夜学に入学した人達に質問なんですが、中学高校と勉強していなく、しかし勉強の大切さを知り、
今年21歳でやっと定時制高校を卒業します。そして大学を一般入試で目指すことになったのですが
昼働いて夜学校のため時間も金もありません。ですから自宅&学校の先生を利用してわからないところを聞く
くらいしかできませんが、国立大学2部には合格できるでしょうか?
あと9ヶ月で死ぬ気でやろうと思ってます。みなさんはどの程度の勉強時間を使いましたか?
もしくは予備校、通信講座などを使用しました?