トップページlifework
632コメント616KB

NHK外国語講座

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
4月になって本屋さんでもテキスト山積みになってますね。
以前英会話をやろう!と思い立ちましたが2ヶ月で挫折…。

1年間やりぬいたっていう方、いらっしゃいます?
0002名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
やっぱり習わないとダメなのかな
英語は
0003名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
テレビのフランス語は、アデランスのCFやアサヒビールの
ポスターで知られた○○シーアイドルの井川遥ちゃんが
出ているので、それはもうびっくり。
0004名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
韓国語初級半年やりました〜。
韓国在住1年で、帰国したつぎの年に。。
向こうにいた間はさっぱりできなかったけど、
ラジオ講座のおかげですこしできるようになった気がしたよ。
でも、それ以来すでに1年半がたち、
すっかり忘れてる。ひつようもないしな。
興味はあるけどまじでやるのはしんどい、<語学
0005名無しさん@お腹いっぱい。2001/04/30(月) 23:49ID:kisElbGg
>3
一昨年のテレビのイタリア語会話で、山口もえが出てたのは知らない人が
多いのでは?
0006名無しさん@お腹いっぱい。2001/05/01(火) 02:12ID:???
フォルツァ ジローラモ!
0007名無しさん@お腹いっぱい。2001/05/06(日) 07:51ID:Ix3Q/xd6
英会話入門(ラジオ)1年間聞き流しました。成長してません。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2001/05/06(日) 11:30ID:6Vm5g.12
>>5
ETVのイタリア語会話いいよね。
1997年度から視てるけど、イタリア人講師ご両人のテンションの高さは
特筆もの。
0009名無しさん@お腹いっぱい。2001/05/08(火) 20:16ID:???
やさしいビジネス英語ムズ過ぎ
0010名無しさん@お腹いっぱい。2001/05/09(水) 03:12ID:roGmLBUs
ラジオフランス語、テープとテキスト買って半年やった。
放送聞くのは早々に断念した。時間が微妙すぎ。

取りあえず最低限のことは覚えてる。
それ以上のことは聞いてくれるな。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2001/05/10(木) 00:32ID:4kTlTe6Q
仏語圏に行くことがあったので
以前半年フランス語講座やりました。
ラジオは聞いてなくってカセット買って聞いてました。
テキスト内容は毎年変わるからわからないけど
文法説明は非常に簡単だけど、最低限のことを
おさえていて良かったと思います。
半年で間接話法とか仮定法まで行くから結構ハードでしたが
仏検対策本とあわせてそれだけで勉強して、
一ヶ月目の6月の試験で5級、
その年の秋に4級と3級を受けてパスしました。
仏検定の出題範囲を意識して作られているのでしょう。

コンパクトに収まっていてかつ
練習問題つき文法本って海外ではあまりみないですね。
今は英語圏に住んでますが、この国ではあまり外国語習得に
興味ある人はいないので、語学コースは高くていい所か、
ママさんカルチャースクール状態でレベルが低いか、
なのでこんなところまできて日本の仏語通信講座で勉強しています。(藁

しかしあの情熱はわれながらすごかったな。
カセットを何度も聞いて、口に出して勉強して
家族に気味悪がられましたが、つつがなく旅行できる程度には
どうにか通じました。
でも一気に勉強して、数年放置したので
すっからかんに忘れてます。なさけないっす。
0012112001/05/10(木) 00:35ID:4kTlTe6Q
よく推敲せずに書き込んだので
文体が所々おかしいです。
逝ってきます。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2001/05/10(木) 13:39ID:i2fDJURQ
英語講座を昔何回か聞いていたことがあります。

今は、一冊の英語のヒアリングのテキストを
繰り返し聞いています。そしてそれを音読しています。
この方が身につくように思います。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2001/05/11(金) 12:31ID:xLumLTqM
英語はほぼラジオオンリーです。
基礎英語→続基礎英語→英会話とやって、やさしいビジネス英語へ。
ビジネス英語はもう10年くらいになるかな。仕事が忙しいときとか
中断してしまうので、あまりまじめな生徒じゃないですが。
ドイツ語はテレビでやりました。関口先生のときだけど、半年で
旅行には不自由しない程度になった。
ハングルとスペイン語もちょっと挑戦したけど、モチベーションが
不足していたのか、3ヶ月くらいしか続きませんでした…。
0015名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ポルトガル語やりたいんだけど、ある?
0016名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>15
NHKのラジオで短期集中講座やってると思うよ。
去年もこの時期やってたし。
0017名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>16 サンクス!
0018名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
とっさのひとこと(英語)はすぐに役たちました。
このシリーズでもうワンランクアップした番組にしてほしい。
0019名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
続けるコツはやらない日があっても、とりあえずやったことにしておいて気にしないこと。
一週間以上空いちゃっても、同じように気にしないでまた続けること・・・かな。
これで基礎英語Tから基礎英語Uまで2年近く続いてるよ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
基礎Tは最初の2ヶ月で萎える
0021名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>20
確かに。
でも、割り切ってバカになってやるだけ。
0022オヤジ!!!NGNG
中国語ラジオ・テレビ4年毎日やりました。
ラジオのテキストは全部覚えた。
通訳案内業に合格しました。
他のものは一切やってません。
基礎はシッカリ押さえてあるし流行も意識してるからこの試験にはバッチリです。
0023名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>22
まさに、「継続は力なり」だなぁ。
あたりまえだけど、やっぱりこれが語学の基本だね。
0024名無しさん@お腹いっぱい。01/08/28 20:57ID:5T6UQrI2
昼ころやっている講座、メチャむずい。
しかもあの時間・・・・・

見ている人いますか・
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
NHK高校講座の英語TUってどうよ?
0026名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
オヤジさんラジオとテレビ講座だけで ガイド合格って本当ですか?聞いて読んで掻いたりしたのかな? 勉強法と勉強時間を詳しく教えてください。
今の世の中英語じゃメリットにならないけど 中国語はゆうぼうですよね。 私にもできるかな?
0027名無しさんNGNG
>>25
昔、「続基礎英語」を卒業したくらいの時期に使ってたよ。
とにかく放送されているものは全部使う、というくらいの
気持ちで勉強していた時期だった。

内容的には、他の講座と違って、長めの文章とか歌詞とか
シェークスピアとか、いろんなのがあって楽しかった。
(今はどういうのをやっているのか、知らないけど)
0028名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>27
結構面白そう。
高校英語の復習にはいいかも。

テキストも1000円で安価だし。
0029名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
10月すぎちゃったけどいまなら まだ一ヶ月だから おいつけるかな
何か語学をやりたいな。 実益をかねるとしたら 中国語か?
0030名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
厳密にはまだ一ヶ月たってない。
まだ、間に合う。
がんばれ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
昔田島陽子が出てたって言ってたけど、知ってる人いる?
0032名無し生涯学習NGNG
あのおばはんも参議院議員だね
0033名無し生涯学習NGNG
その昔、英語やらフランス語・ドイツ語・中国語・・・
様々ちょっとずつやりました。
真面目にやったとはとても言えませんが、今思うと
結構単語って覚えてるものだと思います。
0034名無し生涯学習NGNG
中国語会話の先生田村正和に凄く似てるね
0035.NGNG
これこそネットでオンデマンド中継してくれないかなと思う。録音すらし損ねる
こともあるしさ。それと今非英語圏に住んでいるんだけど外国人のための現地語
講座ってあるけれども説明は英語でなく日本語で受けたいや。英語講座は現地語
での説明で余計悪いし。テキストだけ家族に送ってもらってネットで音声聞けれ
ば最強なのにな。
0036名無し生涯学習NGNG
ハングル講座と英会話入門は半年続けたよ。
当時ぷーで暇だったんで。
韓国語は話せないけど、最低限のハングルの読み書きができるようになったので、一人旅では結構役立ったよ。
0037ガンツ先生NGNG
発音の基礎さえ出来ていれば、音読・暗唱を学習の基本にした方がよい。
放送は聴けるときに聴く、というスタンスだと長続きすると思う。
0038_NGNG
毎年、前半の6ヶ月しかやらないが、「やさしいビジネス英語」やってるよ。
まだ70%くらいしか聞き取れないが、単語も覚えるし耳も良くなってきている。
本当は音読をもっとやるべきだがこれはなかなか続かないね。
しかし、これだけでもTOEIC700点は楽にとれるようになる。
会話も音読で十分じゃないかな。金もないし英会話学校に行くのはそろそろ
やめようと思う。
0039あや(おばば)NGNG
としこしはわたしとチャットしますよー!(^0^)/  >>おーりゅ

http://isweb37.infoseek.co.jp/computer/waiwaich/
0040名無し生涯学習NGNG
age
0041名無し生涯学習NGNG
3月age
0042名無し生涯学習NGNG
井川遥ちゃんといっしょにフランス語勉強したかった。
0043名無し生涯学習NGNG
何度も初めては挫折しているが
その度、少しづつは進歩しているかな
0044 NGNG
gyaku.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています