社会人で博士課程後期に在籍ってアリですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0798名無し生涯学習
2008/08/30(土) 22:49:11社会人ドクターで既に工学の博士号取った者の立場から言わせてもらうと、
(1) 勤務先から報奨金が貰える。(でも論文印刷の費用に相殺され、実質赤字)
(2) 顧客との打ち合わせで名刺交換した際、相手の顔がわずかに引きつる。
(3) 次回打ち合わせでは、なぜか首席クラスの技術系役員が出席し高度な質問をしてくる。
(4) 社外・社内を問わず、余計な仕事が降りかかってくる。
(5) 仕事のストレスが増大し、疲れが取れない。
の違いが生じる。最後の(4),(5)にどれだけ耐えられるかによるなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています