トップページlifework
1001コメント145KB

☆慶応か佛教か☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
慶応にしようか佛教にしようか迷ってます。
どちらが面白いですか?
それぞれの良いところ悪いところなど教えてください。
学科は英文科です。
0002名無しさん@お腹いっぱい NGNG
もう一つ「聖徳大学」の英米文化もあるけど、そっちの方が
科目が楽しそうで迷ってます。
0003名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
1です。通教の英文科はどこの大学が良いですか?
に質問を変えようかな。
0004名無しさん@お腹いっぱい NGNG
「聖徳」はとっつきやすそう。
KOみたいに人気にあぐらをかいてないし。
0005名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
聖徳おもしろいですか?
0006名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
たしかに、英文ではとっつきやすそう。
でも通学生の制服を見て一瞬で萎えた。
(通信の人は着なくていいけどね)
0007名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
スクーリングの時に自宅から通えるか、とか、普段設備を使えるか、
とかって部分は意外と大きい
どこに行こうと、やる気さえあればそれなりに勉強できるにょ
0008名無しさん@お腹いっぱい。2001/04/20(金) 23:18ID:6zQIlDjk
おう!
頑張りましょう!
0009名無しさん@お腹いっぱい2001/04/21(土) 23:20ID:Cuj3KeUM
>>6
通信も制服だったら・・・・・・。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2001/04/22(日) 00:19ID:KBKaJ8Os
確かにあの制服はねぇ…
0011名無しさん@お腹いっぱい。2001/04/22(日) 02:56ID:PfVrkES6
>>10
 あれでも一応、「ハナエ・モリ」大先生のデザインです。
っていってもなぁ・・・。地元(千葉県全体)でも評判悪い
ですよ。三田にも専門学校があるんだけど、そこの学生も
あんなボロ纏わなきゃならないんです。
 ・・・どうせ行くのならKOの方がいいんじゃないかなぁ。
佛教は書類審査が厳しいんだって(大学情報図書館が言ってた)
聖徳はガラわるいですよ、ホントに。
0012名無しさん@お腹いっぱい。2001/04/22(日) 09:29ID:gnU0cJkA
あの制服の着こなしが何とも・・・
「ハナエ・モリ」が見たら卒倒しそうだ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2001/04/22(日) 17:07ID:ziPPxDRs
大学の制服にルーズソックスを合わせちゃうのが凄い。
元ヤンざっくざくだし。
さすが千葉。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2001/04/23(月) 16:24ID:YXMO3qcU
 
0015名無しさん@お腹いっぱい。2001/04/23(月) 16:25ID:???
0016名無しさん@お腹いっぱい。2001/04/26(木) 14:00ID:???
ハナエ・モリどうしたの?
0017名無しさん@お腹いっぱい。2001/05/02(水) 03:34ID:wVTXVUt6
佛教大学の書類審査が厳しいのは社会福祉学科のみです。
昨今の福祉ブームで、定員を何十倍も越える入学者が出て文部省から
にらまれ、社会福祉のみ定員削減を図るために入学書類の小論文制度が
できました。社会福祉だけに小論文を課すわけにはいかないので、
全学科で行っていますが、他学科(社会福祉以外の社会学部含む)は
形式だけのもので、書類不備がなければ100%入学許可です。
社会福祉は多分50%の割合のはずです・・・。

あと、仏教学は卒業必須科目です・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています