高笠広治容疑者(39)を逮捕した。
調べでは、高笠容疑者は24日午後11時ごろ、さいたま市浦和区のホテルの部屋で、教え子の中学2年女子(14)に抱きつき、体を触るなどした疑い。容疑を認めているという。
高笠容疑者は24日に同市で行われた珠算大会に女子生徒ら数人を引率し、生徒と同じホテルに宿泊していた。
0694半熟講師
2005/12/26(月) 19:29:45恐れてたことがついに・・・
埼玉ってことはクリスマスカップでしょうか?
中学生ってことは、親御さんも長年、彼に信頼を寄せてただろうに・・・
よくもまぁ、ここまで裏切れるもんだわ。情けない。
0695名無し生涯学習
2005/12/26(月) 20:27:23唖然・唖然・唖然・驚愕だぜ!!!
日本珠算連盟の若手をリードしている人物が強制わいせつで逮捕とは珠算界の行く末が危ぶまれる。
男先生は全員猥褻犯にされちまうぜ。
21世紀アバカス倶楽部、高笠広治部長はクビだ!
0696半熟講師
2005/12/27(火) 05:56:26私もその猥褻犯と同類に見られるんでしょうな。
皆、口には出さんだろうが・・・
休み明けが急に怖くなってきました。
それでも私は、生徒と向きあうしかないんですけど。
0697名無し生涯学習
2005/12/27(火) 17:17:320698半熟講師
2005/12/28(水) 02:36:11ガンガってください。練習を通して、
新たな力が生まれることを願います。
0699ハチ
2006/01/05(木) 14:02:022年目のスレを開設したよ。
0700名無し生涯学習
2006/01/10(火) 17:13:330701名無し生涯学習
2006/01/13(金) 06:09:49気に入った小学生、中学生と仲良くなって、手を触れる⇒パンちら拝見
⇒乳首拝見(夏季限定)⇒じゃれあって乳もみくらいまですんなり逝けば
登下校一人じゃ危ないからと逝って一緒に帰れるかも。
そうなれば、真夜中のデートに誘い込みゆくゆくは公園のベンチでいちゃいちゃ
と・・・・。漏れが習ったらそうする。いや妄想でしかないが年相応の男なら
そうするだろう。
0702名無し生涯学習
2006/01/13(金) 06:29:490703名無し生涯学習
2006/01/13(金) 09:56:24その続き、
乳も触れベンチで乳くりあっていると少女と同級生の男子が数名でやってきた。
それぞれが両手にボールペン・シャープペン・マジックを持って。
ヤイ、入門のニーチャン。オレの彼女と何しとるん。
お礼しんといかんな〜。
羽交い締めにされボールペン・シャープで刺され、ズボンを脱がされ油性マジックでチンボに着色された。
緑のチンボはかっこいい!!
0704名無し生涯学習
2006/01/13(金) 18:52:21大人はそろばん習わないからな。
それと、今どきそろばん習っている女の子って真面目そうだから乳クリあって
て、ヤンキーのカレシは来そうもないだろうな。
で、結局狂死の得。
0705名無し生涯学習
2006/01/14(土) 01:19:56得にはならないでしょう・・・
一瞬の出来事で珠算界から追放?
同じ一瞬でも交通事故なら保険があるけど強制わいせつをカバーする保険はないよ。
0706名無し生涯学習
2006/01/14(土) 09:30:56わいせつなことをするのが狂死だろうな。
なんか子供べたべた触ってくる雰囲気だからね。
0707名無し生涯学習
2006/01/15(日) 12:09:04やり方が載ってるサイトとかありませんか?
0708名無し生涯学習
2006/01/15(日) 21:49:28きっと喜ばれると思います。
0709名無し生涯学習
2006/01/16(月) 01:20:19男性狂死がこぞって加入するかもね
0710名無し生涯学習
2006/01/16(月) 21:06:390711名無し生涯学習
2006/01/16(月) 22:21:070712名無し生涯学習
2006/01/16(月) 22:57:210713名無し生涯学習
2006/01/17(火) 18:51:41でもロリコン教師のようなヤソは、オッサンはそろばんを習うのは
歓迎しないだろうな。
0714名無し生涯学習
2006/01/17(火) 19:30:52,-‐.::.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、 '゚
° /(:, -‐.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__)ヽ '゚
/__,辷_‐-.:.:.::.__」_ __.」 ゚
'° l:.:.:.:|  ̄ ̄ ├:.:.:l:.:|
|:.:.:.:| --‐'′ `ー--jハ.:.:|.:.| o。
° |:.r{:.| /¨ぇ、 ィぐヽ|:.:|l.:|
o' l:| |!. ヒ} ヒ} :|イ |:|
,r--―l:ヽ_,! ' ヒノ.:| そろばんは電池代もかからなくていいですよ〜。
/ i 以:八 ,仆:ト{ ああ、予算が……
「 八 :.:`l 、´ ̄ ̄`イ.:.リ:.:|: \
/ \ ヽト|_,></|イ.メ:ノ \
/ \ :| 〈 -=只 ̄\ || , ' ̄|
r′ -─‐、/ ̄ヾ| く\./|∧__/__」| / !
| |厂``ー--、| llヽ__人__〉 ̄ ./ |
\ 「! /7--‐┴‐-|/_ノ′ { :/ |
``┴-、 ト、L_,、 , l l| ̄ `:| |
`ヽ__|/ |└'┴|」ryゥ ノ! |
{韮韮韮韮「´ / 「}韮韮韮韮韮} |
〉 └、___丁| ̄ ̄「| ̄\ |
/ ‐-〈〈 ヽ__ノ // _」
〉 `゙゙| |  ̄ ̄ ̄丁 ̄
0715名無し生涯学習
2006/01/17(火) 23:14:070716名無し生涯学習
2006/01/18(水) 00:54:05君も物好きだね
そろばん・珠算で検索したら
淫猥先生で有名な高笠広治の名も発見するよ
0717名無し生涯学習
2006/01/18(水) 18:51:580718名無し生涯学習
2006/01/20(金) 05:46:56出会いの場がないから生徒を犯すようになるのだ。
性の対象としている犯罪は許されない。
0719名無し生涯学習
2006/01/21(土) 10:36:37元学習者
0720名無し生涯学習
2006/01/21(土) 11:39:42100人×6,000円=600,000円
オレの月収の3倍か!
ため息が出そう
これだけの小遣いあればホスト通いも無理じゃないかも
オレも元学習者
小遣い稼ぎで60万円と思うと何だか腹が立ってきた、プン・プン
0721名無し生涯学習
2006/01/21(土) 14:18:49ロリで役得している教師さんカモ〜ン!
0722名無し生涯学習
2006/01/24(火) 22:36:20ちょっと教えてっといいながら乳もみも楽しそう!
0724名無し生涯学習
2006/01/29(日) 02:11:430725半熟講師
2006/01/30(月) 13:41:08珠算そのものよりも、
塾、もしくは特に男性講師(私もその一人です)
に不満や疑念をお持ちであれば
こちらのスレはいかがでしょうか?
これからの珠算塾【第1部】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/juku/1137466706/l50
0726名無し生涯学習
2006/01/30(月) 20:44:08甘い髪の毛の香りで勃起するし、帰りに送り迎えしながら雑談するの楽しみ〜。
でもエロいことはしてないから。マジで。
0727名無し生涯学習
2006/01/30(月) 23:43:560728名無し生涯学習
2006/01/31(火) 19:49:470729名無し生涯学習
2006/01/31(火) 20:05:24できるようになりたい〜!
妄想はできるけど、現実はどうなのよ?
>>726裏山。俺なら理性が保てないかも。
しかし、近所に塾ってあるのかよ?みたことねえし。
0730名無し生涯学習
2006/02/01(水) 01:44:56若いねぇ〜
ワイは立たないよぉー
フニャフニャ
0731名無し生涯学習
2006/02/01(水) 21:12:36消防より女子高生ハアハア。
0732名無し生涯学習
2006/02/02(木) 02:51:18漏れは女子高生大好きだけどそろばんの地味なイメージ
でそんなヤツの色気にはメロメロにならないだろう。
0733名無し生涯学習
2006/02/04(土) 15:06:460734名無し生涯学習
2006/02/11(土) 01:13:22こいつ、いたずらした女の子と写真盗ってブログに載せてた。
今は削除されてるけどね。
http://taschool.exblog.jp/
0735名無し生涯学習
2006/02/11(土) 01:32:40そろばんについて(謎)、たっくさん書き込もう。
http://www1.rocketbbs.com/614/taschool.html
0736名無し生涯学習
2006/02/11(土) 04:09:190737名無し生涯学習
2006/02/11(土) 20:43:45ココにいるかも?
エロ・淫乱の集いだ
http://blog.goo.ne.jp/pisu0711/m/200501
0738名無し生涯学習
2006/02/11(土) 23:31:52高笠のキャッシュで見てると犯罪者=狂死の
異常さが伺える。
0739名無し生涯学習
2006/02/12(日) 00:54:49ありがと!
カメラかまえてるのが高松かにゃ?w
>>738
キャッシュのURL教えてください。
よろしくお願いします<(_ _)>
0740名無し生涯学習
2006/02/16(木) 23:59:460741名無し生涯学習
2006/02/20(月) 19:53:10暗算は素人とくらべると、桁違いにはやくなるので使える。
あとは、暗算やることによって珠をいめーじするので瞬間的な
メモリがうpすること。 これのうpのために暗算やったら予想通り
うpして、物事を考えるのが楽になった
0742名無し生涯学習
2006/02/24(金) 17:59:44高笠広治くんみっけ
0743名無し生涯学習
2006/02/25(土) 14:50:36暗算初心者です。質問です。
たとえば9に3を足す時は7引いて10足すと思うんですけど、
実際にその引いて足すという動作もイメージしてます?
それともそんなのはすっ飛んでいきなり12が浮かぶんですか?
0744名無し生涯学習
2006/02/25(土) 19:36:490745名無し生涯学習
2006/02/25(土) 19:38:19指の動きが考えなくてもできるようになってから暗算やると
珠を記憶さえしていればかってに計算されてしまう・・
その珠の記憶が難しい。 記憶量があれば100桁の足し算でもできてしまうけど
できるひとあまりいないし。
0746名無し生涯学習
2006/02/25(土) 19:40:25いいんだよ。 普通の計算に時間使うならそろばん覚えたほうが速いし。
リアルでの計算といったら一万円からのおつりとかそんなものなので
5桁の足し算 2桁2桁の掛け算をできるようにしておくと常に使う為に
能力が落ちない
0747名無し生涯学習
2006/02/26(日) 11:27:387ひいて10足します。
でも10を足すという感じではなくて
1繰り上げるという感じなのですが・・・わかりますか?
0748名無し生涯学習
2006/02/27(月) 03:36:21手は勝手に動くけど珠の記憶がさっぱりできない・・・。
十の位の繰り上げしてると一の位の記憶があやふやになる。
どう鍛えればいいんだろ。。
0749名無し生涯学習
2006/02/27(月) 19:55:500750名無し生涯学習
2006/02/27(月) 20:33:29入学生が多くて教えきれなーい
刑務所に入って男らしくなり箔が付いたぞ
きーっとこんな風に都合良く考えているよ
0751名無し生涯学習
2006/02/27(月) 21:14:37またわいせつ事件が起こりそうだな。
0752743
2006/02/28(火) 01:14:39>>747
レス有難うございます。
10足すというよりは、隣をひとつ増やすという感覚なのですか?
なかなかピンと来ないです。
>>748
俺もまさに同じ状態!
繰り上がりすると1桁目がすぅっと消えてします…。
練習する上でなにかコツとかないんですかね?
最近思うことは、できるだけ珠の移動を早くイメージすればいいのでは?
です。そうすれば記憶する時間が短くて済むし。でもどうなんだろ?
0753名無し生涯学習
2006/03/08(水) 07:02:270754名無し生涯学習
2006/03/08(水) 16:25:100755名無し生涯学習
2006/03/08(水) 20:00:51きもい。
0756名無し生涯学習
2006/03/10(金) 23:14:130757名無し生涯学習
2006/03/13(月) 00:53:570758名無し生涯学習
2006/03/14(火) 17:28:430759名無し生涯学習
2006/03/25(土) 02:02:460760名無し生涯学習
2006/03/25(土) 18:03:080761名無し生涯学習
2006/03/25(土) 21:11:30月謝がパチパチ でー 6500円
高いからHはやめだ
0762名無し生涯学習
2006/03/25(土) 21:12:08むか〜し通ってた
0763名無し生涯学習
2006/03/25(土) 22:15:24クリスマスイブなら男は女とHタイムにしてるのに大会の引率でムシャクシャしたのか?
で
やったのか?こいつ?
0764名無し生涯学習
2006/03/25(土) 22:16:44セクロスやエロっぽいことされなかったか?
0765名無し生涯学習
2006/03/25(土) 22:44:40うぉーー
高笠のソロバン教室に通っていた奴が現れた
現場のナマの声を聴きたい
同業者の同情論など聴きたくない!!
0766名無し生涯学習
2006/03/27(月) 21:12:29カードキャプター桜が
好きだと言ったり
異様にボディタッチが多い。
昔からあやしいとは
思ってた。
友達は先生が理由で
そろばんやめたから
なんかされたのかな〜
と思った!!
0767名無し生涯学習
2006/03/28(火) 00:03:28ただのロリコンだから生徒狙ったんじゃないかなぁ
0768名無し生涯学習
2006/03/28(火) 22:58:480769名無し生涯学習
2006/03/29(水) 00:06:58でもタイーホはださー。
0770名無し生涯学習
2006/03/29(水) 20:15:340771名無し生涯学習
2006/03/29(水) 22:34:57でもキツキツマンコ射れてみて〜。
そろばんやっている女の子はまじめそうだか
らハアハアしやすそうかな?
0772名無し生涯学習
2006/03/30(木) 00:31:42穴なら何でもイイのならケツの穴なら強姦にはならないかも???
0773名無し生涯学習
2006/03/30(木) 13:14:160774名無し生涯学習
2006/03/30(木) 18:48:290775名無し生涯学習
2006/03/30(木) 18:51:21イヌとでもやれば
0776名無し生涯学習
2006/03/31(金) 11:48:28でも30超えたのはパス
0777名無し生涯学習
2006/03/32(土) 00:00:30それ以上はカス。Hする鬼無。
0778名無し生涯学習
2006/03/32(土) 10:34:14ババァパス
0779名無し生涯学習
2006/03/32(土) 12:12:29素朴な疑問?
2006/03/32(土) 10:34:14 変だよ
↑
高笠部長以来Hな話題で変になったのかな?
0780名無し生涯学習
2006/03/32(土) 18:08:400781名無し生涯学習
2006/03/32(土) 18:09:360782名無し生涯学習
2006/04/02(日) 11:48:51俺は女子中高生としかHしたくね〜。
それ以上はカス。Hする鬼無。
ってことは中学生未満が対象だと公言?
0783名無し生涯学習
2006/04/02(日) 17:16:330784名無し生涯学習
2006/04/04(火) 13:38:180785名無し生涯学習
2006/04/06(木) 13:21:200786名無し生涯学習
2006/04/07(金) 12:58:480787名無し生涯学習
2006/04/07(金) 13:39:51エロロリが冬眠が終わり活動しそうです。
専業の男、それも毒男のそろばん狂死って夕方までなにして
るんだろう?
女(少女)あさり?犯罪狂死みてるとそううがって見てまう。
0788名無し生涯学習
2006/04/08(土) 04:13:310789名無し生涯学習
2006/04/08(土) 07:38:590790名無し生涯学習
2006/04/09(日) 20:09:530791名無し生涯学習
2006/04/11(火) 23:37:430792名無し生涯学習
2006/04/13(木) 11:43:560793名無し生涯学習
2006/04/16(日) 03:26:050794名無し生涯学習
2006/04/16(日) 08:57:56の太もも、ミニスカート見られるなら生きたいものでつ。
おかずにはなりそうだし。
0795名無し生涯学習
2006/04/16(日) 10:53:150796名無し生涯学習
2006/04/16(日) 14:57:08をして捕まっている先生もいるくらいだから、萌え系もいるんだろ。
0797名無し生涯学習
2006/04/16(日) 15:00:54教えてエロい人。
0798名無し生涯学習
2006/04/16(日) 16:00:100799名無し生涯学習
2006/04/16(日) 16:29:55ところでまだ務所入ってるのかあ〜?
桜見たかな?
0800名無し生涯学習
2006/04/16(日) 19:13:060801名無し生涯学習
2006/04/16(日) 20:35:32ブログに生徒の写真貼り付けて日記っぽい書き込みにも
エロを感じてたから。タイーホされる前から変だと思てたが。
他にもいるだろロリ狂死。早く同じようにタイーホされて
欲しい。そうじゃないと同類と思われそうで嫌。
漏れはエロは認めるがロリではないから。女子高生は好きだ
けどね。
0802名無し生涯学習
2006/04/16(日) 20:36:120803名無し生涯学習
2006/04/16(日) 20:37:050804名無し生涯学習
2006/04/16(日) 20:38:31厨房には何も性欲感じないがな。
0805名無し生涯学習
2006/04/16(日) 22:39:05一番気になるな。
あと、檻の中に今も入ってるんだろか?
0806名無し生涯学習
2006/04/16(日) 23:49:05貧乳モミモミが良いとこじゃない?
それ程根性があるとは思えないよ。
ところであいつは妻子持ち?
0807名無し生涯学習
2006/04/17(月) 10:24:05ロリ関連の児童ポルノ法は18歳までが対象だったはず
0808名無し生涯学習
2006/04/17(月) 13:01:41日本でも16歳からケコーンできるし、少し前の時代までは、14歳とかそれ前後で
やっていた。
つまり、日本の年齢設定が生物学を無視した無理な設定わけ・・
0809名無し生涯学習
2006/04/17(月) 13:12:540810名無し生涯学習
2006/04/17(月) 13:16:06さすがロリ!言うことが違うな!
0811名無し生涯学習
2006/04/17(月) 13:26:48忍び会うスリル
小便臭いロリは嫌いだ!
0812名無し生涯学習
2006/04/17(月) 14:22:090813名無し生涯学習
2006/04/17(月) 21:16:12___ (´∀` ,) //| < [問題]この中で一番最初に消滅するのは?w
<──<\⊂ へ ∩)//||| \__________________
\. \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題:この中で一番最初に消滅するのは?w >━━
\___________________________________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A:サヨク × B:プロレス >━━
\________________/ \________________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:演歌 × D:北朝鮮 >━━
\________________/ \________________/
0814名無し生涯学習
2006/04/17(月) 21:44:370815名無し生涯学習
2006/04/17(月) 22:53:58色気むんむん、パンツでも見せられりゃやりたくなるわな。
0816名無し生涯学習
2006/04/17(月) 23:08:14妄想で女子高生とギシギシアンアン楽しむぜ、俺は。
そろばんやっている女子高生がいいなあ。商業の女の仔のパンツなめなめ
して〜。
0817名無し生涯学習
2006/04/18(火) 00:21:330818名無し生涯学習
2006/04/18(火) 01:15:26目を瞑れば可能かも???
0819名無し生涯学習
2006/04/18(火) 09:16:190821名無し生涯学習
2006/04/18(火) 12:17:27結構いるぞ。女子中高生も少ないけど5、6人いる。
もちろん俺、行動は起こさないが、妄想内でHなこと考えてしまう。
あの娘になめてもらえたらなあとか、やりてえとか。
0822名無し生涯学習
2006/04/18(火) 19:19:540823名無し生涯学習
2006/04/18(火) 20:49:51いつの間にか炉理・萌え板になってやがる。
話題を元へ戻せ。
0824名無し生涯学習
2006/04/18(火) 21:42:53日珠連のヘボ教室で習うと後悔するぞ。
0825名無し生涯学習
2006/04/18(火) 23:51:35やってもそろばんはうまくなるけどね。
アホな商売優先狂死で習うのは無駄だし。
女子高生に胸チラさせながら教えてもらうな
ら俺通うけど。
0826名無し生涯学習
2006/04/19(水) 01:55:390827名無し生涯学習
2006/04/19(水) 09:40:00暗算のこまを思い浮かべる能力をあげるのにどんなトレーニングをしましたか。
珠を繰り上げとかしているとその珠のうごきに目がいって端の方の珠が
消えてしまうという現象が起きます
0828名無し生涯学習
2006/04/19(水) 10:52:00ティムポをしゃぶられながらトレーニングすると
エロいことに目がいって悩みは消えてしまう現象が起きます
0829名無し生涯学習
2006/04/19(水) 12:41:19どうしてもエロいほうに話が進んでるw
0830名無し生涯学習
2006/04/19(水) 14:44:230831名無し生涯学習
2006/04/19(水) 21:56:04そろばん=ロリのイメージを植えつけたWANA!
0832名無し生涯学習
2006/04/19(水) 22:12:13ボッキで玉いや珠弾けません!
って塾で俺が女子高生に習ったら
なりそう。俺はそろばんなんかしない
けどね。
0833名無し生涯学習
2006/04/20(木) 06:54:170834名無し生涯学習
2006/04/20(木) 18:41:400835名無し生涯学習
2006/04/20(木) 19:10:360836名無し生涯学習
2006/04/21(金) 02:06:500837名無し生涯学習
2006/04/21(金) 20:59:550838名無し生涯学習
2006/04/21(金) 21:19:090839名無し生涯学習
2006/04/21(金) 21:53:350840名無し生涯学習
2006/04/22(土) 00:40:210841名無し生涯学習
2006/04/22(土) 11:39:120842名無し生涯学習
2006/04/22(土) 20:59:590843名無し生涯学習
2006/04/24(月) 16:20:21きっかけになる日だね。このパンチラで夜のオカズにっと。。。
0844名無し生涯学習
2006/04/24(月) 20:11:55三擦り半でドピュ。。。ハァーーーーふにゃふにゃ
0845名無し生涯学習
2006/04/24(月) 20:54:59今日の収穫はこれだね。俺もシコシコシコシコ。。。。。
0846名無し生涯学習
2006/04/25(火) 03:53:370847名無し生涯学習
2006/04/25(火) 04:39:42確かに萌え少女いそうだわな。
>>845女子高生は確かにいいな。太もも、ミニスカにそそられる。
0848名無し生涯学習
2006/04/26(水) 00:16:35使っているのはおばさんばかりだね
0849名無し生涯学習
2006/04/26(水) 00:43:34それを狙っているロリコンが多いからそろばんは消えないんだよ
0850名無し生涯学習
2006/04/26(水) 02:09:430851名無し生涯学習
2006/04/26(水) 12:13:440852名無し生涯学習
2006/04/27(木) 13:04:200853名無し生涯学習
2006/04/27(木) 19:59:260854名無し生涯学習
2006/04/27(木) 22:51:34小学生とかのほうが多そうだし、それだとストライクゾーンじゃないよw
0855名無し生涯学習
2006/04/27(木) 23:57:110856名無し生涯学習
2006/04/28(金) 01:27:140857名無し生涯学習
2006/04/28(金) 01:33:280858名無し生涯学習
2006/04/28(金) 02:45:580859名無し生涯学習
2006/04/28(金) 10:56:330860名無し生涯学習
2006/04/28(金) 16:03:070861名無し生涯学習
2006/04/28(金) 17:44:020862名無し生涯学習
2006/04/29(土) 05:48:39ロリ好きの気持ちなんてわからなくても。
犯罪者になりたくないし。
0863名無し生涯学習
2006/04/29(土) 12:13:410864名無し生涯学習
2006/04/29(土) 19:15:480865名無し生涯学習
2006/04/30(日) 02:56:59こどもに教えるふりして肌を寄せているのはその兆候。
なぜそろばんかと言われると学校狂死になる頭はなく
ロリでやっているんだね。
0866名無し生涯学習
2006/04/30(日) 17:01:02現場はもっと厳しいっすよ。
、、、って俺だけかな?自制してるのは?
0867名無し生涯学習
2006/04/30(日) 20:57:53その通り!!
先生、汚いこっちに来るな
うざい、
罵られて罵倒されています、はい。
ロリにはほど遠い現実です。
0868名無し生涯学習
2006/05/01(月) 03:53:22イケ面とか、賢いロリなら捕まらなかったのにねww
0869名無し生涯学習
2006/05/01(月) 12:19:21実際は今の子どもはマセガキで罵倒されるのが正しいだろうな
0870名無し生涯学習
2006/05/03(水) 14:18:410871名無し生涯学習
2006/05/03(水) 17:38:04十分満喫できる職業だね。
ロリ教の○笠みたいのは氷山の一角でちょくちょくそんな話聞くよ。
女子高生と一緒に大会逝って同部屋に泊まってHしたとか、
Hで責任取れなくなってケッコンするケースもあるよね。
0872名無し生涯学習
2006/05/03(水) 21:15:530873名無し生涯学習
2006/05/04(木) 00:25:30そんなバナナ
いまどき除指向性がソロバンなど習うはずがない
山姥顔でパチパチ弾く姿を想像しただけで吐き気がするぞー
0874名無し生涯学習
2006/05/04(木) 09:25:56でもしかしなあ、ロリ狂死が捕まったとそろばん
スレで見たけど、親もそんな危険をはらんでいる
のに同部屋に泊めさせるのを認めるのがおかしい。
0875名無し生涯学習
2006/05/04(木) 15:02:11中年オヤジのがんぼー
そりゃチャンスがあれば先っちょくらい入れさせてほしいけど。。。
0876名無し生涯学習
2006/05/04(木) 22:56:46おれは今朝そろばんやる夢をみて覗いてみたが、、
ちなみに2級もってるが除算はどう玉を動かしたか
忘れてしもうた。。もう25年前の話です。。。
0877名無し生涯学習
2006/05/05(金) 01:19:28心はいつも小学生
体は老人一歩手前か・・・あーぁ
0878名無し生涯学習
2006/05/05(金) 01:20:580879名無し生涯学習
2006/05/05(金) 01:22:110880名無し生涯学習
2006/05/05(金) 01:27:49を口ずさんでいる。
0881名無し生涯学習
2006/05/05(金) 11:44:160882名無し生涯学習
2006/05/05(金) 15:52:13真性ロリの私だが、教室ではエロよりも父性愛が出てしまうのが悩みの種です。
0883名無し生涯学習
2006/05/07(日) 18:00:13を沸き起こすよね。Hさせてほしいぜ。
0884名無し生涯学習
2006/05/07(日) 18:08:580885名無し生涯学習
2006/05/07(日) 23:08:3760歳と55歳の夫婦がいても変じゃないのと同じだぞ
0886名無し生涯学習
2006/05/07(日) 23:13:340887名無し生涯学習
2006/05/07(日) 23:36:510888名無し生涯学習
2006/05/08(月) 15:09:14(ぱちぱちぱち)ゲットでいいことあるかな・・・
0889たぶん889
2006/05/08(月) 18:03:000890名無し生涯学習
2006/05/08(月) 20:03:17お目出とう
ガングロ女史校正を進呈します。
0891名無し生涯学習
2006/05/09(火) 10:25:010892名無し生涯学習
2006/05/09(火) 11:27:130894名無し生涯学習
2006/05/10(水) 00:09:310895名無し生涯学習
2006/05/10(水) 17:03:580896名無し生涯学習
2006/05/10(水) 18:33:07女子高生って自分のエロい体気づいてないのか?パンチラやブラチラ
ほんとオカズに結構、結構。
0897名無し生涯学習
2006/05/10(水) 21:31:32美味しいおかずにあっても60を過ぎるとチンポがやくたたず
0899名無し生涯学習
2006/05/13(土) 11:56:06女子高生に手をだしたら犯罪
これってどういうこと?
0900名無し生涯学習
2006/05/13(土) 11:58:25結構そろばんの先生って手を出してるからww
○笠ってのは、腐男なのに手を出しHまで持ち込もう
としたのが間違い。イケ面ならうまくいったのにww
0901名無し生涯学習
2006/05/14(日) 01:27:530902名無し生涯学習
2006/05/14(日) 13:09:220903名無し生涯学習
2006/05/14(日) 14:44:510904名無し生涯学習
2006/05/14(日) 14:46:340905名無し生涯学習
2006/05/14(日) 15:10:03あの人は今???
0906名無し生涯学習
2006/05/14(日) 17:15:33教室はやっているの?
知っている人はいますかぁー
0907名無し生涯学習
2006/05/14(日) 17:52:030908名無し生涯学習
2006/05/14(日) 20:44:56Hやったのか、どうだった?と本人に聞きたい。
0909名無し生涯学習
2006/05/15(月) 04:02:230910名無し生涯学習
2006/05/15(月) 12:16:50やってるやってる!!
0911名無し生涯学習
2006/05/16(火) 22:49:530912名無し生涯学習
2006/05/16(火) 23:39:34女子高生・看護婦・人妻どんなバリエーションでもあるしね
0913名無し生涯学習
2006/05/16(火) 23:44:440914名無し生涯学習
2006/05/18(木) 00:19:26シコシコ・・ビュ
0915名無し生涯学習
2006/05/19(金) 01:33:440916名無し生涯学習
2006/05/19(金) 05:56:090917名無し生涯学習
2006/05/19(金) 09:29:40>>916
君らの得意技、右脳で夢想・妄想でっか〜
夢で出していたら本番の時に薄くて子孫繁栄ができないぜ
チンボ入れる相手がいないのならゴメン
0918916
2006/05/19(金) 10:26:170919名無し生涯学習
2006/05/19(金) 12:10:01不倫は文化だよ〜〜ん
0920名無し生涯学習
2006/05/20(土) 18:50:30シックスナインのときスカート中顔を埋めてパンチラを堪能
して、マンコなめして中いれってのは最高。
でも受験生に週4はなあ。
0921名無し生涯学習
2006/05/20(土) 20:24:440922名無し生涯学習
2006/05/20(土) 20:44:250923名無し生涯学習
2006/05/20(土) 20:45:53例え不細工でも安い
オレに連絡くれ
0924名無し生涯学習
2006/05/20(土) 21:11:160925名無し生涯学習
2006/05/25(木) 01:18:570926sage
2006/05/28(日) 02:11:16…ってエロスレになってるのかここ。
0927名無し生涯学習
2006/05/28(日) 18:21:06マン円也ー
0928名無し生涯学習
2006/05/28(日) 19:19:38トモエそろばんのまわしものか?
0929名無し生涯学習
2006/05/28(日) 23:46:050930名無し生涯学習
2006/05/30(火) 13:05:59エロじゃなく炉利スレ
0931名無し生涯学習
2006/05/30(火) 16:04:210932名無し生涯学習
2006/05/30(火) 18:14:070933名無し生涯学習
2006/05/31(水) 11:55:290934名無し生涯学習
2006/05/31(水) 20:04:58そろばん塾では。
0935名無し生涯学習
2006/05/31(水) 20:49:250936名無し生涯学習
2006/06/01(木) 06:55:04厨房ってそんなにおいしいのか、教えてエロ炉利の人。
0937名無し生涯学習
2006/06/03(土) 08:06:55太ももとか見てたら厨房でもおいしそうなヤツ生徒
でいるけど。
0938名無し生涯学習
2006/06/03(土) 21:29:22○笠みたいにそろばんの大会でお泊りして、、、
やりてwwwよ。
0939名無し生涯学習
2006/06/03(土) 21:59:45ここでは講師やってる。
0940名無し生涯学習
2006/06/03(土) 22:45:06メンバーを検索してチェック
0941名無し生涯学習
2006/06/04(日) 11:50:40まだ連盟の炉の名誉会員か?
0942名無し生涯学習
2006/06/04(日) 12:17:03JK 女子高生
JC 女子中学生
JS 女子小学生
JY 女子幼稚園児
0943名無し生涯学習
2006/06/05(月) 23:30:380944名無し生涯学習
2006/06/06(火) 09:31:070945名無し生涯学習
2006/06/06(火) 22:26:410946名無し生涯学習
2006/06/07(水) 22:14:42ロリコンしかやらんだろ20歳でそろばんなんか。
0947名無し生涯学習
2006/06/07(水) 22:26:18そろばん塾っていい環境だとつくづくロリー田は思った。
0948名無し生涯学習
2006/06/08(木) 21:16:11ブラから割れ目も見えていておいしいおかずでシコシコ
できそう。夏の授業はいいね。エロネタにそろばん塾は
困らない。
0949名無し生涯学習
2006/06/08(木) 23:25:11オメエー馬鹿じゃないのか???
香3は習わんぞー
0950名無し生涯学習
2006/06/11(日) 02:44:380951名無し生涯学習
2006/06/11(日) 15:41:510952名無し生涯学習
2006/06/11(日) 23:08:520953名無し生涯学習
2006/06/13(火) 22:12:39、又はHしたりできるんかな?ロリコンにはおいしそうな
職業だな。
0954名無し生涯学習
2006/06/27(火) 02:10:06知恵熱よりも酷い状態。
でも昔はこれを普通にやってたんだから
最近は脳が硬くなったんだろうな〜とオモタ
0955名無し生涯学習
2006/06/28(水) 15:21:57一年後どっちが計算速くなる?
0956名無し生涯学習
2006/06/28(水) 21:28:390957名無し生涯学習
2006/06/28(水) 21:44:110958名無し生涯学習
2006/06/29(木) 22:47:46やれば数ヶ月で3きゅうくらいまで いける。3級いけたら
指の動かし方も覚えられるので、暗算もできる。
指覚える→1桁の暗算→2桁の暗算
そろばんの方がはやいし将来性もある。 10桁の足算もすらすらできるようになるし
0959名無し生涯学習
2006/06/30(金) 07:36:12/
/
` ー
_,.>
r "
マジで!? \ _
_ r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
__l>ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
\ `゙^''''''―- ..______/_/ /: : :
0960名無し生涯学習
2006/06/30(金) 13:09:330961名無し生涯学習
2006/06/30(金) 13:37:36そろばんの珠を2桁とか3桁ではやくうごかすという2種類がある気がする。
0962名無し生涯学習
2006/07/01(土) 02:26:20所詮炉利パンツとブラ見れればそれでいいじゃん
0963名無し生涯学習
2006/07/01(土) 12:14:280964名無し生涯学習
2006/07/01(土) 22:20:0825
37
こういう数字をたすとき38トイウ珠を目の前におもいうかべて
瞬きをする。瞬きをすることによってメモリが一瞬リセットされて
また復活トイウのを繰り返すので、38トイウ珠がはっきり一時的にきおくされる。
そして3に2ををたしてまた瞬きを繰り替えし、そろばんの目の前の珠の画像を
維持し、目の前の画像がきちんと記憶されたいい時に8に5をたす。
これで1桁からやっていま5桁やれるようになったんだけど、一般的にはどうやって
やっているんだろう。
0965名無し生涯学習
2006/07/01(土) 23:05:37女子中学生も負けじと透けブラでチンコビンビンビン!だわな。
そろばん狂死最高。ロリコン魂育つね。
0966名無し生涯学習
2006/07/01(土) 23:34:420967名無し生涯学習
2006/07/01(土) 23:50:120968名無し生涯学習
2006/07/02(日) 16:58:32↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かっただろうな。
0969名無し生涯学習
2006/07/05(水) 01:39:49太ももからのパンツって萌える〜〜。
以上独身珠算教師からの報告ですた。
0970名無し生涯学習
2006/07/05(水) 16:41:48暗算のテクニックそのものを鍛えるメソッドはありませんか?
マスマジックのようなものは算法が限定されていて応用性が欠けるのであまりやってもどうかなという幹事がしてます
0971名無し生涯学習
2006/07/08(土) 05:14:09覗きのテクニックそのものを鍛えるメソッドはありませんか?
マスカキのようなものは手法が限定されていて応用性が欠けるのであまりやってもどうかなという感じがしてます
0972名無し生涯学習
2006/07/08(土) 09:41:47公民館で教えているところは基本は正座で
そろばんするので教えるふりして前の生徒の
パンチラを見て脳内記憶して夜にそれを
おかずにシコシコする毎日の漏れ。
0973名無し生涯学習
2006/07/08(土) 20:40:060974名無し生涯学習
2006/07/10(月) 23:31:5249592 という珠をおもいえがいて 4に8を足そうと
したら、焦点が4の部分にいってしまって92の部分が消えてしまう。
49592全部を思い浮かべながら4に8を足せたらいいんだけど
0975名無し生涯学習
2006/07/11(火) 00:58:100976名無し生涯学習
2006/07/14(金) 12:01:460977名無し生涯学習
2006/07/15(土) 04:20:51そろばんは機械的能力で知的作業ではないからではないか
0978名無し生涯学習
2006/07/16(日) 04:46:28ブラちらやパンちらがあればそれでいい
0979名無し生涯学習
2006/07/16(日) 11:34:400980名無し生涯学習
2006/07/16(日) 12:51:220981名無し生涯学習
2006/07/16(日) 14:58:140982名無し生涯学習
2006/07/16(日) 18:22:28手なずけてバッコンバッコンとな。某笠大先生
みたいにドジふみたくないよね。
0983名無し生涯学習
2006/07/16(日) 18:48:07二人っきりならいいけどできないから大会
に連れて行ってHなことする。それが、棒
笠ロリ先生の陰謀だったのはこの業界では
周知の事実。
0984名無し生涯学習
2006/07/16(日) 20:08:02児ポで捕まるなYO!
0985名無し生涯学習
2006/07/17(月) 01:03:05このスレで終了すると思われw
0986名無し生涯学習
2006/07/17(月) 05:39:01あの娘と。。。とか言う感じでね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。