コネなし公募の合格最低ラインは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001胼胝
NGNG通った時点で、どの程度の業績がありましたか?
単著、共著、査読、紀要別に一覧にして教えてください。
あ、あと合格した時点での年齢と、
学年(もしくは中退後何年か)もお願いします。
あと、出身校が旧帝大か私大かも。
よろしくおねがいします。
----------------------------
http://www.comzz.co.jp/cgi-bin/cookie/set.cgi?t=top&id=5810
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG学歴板
http://natto.2ch.net/joke/index2.html
就職板
http://natto.2ch.net/recruit/index2.html
よって 終了。
0004名無しさん@お腹いっぱい
NGNG「生涯学習」とは無関係。
この板は「研究者」や「研究人生」のための板ではありません。
0005>4
NGNG0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=984125809&ls=50
によると、一応、黙認されているようです。
0007名無しさん@お腹いっぱい
NGNG研究を「生涯学習」の観点で語るなら別に問題ないですよ。
このスレは「生涯学習」をしてる(という)研究者の就職の話でしょう。
しかも就職ネタ限定の。
だから板違い。区別はつけてくださいよ。
マナーは守りましょう。
ここが板違いなのと一緒。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lifework&key=984919557&ls=50
0008名無しさん@お腹いっぱい
NGNGhttp://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=983284585&ls=50
0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGえーっと、そのスレは、このスレにとって都合が悪いということ?
>>1
就職板に作ってみたら?
厨房に煽られるか無視されるのがオチだけど、努力は大切だ。
マジレスすると、これは転職話でもあって、研究歴 (プラス学歴少々) の話でも
あって、理系なら理系一般の話でもあって、文系なら文系一般の話でも
あって、海外に逝くのなら海外の話題でもあって、仕方なくこの板に
流れてきたという次第なので、どうか許してあげて下さい。
00108
NGNGいいえ、この一言に対してです<黙認
何でも許されているわけではなく、板の趣旨に沿って話をしてください、
ということです。研究者に限った話ではないですけどね。
2ちゃんねるは「目的によって板を選ぶ」ところでしょう。
それが崩れると収拾がつかなくなりますよ。当たり前のことですが。
板違い・重複スレ・煽り荒らし耐性は、最初にしっかりしておかないと
板の荒れを招いてしまいます。
仕切り云々ではなくて、最低限のルールやマナーでしょう。
煽りや厨房はどこにでもいるもので、
それを避けるために板違いの板でスレを立てるというのは
スレ乱立荒らしに等しい行為だと思います。
というか、煽りや厨房に耐えられない人は2ちゃんには向いていないでしょう。
研究者の事情が極めて特殊なわけではないですよ。
みんなそれぞれの事情を抱えて、目的や内容に適切な板でスレを立てたり
集まったりしているんじゃないですか?
他の人もそれを守って、転職話ならまとめて転職板でしてますよ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG先駆的な研究を進めている若手が30報そこそこで、三河の方の一流研究所の教授になったらしい、、、。
0012↑
NGNG0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGネイチャやサイエン1っぽんでもありゃちがうで。
逆に,紀要だらけじゃドキュ。
0014すいません。
NGNG純粋に査読だけならどれくらい?
0015a
NGNG0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGわたしは社会科学
0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「この板では生涯学習に絡めた話じゃないと駄目ですよ」と
注意しておきます。
でも、適切な板がないんだよなー。
このスレの皆さんはご存知でしょうけれど、
公募って、大学だけじゃないんだよね。
国立の研究所とか、企業絡みだってあるし。
はじめて就職するという人もいれば、転職だっている。
だから、「教育板でやれ」とか「就職板でやれ」とは
言わないでね。
で、俺の経験から言うと国研はほとんどコネですよ。
コネがなくても面接までは呼ばれますが。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれは当て馬ってことですか?
当て馬にされたけど逆転採用って事はありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています