IT講習スレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG指導者も受講者も遠慮なくご参加下さい。
0102名無し生涯学習
NGNG原因は俺。
鬱。
0103名無し生涯学習
NGNG文句言うのもなんだけどさぁ、今やってる、
年寄り専門のIT講習はっきり言ってブルー。
16時間かけてやってるんだけど、
最後の日になっても、大文字のローマ字(キーボード)と
小文字のローマ字(入力するアドレス)が一致しないで
サブインストを独占する。ちなみにサブは15人に対して複数。
みんな、結構まじめに応対してるんだけど(自分もね)、
それでも質問が次から次へと出てくるから走りっぱなし。
で、最終日のアンケートには「もっと早く授業をすすめろ」
なんてかく。メイン講師が一言しゃべるたびにサブ講師を呼ぶ、
(しかも、手を上げないで声を出す、で、授業がとまる)
きみだ、成金ばあちゃん!!誰のせいで進度が遅れたと思ってる!!
無記名だと思ってアンケートに好き勝手書くな!!
ちゃーんとばれているんだよ!
0104名無し生涯学習
NGNG0105名無し生涯学習
NGNG勝手にでっかい声でしゃべる、講習開始1時間前にくるまたは遅刻する、
休憩時間が終わっても戻ってこない、いきなりおにぎりを食いだすなどなど。
パソコン習うよりも先に、一般常識を習え。
最近の若いもんの方が礼儀正しい。
ったく最近の年寄りは・・・。
20歳未満でも受講可にして、50歳以上を受講不可にせよ。
ムダな仕事はしたくねーーーぜ。
0106名無し生涯学習
NGNGそういうのが一番頭に来る。
0107名無し生涯学習
NGNG0108名無し
NGNG退屈だった。
2ちゃんを知らないアシスタントがいたよ。
でも今度はエクセルだそうで、
やっぱり、いくことにした。
よく知っている先生にあたりますように。
0109名無し生涯学習
NGNG勘違いしたヤツばっか集まって大変だった。
0110名無し生涯学習
NGNG驚くべきことに私の周りには、
パソコン持ってるのに、2ちゃんを知らない人がたくさんいます。
0111名無し生涯学習
NGNG厚生労働省教育給付金付PCスキルアップソフト『Challenge Series』
教育給付金がもらえる方なら受講料は100%還元されます。
つまりタダでパソコンの勉強が出来ます!!
http://goodshop2002.mariansela.com/service/shopping/tomo/indextm.htm
”インターネットパソコンリース”
インターネット接続(OCN)と3種類(各々2パターンの内包ソフト)
の中から選ばれたPCをパソコンリース代込みで
月々2,400円から提供いたしております。
http://goodshop2002.mariansela.com/service/shopping/4d/index.html
0112名無し生涯学習
NGNG0113名無し生涯学習
NGNG0114名無し生涯学習
NGNG同じ内容を何十回言ったことか・・・
楽な反面、さすがに飽きてきますよね。
0116名無し生涯学習
NGNG市の募集がいい加減すぎて
訳の分からない受講生が集まって来る
講師も受講生もいい迷惑だよ、ホントに
0117名無し生涯学習
NGNG0119受験生
NGNG0120名無し生涯学習
NGNGいくら65歳以上対象だからって、年寄りを馬鹿にしきってるらしい。
あんど、言葉がきつい年増&デブオンナらしい。
そんなのが4人もいたんだって(藁)
インストがみんな若い女の子だと思ってるのも大間違いだがな。
彼は、二十歳以上のITのほうにも実は出たことがあって、
そっちがよかったので、欲を出して老人会経由で申し込んだらしいんだけど。
2回も出たバチが当たったんだろかねぇ。
0121構造改革賛成
NGNG所詮、無料。おめぇーら、税金食い物にして文句を言うべきでない。
つーか、IT講習会なんて無意味。どころか税金の無駄と民業圧迫。
0122名無し生涯学習
NGNG無料で、税金で?
0123名無し生涯学習
NGNGあれは、講師の雇用対策事業。
0124名無し生涯学習
NGNG120だけど、うちは年寄りじゃないからね念のため(^^;
どちらかと言うと、じいさまにはあまり同情できんしな。
(受講動機がとっても怪しい)
でも、おデブの講師はいやだなぁ。
オンナ水戸泉とか言ってたぜ。
0125名無し生涯学習
NGNGこれなら、新しく雇う必要もないし、設備も有効利用できる。
0126名無し生涯学習
NGNG今年は2,000と1,000。
たのむ、税金投入してくれ・・・漏れの生活が(;´Д`
0127
NGNGもう二度とやりたくない。
0128顔も名前も出さずに毎月100万円
NGNGなんと10,000円単位の収入
●10,000円単位の高収入
1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
http://www.future-web.tv/7823/
0129名無し生涯学習
NGNG0130名無し生涯学習
NGNGおばちゃんばっかで肩身セマイ。
♂は漏れと母ちゃん同伴の小二の坊やだけ(w
0131名無し生涯学習
NGNG●3ヶ月3000円〜 WORD、EXCELをはじめ、全22講座!
★ おすすめパックで楽々講座選び!
■■ 寺com屋 ■■
http://www.na-ruhodo.com/cgi-bin/teracomya/index.pl?z5v7
安いです!!
0133山崎渉
NGNG0134名無し生涯学習
NGNG0135名無し生涯学習
NGNG0136お金に興味ある方は是非!(お金に興味なき方はお断り)
NGNG【お金に興味ある方は是非・・・!!!お金に興味のない方はお断り・・・!!!】
http://www3.to/vipvip
0137山崎渉
NGNG0138新米講師
NGNG市の告知が説明不足の為、文字入力もおぼつかないおばさんとかきますよ、は〜疲れた
0139名無し生涯学習
NGNGあとパワーポイントとか、各地で内容が違うみたいですね
各地の情報キボンヌ
0140名無し生涯学習
NGNG「ワタナベケイコ」なる人物が、
スレ主の携帯に、アドレスを何度も変えては同じ宣伝を送りつけてくる。
その熱意に感動したスレ主は、この宣伝されているサイトに
漏れ達2ちゃんねらというでっかい土産を用意して訪問することにした。
さぁおまいら、この「ワタナベケイコ」の熱意を評して
ガンガン入ってやろうぜ!
携帯PHS
迷惑メールサイト一斉訪問お祭り開催
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=853&KEY=1043335260
訪問開始は本日23:00
0141名無し生涯学習
NGNGそのとばちりは何も知らない受講生なんて気の毒すぎる。
0142新米講師
NGNG私のところでは講師どうしの足の引っ張りあいはありませんが、市の対応が悪くて苦労してます。
たとえばステップ講習は3コースから1コースのみしか選択できません、と公報に書いてあるにもかかわらず、応募すれば、すべてのコースに参加できてしまいます。
その為公報を鵜呑みにして1コースしか応募しなかったからの苦情は私達講師へ、本当なんとかしてほしいと思いますよ。
0143名無し生涯学習
NGNGhttp://www.asahi.com/national/update/0205/016.html
0144名無し生涯学習
NGNG0145名無し生涯学習
NGNGいくらなんでも、停車中でしょ
と突っ込んでみる。
0146名無し生涯学習
NGNG0147名無し生涯学習
NGNGhttp://www.deai-navi.net/linkrank/linkrank.cgi?mode=in&id=fdeai
0148新米講師
NGNG漏れはサブだったんだけれど、また文字入力もマウス操作もおぼつかない爺さんが二人来て・・・はあ〜疲れた、しかも並んで座って・・片方の爺さんが適当な事をもう一人の爺さんに教えんだよな〜。
講習全体は、メインの人が迫力ある女性(もと暴走族か女子プロレスラーと言う説アリ)だったので良い講習だったと思うけど・・・。
0149名無し生涯学習
NGNG0150 ◆2MRfotqID2
NGNG0151新米講師 ◆JwumKjL4O6
NGNG0152名無し生涯学習
NGNG0153名無し生涯学習
NGNG0154名無し生涯学習
NGNG0155名無し生涯学習
NGNG0156山崎渉
NGNG0157名無し生涯学習
NGNG0158名無し生涯学習
NGNGどっちが難しいんですか?
0159名無し生涯学習
NGNGhttp://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 支払いは安心の商品受け渡し時でOK!! ↓↓
http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 売り切れ続出 数に限りあり 早いもの勝ち!! ↓ ↓
http://www.net-de-dvd.com/
0160DQN工員 ◆dvVEQYn1DE
NGNGパソコン検定3級の方が難しいと思う。
タイプの速さも見られるし、覚える事多くて、色々めんどい。
MOUSは検定料が高いけど、簡単。。参考書も一杯出てるしね。
少なくとも、ボクにとってはMOUSの方が楽だった。
今はどうだかわかんないけど、
2年前は、就職の時とかMOUSはネームバリューあったような気もする…
0161DQN工員 ◆dvVEQYn1DE
NGNG0162山崎渉
NGNG0163山崎渉
NGNG( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0164名無し生涯学習
NGNG0165:
NGNG☆^〜^★ 50音順で探せて楽して得する
http://sagatoku.fc2web.com/
あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★
0166名無し生涯学習
NGNG0167山崎渉
NGNG0168山崎渉
NGNGピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0169名無し生涯学習
NGNG0170http://study-110.jp/-_-/
NGNG[Dr.MBA]勉強なしで名誉学位取得[PhDr.]
----------プランの簡単な説明----------
http://study-110.jp/-_-/
一番始めに御覧下さい!
----------こんな方にオススメ----------
▼結婚を控えていて、自分が低学歴で相手が高学歴の為に相手の親に結婚を反対されている。 ▼ステップアップ転職を考えている。
▼とにかく、MBAの学位が欲しい。(現在注目のMBAは企業によっては手当てに数万円〜数十万円付くそうです。) ▼今よりも高い学位・学歴が欲しい。
▼「学歴社会は崩壊した」と言われているが実際は学歴が最重用視されている現実
----------料金----------
●学士号 = 〜 \100,000 〜 \150,000 〜 程度 ●修士号 = 〜 \150,000 〜 \250,000 〜 程度 ●博士号 = 〜 \300,000 〜 \350,000 〜 程度 ●MBA = 〜 \200,000 〜 \300,000 〜 程度 ●Ph.D. = 〜 \300,000 〜 \550,000 〜 程度
●学士号+修士号 = 〜 \250,000 〜 \350,000 〜 程度 ●学士号+修士号+博士号 = 〜 \400,000 〜 \600,000 〜 程度 ●医学博士号 = 〜 \800,000 〜 \2,000,000 〜 程度
http://study-110.jp/-_-/mail.html (申し込み)
http://study-110.jp/-_-/Q.html (ご質問・価格交渉等)
※料金・見積もり等や御質問をスタッフ一同お待ちしております。
料金値引き交渉、御相談ください!(可能な場合もございます!)
ごく一部ですが、提携大学(院)のご紹介(一部伏字にしてありますので、メールにてお問い合わせください!)
G●●●●● South Technical Institute No●●●●●●ge State University N●●● ●●●●k Business College A●●●●●ador College ●a●●for●●● ●●●ley State Universi
H●●●d Business College ●●●u●●●● Pacific University ●●●r●●● Saint Meinrad College ●●●ia●● Ambassador University
「日本学歴援護会」
URL = http://study-110.jp/-_-/ MAIL = MIT@study-110.jp
0171名無し生涯学習
NGNGIT講習会と同じe-japan構想の一環で、IT地域リーダーつうのもあるそうで、
自分んとこ、これから講習会やるんですけど。
結局地域雑用ボランティア?無料サポート?実際に活躍中の方おられますか?
0172171
NGNG0173新米講師 ◆JwumKjL4O6
NGNG育成講座みたいなものですか??
0174171
NGNGらしいです。パソコンの使い方の復習と、指導の方法について教えてくれるそうで。
自分も講師は新米なので指導スキルアップ狙いです。
登録して地域で独自に活動してほしいらしいのですが、現実味がないような。
NPOや、区主催の講習会への協力なら分かるんですが。
まあ、とりあえず講習会を受けてくるつもりです。
0175[c=dimgray]新米講師 ◆JwumKjL4O6
NGNG私が講習やっていた市ではないのですが、
某市ではIT講習会受講終了者からPCやITの相談窓口が欲しいとのメールが数多く市役所に届き
あるネット喫茶を使って窓口開きました。
私の講習会でも昼休みとかに受講者さんから、グループ作りたいので顧問的な事やって欲しいと言う声もありました。
派遣元に気を使い、断りましたが・・・・
そのような需要は結構あるのではないでしょうか??
0176新米講師 ◆JwumKjL4O6
NGNGZETAと言うBBSで名前欄に色指定出来る為の、ペーストミスです。
悪しからず・・・
0177171
NGNG>某市ではIT講習会受講終了者からPCやITの相談窓口が欲しいとのメールが数多く市役所に届き
>あるネット喫茶を使って窓口開きました。
なるほどーネット喫茶ならインフラも整ってるし、集客メリットもあるわけですね。
あとは行政のやる気次第ですね。
既存のパソコン教室や、出張サポートなどとの兼ね合いもありますし(もう気にしてないか)。
IT講習会開催、地域ITリーダー育成と来て次の段階がありそうなら、
そこらへんはぜひとも聞いて来なければ。
個人的にはボランティアによる地域貢献や、IT関連で地域密着型起業にも関心があるので、
行政がある程度お膳立てしてくれて多少のお手当も出るところがあれば、
そこに参加できると一挙両得とか思ってるもので
(さすがにボランティアだけでは食っていけないし、起業はリスクが伴うし、そこまでの器でもないし)。
既存のNPOや窓口があるかもしれないので、
講習会で提案がてらe-japan構想に関してうちの自治体で今後があるのかどうかも含めて聞いてきまつ。
0178新米講師 ◆JwumKjL4O6
NGNGまさしくその通りで・・そこは、まあ三鷹市なんですがSOHO誘致や電子商店街等、
IT関連産業に力を入れてたから実現したようですよ・・
あとはその自治体にお金があるのかも・・も大きなファクターになるのでしょうね・・
私が講師やっている自治体は財政難で一昨年合併したところなので、
IT関連予算は非常に乏しいようです。
0179171
NGNGおくればせながら。
三鷹市の取り組み見てみましたが、すごすぎ。
あそこまでいたれりつくせりなら...。
うちの自治体は無駄遣い区長がやっと交代したところなので予算に余裕があるとは
とても思えない...。
0180新米講師 ◆JwumKjL4O6
NGNGこんにちわ〜
その三鷹市ですがIT講習会の内容はわりと、お粗末らしく。一昨年は二人でPC一台の会場もあったようです。
あと、どこが落札したかは知りませんが、
講師の質が悪く、講義なしで、生徒はテキストを見て個人学習し、講師は質問にだけ、答える、と言った会場もあったようですよ・・
行政が力入れていても担当者がよくわからない人だったようですね・・
私が講師をやっている自治体は、担当者は熱意あるのですが、やっぱり予算が・・・
一昨年、PCをリースではなく買い取りしてしまったものだから、Win98で講習やる事に・・・
予算がないので、買い替えも出来ないそうです・・・嗚呼・・・
0181名無し生涯学習
NGNGhttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057298482/
0182名無し生涯学習
NGNG_ 業 / 細 わかってねえっ・・・・!
、N´ `ヽ、/パソ教
ゝ l 7二ニ7==‐-_、 零細パソ教を経営するってことは
イ l / // ̄\ /、`'‐、 ただごとじゃねえんだ・・・・・・
"W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/ `'‐、 \
 ̄, ̄7 ⌒ヽ / \.ヽ 間違いなく・・・・・・・・・・
/ ./ }. k \!
/ / |____| /‐┬f=i 一生バカにされる・・・
. / 7'''─r/ \. , ' .|_| ‖ 違法コピーだって、スレ乱立だって、宣伝コピペだってしないとヤッテケネェ・・・・
. / / // //ヽ. // ‐''´ ,E! リ みんなサクラありがとうボクのために・・・
/ f_/ .// / ヽ/.∠. -‐┬f=i ぴろこたん萌え・・・
/ _,:=/ /'´ ,' / |_| ‖ この苦しみが
` / {三 ' _,ノ l _, -‐''´ ,E! リ お前らに分かるか・・・・?
0183171
NGNG7月分は三回開講で第一希望までしか出せなかったのですが、
8月分は六回開講で第二希望まで出せるようになりました。やったー。
これで落ちたら、>>182AA状態ですが...。
>>180
メイン講師を確保し損なって一度だけなら許されるかもしれませんが。
IT講習会じゃなくて、IT自習教室ですね。
>>181
ただでさえパソコン教室は厳しいらしいのにますます評判が。
eラーニングも好調だとかいう話も漏れ聞くし(本当かなー)。
>>182
ぴろこタン分からない...。
0184山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0185新米講師 ◆JwumKjL4O6
NGNGおひさ〜です。
地域ITリーダーの養成講座の募集は練馬区でもやってますね・・
西東京市ではIT講習の一環としてWORDとEXCELの講座始まりました。
実は12日、13日とWORDの講習やって来たのですが、市の広報の書き方のせいか、
文字入力もおぼつかない人なども、いらして苦労しました。
今回は市の予算のみでやっているので、講習の回数が少なく、倍率も高いようです。
0186名無し生涯学習
NGNG★http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html★
0187講師歴フタケタ
NGNGIT講座時代の主な内容は、
1.スイッチON,OFF 〜 Windowsの基礎・マウスとキーボードの操作法
入力練習に「名刺作成」(WORDの宛名ラベル機能を細工した)
2.前回の確認テスト(Windowsの画面名称)
イラスト(またはデジカメ画像)入りの「はがき作成」(WORD)
3.ネットサーフィンとメール送受信「体験」
4.掲示板とチャット「体験」 Webアンケート
(↑は自分のホームページを利用したもの)
季節や地域行事も考慮して、うちわ・賞状・暑中見舞いや年賀状などを作成したり、
交換した名刺をもとにEXCELで住所録を作ったり、さらに応用してタックシールにしたり、
実用可能なものを作成してもらいながら「操作」を楽しんでもらったつもり。
はじめてパソコンをさわった方でも、自分の名刺がつくれるとなれば必死。
時々舞い上がってしまい、自分の住所・氏名を思い出せなくなる方もいた。
失礼ながら、ワロタ・・・
0188山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0189新米講師 ◆JwumKjL4O6
NGNG私の所では、WORD、EXCELともにデジカメとスキャナーを使わせますよ・・
WORDでは暑中見舞い、カレンダー、名刺を作るからいいんですが、
EXCELでは、なんか無理やり使わせてる感じですね・・
0190ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
NGNGピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0191山崎 渉
NGNG│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0192名無し生涯学習
NGNG0193名無し生涯学習
NGNGボランティアなので、当然1銭ももらえません。
ある公民館での講習会では、先生には休憩時間にお茶をだしておりましたが、
漏れタチ、ボランティアにはありませんですた。(つーか、完全無視)
ささいなことですが、行政の傲慢さを感じます。
講師もワンマンで「私のいうことが全てです。アシスタントはしゃしゃり出るな」といわんばかり。
こんなんで、この県、いや市のIT環境がよくなるとは到底思えません。
グチばっかりでスマソ。
0194名無し生涯学習
NGNG10台ある公民館のパソコンのうち1台がヘンになった。行政の担当窓口に問い合わせると
「今年は予算を取ってないので修理も買い替えもできません。予備機はありません。」とのこと。
10月から公民館講座やるんだろ。受講希望が殺到して、抽選で10人に当選ハガキ送ってんだぜ。
今更一人減らす気かい? 公報で募集しておいてさ。 なんかヘンだよ。どーすんだ?
0195名無し生涯学習
NGNGソフト的に変ならクリーンインストールしろよ。
ハード的に変なら修理に出せ。購入1年以内は無料だ。
0196名無し生涯学習
NGNG取説類(CD含)は受講生へ貸してくれないよお。講師は「ハード系素人」みたいだし。
購入はたしかモーリー首相の「イット」発言の時と思われ、無料修理は不可能。
オークションとかで外観が似ている機種を探して、すり替えようかとも考えてみたり。
ちなみに初回の講習は1名病欠だったらしい。さらに緊張は続く・・・
0197195
NGNGあ、受講生なのね。公民館の職員かと思った。
じゃ言ってもしょうがないか。←立場的にもレベル的にも
取説見たって大したこと書いてないよ。
どう変なのよ?
起動しないとか、変な音がするとか、あるソフトを使うときに
動かなくなるとか、いろいろあるっしょ。
講師はいろいろいるからなぁ。
うちの会社が委託受けた初年度も、人手がなくてIT基礎系のコースは
元受講生が講師やアシスタントやったりしたからなー。
0198名無し生涯学習
NGNGお返事くれてありがとね。少しは気が休まるわあ。
お言葉に甘えて相談させてもらうよお、OSはWin98SEさ。
【おかしいと思う点】
1.いくら「Windowsログイン」にしても、再起動すると「パスワード」の入力画面が表示される。
2.キーボードは認識するのに、マウスポインタが表示されない。
※いずれもUSB接続。本体に端子が複数あるため、接続を変えたり、キーボード・マウスを隣席のものと取り替えたりしたが、
隣席では正常に動作するのに、アヤシイパソコンではどれをつないでもマウスだけNG。
3.ネットワーク使用のプリンタを認識しない。(当初は正常だったが、2ヶ月前から使用不能状態)
※他の台は正常に使える。
とりあえず、2.をなんとかしたいっす。知恵を授けてくださいませ〜。
0199195
NGNG時間がないのでとりあえず2だけ。
マウスを認識してないのではなく、「マウスポインタの表示」が出来
ていない可能性があります。
適当にドラッグしたりしてみて、どこか反応しませんか?
これは再セットアップした方が良いでしょう。
本当は全部セットアップしたいところですが、時間が無いのであれば、「スタート−プログラム−アクセサリ−システムツール」の
「システム情報」で「システムファイルチェッカー」を実行し、
指示に従って、Windows98のCD-ROMを挿入します。
公民館側がCD-ROMを出してくれない場合は、
根本的な解決にはなりませんが、
「スタート−設定−コントロールパネル」の「マウス」を開く。
「軌跡を表示する」にチェックを入れると(軌跡が)見えるようにな
ります。(マウスポインタの表示が出来ていないだけの場合)
これで一応どこにマウスがあるかは分かるはずです。
0200195
NGNGWindowsロゴのボタンでスタートメニューが表示され、
矢印キーの上下→右で移動、Enterで選択、
コントロールパネルが開いたら、矢印キーで選んでEnterで開くはずです。
0201195
NGNGま、いっか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています