トップページlifework
10コメント2KB

一般教養語学のよい教師とは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
この板でしかできない話題!生涯教育でも社会人入学でも
語学を学ぶことは大きなウェイトを占めている。
どういうふうに教える教師がよい教師なのか?
生徒側、教師側(文系教官・非常勤が多数
動員されている)からの主張を求む!
0002ポスドク NGNG
教養の語学は必要なし。
敢えて習う事なんて何も無かった。
0003名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
パン教でしょ?
そんなのテスト超簡単。出席とらない。が一番だよ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>3
そういうことが「望ましい」んでしょうか。
だったら何のために語学の科目なんかあるの?
0005ポスドク NGNG
第二外国語はあっても良いけど。
自分は工房の時にドイツ語に手を出してたから、講義はどうでも良かったが。
会話と作文をもっとやってくれたら良かったな。
0006名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>4
崩れ院生の雇用のためじゃないの?
0007名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
言えてるかも。(w

でも独語はいまからでも習ってみたい科目ではあるね。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2001/04/25(水) 04:06ID:UsYjlSCY
独学でも語学はできるので、モチベーションを保たせる教師。
あと、雑談のうまさ。
0009にこうきNGNG
脳味噌が膿むのよ。
注射器ください、お願いだから
http://dreamcity.gaiax.com/home/nikoniko_ukiuki/
0010 ◆9MUXuinU NGNG
um
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています