トップページlifework
983コメント320KB

しょうもない質問はここにしろ!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
くだらねぇこと聞くなよ! と怒られそうな質問は
ひとつにまとめようぜ!
0748名無し生涯学習NGNG
ガイシュツですけど、今僕は今年で30
になりましたけど、悩みは
恥ずかしながら集中力が無いことです。
どうしても注意が散漫になってしまうし、
あれこれしてうる内に時間が過ぎてしまい、
無駄な一日を過ごしてしまいがちです。
皆さん、特に集中力、暗記力に自身がある方
コツを伝授してください。 お願いします。
0749名無し生涯学習NGNG
>>748
簡単なようで究極の質問ですな。
よく人間が集中出来る時間は40分〜50分などと言われてますが、
実際にその時間を遥かに越える授業、試験がたくさんありますね。
しかもその集中できる時間でさえ40%ほどの集中力であり、
残りの60%ほどは余計なことを考えてしまう様に脳が作られているらしいです。
まあ、100%勉強に集中して家が火事になってるのも気付かなかったら
大変ですからね。自動車や筋肉と同じくリミッター付きなのです。
そして40%で最高の学習が出来るほど、人間の脳は優秀なんですね。

まずは集中できる環境を作ることです。
テレビ、音楽などは全て消します。
室温が寒い・暑いと感じたら、冷暖房や衣服で調整する。
空腹であったら食事を取る。むらむらしてきたら性欲処理をする。
やりかけのRPGがあったらクリアしておく。など・・・
脳が働きそうな情報を少しでも抑えることで集中力を得られるはずです。
あとはやる気がなくなったら小休憩をとる。これが大事。
小休憩はだいたい10分くらいが良いでしょう。

僕の場合はこんな感じです。
0750名無し生涯学習NGNG
>>748
暗記について。
僕の場合は暗記したい語句などを一問一答式にノートにまとめます。
短い単語から「○○法第○条」の様な長い文章まで全部コレです。
問いに対して一人で喋って答えてます。

「暗記力」という意味では人間それほど個人差はないでしょう。
問題は方法と集中力です。
自分のやりやすい方法を見つけ出すのが大切ですね。
どうしても集中できない場合は300円以上のドリンクを服用しましょう。
(オロナミンCではダメ)
0751名無し生涯学習NGNG
性欲処理という2ちゃんらしからぬお堅い表現にワラタ
でもあってると思ふ
0752名無し生涯学習NGNG
映画の学割って通教でも使える?
0753名無し生涯学習NGNG
学生証提示でたぶん大丈夫。
0754名無し生涯学習NGNG
>752
映画もコンサートも美術館もおっけー。
たまに「通信生は除く」なんてのもあるが…
0755名無し生涯学習NGNG
>>754
通教の者だけど「通信生は除く」は明らかに通教を誤解しているね。
今までそんな所を見かけた事ないけど、あったら僕は質問したくなるね。
「通学との違いを教えて下さい」って。具体的にどこにあるの?
0756 NGNG
>>755
年金。
0757名無し生涯学習NGNG
明日学校何時までに行けばいいんだっけ?
札幌稲雲高校3年。Kより。
0758名無し生涯学習NGNG
こんにちは。
ミントメールというのをご存知ですか?
これはアメリカで運営されていて、登録者は企業の広告メールを1通受け取るごとに
月に10ドルもらえるというサービスです。
メールを受け取るだけで良いので英語が読める必要はありません。
もちろん登録料・維持費は一切かからないためノーリスクです。
興味のある方は以下の手順に沿って登録してみてください。

↓まずはこのサイトを開いてください。
http://www.mintmail.com/?m=2237270

ここから(sign-up)をクリックします〜!!そしたら加入画面が出ます。
下記の説明通り入力すればいいです。
(*がついている部分のみ正確に入力します。)
- First Name*: 姓 → TANAKA
- Last Name*: 名 → TAROU
- Company Name: 書かなくていいです
- Street Address*: 市区郡より →MINATOKU TORANOMON 1-2-3 SUMAIRUMANSYON 101
(住所は正確に入力して下さい。この住所に小切手を送ります)
- City*: 都市名 → TOUKYOUTO, JAPAN
- State*: そのまま
- Zip*: 郵便番号 → 000-0000
- Country*: 国 → JAPANを選択
- Phone*:電話番号 → 国家番号(日本):81 + 地域番号の前0を除いた電話番号
03-1111-1111 → 81-3-1111-1111,090-1111-1111 → 81-90-1111-1111
- Fax:書かなくてもいいです。
- E-mail*: メールアドレス(全てがメールで処理されるから正確に書いてください)
- Confirm E-mail*: メールアドレスもう一回入力
- Year of birth*: 出生年 → 1970
- Gender*: 性別 → Male(男性), Femaie(女性)
- Password*: 暗証番号 (6文字以上)
- Confirm Password: 暗証番号確認, 上記と同じ
- how do you want to receive commissions that you earn?プレゼント選択
*gift certificates(double$$) プレゼント券(2倍) *cash現金
- do you want to be notified when your referrals sing up?*あなたの会員が登録された場合お知らせしますか?
 yes を選 択
- 興味ある分野10個まで選択します。(10個以上だった場合、エラーになるから10個まで)

- Submitをクリックすれば画面に thank youというメッセージと一緒にあなたのID番号と
 暗証番号が出ます。そして5分以内にあなたのメールアドレスに加入完了のメールが届きます。
0759Mr.DTNGNG
長々と...ご苦労様(拍手)
0760名無し生涯学習NGNG
経済学部と商学部ってどう違うんですか?
おれの感覚では、経済は理論的な感じで、
商学部は実際の経済を学ぶみたいな印象なんですが。
0761名無し生涯学習NGNG
自分も知りたい。

たぶん、760さんのいうとおり・・・
商学部では商法や通商法なんかもやるんじゃないすか?
経済学部ではむしろ統計とかサイン曲線とかやってたりして(笑
0762名無し生涯学習NGNG
経営学部と商学部ってどうちがうのかもしりたい
0763名無し生涯学習NGNG
あと、経済学部と商学部の違いも知りたい。
0764名無し生涯学習NGNG
>>762-763
産能は経営情報学部だけど、経営**と科目にいちいち経営がつく。
マネジメントのことをやるので産能は課長以上には多いに参考にな
るな。かえってしたっぱとかフリーターには肩身の狭い大学かも。
0765名無し生涯学習NGNG
通信の芸術学部の建築と夜学の工学部の建築とどうちがうの?
一部の建築と二部の建築は違うのはわかったけど、意匠しか学べばいだったら通信で勉強しても二部で勉強しても内容は変らないと思うけど?
自宅で勉強と学校で勉強との違いだけなのかな?
0766名無し生涯学習NGNG
勝手な意見。経営・経済学部って、管理会計で、
商学部って、商法にもとづく報告会計の世界? 合ってる?
0767名無し生涯学習NGNG
商学部はさておき・・・
経済学は企業を内部をブラクボックスと考え、市場を全体として企業を1つの点と考える学問です。
なお、経済学には、マクロ経済学とミクロ経済学があります。

経営学は企業の内部を掘り下げ体系化した学問です。
0768名無し生涯学習NGNG
来年二部の大学を受けたい24歳です。
千葉か東京しか通えないので、そこから二部のある大学を探したんですが
結構少ないんですね。
高校卒業してから勉強してないので自分がどのくらいの学力が
あるのかわからない状態です・・・
千葉大学、青山学院大学、電気通信大学、東京理科大学ぐらいを
狙ってるんですが・・・
0769名無し生涯学習NGNG
>>768
東京や千葉だと自分の学びたい学問のある二部はなんでもあるだろ。
多くの人は自宅通学できないで進学を諦めた。または通信に変えた。好きな学問が学べることの喜びなさい。
http://www.rena.gr.jp/main/yakan/
ここを参照
0770名無し生涯学習NGNG
例えばの話です。
30歳で会社を辞めて大学に入学した人がいます。
それぐらいの年齢の人でも就職の紹介って大学は
するんですか??
0771名無し生涯学習NGNG
 >>768
千葉大へ行け。
学費が安いぞ。
0772名無し生涯学習NGNG
>>770
もちろん、形式的には紹介する。
しかし、採用するかしないかは企業しだいだろね。
あとあらかじめ年齢制限してくる企業も多いから慎重に・・・・

