トップページlifework
981コメント328KB

社会人で博士課程後期に在籍ってアリですか?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
文系修士で在職中。これから博士に挑戦したいが、三年後の就職状況を
考えると退職して取り組むのに不安を感じます。そこで社会人学生として
やるということを考えています。こういうのってありなんでしょうか?
実際にこういう状況におかれている人を知っている、自分がそうだ、という
人のご意見が聞きたいです。
0860名無し生涯学習2009/07/27(月) 20:15:40
>社会人の博士って、なんであんなに偉そうなんだろう。

で、大学教授も本来は社会人なんだけど?
大学教授は非社会的な存在と君は卑下してるのかw
0861名無し生涯学習2009/07/27(月) 20:16:36
>教官もいい迷惑だわな。

教官なんて、日本の大学には存在しないよw
無職ニートかw

教官がいるのは防衛大学などの特殊大学校w
0862名無し生涯学習2009/07/28(火) 04:01:59
>>861
え?
0863名無し生涯学習2009/07/28(火) 21:03:27
博士とったら、教員になりたいけど、
国家公務員の風当たりが強くなってきて、
国立大学の教員の未来はどないかな?
私立の教員のほうが、給与いいときくけど、雑務も
あるようだし、どうすんべ?
0864名無し生涯学習2009/07/29(水) 22:30:48
国立大学の教員は公務員ではない。単なる今は民間人。ただ、公務員としての義務だけはあるw
0865名無し生涯学習2009/07/30(木) 13:22:31
自分が選んだら国立でも私立でも行けると思ってるところが勘違い。
0866名無し生涯学習2009/08/22(土) 12:24:04
質問、
社会人で博士の学位取得したら、教職につくことはできますか?
当方、すでに30の後半です。
もし、すでに学位をとって、教職についている片がいましたら、
ご自身の経験等を教えてもらえるとありがたいっす。
0867名無し生涯学習2009/08/29(土) 18:48:14
30後半で博士とって、
首都圏私立大学の助教授として採用されました。
(現在教授)
0868名無し生涯学習2009/09/25(金) 17:17:59
はいはい
0869名無し生涯学習2009/09/26(土) 00:47:07
確かにいるよ、30代後半で博士とって
教授になった人。本出してる。
0870名無し生涯学習2009/09/26(土) 07:45:09
博士課程に興味はあるが、通えるところに博士課程が一つもない。
能力的にも取れないかもしれないという不安がある。
ダブルマスターにしておくか。
0871名無し生涯学習2009/09/27(日) 00:46:23
ありません
0872名無し生涯学習2009/09/27(日) 00:47:04
 
0873名無し生涯学習2009/09/29(火) 22:01:14
50歳で博士取得
これから、バリバリ研究します!
0874名無し生涯学習2009/10/15(木) 12:15:33
ありません
0875名無し生涯学習2009/12/05(土) 03:03:47
ありません
0876名無し生涯学習2009/12/13(日) 09:13:03
今度地元の公立大の博士後期受ける
0877名無し生涯学習2010/01/12(火) 02:47:48
ないな
0878名無し生涯学習2010/01/13(水) 10:34:56
>>866
医療系ならありだろうね
特に看護なんてどこの大学も公募情報ばかりだよ
0879名無し生涯学習2010/01/23(土) 12:05:04
このスレにあるように、確かに社会人博士には偉そうな人が多いね。
あれは何故だろうと不思議に思う。
謙虚が最善の策なのに。

しかも人の中で揉まれて、社会性を身に付けようとはしないんだよ。
そしてすぐにキレるんだ。
0880名無し生涯学習2010/01/24(日) 19:25:53
人間性と学歴は関係ないし。
0881名無し生涯学習2010/01/31(日) 11:54:21
>>879
同感。非常によく分かる、それ
0882名無し生涯学習2010/04/27(火) 05:35:22
ないな
0883名無し生涯学習2010/05/02(日) 11:24:26
修士修了の場合って博士課程から行ってる人が多いの?
修士から行って基礎から教えてもらったほうが良いの?
0884名無し生涯学習2010/05/02(日) 16:53:11
基礎から教えてもらおうなんて人が大学院行っても無駄じゃないかな?
0885名無し生涯学習2010/05/02(日) 22:03:32
専攻変える人だっているから修士から行く人だっているだろ。
情報系の修士から医療機器会社に行った友人は生命科学の修士に社会人で入りなおしたぞ。
行っても無駄とか言ってる人はアホなんですか?
0886名無し生涯学習2010/05/03(月) 04:24:11
修士出てるならどうやって勉強すればいいかぐらい分かってるでしょ。
専門分野変えるならその専門を独学すればいいんだよ。
親のすねかじりや、老後の道楽でやってるなら修士でも、大学からでも
いくらでもやり直せばいいけど、時間も金もない社会人が何度も
同じ事繰り返すのは無駄とは言わないけど、非効率なのは確かだろうね。
0887名無し生涯学習2010/05/03(月) 19:50:56
>>883
分析や実験系が違う研究室だってあるから別に良いんじゃないの?

>>886
>専門を独学すればいいんだよ
だったら大学院なんて行く必要も無いね
0888名無し生涯学習2010/05/04(火) 03:20:22
まあそう思いたいならそう思えばいいじゃん。
自分で答え決まってるのに人に聞くなよw
0889名無し生涯学習2010/05/26(水) 20:32:37
ない
08907292010/07/10(土) 16:48:54
2年越しの書き込みですが、任期無し准教授職をゲットできそう。
任期付きの職に移った直後は不安でしょうがなかったけど、何とかなるもんだね。
0891名無し生涯学習2010/07/30(金) 20:15:37
>>890
おめでとうこざいます。
こちらも2年越しの書き込みですが、今では博士課程の2年生になります。
論文発表はもちろん、講演や学会発表などをこなしています。
文系ですが、アカポスゲット目指している日々です。
08927292010/08/04(水) 22:48:00
>>891
ありがとうございます。
現在のポストでは、たくさん降りかかってくる雑用をいなしつつ、
とにかく論文や助成金などの業績を上げることに専念しました。
私は理系で分野は違いますが、うまくいくことを祈っています。
0893名無し生涯学習2010/09/09(木) 06:55:56
ない
0894名無し生涯学習2010/09/12(日) 21:48:49
ニューポート大学の情報

 http://newport-university.cocolog-nifty.com/blog/
0895名無し生涯学習2010/09/13(月) 23:52:21
0896名無し生涯学習2010/09/13(月) 23:53:03
0897名無し生涯学習2010/09/13(月) 23:53:46
0898名無し生涯学習2010/09/13(月) 23:54:28
0899名無し生涯学習2010/09/13(月) 23:56:18
0900名無し生涯学習2010/09/13(月) 23:57:04
0901名無し生涯学習2010/09/13(月) 23:58:40
0902名無し生涯学習2010/09/13(月) 23:59:23
0903名無し生涯学習2010/09/14(火) 00:00:06
0904名無し生涯学習2010/09/14(火) 00:04:19
0905名無し生涯学習2010/09/14(火) 00:05:23
0906名無し生涯学習2010/09/14(火) 00:06:26
0907名無し生涯学習2010/09/14(火) 21:39:53
0908名無し生涯学習2010/09/14(火) 21:40:36
0909名無し生涯学習2010/09/14(火) 21:41:18
0910名無し生涯学習2010/09/14(火) 21:42:01
0911名無し生涯学習2010/09/14(火) 21:43:28
0912名無し生涯学習2010/09/14(火) 21:44:12
0913名無し生涯学習2010/09/14(火) 21:44:54
0914名無し生涯学習2010/09/14(火) 21:45:39
0915名無し生涯学習2010/09/15(水) 09:28:04
0916名無し生涯学習2010/09/15(水) 09:28:48
0917名無し生涯学習2010/09/15(水) 09:29:33
0918名無し生涯学習2010/09/15(水) 09:30:16
0919名無し生涯学習2010/09/15(水) 09:32:04
0920名無し生涯学習2010/09/15(水) 09:32:48
0921名無し生涯学習2010/09/15(水) 09:33:36
0922名無し生涯学習2010/09/15(水) 09:34:20
0923名無し生涯学習2010/09/15(水) 14:57:44
0924名無し生涯学習2010/09/15(水) 14:58:28
0925名無し生涯学習2010/09/15(水) 15:02:10
0926名無し生涯学習2010/09/15(水) 15:02:54
0927名無し生涯学習2010/09/15(水) 15:05:22
0928名無し生涯学習2010/09/15(水) 15:06:05
0929名無し生涯学習2010/09/15(水) 15:07:15
0930名無し生涯学習2010/09/15(水) 15:52:50
0931名無し生涯学習2010/09/15(水) 15:53:34
0932名無し生涯学習2010/09/15(水) 16:16:44
0933名無し生涯学習2010/09/15(水) 16:17:27
0934名無し生涯学習2010/09/15(水) 16:21:54
0935名無し生涯学習2010/09/22(水) 15:29:34
0936名無し生涯学習2010/09/22(水) 15:30:21
0937名無し生涯学習2010/09/22(水) 15:31:42
0938名無し生涯学習2010/09/22(水) 15:32:27
0939名無し生涯学習2010/09/22(水) 15:34:15
0940名無し生涯学習2010/09/22(水) 15:35:00
0941名無し生涯学習2010/09/22(水) 15:36:21
0942名無し生涯学習2010/09/22(水) 22:38:40
0943名無し生涯学習2010/09/22(水) 22:39:29
0944名無し生涯学習2010/09/22(水) 22:40:17
0945名無し生涯学習2010/09/22(水) 22:41:04
0946名無し生涯学習2010/09/22(水) 22:41:47
0947名無し生涯学習2010/09/23(木) 00:12:38
0948名無し生涯学習2010/09/23(木) 00:13:24
0949名無し生涯学習2010/09/23(木) 00:14:49
0950名無し生涯学習2010/09/23(木) 00:15:35
0951名無し生涯学習2010/09/23(木) 00:16:21
0952名無し生涯学習2010/09/23(木) 00:17:06
0953名無し生涯学習2010/09/23(木) 09:40:30
0954名無し生涯学習2010/09/23(木) 09:41:15
0955名無し生涯学習2010/09/23(木) 09:41:57
0956名無し生涯学習2010/09/23(木) 09:42:43
0957名無し生涯学習2010/09/23(木) 09:43:49
0958名無し生涯学習2010/09/23(木) 10:09:40
0959名無し生涯学習2010/09/23(木) 10:10:21
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。