産能短期大学通信教育部
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001宇津田陽
NGNG活発な議論を展開させましょう。
もちろん、4大の話題もOKです。
……でも、余り高度な話題になると、きっと俺ついていけないなぁ。
0970宇津田陽
NGNG『自立学習基礎』の問題は、「○○について12行くらいで説明しなさい」
というものが、50点×2問出題されることが殆どだな。
記述式試験の場合、科目によっては穴埋めや選択式の問題もあるが、
100点満点中4〜5割程度で、残りは「〜について説明しなさい」というもの。
けど、テキストのコピペで及第点は取れると思われ。
>963
お金の事……一番頭の痛い問題だな。
実は俺、1年次から2年次に進級するときに、辞めようか迷ったことあるんだよ。
経済的にキツかったし、その時点ではたったの6単位しか
取得してなかったしな(しかも技能審査)。
でも辞めてしまったら、今までに払った20万近くの金が無駄になってしまうし、
産能短大も卒業できなかったら、仮に今後どこの通教に逝っても
続かないだろうとも思った。
今まで中途半端に生きてきて、ここでも中途半端で終わるのも絶対に嫌だったしな。
で、なるべく無駄遣いをせずにお金を遣り繰りして、
東京・仙台・八戸・盛岡に行きまくり、現在に至るわけで。
財布の中身は非常にサムくなったが、『沢山の街を訪れるのも
貴重な体験だ』と、考えを切り替えている。
963氏の場合、上野奨学生への応募は勿論のこと、iNet授業の受講、
社会体育事業の履修、技能審査の単位認定制度などを利用することで、
旅費交通費にかかる部分をかなり節約できるんじゃねーかと思う。
特に日商系の検定は、試験会場が全国各地にあるし、2級までなら
比較的楽に合格できるし、俺としてはお勧めするぜぃ。
経済学のレポートの結果が芳しくなかったようだけど、
それ程気落ちすることはないぞ。論文試験も、そんなに高い水準の
ものは要求されない(はずだ)し、サボったりしなければ2年で卒業も可能だぞ。
それでもど〜〜〜〜しても経済的に苦しくなったら、半年なり1年なり
休学してお金を貯めてから、復学するという手段もあるぞよ。
>964
第二弾、立ててきやした。
スレの1は、敢えてコテハンを使わずに名無しにしましたが、
少しずつ移行をお願いします。
でもこのスレも、できれば1000まで使ってほすぃ……。
0971卒業生
NGNG俺の時代は簡単だったよ。今、難しくなってるのかな?
学費払って短卒資格を買うような大学だったのだがw
スクーリングはA以外取る方が少なかったし、マーク式試験は過去問そのまま。
記述は持ち込み可が多かったし…
短大出た後、他の四大行って愕然としたの覚えてるよ
0972名無し生涯学習
NGNG0973名無し生涯学習
NGNG何歳?
0974972
NGNG0975名無し生涯学習
NGNG仕事によってはSC単位きついからなぁ〜
方法はいろいろあると思うけど
月曜日から木曜日のバイトを探して、金土日は毎週のように
スクーリング単位を取って1年で卒業単位を取得して2年目は働く。
これ俺がやったパターンね。
0976972
NGNGやっぱバイトですね。
将来正社員になれるようなのが良いかな。
レスありがとうです。
バイトでも職歴作っとかなきゃ・・・。
0977卒業生(975)
NGNGバイトも慎重に選んだ方がいいですね。大きな企業など普通に受けても
絶対通らないようなところでも、バイト上がりで就職できたりする可能性
あったりするので…
もし将来にコンピュータ系(PGやSEやデザイン)や編集などやるんだった
ら、絶対それ系のバイトやってれば自分の経験になるし、職務経歴書に記載
することもできるので、お得です。
20歳だったら、何でもできる!がんばれ〜!!
0978きらら
NGNGメールと掲示板の書き込みだけで月収50万円も可???
投資額ホントに1万円のみ、しかも利益100%還元???
1件1万円⇒100件100万円!も夢ではない。ですって!!!
http://www.asahi-net.or.jp/~qy9k-nki/
0980名無し生涯学習
NGNGパート2への移行をおながいします。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1019056102/l50
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。