0773名無し生涯学習NGNG
>>765
全然違うよ。
建築界は学閥が厳しい世界だから、親が工務店経営でも
していない限り、通学をすすめる。
0774名無し生涯学習NGNG
俺は31だけど、俺ぐらいの年になれば学歴よりも
即戦力になるのかどうかにウエイトを置かれると
思うけどね。学歴よりも仕事が出来るのか出来ない
のか、企業等はその辺を見ますよ。
0775名無し生涯学習NGNG
社会人なのに社会人入試じゃなくて一般入試を受ける人って
なんでですか??
0776名無し生涯学習NGNG
>>775
プー太郎だったらあり得る。
0777名無し生涯学習NGNG
>>775
英語と面接が不得意だったりして(藁
0778名無し生涯学習NGNG
>>プー太郎だったらあり得る。

そのプー太郎です・・
でもフリーターでも社会人入試出来る所があるって聞いたけどマジ??
0779名無し生涯学習NGNG
関西で二部の法学部だとどこがお勧めですか?
0780779とは別人です。NGNG
関西在住で文学部卒です。
通教で法学部編入を希望しているのですが、お勧めありますか?
関西の大学で無くてもよいですが、地方スクの面なども教えて下さい。

#やはりスクなどを考えるとポンキンカンのいずれかよいでしょうか?
 いろいろ資料もみるものの御意見も伺いたいです。よろしくおねがいします。
0781名無し生涯学習NGNG
>>774
甘い。
日本企業の経営者はバカだから年齢重視。つぎに実力。
これが社会問題化しているから、職安の求人から年齢制限を
無くそうという立法がなされるはず。
0782名無し生涯学習NGNG
法学部で地方スクーリングが結構あるのは、法政、日大、中央、東洋、近大など。
全国で行われる。とくに関西でも展開しているのが法政と中央と近畿。
ちなみに慶応は、学生数が結構多いのに、東京だけでしか行われない。
今、調べてみてしったけど、地方スクーリングしない大学は慶応1つだけ。
はっきりいって異常と感じたよ。

0783780NGNG
>782
御意見ありがとうございます。
やっぱり法政・中央・近畿あたりですね。

スクを考えると関西にある近大なんですが、法学部なのでやはり法政・中央を
選びたい気持ちを捨てられないです。 少々法成史などをかじったので(笑)

勝手な妄想でしょうか? 通教ではあまり大差がないでしょうか?
0784名無し生涯学習NGNG
>783
正確なことは法学で有名な中央大学にメールで問い合わせたら?
なお、下に地方スクーリング日程あり。

中央大学法学部通信課程ホームページ
http://www2.chuo-u.ac.jp/tsukyo/

●校舎外スクーリング
 毎年全国の主要都市で春と秋に実施されます。開講科目は、法律関連科目を主体に、主に週末の3日間(体育実技は講義を含む)を利用し、夏期スクーリングを受講しづらい方々のために設けられています。
 授業は、1日につき4時限(各時限の時間帯は夏期スクーリングに同じ)まで、3日間連続して受講し、開講科目試験は、最終日の授業の最終時限終了後に行われます(試験時間は60分)。スクーリング単位の修得と試験の受験資格を得るには、3日間すべての出席が必要となります。


2002年度開催予定地
開講日 開講科目 開催地
5/31(金)〜 6/ 2(日) 商法(手形・小切手法) 京都
6/ 7(金)〜 6/ 9(日) 商法(会社法) 広島
6/21(金)〜 6/23(日) 国際法 岡山
6/21(金)〜 6/23(日) 政治学 京都
6/28(金)〜 6/30(日) 民法5(親族・相続) 大阪
9/14(土)〜 9/16(月) 刑事政策 岡山
9/14(土)〜 9/16(月) 英語 仙台
9/21(土)〜 9/23(月) 法学 岡山
9/21(土)〜 9/23(月) 破産法 名古屋
9/21(土)〜 9/23(月) 体育実技(2000年4月以降の入学生) 大阪
10/12(土)〜 10/14(月) 民事訴訟法 多摩
10/12(土)〜 10/14(月) 商法(手形・小切手法) 盛岡
10/19(土)〜 10/20(日)
10/25(金)〜 10/27(日) 商法(会社法) 名古屋
10/25(金)〜 10/27(日) 英語 京都
10/25(金)〜 10/27(日) 体育実技(2000年4月以降の入学生) 郡山
11/23(土)〜 11/25(月) *商法(総論・総則)(商行為法) 福岡
11/29(金)〜 12/ 1(日) 民事執行・保全法 新潟
11/29(金)〜 12/ 1(日) 労働法1(団体法) 大阪
12/ 6(金)〜 12/ 8(日) 法学 京都
12/ 6(金)〜 12/ 8(日) 憲法 駿河台
12/13(金)〜 12/15(日) 民法4(債権各論) 駿河台
0785名無し生涯学習NGNG
通信制で教職を取る場合、教育実習が一番のネックになると思われますが
受け入れ校などはみなさんどうされたのでしょうか?
教えてください。
0786名無し生涯学習NGNG
「トンデモ」ってどういう意味ですか?
0787名無しさん@お腹いっぱいNGNG

大学2年の後期でヒッキーになりほとんど大学にいけなくなりました

で今日留年通知がとどき3年になれません

通信系の大学に編入ってできますか?お勧めの通信大学とかありますか?

ちなみに今の修得単位は60単位です・・・

0788名無し生涯学習NGNG
>>787
卒業のしやすさなら産能
http://www.sanno.ac.jp/
0789名無しさん@お腹いっぱいNGNG
>788
さんきゅ

0790名無し生涯学習NGNG
NHKの高校講座をラジオで聞いていて、なんか面白かったので数学だけでもテキスト
買って学んでみよう(数学ダメ人間なので)かと思うのですが、実際NHK高校講座って
どんなもんでしょうか?
それともスレとかありますか?検索しても見つからなかったので、もしあれば教えて
ください。お願いします。
個人的には保健体育とかもタメになっていい。
0791名無し生涯学習NGNG
すいません、しょうもない質問ですが付き合ってください。
夜間大学、通信制大学などを卒業したら、就職先を学校が紹介してくれますか?
或は就職相談などはありますか?

お願いします。
0792名無し生涯学習NGNG
日大や法政には就職課があるよ。
放大とかは斡旋してないけど。
0793名無し生涯学習NGNG
単に資料を閲覧できる学校と、通学生と同様に紹介をしてくれる
学校とがある。HPで確認、またはメールで聞いてみたらよい。
0794790NGNG
で、私は無視ですか?悲しいなあ。
0795名無し生涯学習NGNG
>>794
無視するつもりはないが、聞いたことがないもんで・・・
0796790NGNG
>>795
じゃ、NHK板にでも逝ってきます。どうもすいませんでした。
0797むかし苦学生NGNG
 すみません。放送大学大学院の政策科学研究科って、修了すれば専門学校とかの非常勤講師あたり、なれるでしょうか?
0798名無し生涯学習NGNG
>>794
悲しいも何も、そんなのやっている人珍しいだろ。
0799名無し生涯学習NGNG
夜間大学の雰囲気ってどんな感じですか??
結構仲良くやってるんですか?
それとも黙々と勉強してる人が多いんですかね?
あと、通ってる人の年齢層も教えて下され。
0800名無し生涯学習NGNG
>>799
年齢層も雰囲気も昼とほとんど同じです。
なぜなら昼に入れなかったのが、夜にくるから。
0801名無し生涯学習NGNG
夜間大学の受験料見たら3万5000円だった・・・
夜間なのにこんな高いなんて・・・
でも受験料って完璧にぼったくりだと思いません?
大学って調子に乗ってるよ。
0802名無し生涯学習NGNG
本当に馬鹿な質問なんですが
同じ大学で二つの学科を受けるのは可能ですか?
あと、私立の大学の試験問題は学校によって違うんですか?
あと、一部と二部は同じ試験問題なんですか??
0803名無し生涯学習NGNG
平成帝京大学の情報学部にお笑い学コースができるそうですが
通信で学べるんでしょうかね?
0804 NGNG
卒論ないとこおしえてください
0805名無し生涯学習NGNG
>>804
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/998837383/307
0806名無し生涯学習NGNG
>>804
卒論がないというよりは「卒論履修は必須で無いところ」ということですよね?
たとえば放送大学なんかがそうですね。
0807名無し生涯学習NGNG
日大も大学院に進まなければ、卒論必須じゃないよ。
0808名無し生涯学習NGNG
うそつくな
日大の通教だって卒論必修の学部あるぞ。
0809名無し生涯学習NGNG
>>808
そうねー とりあえず日大通教の文理は卒論必修だよね?
ほかの学部も必修のところあるのかな?
商学部は「選択」です。 
0810名無し生涯学習NGNG
平日にスクーリングがあって産能短期大学みたく
割と簡単に卒業できそうな学校知っていませんか??
マジ切実です!!皆さんお願いします
0811平成帝京大学通信教育部(日本最凶)NGNG
>>803
帝京平成大学の通信でない方で文化のおべんきょがあったような気がするよん。
そういえば、お笑いを理解するにも、例えば宗男ハウスを風刺したとするよね。
新聞やニュースを聞いていない人は宗男ハウス?何だそりゃあ?という感じに
なっちゃうもんね。
0812名無し生涯学習NGNG
>>810
あのね。
一番やさしいところをあげて、教えてっていっても、
答えようが無いだろ!!!
0813名無し生涯学習NGNG
>>802
なんで、この板できく?
受験板へ行って、高校生にバカにされてこい!!
0814名無し生涯学習NGNG
お友達が新宿のサイバースクールという英会話学校に勧誘されて
どうしようかと相談をうけました。聞いたことない学校なのですが
ご存知の方いますか?60万ぐらいで、教材メインだそうですが。
0815810NGNG
>>812
じゃあ難しさ関係無しで平日スクーリングやってるところは??
0816名無し生涯学習NGNG
>>810 >>815
平日スクーリングを希望しているのならば、法政大学の通年スクーリング
日本大学の通年スクーリングが希望にかなうと考えられる。
法政大学の通年スクーリングの場合、入学年度に希望する場合選抜試験がある。
次年度以降に通年スクーリングを希望する場合、前年度の平均成績B以上で
30単位程度取得の実績が無いと、通年スクーリングの受講許可が出ないと予想される。
一方、日本大学の場合、希望者の大半が通年スクーリングを受講できるようである。
なぜならば日本大学には通信教育の学生を対象としての通年スクーリングあるからだ。
法政や他大学の場合通学課程の欠員補充をねらいとしているところが違うのである。
0817名無し生涯学習NGNG
日大は「通年スクーリング」と「昼間スクーリング」というのがあり、
通年は四年以上じゃないと受けられない。
昼間は一年から受けられる。
816さん、情報のソースはどちらから?

http://www.cd.nihon-u.ac.jp/abut/scholng.html
0818名無し生涯学習NGNG
>>817
ソースはこちらから入手しました。
http://www.bulldog.co.jp/
0819_NGNG
よく、マーチってみるけど、何なんですか?
くだらない質問スマソ
0820kamiNGNG
こあらのマーチのことだよ!
0821平成帝京大学通信教育部(日本最凶)NGNG
>>819
いえいえ、こちらのスレッドはしょうもない質問の為なんで気にしないでにゃあ。
マーチとはねぇ、誤解を恐れずにカキコするとぉ〜
中小企業の幹部候補生or東証一部上場企業の兵隊要員妖精失礼!
養成機関の事ニャリン♪という煽りはおいといてぇ〜
明治、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学
の頭文字を並べたら真−血(march)という語呂になるんでしゅう。

大東文化、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘
の頭文字で大東亜帝国という語呂になるニャリン。

さらに日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学
だと日東駒専(ニットウコマセン)だよん。


0822名無し生涯学習NGNG
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/998837383/323
に出てるじゃないか・・・
0823名無し生涯学習NGNG
いま、通教で法律やってます。経済をやろうと思ってるのですが、おすすめの大学は、どこですか?
0824名無し生涯学習NGNG
ここ数日、スレッドが立てられないけど、
管理人、ログ整理しているのか?

まじめなスレを1つ立てたいんだよね。
0825名無し生涯学習NGNG
来年夜間大学を狙ってる24歳です
夜間受ける人って社会人もいるけど、やっぱりほとんどは
10代の人だと思うんですよ。
10代の受験生と高校卒業してからもう何年も経ってる社会人の受験生じゃ
明らかに社会人が不利ですよね。
まあ、当然個人差がありますが 社会人で受験した人でそおゆうハンデは
やっぱり感じましたか?
0826名無し生涯学習NGNG
>>825
ならば、社会人入試受ければいいでしょう。
0827名無し生涯学習NGNG
>>825
どーして「明らかに社会人が不利」だと思うの?
別にそうは思いませんが。
勉強から遠ざかっている、ということ?
そりゃー社会人に限らねーよ。
0828平成帝京大学通信教育部(日本最凶)NGNG
>>825
う〜ん、にゃあ猫が思うには記憶力は減少した反面、洞察力や理解力は
10代の現役学生よりも増強したとおもうのです。
10代のころ苦労した案件でも今となって考えるとこんなモノ簡単じゃん
という事もあるんでね。

記憶力が減少していたら、繰り返し覚えるのもありですよん。
繰り返しっって時間がかかるように思えるけど、繰り返す毎に所用時間が
短縮されるんで、思ったよりも記憶に時間がかからないものなんですうう。
0829名無し生涯学習NGNG
部屋を片付けていたら大学の学部生の頃に買ったサブリミナルテープとかが出てきた。

サブリミナルテープ
SUPER INTELLIGENCE SET
(C)WISEMAN CO., Inc.
カセットテープ6本セット(ウェイク・アップ、マッサージ、リラクセイション、スリープとか)
値段とかは忘れてしまったです。

googleとかで会社を検索したけど見つからなかったです。
この会社ってまだ続いているんでしょうか?あと他にもシリーズものとかあったのですが、
これらをやって効果があったとかいう人はいるのでしょうか?

あと関連板があったら教えてくださいです。
0830名無し生涯学習NGNG
ちょっと質問の趣旨が違うかもしれませんが、お尋ねします。

「速読ってどう?」というスレが理系板にあったのですが、そこで「板違いだ!他へ行け!」
と言われ、この板に移転してきました。

最近また「生涯学習板も板違いだ!出てけ!」といわれる様になったのですが、
(それも一部は荒らしの仕業なのですが)この板の住人の方はどうお思いですか?
板違いでしょうか?マジレスお願い致します。
0831名無し生涯学習NGNG
夜間大学で寮があるところって無いですか?
無いですね。失礼しました〜
0832名無し生涯学習NGNG
>>830
粗しのスタンダードな手口
純情スギ
0833名無し生涯学習NGNG
>832
レスサンクスです。やはり荒らしの手口と見てよいのですか。ありがとうございました。
0834名無し生涯学習NGNG
>>830
板違いに決まってるだろぼけ!
なんで大学が中心なのに速読なんだよ。
0835 NGNG
生涯学習って大学中心だったのか
0836ヾ(゜、゜*)ネェネェ NGNG
勉強好きのお前らならわかると思うが・・・・

先日、NHKの宇宙の番組で「宇宙誕生の前は何もなかった」って、アナウンサーがあっさり言ってたんだけど・・・・
これはどーゆ状態だ?空間もないってことだろ。

誰かリンゴとみかんを例題に使ってわかりやすく説明してくれ たのむ。m(_ _)m
NHKに電話しても相手にしてくれないんだ。
それから、「0(ゼロ)」とか数学的に説明するのは卑怯と認定する。
0837名無し生涯学習NGNG
>>836
だから、何もないんだから、リンゴもみかんも使えないって。
0838名無し生涯学習NGNG
空間さえもない状態とは、いったいなんだ?
0839ヒントNGNG
答えは宇宙の外をみればわかる
0840名無し生涯学習NGNG
ワケ     ワカ      ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( つ つ  ⊂__へ  つ
 く く く    ) ) )     (_)/
 (_(_)  (__)_)    彡(_)
0841 NGNG
何もないんじゃなくて
宇宙がないんだろ
0842名無し生涯学習NGNG
じゃあ何があったのさ?
0843どんな職業がある?NGNG
自分、人の心理をよんで、事件を解決したことがあります。
なんで、この人はこのような行動をとったのだろうか?
ということを推測して、謎を解決するような
職業はありますか?
0844名無し生涯学習NGNG
>>843
セールスマンはどうよ?
人の心理を読んで仕事を受注する職業なんだしさ
0845名無し生涯学習NGNG
精神科医やカウンセラーってどうなんですか?
0846名無し生涯学習NGNG
>>843
おわいやはどうよ?
うんちがどこに飛び散る謎が推理できるぞ!
0847もっと勉強しろ 馬鹿者!NGNG


もっと勉強しろ 馬鹿者!
0848名無し生涯学習NGNG
犯罪心理学者だろ
プロファイラーみたいな。
警察庁に入れ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています