↑でもない。
中小企業のシャチョさんとかよく見かける。あとお水系の人とか(笑)
勤めてた会社辞めて自分で起業して、学校に通い始める人も一部生にはいる。
ただ9時-5時月-土の会社との両立は辛いだろう。
そういう会社に勤めたい人は若いうちにちゃんとやっとけと。

私立大学はいま二部廃止の方向に傾きつつあるから、
どうしても昼間時間を作るしかないわけで・・・・
定職持って、ある程度の年齢いってる人が通学するつもりなら
ぶっちゃけ自分なりに人生を再設計する必要あるな。