中央大学通信教育課程
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいろいろな話題カキコしてちょ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG来年こそ!
0103名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分にレス返してどうする?
010494
NGNGどうもありがとうございました
とりあえず「6月中にレポートを出す」ことを目標に
頑張ります
いつになったら卒業できるのでしょう
理由があってどうしても卒業しなければならないので
大学時代もっと勉強してれば良かった
0105名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGスクーリング費用+ホテル代+交通費+買い物+仕事ないぶんの生活費。大体毎年60万前後貯めてるよ。一年もあれば十分貯まるから。
で、毎年「来年用に残しておこう」って思いつつ、パーっと使ってしまふ・・・
0106102
NGNGしかし、固定資産税、自動車税、保険その他でぎりぎり。
でも、今年は3期の三田に行けるようになりました。わ〜い。
だって、慶應スレ面白くないんだもん。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今年も夏が近づいてきたage
0108名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0109名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0110名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0111名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0112名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私は今年初めて参加するのですが、何かアドバイスがあったらよろしくお願いします。
(ちなみに3年次編入です)
0113名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあみだ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG6/9着で来なかった?
0115110
NGNG来たよ〜
0116名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれは何より。
しっかし綱渡りの事務処理だなあ。
こんなんだったら日程変えない方がよかったのにね。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私は、どちらかと言うと教科書読んでも意味わかんない科目とかを選ぶようにしてます。
で、3週間受けるので、1科目は一般教養で休憩するようにしてるよ。
体育だと、木曜(金曜だっけ?)までしかないから、ある意味休憩になるけど、すんげー暑いからオススメしない。
地方試験じゃ通りにくい(過去問とかから予想がつかない)科目とか。
0118112
NGNG息抜き科目も必要なんですね。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあそこに、日曜を休みにする案がありましたよね。
以前は通教祭があって、二週目の日曜は(普通の人には)休みだったのですが、
今は3週間ぶっ続けなので、日曜を休みにするか、しないか、
意見が分かれているそうです。
私は日曜休みにする派ですが、
日曜テスト派に言わせると、勉強する時間がなくなるとか、
授業時間にテストを割り込ませること自体、
先生から教わる時間が失われるってことらしい。
0120難しいよね。
NGNG外国語ってもともとそうだったよね、なんか良いような悪いようなだった。なので、どっちでも良い派。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGみんなと擦れ違うんだね〜〜
0122名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGひたすら教科書を読み続けるだけの授業だとよ。(4000円ムダだ)
司法板もっとマメにチェックするんだった・・・・・。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG教科書薄いくせに読みづらいし、最悪!
0124名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> ひたすら教科書を読み続けるだけの授業だとよ。(4000円ムダだ)
つーかそういう先生多いよ。
自分の書いた本だから本人の言いたいことはその本に書いてあるんで、
ま、ニュース原稿みたいなもんだね。
新しく本を指定されて買わされるよりはマシだよ。
別に、教授、助教授、学習会のインストラクターを問わず、
講義聴けば理解できるようになるって考え自体どうかなって思う。
自分で本読むのが一番早くて一番理解できると思うんだが。
大体大学の教員は教える専門家でなくて研究する専門家だろうし。
でも、どっかのサイトの管理人も言ってたが、商法の野村先生は良かった。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0126名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0127名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0128名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG…。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG…。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0131名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG心理学はわりと面白いって聞いた事あるんだけど、aとbどっちの先生の事?
(どっちも一緒?今手元にスケジュールがないから)
0132名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何もしてないです
やっば〜い
0133名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今、夏のスクーリングに向けて教科書を読み始めたけど、
何からレポートに書いて良いのか、さっぱりです。
>>132さん
お互い、できるところから頑張りましょう!
0134名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0135感じ書けない馬鹿
NGNG半分ぐらいしか単位とれてないです。
やっば〜い。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0137名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私は鬱病にかかり
夏のスクーリングも申し込めませんでした
どうしよー!!
0138名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアドバイス下さい
0139名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG∧ ∧ ┌────────
( ´∀`) < シラネーヨ
\ ( └───/|────
\ \_____/./
\ /
∪∪ ̄∪∪
0140133
NGNG夏スクーリングの単位が、今年どうしても必要だったの?
0141感じ書けない馬鹿
NGNGしかたなし。
今年も後期校舎外スクでがんばるか。
しかし、それも今からだんだん怪しくなってきた!
仕事のばかやろ〜!!
0142名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何のアドバイスが欲しいの?
自作自演のやり方?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGできるところからやりましょう、が全てを言い尽くしてるよ。
レポート課題ざっとみて、簡単そうなのから取り組んでみたら?
教科書の、課題に関係ある部分だけまず読んでみて、関連ありそうな知らないものが出てきたら、次はそこを読んで…ってだけでもある程度広がるし。
0144143
NGNG感じ悪いじいさんでも、一生懸命ノート取ってるの見るとお互い頑張ろうね〜って気になる。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG教科書を信じて勉強を続けて本当に良いものか、少し疑問に思っているのですが・・・。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGすぐに信じるのをやめましょう。これだけは確信を持って言えます。
どの本がいいかは人それぞれですが、私はSシリーズあたりが無難だ
と思いますよ。
無論、レポート書く場合は、他にもあった方がいいですよ。
頑張って。
0147145
NGNG素早いレスを有難うございます。
Sシリーズですか。
さっそく明日(あ、今日か)、本屋で探して来ようと思います。
教科書の内容がちょっと特殊な気がしていたので、
教えてもらって良かったです。
0148146
NGNG本は、いきなり買わなくてもいいと思いますよ。
他の人からも聞いてみた方がいいかもしれませんし。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでしょうか?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG地方だと結構変な場所だよね〜〜。
私は夏と地方で2回受けたけど、地方は季節的に楽な時に行きました。
暑さに耐えるか、旅費を稼ぐか…微妙なトコだよね。
0151149
NGNGです。情報ありがとう。
それにしても一人はつらいなあ。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG白門第7号(7月号)の36〜37ページに、
2001年後期校舎外スクーリングの日程が載っているよ。
申込番号の22、25、29、39、47が、体育実技。
ただ、「1999年10月以前の入学生」と「2000年4月以降の入学生」
とにクラス分けされているから、もし申し込むようなら注意してね。
0153150
NGNGそうそう、一人は本当に辛いよ〜〜。気合で乗り切るしかない。
まあ、友達作るチャンスでもあるし。
おじいちゃんとかメチャ可愛いよ、ジャージ姿とか。数少ない和み。
0154支部員A@中大通教2ch支部
NGNGそんなレスが数少ない和み
0155153
NGNGワラタ
( ゚∀゚)アリガト!!
0156キョンキョン
NGNG0157名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGホネブトスギル!
0158名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0159キョンキョン
NGNGでも、中身はまだ決まってない。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれこそが骨太の醍醐味。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0162支部員A@中大通教2ch支部
NGNG0163名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG彼らの実力の程ってどの程度なの?司法試験受かってる人とかいるのかな。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0165名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれは解らないけど、もうちょっと言葉選んで書いてもいいじゃん?って陰ストさんはいるよね…。
バカみたいなレポート読んだせいで機嫌が悪いのかも知らんけどさ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそういう通教生のクレームを審査する機関は大学にないのかな。
インストラクターって、支部の授業を掛け持ちしてるみたいだけど
彼らの主たる収入は、インストラクターから(大学の報酬)なの、それとも支部
授業のアルバイト収入?支部に金を落とした生徒=自分の収益につなげてくれる
人は優遇して、それ以外の人は邪険にするって心理が働いてたりしてね。
インストラクターって、どういう人がなるんだろ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG中には支部で教鞭をとっていらっしゃる方も。
千代田支部はいいと思うよ。
0168支部員A@中大通教2ch支部
NGNGインストラクター→大学院生、各大学専任・客員講師、教科書執筆教授等
科目によって担当教員が指名する場合とインストラクター間で引き継ぐ場合ある。
優遇されたいならそれなりにテコ入れしないといけない。
大学だからそういうこともあるけど、相手を間違うと大変よ。
>>167
「卒業生」って言われるとなんかなあ。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG確か13日発送予定ってあった気がするんだけど。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何日か前に来たですよ、東京在住。
0171169
NGNG早っ。即レスどうも。
東京で何日か前…地方在住なんでもう1日待とうかな…
0172名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0173偉大なサル
NGNGhttp://www.geocities.co.jp/Berkeley-Labo/6675/
0174名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんで激裏情報に飛ばされるわけ?
しかも卒論の注の入れ方が変。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今日入学式逝ってきた
0176今日から!!
NGNG出席調査の待ちに驚いた…
てかなんであたしもうホテル戻ってんだ?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0178名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>176さん
人、多いんですか?
今年初参加ですが、すごい列ですよね。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまたは、編入する意味アル?
0180176
NGNGなんか、今日はもう普通くらいかなあ??初日は尋常じゃなかったよ。
でも学食は今日もすごい並んでたし。
その分3週目の日曜の試験後とか、すっごい寂しいから。「夏も終わりだねえ…」てなるよ。
これからがんばってねー!
01813年前の学士入学卒業生
NGNG気をつけてね。
あと、宗教・マルチの勧誘によるトラブルとか、
変質者による破廉恥な行為も多いので気をつけましょう。
校舎自体誰でも入れるし、通教はまともな社会人から
大学受験に失敗してやむなく入学してきたドロップアウトの
人達も大勢いるので、特に生活圏外から旅行気分で上京してきた
生徒は用心を心がけて下さい。
0182178
NGNGまさに、夏の風物詩ですね>「夏も終わりだねえ・・・」と寂しく
ホテルご利用とは、遠くから参加されているんですね。
私は自宅からですが、往復4時間で既にバテています。
>>182さん
なるほど、そのせいか判りませんが、キャンパス内で女性に道を
尋ねたら、教えてくださったのはいいんですけど、立ち止まりもせず
目も合わさず、非常に警戒されてしまった様子でした。
不審人物とみなされたのでしょうか。(初体験)
あと、セクハラ対策のインフォメーションとか、トイレ内にある非常ベル
とか、なにやら物騒で、ちょっと驚きました。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG結構危ない人がいるから、警戒してる女性は多いと思います。
通学時間に待ち伏せされたりとか。
今日は割と過ごしやすかったですなー。
そうそう、盗難ひどいみたいですね。六法とかも取られた人いるらしい。
でも席取りはしたいし。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG明日はみんながんばろうねー
0186名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG去年はフルに参加したっけ・・・
もう一年にもなるのに、なんで単位が増えていないんだろう・・・
来年は参加しよう・・・
0187名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0188名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0189名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0190名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0191名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここ数日は何かヤ〜な天気だね…
ところで、27日締め切りのレポート、返却にどれくらいかかるんだろう。
二日ほど前に出したんだけど、締め切り前に帰ってきてくれるかな?
締め切り以降に出して、合格期限に間に合う事はあるのか、誰か教えてくだされ。
0192支部員A@中大通教2ch支部
NGNGある事はある。だがなあ・・・。
ま、試験や単位関係は最後まであがき通すのが基本だからね。
やれるだけやりなや。
0193191
NGNGレスありがとうです。今もあがき中です。がんばります!!
0194名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGああ、あと一週間だ…やっぱ3週ぶっとうしはちとつらい
でも、今年は思ってたより涼しいのが救い。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでもほとんど遊んじゃったんだ、今年も…はあ。今週は気合入れて!!!
0196名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG図書館で消火器ぶちまけていたし、、、
0197名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分の経験を「武勇伝」仕立てで豪語する人が結構いるし。
(食堂と書籍売り場には必ずいるよね)
ありゃ一体何なんだ????
0198名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれマジっすか?
0199支部員A@中大通教2ch支部
NGNG「通教の卒業率は極めて低い」
というアナウンス効果のせいだな。
卒業が見えた時点で「武功」が立ったと思うんだろうね。
そういう売り込みが必ずしも
好意的に捉えられないことに気が付かない痛い連中だ。
だって、そんなこと言われたって
「あ〜、すごいですねえ〜。」としか返せん。
誉めてほしいんだろうな。きっと。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(試験対策は?って聞いたら「予備校本」だって…)
つーかキティ率は高いと思われ。
0201某コテハン
NGNG>そういう売り込みが必ずしも
>好意的に捉えられないことに気が付かない痛い連中だ。
中央にも限らず、そういう人はどこの大学にいますね。
卒業がみえた頃にカキコをして、あるHPの管理者(卒業者)
に後輩になりますねと返されたら、次から来なくなった方
もいますしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています