博物館の情報スレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001学芸員志望者
NGNG0557名無し生涯学習
2005/11/08(火) 23:38:270558名無し生涯学習
2005/12/21(水) 15:24:22質問したら四民を罵倒するような土肥某という男はいるし。
こうなってくると博物館準備室で尽力して、某大教授が追悼するほどの人物の
小島弘義さんが中心になっていた時代が懐かしい。あの頃は居心地が良かった。
0559名無し生涯学習
2006/01/09(月) 09:48:480560名無し生涯学習
2006/03/19(日) 22:27:19分かる人いませんかね?
0561名無し生涯学習
2006/06/21(水) 00:04:130562名無し生涯学習
2006/07/31(月) 13:11:450563名無しさん@引く手あまた
2006/08/27(日) 00:51:14どこの博物館か此処には書けないが、気安く身体に触らないで欲しかった。
実習以外の時も、用もないのに女の子研修生の周りをニヤニヤしながらウロウロする始末。独り言ブツブツ言ってるし最悪。
0564名無し生涯学習
2006/09/30(土) 16:05:35値上げされます。これは展示の充実などで入館者が増えたことから、逆に国
からの補助金が減らされたためで、経営努力が利用者の負担増につながる事態に
関係者から疑問の声が上がっています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ どう見てもおかしいので、これもひょっとして
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 小泉のデフレ終焉宣言と関係あるのかと思ってしまう。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| いくつかの大手スーパーから一部安いものが消えてる
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ようですね。近所の店の方が安いです。(・∀・ ) ← ワリト マメ ナ ヤツ ?
06.9.30 NHK「国立博物館 異例の料金値上げ」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/09/30/k20060930000015.html
0565名無し生涯学習
2006/10/01(日) 00:43:010566名無し生涯学習
2006/11/18(土) 15:47:280567名無し生涯学習
2007/03/20(火) 22:04:550568名無しさん@引く手あまた
2007/10/06(土) 18:26:510569名無し生涯学習
2008/03/20(木) 02:01:430570名無し生涯学習
2008/09/13(土) 19:20:200571名無し生涯学習
2008/11/22(土) 01:27:190572名無し生涯学習
2009/03/12(木) 21:06:510573名無し生涯学習
2009/06/14(日) 22:50:060574名無し生涯学習
2010/11/01(月) 01:22:49本の発売に合わせて11月1日から期間限定でブログを書くことが周囲の人間のツイッターで明らかになった。
西野はかねてより30歳になったらブログを辞めることを公言しており、
今年7月3日をもってブログ「西野公論」の更新は行っていなかった。
0575名無し生涯学習
2011/05/28(土) 08:45:01.87入館料
大人500(450)円、大・高・中学生350(250)円、小学生250(200)円
※( ) は団体 20名以上
※校外学習活動特別割引:中・高校生150円、小学生100円
とあるが、放送大学は大学ではないそうだ
差別だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています