トップページlifework
632コメント616KB

NHK外国語講座

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
4月になって本屋さんでもテキスト山積みになってますね。
以前英会話をやろう!と思い立ちましたが2ヶ月で挫折…。

1年間やりぬいたっていう方、いらっしゃいます?
0002名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
やっぱり習わないとダメなのかな
英語は
0003名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
テレビのフランス語は、アデランスのCFやアサヒビールの
ポスターで知られた○○シーアイドルの井川遥ちゃんが
出ているので、それはもうびっくり。
0004名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
韓国語初級半年やりました〜。
韓国在住1年で、帰国したつぎの年に。。
向こうにいた間はさっぱりできなかったけど、
ラジオ講座のおかげですこしできるようになった気がしたよ。
でも、それ以来すでに1年半がたち、
すっかり忘れてる。ひつようもないしな。
興味はあるけどまじでやるのはしんどい、<語学
0005名無しさん@お腹いっぱい。2001/04/30(月) 23:49ID:kisElbGg
>3
一昨年のテレビのイタリア語会話で、山口もえが出てたのは知らない人が
多いのでは?
0006名無しさん@お腹いっぱい。2001/05/01(火) 02:12ID:???
フォルツァ ジローラモ!
0007名無しさん@お腹いっぱい。2001/05/06(日) 07:51ID:Ix3Q/xd6
英会話入門(ラジオ)1年間聞き流しました。成長してません。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2001/05/06(日) 11:30ID:6Vm5g.12
>>5
ETVのイタリア語会話いいよね。
1997年度から視てるけど、イタリア人講師ご両人のテンションの高さは
特筆もの。
0009名無しさん@お腹いっぱい。2001/05/08(火) 20:16ID:???
やさしいビジネス英語ムズ過ぎ
0010名無しさん@お腹いっぱい。2001/05/09(水) 03:12ID:roGmLBUs
ラジオフランス語、テープとテキスト買って半年やった。
放送聞くのは早々に断念した。時間が微妙すぎ。

取りあえず最低限のことは覚えてる。
それ以上のことは聞いてくれるな。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2001/05/10(木) 00:32ID:4kTlTe6Q
仏語圏に行くことがあったので
以前半年フランス語講座やりました。
ラジオは聞いてなくってカセット買って聞いてました。
テキスト内容は毎年変わるからわからないけど
文法説明は非常に簡単だけど、最低限のことを
おさえていて良かったと思います。
半年で間接話法とか仮定法まで行くから結構ハードでしたが
仏検対策本とあわせてそれだけで勉強して、
一ヶ月目の6月の試験で5級、
その年の秋に4級と3級を受けてパスしました。
仏検定の出題範囲を意識して作られているのでしょう。

コンパクトに収まっていてかつ
練習問題つき文法本って海外ではあまりみないですね。
今は英語圏に住んでますが、この国ではあまり外国語習得に
興味ある人はいないので、語学コースは高くていい所か、
ママさんカルチャースクール状態でレベルが低いか、
なのでこんなところまできて日本の仏語通信講座で勉強しています。(藁

しかしあの情熱はわれながらすごかったな。
カセットを何度も聞いて、口に出して勉強して
家族に気味悪がられましたが、つつがなく旅行できる程度には
どうにか通じました。
でも一気に勉強して、数年放置したので
すっからかんに忘れてます。なさけないっす。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています