>>693
学内面接→秋田大学工学資源学部または鳥海山
学外(関東地区)面接→東京(主に田町)
学外(関西地区)面接→神戸大学
今年10月は学外を東京で行うという案内あり

> 東京方面からだと秋田ふりーきっぷでいくと少し安くなる気がしますが、
> 大宮から先があるとかえって高いのですかね。

東京方面ならまだいいほう、上信越線方面からなら帰りは昼行の新潟行きいなほは使えず、夜行の新津・高崎経由上野行きあけぼのを使うにも中途半端なので仕方なくこまちから別の新幹線乗り換え、高い元凶はこんな事情って訳。